輝きを増す3つの宝都城の「地の利」 特

市民の願いがかなう
南九州のリーディングシティ
広報
◉ 平成27年度
市の財政状況
◉ 夏休み子ども情報 ほか
特 集
〔Vol.127〕
輝きを増す3つの宝
都城の「地の利」
July.2016
幸せ上々、みやこのじょう
日本一の肉と焼酎、とっておきの自然と伝統
7
【今月の主な記事】
さらに輝きを増す都城の「3つの宝」
都城の「地の利」
市では、本市の持つ「3つの宝」を輝かせる取り組みを進めてきました。
今回は、2つ目の宝、都城の「地の利」をより輝かせるための取り組み
の成果を紹介します。
◎問い合わせ 秘書広報課 ☎23-3174
都城の「地の利」
本市は、宮崎市と鹿児島市の間
に位置し、陸・海・空からのアク
セスに優れた南九州の「物流拠点
都市」です。九州縦貫自動車道や
国道、主要地方道が整備され、宮
崎空港と鹿児島空港へは、車で約
1時間という好アクセスを誇りま
す。また圏域には、国際バルク戦
略港湾である志布志港があります。
この都城の「地の利」を高める
ために、本市が特に力を入れてい
るのが、地域高規格道路・都城志
布志道路と山之口スマートICの
早期整備です。
「地の利」を高める
ことのメリット
都城志布志道路と山之口スマー
トICの整備により、経済活動の
活性化だけでなく、雇用の創出や
利便性の向上、地場産業や観光の
振興などが見込まれます。
また、救急医療体制の充実に加
え、南海トラフ巨大地震の発生時
に、被災した沿岸地域を「後方支
援都市」として支援するための体
制を強化することができます。
整備が着実に進む高速交通ネッ
トワークは、都城圏域を支える防
災の道であり、経済の道、医療の
道なのです。
広報 都城 平成28年7月号 2
さらに輝きを増す都城の「3つの宝」
都城の「地の利」
都城志布志道路の
早期全線開通に向けて
詳しくは、総合政策課(☎
2115)へ問い合わせください。
今秋、山之口スマート
ICが開通予定
平成 年度に整備が決定した山
之口スマートIC。道路改良工事
などを終え、いよいよ今年秋ごろ
に供用を開始する予定です。
開通に併せて、記念式典や地域
を盛り上げるさまざまなイベント
を開催。また、今年度も引き続き、
ETC車載器の新規購入費やセッ
ト ア ッ プ に か か る 費 用 の 一 部 を、
上 限 5 千 円 ま で 補 助 す る こ と で、
スマートICの利用促進を図りま
す。
市では開通に向けて、都城志布
志道路整備・活用促進大会の開催
や署名活動、国土交通大臣への要
望など、官民一体となった取り組
みを積極的に進めています。
また、資料などを見直し、効果
的な活動を実施。その結果、平成
年度の国直轄予算は、平成 年
度と比べて6倍の 億円となり、
また、国と宮崎県、鹿児島県全体
を合わせた予算は 億円と過去最
高となりました。これにより、平
成 年度までに全体の5割の区間
が開通する予定です。
30
64
25
27
24
都城志布志道路整備・
活用促進大会
28
見え始めた経済効果
13
都城志布志道路の整備促進や山
之口スマートICの供用開始を前
に、さまざまな効果が現れていま
す。
平成 年度の企業立地件数は、
平成 年度の6件から倍増し、
件となりました。また、新しく都
城IC近くに整備した都城イン
ター工業団地も好評です。
このことを踏まえ本市では、新
たな工業団地を早急に整備するた
め、現在調査を行っていて、今後
さらに新たな雇用の創出と、地元
経済の活性化が見込まれます。
市では、都城志布志道路整
備・活用促進大会を5月 日
㈯、総合文化ホールで開催し
ました。
パネルディスカッションで
は、圏域の活性化について、
宮崎日日新聞社小川祐司さん
の司会の下、市内の企業や高
校の代表者と池田市長が意見
を交換。
新たな市場の開拓や、
農家の所得向上、
雇用の創出、
大都市圏からの誘客など、さ
まざまな効果を期待する声が
上がりました。
その後、財源確保や国・県
の事業区間について、早期の
供用開始を求める決議を採択。
開通に向け機運を高めました。
3 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
23
−
28
30
25
地域の魅力再発見!
~都城盆地博覧会~
都城盆地博覧会(ボンパク)は、
ふるさとの街並みや、
食、文化、歴史などを楽しみながら体感するイベント
です。今回は、ボンパクの魅力と今年開催されるプロ
グラムの一部を紹介します。
ボンパク
◎問い合わせ 都城まちづくり株式会社 ☎ 46-5253
し、自分たちの暮らすまちの魅力
を改めて知るイベントです。
ムから、好みのものを選んで参加
ボンパクは、都城盆地の素晴ら
しさを再発見する「地域の輝き見
本市」
として、
平成 年からスター
ト。さまざまな体験交流プログラ
誘い人が思いを込めて企画
きます。また、現場の下見や危険
箇所の点検・整備、緊急時の対応
など、万が一の事故に備えた準備
プログラムの内容を練り上げてい
毎年 月初旬に、プログラムを
提 供 し た い 人 へ の 説 明 会 を 開 催。
その後、提供者同士が意見を出し
合う「ボンパク寺子屋」を開催し、
ボンパクができるまで
プログラムは、市内で活動する
さまざまな団体や店舗などが、地
域の魅力を伝える「誘い人」とし
て、伝えたいことや大切にしたい
ものなど、思いを込めて企画。昨
年は、約 のプログラムが準備さ
れ、2千人を超える人が参加しま
した。
ふるさとの素晴らしさを味わう
も入念に行っています。
こ の よ う な 準 備 を 行 う こ と で、
参加者に安全で楽しい時間を提供
しています。
ボンパクを楽しもう
プログラムを楽しむことはもち
ろん、たくさんの人とつながれる
のもボンパクの魅力。新しい自分
を発見できる機会にもなります。
今年も趣向を凝らした魅力あふ
れるプログラムが満載のボンパ
ク。 皆 さ ん も、 ぜ ひ、 参 加 し て、
ふるさとの魅力を再発見してみま
せんか。
https://www.my-machitan.jp/bonpaku/
23
ボンパクで提供されるプログラ
ムは、乗馬や川歩きなど、日ごろ、
味わうことのできない体験や、地
域の史跡を地元の人たちと巡るウ
オーキングなど、ふるさとの素晴
らしさに肌で触れることができま
す。
第8回ボンパク
○開催期間
7月 日㈯~ 月 日㈰
※参加
申し込みは7月1日㈮から
開始。詳しくはホームページで
確認ください
10
20
参加することで同じ趣味を持つ
人に出会ったり、童心に帰る特別
な時間を過ごしたりすることがで
きます。
また、書画や茶道、料理教室な
ど、
自分を磨く機会にもなるのが、
ボンパクの魅力です。
3
23
70
広報 都城 平成28年7月号 4
くさんの人と交流でき、思い出づ
木村さんのおすすめプログラム
もたちが自然に親しむ機会を作り
たいとの思いで、ボンパクの運営
に携わっています。普段できない
田代さんが提供するプログラム
くりにもなるボンパク。地元でさ
まざまな体験ができることが素晴
らしいですね。今年も、家族で参
加しようと思います。
えてもらい、楽しいだけではなく
大変勉強になりました。また、子
どもも参加した子たちと仲良くな
り、交流の輪が広がりました。た
域の人たちにいろいろなことを教
昨年、器作りと空き缶でご飯を
炊くプログラムに家族で参加。地
木村 美由紀さん
ことができたり、仲間づくりの機
会になったりするボンパク。安全
に楽しめるプログラムばかりなの
で、ぜひ、参加してみてください。
付いてほしいという思いと、子ど
(三股町宮村)
「カメラの前でなりきり! アナウンサー」
ボンパク
夏休み期間中は、市役所でも小学生向けプログラムを開催。楽しみながら市の
施設を探検してみよう。
※申込方法など、詳しくはボンパクホームページを確認ください
私たちもお薦めします
(高城町高城)
年ほど前に都城にUターンし、
子どもの頃に見慣れた景色が様変
わりしていることに驚きました。
ふるさとの自然の素晴らしさに気
田代 洋一さん
「ミステリー小川ウオーク」
5 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
ボンパク参加者
テ レ ビ 番 組 の 制 作 現 場 に 潜 入。
発声練習などを
行い、実際にカ
メラの前で原稿
を読んで、アナ
ウンサーになり
きります。
よろいやかぶとを身に着け
て、市の名前の由来となった「都
城」を探検。弓矢体験などをし
ながら、本丸を目指します。
○日時 8月7日㈰ 9時30分~
○場所 都城歴史資料館周辺
○費用 500円 ※保険料含む
○定員 15人
ボンパク運営委員
子どもから大人まで楽しめる
「川歩き」を実
施。 秘 密 の 場 所
で、 川 の せ せ ら
ぎ を 聞 き な が ら、
あっと驚く体験
が待っています。
さまざまなミッションをクリ
アしながら市役所内を探検。消
防士の仕事も体験できます。
○日時 8月1日㈪ 9時30分~
○場所 市役所、南消防署
○費用 700円
※昼食代、保険料含む
○定員 12人
歴史が詰まった都城島津邸周
辺を、親子で散策。終了後は、
本宅で抹茶の振る舞いもありま
す。
○日時 8月7日㈰ 8時30分~
○場所 都城島津邸周辺
○費用 300円 ※保険料含む
○定員 20人
対象:小学4〜6年生
対象:小学生親子
対象:小学4〜6年生
都城島津邸ウオーク
~ミッションをクリアせよ~
武将になって城跡探検
街に隠れた歴史発見!
いざ! 夏の陣
夏休みこども市役所探検
10
夏休みは、市役所のキッズ向けプログラムを楽しもう!
、 親子で楽しむ夏休み!
夏休み子ども情報
より詳しい情報は、市ホームページに掲載しています
書いてみよう!
子ども美術・書道教室(無料)
●日時 7月31日㈰ 9時~ 12時
●場所 【美術】
中央公民館
【書道】コミュニティセンター
●対象 【美術】
小学生
【書道】
小学3~6年生
●定員 各80人 ※要申し込み
●持参するもの 画板、
絵画用具、
書道
一式
※画用紙、
半紙は配布します
生活文化課 ☎23‒2132
夏休みスケッチ大会(無料)
●日時 7月24日㈰ 8時~ 12時
●対象 高校生以下 ※要申し込み
●持参するもの 画板、
絵画用具、飲み
物など
※画用紙は配布します
●場所 ①青井岳荘周辺
②高城観音池公園
7月13日㈬までに
①山之口地域振興課
☎57‒3111
②高城地域振興課
☎58‒2311
たちばな天文台
たちばな天文台 ☎62‒4936
※入館料が必要です
夏のお天気講座
●日時 7月24日㈰ 10時〜 12時
●定員 40人
尿素の実験教室
●日時 7月24日㈰ 13時30分〜
●対象・参加費 40人 500円
(材料費)
夏の星空教室
●日時 7月26日㈫、
8月4日㈭・
22日㈪ 19時30分〜
●定員 30人
ジャンボしゃぼん玉をつくろう
●日時 7月31日㈰ 10時〜
●定員 20人
市立図書館
NPO法人本の杜ゆうゆう
☎23‒0962
【夏休み親子工作教室
(無料)】
牛乳パックで小物を作
省エネを学んで、
ろう。
●日時 8月5日㈮ 13時30分~
●対象・定員 小学生とその保護者
15組 ※申し込み順
【本の杜カフェ なつのおはなし会(無料)】
●日時 7月26日㈫~ 30日㈯
11時~
8月16日㈫~ 20日㈯
11時~
※7月28日㈭と毎週日・月曜日は休み
●対象 幼児以上
【夏休み子ども映写会
(無料)
】
●日時 8月6月㈯ 10時~ 12時
●対象 幼児以上
●内容 ながさきのこうま、
はなかっ
ぱの交通安全、
日本昔ばなし
【植物の名前調べ
(無料)
】
●日時 8月18日㈭・19日㈮
9時30分~ 16時
●対象 小・中学生
高城図書館
高城図書館
☎58‒4224
【夏休み親子工作教室(無料)
】
●日時 8月8日㈪ 13時30分~
●対象・定員 小学生とその保護者 10組 ※申し込み順
【トントンシアター(無料)】
●日時 8月6日㈯ 11時~、14時~
●対象 幼児以上
●内容 しんちゃんのさんりんしゃ、
パパお月さまとって ほか
一眼レフカメラ撮影教室
●日時 7月31日㈰ 19時30分〜
●定員 20人
伝統的七夕の夕べ
●日時 8月9日㈫ 19時〜
望遠鏡工作教室
●日時 8月11日㈭ 14時〜
●定員 40人 2千円
(材料費)
液体窒素実験教室
●日時 8月21日㈰ 10時〜
●定員 20人 500円
(材料費)
プール情報
期間中は無休で営業します。
※天候などにより休業する場合あり
関之尾緑の村プール
7月20日㈬~8月31日㈬
関之尾緑の村 ☎37‒2929
観音池公園子ども村プール
7月16日㈯~8月28日㈰
観音さくらの里 ☎29‒2100
山田かかしの里流れるプール
7月23日㈯~8月28日㈰
くえびこ山田 ☎64‒3455
夏休みふれあい映画祭(無料)
●日時 8月18日㈭
13時開場 13時30分開演
●場所 総合文化ホール
●上映作品 ①名前…それは燃える
いのち
②おまえうまそうだな
生涯学習課 ☎23‒9545
は申し込み は問い合わせの略です
広報 都城 平成28年7月号 6
夏休み情報
作って、学んで、体験して、
自由研究に生かしたり、楽しい経験をしたりする夏のイベントを紹介します。
体験しよう!
都城の地層模型作り(無料)
●日程 7月27日㈬・28日㈭・
29日㈮・30日㈯・31日㈰
●時間 ①10時〜 11時30分
②13時30分〜 15時
●場所 都城歴史資料館(都島町)
●対象・定員 小学生および
中学1年生 各15人
※定員になり次第、
締め切り
●内容 地層模型作り、
液状化現象の
再現、
企画展見学
7月15日㈮~ 26日㈫に
文化財課 ☎︎23‒9547
親子で公共施設探検
●日時 8月16日㈫ ●日時 7月24日㈰ 9時~ 12時
9時~ 15時30分
●場所 緑の相談所(早水公園内)
●探検場所 リサイクルプラザさいせい館、 ●対象・定員 小・中学生 20人
総合文化ホール、
消防局
※要申し込み。保護者同伴
●対象・定員 中学生以下とその保護
●内容 植物採集と押し葉標本製作
者 40人
●持参するもの 帽子、タオル、飲み物
※要申し込み。応募多数の場合は抽選 【採集標本した植物の名前調べ】
●費用 600円(弁当代・保険料含む) ●日時 8月15日㈪~ 26日㈮
9時~ 16時
●持参するもの 飲み物、タオル
・
土曜日は9時~
12時
※水
8月1日㈪までに秘書広報課 7月15日㈮までに道路公園課
☎23‒3174
☎23‒2613
点字図書館わくわく塾
2016(無料)
●日時 7月29日㈮
13時30分~ 16時
●場所 総合社会福祉センター
●定員 25人 ※要申し込み
●内容 盲導犬の誘導体験やパソコン
を使った点訳体験など
7月25日㈪までに点字図書館
☎26‒1948
ペットボトル風鈴&ロケット(無料)
●日時 8月7日㈰ 9時~
●場所 山之口勤労福祉センター
●対象・定員 小学生とその保護者
50組 ※要申し込み
●内容 テーブル作りと端材を使っ
た自由工作
●費用 500円
山之口地区社会福祉協議会
☎57‒4577
7 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
●日時 7月20日㈬~8月21日㈰
9時~ 17時(入館16時30分ま
で) ※毎週月曜日は休館
●対象 小・中学生
●内容 クイズを解きながら、
美術作
品を楽しむ
市立美術館 ☎25‒1447
ゆき
親子で作ろう
親子ふれあい木工教室
クイズで美術鑑賞
陶芸工房「幸の陶」陶芸教室
作ってみよう!
●日程 7月24日㈰、
8月21日㈰
●時間 13時30分~ 16時
●場所 リサイクルプラザさいせい館
●対象・定員 小学生とその保護者
各20組 ※要申し込み
●内容 ペットボトルを使った風鈴づ
くりとロケット飛ばし体験
リサイクルプラザさいせい館
☎36‒3900
こども植物観察会(無料)
親子でものづくり体験教室
●日時 7月27日㈬~ 29日㈮
①10時~ 12時
②13時30分~ 15時30分
●場所 都城圏域地場産業振興セン
ター
●対象 小学生とその保護者
●内容 陶芸教室、お菓子作り教室、
みそ作り教室ほか
●費用 1500円
7月15日㈮までに都城圏域地
場産業振興センター
☎38‒4561
とう
陶芸工房「幸の陶」
☎58‒6150
【季節陶芸 夏休み子ども陶芸教室】
●日時 7月21日㈭~ 26日㈫
①10時~ ②13時30分〜
●定員 20人 ※要申し込み
●費用 千円
【親子陶芸教室 ミニメダカ鉢】
●日時 8月21日㈰ 13時30分~
●定員 親子10組 ※要申し込み
●費用 1500円
親子パン作り教室
●日時 7月16日㈯、
8月20日㈯
11時~ 13時
●場所 高城地域交流センター 「ベーカリーキッチンSAKURA」
●定員 6組(6歳以上)
●内容 ピザ、キャラクターパン
●費用 2千円 ※材料費含む
エプロン持参
高城地域交流センター
「ベーカリーキッチンSAKURA」
☎58‒2088
公債費
総務費
90億7,254万円
10.8%
171億4,168万円
20.4%
支 出
項 目
金 額
割 合
食費(人件費)
26,314円
13.1%
医療費・保育料
(扶助費)
47,014円
23.5%
住宅ローン返済
(公債費)
21,571円
10.8%
光熱水費、日用雑貨など(物件費)
28,748円
14.4%
預貯金(積立金)
17,353円
8.7%
家の修理、
車の購入など
(投資的
経費、維持補修費)
24,865円
12.4%
子どもへの仕送りなど
(繰出金・
貸付金・補助費など)
34,135円
17.1%
合 計
200,000円
100.0%
会計名
一般会計
食肉センター
下水道事業
国民健康保険
後期高齢者医療
703億7,611万円
市の実質負担額
351億8,124万円
公設地方卸売市場事業
特別会計
28
交付税措置額
12
27
23 23
- -
28
31
■一般会計および特別会計の状況
ワンポイント
市 の 借 金( 市 債 ) の
残 高 は、 平 成 年 3 月
日 時 点 で、 一 般 会
計・ 特 別 会 計 合 わ せ て
1055億5735万円
となっています。
この残高には、国がそ
の償還について地方交付
税に算入する交付税措置
額703億7611万円
が含まれていて、この額
を差し引いた351億8 124万円が、市の実質
的な負担額になります。
31
企業会計
その仕事自体に収益(使用料)があ
り、その収益で支出を賄う独立採算制
の会計で、水道事業が該当します。
74億2,381万円
8.8%
市の財政状況
歳出
土木費
年3月 日時
市では、年2回、財政状況を公表しています。今回は、平成
点の平成 年度予算額を紹介します。
◎問い合わせ 【一般会計・ 特 別 会 計 】財政課 ☎
2113
【企業会計(水道事業)
】業務課 ☎
4510
教育費
55億3,956万円
6.6%
特別会計
民生費
301億4,301万円
35.8%
市の財政の3つの柱
衛生費
47億8,665万円
5.7%
市の会計は、一般会計、特別会計、
企業会計の3つから成り立っています。
28億789万円
3.3%
特 定 の 収 入( 保 険 税 や 使 用 料 な ど )
により支出を賄う会計で、国民健康保
険事業など 事業が該当します。
その他
35億3,303万円
36億6,802万円
4.2%
4.4%
一般会計
農林水産業費
商工費
市が行う仕事の中心となる部分の会
計 で す。 小 中 学 校 の 校 舎 改 修 や 福 祉
サービスの提供などさまざまな目的に
使われます。
総額 841億1,619万円
平成27年度
農業集落下水道事業
整備墓地
工業用地造成事業
介護保険
予算額
市債残高
841億1,619万円
785億 823万円
1億4,225万円
5億 158万円
34億 628万円
205億8,654万円
246億5,182万円
ー
20億 766万円
ー
6,463万円
7,490万円
5億9,079万円
37億1,584万円
3,282万円
1億8,586万円
4億7,976万円
5億3,572万円
167億8,850万円
ー
御池簡易水道事業
1億 745万円
3億5,634万円
簡易水道事業
4億7,617万円
10億7,424万円
3,015万円
1,810万円
1,328億9,447万円
1,055億5,735万円
電気事業
総合計
※市債残高は、平成 27 年度末時点の決算見込み額です
広報 都城 平成28年7月号 8
平成27年度 市の財政状況
■企業会計
収益的収支
給水収益やサービス提供に
要する経費など
資本的経費
水道施設の整備、
水道管の入
れ替えなどに要する経費
収 入
支 出
純利益
23億9,338万円
20億1,291万円
3億8,047万円
収 入
支 出
4億4,838万円
13億5,921万円
企業債の残高
給水戸数
給水人口
普及率
配水量
ト
72,151戸
154,293人
92.0%
1,838万㎥
地方消費税
交付金ほか
県支出金
61億2,670万円
7.3%
91億5,994万円
※資本的収支の不足額9億 1,083 万円は、積立金および内部留
保資金などで補てんしました
ピッ
一般会計 歳入・歳出予算
44億9,451万円
5.3%
市税
177億3,244万円
21.1%
市債
68億9,230万円
8.2%
自主財源
40.8%
歳入
国庫支出金
122億3,884万円
14.6%
ク 平成27年度に実施した
寄附金
依存財源
42億4,737万円
5.1%
59.2%
使用料および
手数料ほか
地方交付税
200億3,765万円
23.8%
主な事業を紹介します
繰入金
51億6,031万円
6.1%
71億8,607万円
8.5%
○小中学校の校舎など耐震化率 100%完了!
■都城市の家計簿
市の財政を月額20万円の家計に例えると・
・
・
収 入
項 目
91,310円
45.7%
3,004円
1.5%
預金の取り崩し(操入金)
12,269円
6.1%
ローン借り入れ(市債)
16,388円
8.2%
200,000円
100.0%
給与 うち諸手当
(国・県支出金・
地方交付税など)
前月からの繰越金(繰越金)
○これまで以上に子ども・子育て支援を拡充!
【歳出】
■民生 費 / 高 齢 者 や 障 が い 者 福 祉、
子育て支援などに要する経費
■総務 費 / 戸 籍 事 務 や 市 の 内 部 管 理
などに要する経費
■衛生 費 / 健 康 増 進、 環 境 美 化 推 進
などに要する経費
理などに要する経費
9 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
■公債費/市債の返済に要する経費
■土木 費 / 道 路 や 公 園 整 備、 住 宅 管
平成 27 年度、小学校に入学する前の乳幼児
の入院自己負担を無料にしました。併せて、5
歳から小学校に入学する前の幼児の入院外自己
負担額を 800 円から 350 円に減額。乳幼児の
医療費助成事業を拡充しました。
合 計
用語解説
38.5%
■地方 交 付 税 / 国 税 の 一 部 を、 一 定
の基準により国が交付する税
77,029円
【歳入】
うち基本給(市税など)
割 合
■国・ 県 支 出 金 / 特 定 目 的 事 業 の 財
源となる国と県の補助金など
市では、小中学校の校舎などの耐震補強工事
を年次的に進めてきました。小中学校の耐震化
率は平成 24 年度末時点で約 86%となっていま
したが、一部スケジュールを前倒し、平成 27
年度で全ての小中学校の耐震化工事が完了しま
した。
金 額
知ってください、国保のこと。
~私たちの健康を支える国民健康保険制度~
国民健康保険(国保)は、病気やけがをしたときに、誰もが安心して治療を受
けられるよう、みんなでお金を出し合って支え合う制度です。国保の健全な運営
のために、医療費の節減に協力ください。
◎問い合わせ 保険年金課 ☎ 23-2127
届け出が遅れると
いる人や、生活保護を受けている
保険(社会保険など)に加入して
健康保険制度の一つで、
国保は、
後期高齢者医療制度や職場の健康
あります。
税(料)を二重に支払う可能性が
に脱退の届け出をしないと、保険
また、他の医療保険に入ったとき
国保に加入・脱退するときは、
届け出が必要です
人を除き、全ての人が加入する保
保険証がないため、医療費を全
額 自 己 負 担 す る こ と に な り ま す。
険制度です。
険年金課または、各総合支所市民
保険税の仕組み
たときも、届け出が必要です。
なお、市内で転居して住所が変
わったり、世帯主が変わったりし
なお、国保に加入または脱退す
るときは、手続きが必要です。次
に該当する場合は、 日以内に保
生活課、各地区市民センターに届
・子どもが生まれたとき
・職場の健康保険をやめたとき
・他の市区町村から転入したとき
●国保に加入する場合
るよう保険税を算出します。
得などに応じて、公平な負担にな
これを世帯ごとの加入者数や、所
た額が、
保険税の総額となります。
け出てください。
・生活保護を受けなくなったとき
た月から課税されます。
医療費が増えると、国保から病
院などへ支払われる医療給付の費
医療費が増えると
・他の市区町村に転出するとき
の増額分を国保が補うため、保険
医療費節減を心掛けましょう。
税が引き上げられる可能性もあり
用も増えます。給付が増えるとそ
・職場
の健康保険などに加入した
とき
ますので、
次のポイントを参考に、
・死亡したとき
・生活
保護を受けるようになった
とき
●国保を脱退する場合
です
※職場の健康保険などに加入して
いる人は、国保への加入は不要
なお、保険税は届け出をした月
ではなく、国保の被保険者となっ
と国などからの補助金を差し引い
その年度に予測される医療費か
ら、病院などで支払う一部負担金
14
広報 都城 平成28年7月号 10
私たちの健康を支える国民健康保険制度
知ってください、
国保のこと。
●医療費節減のポイント
各種認定証の更新
入 者( 擬 制 世 帯 主 含 む ) 全 員
年度市民税が非課税
るもの
11 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
の平成
※現 役並み所得者で、前年の収入が一定基準以下の人は、申
請することで1割(昭和 19 年4月1日以前に生まれた人)
・
2割(昭和 19 年4月2日以降に生まれた人)に変更になり
ます。対象者には、7月に申請書を送付します
【国民健康保険】
後期高齢者医
療被保険者証
28
※代理の人でも手続きは可能です
が、運転免許証など身分を証明
1割
である国民健康保険加入者
現役並み所得者以外
・生活習慣を見直し、適度な運動・
栄 養・ 休 養 を バ ラ ン ス 良 く と り
3割
するものを持参ください
現役並み所得者※
②国民健康保険限度額適用認定証
2割
次の①②の認定証の更新手続き
を 8 月 1 日 ㈪ か ら、 保 険 年 金 課、
国民健康保険
被保険者証兼
高齢受給者証
ましょう
1割
①以外の国民健康保険加入者
75歳以上
現役並み所
得者以外
昭和19年4月
1日以前に生
まれた人
昭和19年4月
2日以降に生
まれた人
【後期高齢者医療】
70歳以上
75歳未満
3割
て い る 人 で、
現役並み所得者※
国民健康保険
被保険者証
各総合支所市民生活課、各地区市
3割
70
歳未満の人
小学校入学後70歳未満
で
2割
民センターで行います。
小学校入学前
70
・定期的に健康診断を受けて、病
気の早期発見や治療を心掛けま
負担割合 発行される証
しょう
区 分
現在、後期高齢者医療限度額適
用・標準負担額減額認定証を持っ
負担割合
●手続きに必要なもの
●74歳の人 75歳の誕生日の前日
●退 職被保険者で64歳の人 65歳の誕生月の末日
(1日生まれの人は、誕生日の前日まで)
付します。
●6 9歳の人 70歳の誕生月の末日(1日生まれの人
は、誕生日の前日まで)
の、運転免許証など身分を証明す
(短期証)となる場合があります
なお、国民健康保険特定疾病療
養受療証( 歳未満で慢性腎不全
7月31日までの1年間です。なお、次の人は、有効期
限が異なりますので注意ください。
※保険税の未納がある人は、有効期限が短い保険証
の人)は、手続き不要です。
高齢者医療被保険者証の有効期限は、原則、平成29年
・休日・時間外診療は、緊急時な
どを除き避けましょう
新しい保険証の有効期限
国民健康保険被保険者証(兼高齢受給者証)と後期
対象となる人
不要となった保険証は、処分するか、保険年金課また
は各総合支所市民生活課、各地区市民センターの窓口
に返却してください。
同一 世 帯 で、 国 民 健 康 保 険 加
新しい保険証が届いたら、住所や氏名、生年月日を
確認してください。8月1日以降に病院などを受診す
るときは、必ず新しい保険証を持参ください。なお、
国民健康保険被保険者証、現在
所有している認定証、世帯主の印
保険者名 都城市
に は、 新しい
4 5 0 0 2 3
鑑( ス タ ン プ 式 を 除 く )、 マ イ ナ
都城 太郎
保険者番号
※新しい受療証は、7月末日まで
に発送します
世帯主氏名
・かかりつけ医、かかりつけ薬局
を持ちましょう
都城市○○○町○○○○番地○○
認定証を7月
住 所
資格取得年月日
ンバーカードまたは通知カードな
交付年月日
昭和□□年□□月□□日
平成□□年□□月□□日
平成 28 年 8 月 1 日
生年月日
末日までに送
性別 女
どマイナンバーが確認できるも
氏 名
○○○○○○○○
都城 花子
①国民健康保険限度額適用・標準
負担額減額認定証
有効期限 平成 2 9 年 7 月 3 1 日
記号番号
・価格が安く、同じ効果が見込ま
れ る ジ ェ ネ リ ッ ク 医 薬 品( 後 発
国民健康保険被保険者証
医薬品)を利用しましょう
新しい保険証を7月下旬に発送します
年度 都城島津伝承館 企画展
30
14
平成
げん ぶ まき え くらあぶみ
10
20
都城 の人びと のくらし と文化
歴史的環境が育んだ文化
馬のくら(玄 武 蒔 絵 鞍 鐙)
都城の人びとは、くらしの中でさまざまな文化を生み出し、現在でも数多くの文化が受け継がれています。今
回の企画展では、都城に伝わる庶民や領主家の伝統的文化の由来と特徴について紹介します。
◎問い合わせ 都城島津邸 ☎ ー2116
地理的環境が育んだ文化
●会期
7月2日㈯〜 月 日㈪
9時〜 時(入館は 時 分まで)
●会場 都城島津伝承館
●観覧料
一般210円(160円)
高校・大学生160円(100円)
中学生以下無料
※
( )内は 人以上の団体割引料
※本宅
の観覧料は、別途100円
必要(小学生以上)
●関連企画
【企画展特別講演】
●日時 9月 日㈰
時~
●場所 コミュニティセンター
●演題 薩摩藩の文化(仮)
●講師 鹿児島県立図書館長
原口 泉さん
16 10
六月灯やタノカンサアなどは、現在
でも地域に伝わるなじみの深い文化
なので、その歴史を知ってもらうこ
とで、より親しみを感じてもらえる
と思います。
「 島 津 家 発 祥 の 地 」 と い わ れ、
世紀の中頃から明治維新まで都
城島津家の領地でもあり、島津家
と と も に 歴 史 を 刻 ん で き た 都 城。
都城島津家による領主支配が、当
時の人々のくらしや文化活動の展
開にどのような影響をもたらした
のかという観点から、都城の文化
の特徴について紹介します。
企画展では、庶
民のくらしと文
14
身近な文化に親しみを
11
23
これまで、武
士を中心とした
展示をしてきま
したが、今回の
都 城 は、 周 囲 を 霧 島 山 な ど の
山々に囲まれた盆地です。外部と
の交流が容易ではなく、生活のほ
とんどが盆地の中で完結していた
ため、固有の文化が育ち、残りや
すかったと考えられています。
また、霧島山は、さまざまな恩
恵をもたらすとともに、信仰の対
象とされてきました。
(高城町石山)
タノカンサア(下水流町)
都城の文化を探る
都城には今も、田の神様(タノ
カンサア)や馬頭観音などの石像
物、六月灯やあげ馬などの民俗行
事、さらには都城島津家にも美術
工芸品といった多くの文化が伝わ
っています。
こ れ ら は、都 城 の 地 理 的・歴 史
的環境の影響を受けながら、人び
とのくらしの中で育まれてきました。
あげ馬(高木町)
17
や、農作業の際 山下 真一さん
に重要な労働力
であった馬にまつわる文化などは、
盆地である都城の特徴的な文化とし
て感じてもらえると思います。
また、
化に焦点を当て
ています。
荷物の運搬
都城島津邸副館長
28
広報 都城 平成28年7月号 12
【げんきカー】
広がる笑顔
13 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
高齢者などが、近所の人と販売
時間前に誘い合って販売所で待つ
姿や、買物の後に漬物をお茶請け
にしながら、お茶を飲んで談笑す
る姿が見られます。また、顔なじ
みとなった販売員に商品をリクエ
ストする様子も見られ、高齢者の
孤立を防ぎ、交流の場にもなって
います。
果物などを手に取って買える
ようになりました。以前は、
遠くのスーパーでまとめ買い
をしていたので、週2回の販
売はとても助かります。先日
は、買ったしめさばの話題で
近所の皆さんと盛り上がりま
した。毎週、げんきカーを楽
しみに待っています。
買い物困難者 支 援 事 業
志和池地区
山田地区
23
中郷地区
五十市地区今町、大岩田町
姫城地区下長飯町
支え合うサービス
り、家の近くで惣菜や野菜、
支援カーの運行事業者は、利用
者のニーズなどを分析。収支のバ
ランスが保てるよう検証し、運営
しています。しかし、中山間地域
での移動販売は採算が合わないと
言われていることから、各地区の
公民館とも連携して、利用を呼び
掛けています。
支援カーは、買い物困難地区の
皆さんが買物をすることで継続で
きるサービスなのです。
げんきカーが来るようにな
皆さんの近くに、走るスーパーがやってきます
【あいもこいも号】
品ぞろえ豊富な走るスーパー
買物が楽しくて、
毎週待ち遠しいです
甲斐 和子さん(高城町四家)
支援カーは、4つのブロックを
それぞれ巡回して運行。販売する
停車場の周辺で楽しい音楽を鳴ら
し、販売に来たことをお知らせし
ます。肉や魚、野菜、果物などの
生鮮食料品をはじめ、小分けした
惣菜や弁当、菓子、日用品などを
豊富に取り揃えていて、まさに走
るスーパーです。
インタビュー
「あいもこいも号」「げんきカー」
運行中!
西岳地区
庄内地区
●運行日
月~金曜日
●運行時間
10時30分~16時
問グリーンコープ
生協みやざき
都城支部
☎38‒7070
●運行日
月~土曜日
●運行時間
10時30分~16時
問㈱ながやま
☎37‒3380
山之口地区
高城地区
身近に商店がなかったり、遠かったりして、生鮮食料品などの買い物が
難しい中山間地域(買い物困難地区)を対象に、昨年9月から買い物支援
カー「あいもこいも号」
、
「げんきカー」が巡回販売を開始。便利に買い物
ができるようになりました。
◎問い合わせ 商工政策課 ☎ ー2983
買い物困難地区エリア図
まちの話題
選挙権年齢が 歳に引き下げら
れるのを前に、若者の選挙に対す
る関心を高めようと5月 日、ウ
エルネス交流プラザで都城わかも
の選挙会議のメンバーと市議会議
員との意見交換会が開かれまし
た。議員7人と市内の高校生や大
学生ら5人が参加。生徒らは、政
治や身近な問題について、日ごろ
疑問に思っていることを直接議員
に質問し、まちづくりや政治への
まさき
理解を深めていました。平川将綺
さん(都城高専 年)は「もっと
気軽に市政のことを語れる場がほ
しい」と訴え掛けていました。
未来のために、今考える
学生と市議会議員の意見交換会
高城屋内練習場の利用を開始
高 城 運 動 公 園 内 に 整 備 を 進 め
ていた屋内練習場が完成し5月
日、利用開始式を開催しました。
人工芝を敷き詰めた約4900
平 方 ㍍ の 同 施 設。天 候 に 左 右 さ
れずにミニサッカーやソフトボー
ルなどをプレーできることから、
競 技 力 向 上 と 健 康 増 進 に 加 え、
プロスポーツチームなどのキャ
ンプ誘致にも期待が寄せられて
い ま す。ま た、大 規 模 災 害 が 発
生した際には防災拠点としても
機 能 す る 同 施 設。参 加 し た 住 民
ら は、高 く 設 置 さ れ た 天 井 を 見
上げ、その高さに驚いていました。
スポーツと防災の新たな拠点施設が完成
市民公益活動支援事業公開審査会
水道点検サービス
25
29
やる気と活動を応援!
市 民 活 動 団 体 な ど が 自 ら 企 画 し、実
施する公益性の高い活動を支援するた
め の 審 査 会 を 5 月 日、市 役 所 で 開 催
し ま し た。6 団 体 が プ レ ゼ ン テ ー シ ョ
ン を 実 施。障 が い 者 に 対 す る 音 楽 講 習
会 を 企 画 す る N P O 法 人 は「 障 が い 者
の 日 常 に 音 楽 を」と ギ タ ー の 音 色 を 交
えて、審査員にアピールしていました。
高 崎 小 学 校 南 側 の 水 田 で 6 月 日、
高崎町どろんこバレーボール祭が開催
されました。市内外から チーム、約
400人が、一般・混合・女子の3部
門に分かれて参加。ご当地キャラクタ
ーやかかしなどに扮した選手らの、全
身泥だらけになりながらプレーする姿
が、観客の笑いを誘っていました。
泥んこ笑顔でハッスル
26
12
水 道 週 間 に 併 わ せ、都 城 管 工 事 協 同
組合が蛇口などの無料点検を6月1
日、市内の保育所で実施しました。有水
保 育 所 で は、組 合 員 が 蛇 口 を 一 つ ず つ
点検。
「 水の大切さと水道を支える仕事
を 知 っ て ほ し い」と、額 に 汗 を 浮 か べ
作 業 す る 組 合 員 を、園 児 ら が 目 を 輝 か
せて見つめていました。
おいしい水を支えています
62
18
3
どろんこバレーボール祭
広報 都城 平成28年7月号 14
子どもの頃から地元産の農産
物に親しむ地産地消週間に併せ
て、6次産業化商品を食べてもら
お う と 6 月 日、大 王 小 学 校 で、
観音池ポークを使った商品
「重ね
着カツ」が学校給食に提供されま
した。提供者の 観音池ポークの
とおる
馬場通社長は、餌にこだわり育て
た豚で、やわらかい肉質を生かし
た安全、安心な商品を作っている
ことを子どもらに語り掛けてい
あ り す
(5年生)は
ました。東愛里純さん
「 外 は サ ク サ ク で、中 は し っ と り
し て お い し い。も っ と 食 べ た い 」
と笑顔でほお張っていました。
22
16
(有)
きれいな歯で健康な毎日を
歯と口の健康について考えるイベン
ト「 お 口 の 健 康 フ ェ ス テ ィ バ ル」が 6
月 4 日、ウ エ ル ネ ス 交 流 プ ラ ザ で 開 催
さ れ ま し た。歯 と 口 の 健 康 週 間 に 併 せ
て 毎 年 実 施 さ れ る 催 し に、多 く の 家 族
連 れ ら が 来 場。歯 科 医 師 に よ る 無 料 検
診 や 矯 正 相 談 の ほ か、歯 科 医 師 や 歯 科
衛生士の仕事などを体験しました。
緑鮮やかな美しいコケ玉づくり
早 水 公 園 の 緑 の 相 談 所 で 月 日、
コケ玉作りとコケのテラリウムを作る
教 室 を 開 催 し ま し た。園 芸 を 趣 味 と す
る 市 民 人 が 参 加。参 加 者 ら は、所 長
こう へい
の 西 紘 平 さ ん 指 導 の 下、コ ケ の 生 態 や
生育環境を学んだ後、実際に土を盛り、
木 の 苗 を 使 っ て、手 の ひ ら サ イ ズ の 緑
鮮やかなコケ玉を製作していました。
12
防災への学びを深め、対策を考える
6
地域防災の理解と対応力を高めよ
う と 6 月 日、高 城 生 涯 学 習 セ ン タ ー
で地域住民を対象にした防災ワーク
シ ョ ッ プ が 開 催 さ れ ま し た。高 城 地 区
まちづくり協議会が企画。参加者らは、
共助の在り方などについて学びを深め
た 後、地 域 防 災 と ま ち づ く り を テ ー マ
に、熱心に意見を出し合っていました。
15 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
20
12
お口の健康フェスティバル
緑の相談所・園芸教室
地域防災ワークショップ
都城産って、やっぱりおいしいね!
口蹄疫や鳥インフルエンザな
どの発生に備える、家畜防疫研修
会を5月 日、中央公民館で開催
しました。作業に従事する市職員
ら約120人が参加。担当業務ご
との初動体制の説明を受け、口蹄
疫が発生した平成 年の記録映
像を見ながら、防疫作業の手順を
確認しました。その後、防護服の
着脱方法が実演され、都城家畜保
健衛生所の職員からは「 靴底の泥
も 念 入 り に 洗 い 流 す こ と が 重 要」
などのアドバイスに加え「 汚染区
域から病原菌を出さない」などの
心得が示されました。
学校給食に地産地消食材を提供
家畜防疫の初動体制を確認
家畜防疫研修会
31
井ノ上 亜里沙 さん
風
の景
都城圏域地場 産 業 振 興 セ ン タ ー
販路開拓アド バ イ ザ ー
「都城と都会との懸け橋になる!」
それがわたしの生きる道
での過程や苦労談など、感動を加味
した物語を添えるよう心掛けました。
んは、商品の説明に、出来上がるま
感動し、その素晴らしさを伝えたい
と思うようになりました。井ノ上さ
歴史の一つ一つの背景にある物語に
あまり関心のなかったふるさと。
接客で聞かれるからと仕方なく調べ
始めたふるさとの食や観光、文化、
今 後 の 目 標 は、「都 会 で 活 躍 す る
人、地元で頑張る人の両方を知って
いる自分だからこそ、都会と都城と
で元気な仲間と地域を盛り上げた
い」と力を込める井ノ上さん。
のが生まれる。都城で出会う個性的
設ける仕事にも携わっています。「輝
く人同士が作用し合って、新しいも
食品を提案する人とが出会う機会を
この他にも、大阪や福岡で企画を
練った仲間と、都城で新しい食材や
都城のおいしい食材と地場産品を
売り込む物産展や展示会で、歯切れ
よく響き渡る声。その声の主が、販
路開拓アドバイザーの井ノ上亜里沙
さんです。
現在、都城圏域地場産業振興セン
ターで活躍する井ノ上さんは、大阪
府からのUターン者。大阪では、宮
崎県初の民間アンテナショップ「堺
みやざき館KONNE」のオープン
に準備段階から携わりました。また、
福岡市にあった宮崎県ミニアンテナ
ショップ「天神みやざき館KONN
E」でも、スタッフとして働いた経
験を持ちます。この大阪・福岡のア
ンテナショップでの経験が、井ノ上
さんの人生の転機となりました。
都城にUターンし、自分の経験を
生かすチャンスを得た井ノ上さん。
ふるさとの素晴らしい食文化とそれ
の架け橋になりたい」と熱い眼差し
で話していました。
併せて懐かしさを感じてもらえるよ
う、みやこんじょ弁で話し掛けると、
とても喜ばれる」と目を細めます。
を支える食材の魅力を、物産展など
で多くの人にPRしています。特に
都城出身の皆さんには「旬の情報と
広報 都城 平成28年7月号 16
都城の伝統工芸
つなぐ都城の匠たち
ほ ん ば おおしまつむぎ
伝統に裏打ちされるモダンな絹織物
※一人分229Kcal、塩分1.0g
「本 場 大 島 紬 」
都城で脈々と受け継がれる匠の
技 を 紹 介 す る シ リ ー ズ 第 1 弾 は、
本場大島紬。
都 城 の 本 場 大 島 紬 の 証「 鶴」の
証紙が付けられた絹織物は、国の
伝統的工芸品として全国で知られ
ています。
しむことができるよう、男性用
シャツを製作。家でも洗濯できる
手軽さが好評です。
17 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
A
水……………………… 50㏄
濃口しょうゆ……大1・小1
砂糖…………………… 小1
酒……………………… 小1
すりごま(白)……… 大1
片栗粉…………………小1/2
一日に5皿の
野菜料理を食べよう!
● 材料(4人分)
ナス……… 280g
豚ロース…280g
ごま油………小1
ショウガ……少々
ナスの豚肉
巻き
ナスは、ポリフェノールの一種であるナスニンとい
う成分を含みます。抗酸化作用があり、がんの引き金と
なる活性酸素の働きを抑えます。また、動脈硬化予防に
も効果があると言われています。
盆地生まれの元気をいただきます!
本場大島紬には、白を基調とし
た精巧な模様の白大島や、梅など
の草木を染料に用いた味わい深い
きょう
色調を持つ草木染大島のほか、強
ねんし
撚糸で作られた清涼感あふれる最
高級の夏大島があります。
これらは、伝統の技法の一つ一
つを探求する中で生まれた、柔ら
かい色調を生かしつつ、斬新な幾
何学模様を持つモダンな絹織物と
して、人気を博しています。
本場大島紬の興り
都城では古くから、農家の副業
として白木綿が織られていました。
皆さんも薄手でさらりとした着
心地の「本場大島紬」を、おしゃ
れに着こなしてみませんか。
◎問い合わせ 健康課 ☎23-2765
伝統を粋に着こなす
都城物産振興協会では、都城絹
織物事業協同組合と協力して、都
城にしかない大島紬を普段着で楽
戦時中、奄美大島から本市に疎開
して来た人々が、自分たちの技術
を生かして特産品にしようと手掛
けたのが、本場大島紬の始まりで
す。その後、都城絹織物事業協同
組合が、本格的に製造を行うよう
になりました。熟練した職人の手
で、意 匠(デ ザ イ ン)
、糸 く り、
しめばた、染色、はた織りの工程
で、丹精込めて作られています。
◎ 問い合わせ みやこんじょPR課 ☎23-2615
Vol.1
● 下準備
ナス………しま目に皮をむき、横に2等分した後、縦
に16等分する
ショウガ…すりおろし、Aの材料と混ぜ合わせる
● 作り方
①ナスに豚肉を巻く。鍋にごま油をひき、巻き終わり
を下にして焼く。肉の色が全体に変わったらふたを
する
②肉に火が通ったら、Aを入れてからめる。焦げない
ように火加減に注意する
あく抜きで水につける際は、ポリフェノール
が流れ出さないよう短時間に。すぐに調理す
るときは、あく抜きは不要です。油との相性
が良く、炒めるとあくが甘みに代わります。
毎月第3日曜日は「家庭の日」
市 立 図 書 館 の 指 定 管 理 者、
施設整備事 業 者
市立図書館の指定管理者および施
設整備事業者を募集します。
●業務內容
①図書
館(本館・高城図書館)の管
理運営業務(平成 年4月1日~
平成 年3月 日)
②本館
の備品調達などの業務
③本館併設のカフェ運営業務
●応募資格 法人または団体
●募集要項 市ホームページに掲載
●現地説明会 7月8日㈮
時 分~ ウエルネス交流プラザ
●受付期間
現地説明会受付 7月7日㈭まで
質問受付 7月 日㈮まで
参加表明受付 8月 日㈫~ 日㈮
提案書受付 9月 日㈫~ 日㈮
0239
市立図書館 ☎
合同金婚式 市では、 月 日㈫に合同金婚式
を開催するに当たり、該当する夫婦
の申し込みを受け付けます。
※申し込みが済んでいる人は不要
●対象
①昭和 年4月1日から昭和 年3
月 日までに結婚した市内在住の
夫婦
②結婚後 年以上経過し、今までに
市(合併前も含む)の主催する金
婚の祝いを受けていない夫婦
7月 日㈮までに福祉課 3102
☎
42
宝探しのイベントで、謎解きのヒ
ントを提供する店舗を募集します。
月(予定)
●実施期間
月~
●応募条件 ①市内に店舗があること ②土・
日曜日、祝日に営業していて、
店休日が月平均週1日以下である
「リアル宝探し」協力店舗
山之口スマートIC開通記念イベント
18
こと
③9時~ 時に営業していること
※他にも条件があります。詳しくは、
リノベーションスクール
企画提案物件
中心市街地の空き店舗などの活用
を考える講座の中で、実際にモデル
となる空き店舗や空き家を募集しま
す。
●募集件数 3件 ※選考あり
●応募条件 ①店舗
の所有者が 月 日㈰のスク
ール最終日に参加できること
②公序良俗に反する恐れのない個人
または団体の所有であること
8月 日㈬までにリノベーシ
ョンスクール@都城実行委員会事務
5057
局 ☎
「ごみ減量アイデア・プレゼ
ンテーション」参加チーム
ごみ減量のために、家庭や職場な
どで日頃取り組んでいることや、新
しいアイデアを募集します。
●応募資格 市内在住または市内に
勤務している人
●部門 ①企業・団体 ②学生 ③
学校 ④女性 ⑤その他
※1チーム3人以上
●その他 月 日㈯ 時から環
境まつり会場で発表・表彰
環境政策課、各総合支所市民
生活課、各地区市民センターで配布
する応募用紙を8月 日㈮までに環
8555)へ郵送
境政策課(〒
2130
または持参 ☎
10
都城市景観図画コンクール
●テーマ 再発見! みやこんじょ
の好きな風景
●応募対象 市内の小・中学生
●応募規格 四つ切り画用紙
●募集期間 8月1日㈪~9月8日㈭
2762
77
-
41
31
市ホームページを確認ください
●募集店舗 山之口、旧都城、高城、
山田、高崎の各地域2店舗程度
7月 日㈮までに総合政策課
2115
☎
23
19
30
都市計画課 ☎
10
22
12
31
10
885
-
23
-
10
10
35
30
50
29
26
30
23
- 22
31
22
27
23
22
-
23
-
17
23
-
13
広報 都城 平成28年7月号 18
本市の文化の向上発展に関し、特
に顕著な業績または功労のあった本
市出身者、在住者、縁故者および本
市に所在する団体を表彰します。
●部門 ①学術 ②技術 ③芸術
④社会教育 ⑤体育 ⑥文化功労
生活文化課、各総合支所地域
振興課に置いてある所定の用紙(市
ホ ー ム ペ ー ジ に も 掲 載 ) に 記 入 し、
7月 日㈮までに生活文化課
2132
☎
市文化賞受賞候補者の推薦
【都城市立図書館】
おはなしの部屋「そらまめ」
●日時 7月 日㈭
時~
本とおはなしの会
●日時 8月 日㈯ 時 分~
●内容 日本の昔話ほか
0239
市立図書館 ☎
【高城図書館】
おはなしトントン
●日時 7月 日㈯ 時~
えほん侍、参上!
図書館読み聞かせ会
第
回都城 市 美 術 展 作 品
●日時 8月 日㈯ 高城図書館 ☎
時~
4224
目)
●対象 未就学児とその母親
●定員 組 ※要申し込み
●費用 千円(食事代含む。食事が
必要な子どもは別途500円)
シャクティー(福元)
☎090 2519 6282
【水引ワークショップ(無料)】
●日時 7月 日㈭
時~ 時
●場所 ピースホーム(上川東一丁
目)
●定員 人 ※要申し込み
あなたの街の応援団(榎木)
☎090 5727 6467
12
【婚活支援 ミニボウリング大会】
●日時 7月 日㈬ 時~
●場所 ジョイプラザ都城店(三股
町樺山) ※要申し込み
●費用 千円程度
婚活支援良縁どっと混む(黒木)
☎070 5530 7964
ロビーコンサート
【フラダンス】
●日時 月 日㈭ 時 分~
●場所 市役所本館1階ロビー
●出演 カ・ルル・アロハ・フラス
タジオ
20
NPO法人イベント情報
10
-
【子どもの婚活 親の相談会(無料)】
●日時 7月 日㈰ 時~
●場所 ウエルネス交流プラザ
※要申し込み
10
14
19
12
●展示期間 9月 日㈯~ 月 日㈰
●応募資格 高校生以上
●出品料 1点1500円
※1人3点まで。高校生は無料
【海ちゃんの家 夏祭り(無料)】
●日時 7月 日㈰ 時~
●場所 海ちゃんの家(高崎町前田
2505) ※要申し込み
海ちゃんの家
8385
☎
【青空ヨガ教室】
●日時 7月 日㈰ 9時~ 時
●場所 神柱公園
※雨天時はスタジオペチカ(オーバ
ルパティオ2階)
●費用 500円
※申し込み不要。ヨガマットまたは
バスタオル持参
【子育てママとベビーヨガ】
-
●搬入日 8月 日㈯・ 日㈰
9時 分~ 時 分
市立美術館 ☎
1447
戦没者・空襲犠牲者合同追悼式
●日時 8月6日㈯ 9時~(受付)
時~(開式)
●場所 総合文化ホール
※遺族
に限らず、誰でも参列するこ
とができます
2980
福祉課 ☎
●日時 7月 日㈫ 時 分~ 時
●場所 ピースホーム(上川東一丁
文化振興財団
7140
☎
19 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
-
-
14
24
27
28
58
- 11
10
11
11
22
-
14
30
13
30
10
-
-
7
23
-
25 16
-
28
30
28
17
23
- 22
63
17
13
12
2
10
10
10
30 26
10
30 27
23
-
45
-
10
申 は申し込み、 問 は問い合わせの略です
INFORMATION
毎月第3日曜日は「家庭の日」
ら
芸術文化協会加盟団体イベント
ど
ステップ運動教室(無料)
●日時 7月 日㈬ ~ 時 分
時 分
●場所 コミュニティセンター
●対象 歳以上の市民
※通院・治療中の人は、主治医に相
談し、参加ください
●定員 人 ※申し込み順
●持参するもの 運動のしやすい服
装、運動靴、飲み物
健康課 ☎
2765
ミニウオーキング教室(無料)
ゲートキーパー養成講座
基礎編(無料)
悩んでいる人に声を掛け、話を聞
いて、必要な支援につなぐ「ゲート
キーパー」を養成します。
●日時 7月 日㈭ 時~ 時
●場所 ウエルネス交流プラザ
●定員
人 ※申し込み順
2980
福祉課 ☎
テキスト代は受講者負担です。
【パソコン初級・中級講習会】
●日程 9月5日㈪~ 月 日㈮の
祝日を除く月・水・金曜日
●時間 時 分~ 時
●場所 小林高等職業訓練校
【日商簿記3級検定】
各種講習会(無料)
ひとり親や寡婦の皆さんへ
40
【劇団銅鑼公演
「はい、
奥田製作所。
」
】
●日時 8月5日㈮ 時~
●場所 総合文化ホール
※会員制。当日入会可
8082
都城市民劇場 ☎
【南九州文化研究会特別講演
(無料)
】
●日時 8月6日㈯ 時 分~
●場所 ウエルネス交流プラザ
●演題 米国資料から見た太平洋戦
争戦時下の南九州
●日時 7月 日㈭
時 分
9時 分~
●場所 都城運動公園周辺(4㌔)
●対象 歳以上の市民
※持病のある人は、主治医に相談し、
参加ください
●定員
人 ※申し込み順
2765
健康課 ☎
赤十字救急法基礎講習
●日時 7月 日㈰または8月 日
㈰ 9時~ 時
●場所 コミュニティセンター
●対象・定員 高校生以上・各 人
※申し込み順
10
11
●日程 8月 日㈪~ 月4日㈮の
祝日を除く月・水・金曜日
●時間 時 分~ 時
●場所 オーバル・ジョブ・トレー
1)
ニング・カレッジ(松元町
11
南九州文化研究会
☎
5001
都城島津邸歴史講座(全 回)
●日時 8月~平成 年2月の毎月
第4土曜日
時~
●場所 都城島津伝承館交流室
●定員
人 ※申し込み順
●参加料 千円(テキスト代)
7月 日㈯から都城島津邸
2116
☎
日㈰ 時~ 時
●受講料 千円(教材費など)
●内容 心臓マッサージやAEDを
使った救急法
7月 日㈬までに福祉課
2980
☎
16
11
宮崎県母子寡婦福祉連合会
4696
☎0985
27
-
早水公園体育文化センター指定管理者自主事業
心の健康セミナー(無料)
●日時 8月1日㈪ 時 分~
●場所 早水公園体育文化センター
●定員 人 ※要申し込み
7月 日㈪までに早水公園
6454
体育文化センター ☎
30
起業セミナ ー ( 無 料 )
●日時 7月
●場所 ホテル中山荘
●内容 起業者の体験談や講演
都城商工会議所
0001
☎
21
30
29
30
30
30
23
-
21
13
20
21
-
22
-
24
-
21
11
23
-
18
30 27
30 28
24
18
20
25
15
23
-
13
40
40
40
19
21
-
13
29
10
30
30
7
12
14
24
14
23
- 20
57
-
25
23
- 16
23
-
広報 都城 平成28年7月号 20
分
社会福祉協議会
2123
☎
コミュニティセンター
指定管理者自主事業
●教室名・日時・定員・費用・締め切り
申し込み多数の場合は、抽選。
●場所 コミュニティセンター
フラメンコ初級教室(全4回)
7/ ㈬・ ㈬、8/3㈬・ ㈬
時~ 時
各 人 1回200円
締め切り : / ㈰
子どものヒップホップダンス体験教室
8/ ㈬ 時~ 時
人 200円
締め切り : / ㈰
コミュニティセンター
2001
☎
一人で悩まないで相談してみませんか
こころの相談電話
精神科や診療内科などの専門医
や、電話相談などを活用し、一人で
悩まず相談しましょう。
【こころの電話(精神保健福祉センター)
】
●日時 月~金曜日 9時~ 時
5566
☎0985
【都城保健所】
●日時
月~金曜日 8時 分~ 時
4504
☎
【福祉課】
●日時
月~金曜日 8時 分~ 時
2980
☎
●場所 都北労働福祉会館
(北原町4街区4号)
●電話・面接相談
毎週月~金曜日 時~ 時
●専門相談
【多重債務・生活法律相談】
暮らしなんでも相談(無料)
ライフサポートセンターみやこのじょう
19
きらりネッ ト 都 城 主 催
時
【よか・余暇・楽習ネットワーク事業】
5人以上で開催。
●学習料 1回550円~800円
(人数によって変わります)
※冷暖
房費は別途必要
●教室名・日時・場所
ヨガで心身を活性化!
毎週水曜日
時 分~
高城生涯学習センター
【きらり体験教室】
5人以上で開催。参加希望者多数
の場合は抽選。
冷暖房費は別途必要。
●対象 小学生から成人まで
●教室名・日時・場所・費用・締め切り
絵はがき掛け作り
7/ ㈭
時~ 時 市場の駅
850円 締め切り:7/ ㈫
アクセサリー作り
こころの健康相談(無料)
17
毎週火曜日
時~ 時
【 年 金・ 老 後 の 暮 ら し 相 談、 職 場・
学校・家庭での悩みごと相談】
毎週木曜日 時~ 時
※専門相談は要予約
●相談専用電話
☎0120 397 868
●メールでの相談
17
7/ ㈮ 9時 分~ 時 市場の駅
1500円 締め切り:7/ ㈫
ひもを編んで作るプラントハンガー
8/4㈭ 9時 分~ 時
Cafe lazo(三股町)
1500円 締め切り:7/ ㈫
精神科の病気やこころの健康に関
する問題、不眠、抑うつ、過食・拒
食、アルコール依存など、精神科の
医師が相談に応じます。
●日時 月 日㈭
時 分~ 時
※事前の予約が必要
●場所 都城保健所
17
16
17
4504
30
16
25
-
20
7
11
都城保健所 ☎
30
10
13
[email protected]
-
きらりネット都城
4080
☎
認 知 症 家 族 支援プログラム(無料)
認 知 症 の 人 に 対 す る 理 解 を 深 め、
認知症の人を介護している家族同士
で交流します。
●日時 7月 日㈯ 時~ 時
●場所 山之口ふれあいの館
●内容 認知症ケアパスについて
21 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
23
-
23
-
10
12
24
-
32
-
13
-
16
23
-
19
7
23
-
30
12
30
30
10
30
19
19
15
30 21
23
-
11
15
13
12
20
12
12
13
13 7
28
29
30
19
10
23
申 は申し込み、 問 は問い合わせの略です
INFORMATION
毎月第3日曜日は「家庭の日」
厚生労働省・宮崎県委託事業
若者就職支 援 ( 無 料 )
歳~ 歳の
都城市消費生活センター(無料)
●電話・面接相談
~金曜日 9時~ 時
毎週月
●弁護士法律相談(要予約)
月 日㈮ 時~ 時
●場所 消費生活センター
(市役所本館2階)
●相談時間
分程度
7154
●相談専用電話 ☎
16
女性専門・不妊専門・妊娠
総合相談(無料)
●場所 都城保健所
【女性専門相談「スマイル」】
健康問題に関する相談
●日時 毎週木曜日
~ 時 分
9時 分
【不妊専門相談「ウイング」】
●日時 第2・4金曜日
9時 分~ 時 分
●専用電話
☎090 8912 5331
※面談の場合は要予約
【妊娠総合相談】
思いがけない妊娠など、総合的な妊
娠相談
●日時 7月 日㈭・ 日㈮
時
9時~
●対象 法人格を持つ市内の中堅・
中小企業経営者、経理担当者など
●定数 社 ※申し込み順
●申込方法 7月 日㈫までに商工
政策課や市内宮崎銀行窓口で配布す
る申し込み用紙を、配布場所に持参
またはファクス
商工政策課 2983 2658
事業承継・M&A相談会(無料)
都城市・㈱宮崎銀行包括連携協定事業
7
消防局警防救急課
8883
☎
熱中症に注意が必要な季節になり
ました。屋外だけでなく、室内でも
熱中症になることがあります。体調
の変化に気を付け、小まめな水分補
給など、予防を心掛けましょう。
熱中症に気を付けましょう
☎
15
●対象 就職を目指す
無職の人とその家族
●時間 時~ 時
※土・日曜日、祝日、年末年始を除く
●場所 みやざき県南若者サポート
ステーション(東町4街区 号)
みやざき県南若者サポートステ
ーション ☎
6510
女性相談員や女性弁護士による
①電話・面接相談
女性総合相 談 ( 無 料 )
●日時 月~金曜日
分~ 時 分
4504
9時
☎
交通事故相談(無料)
●日時 月・火・木・金曜日
9時~ 時
●場所 交通事故相談室
(市役所本館2階)
0944
●相談専用電話 ☎
教育相談専用ダイヤル(無料)
12
FAX
23
-
時
毎週月~金曜日
時~
※面談の場合は要予約
②こころの相談(要予約)
月 日㈫ 時~ 時
③法律相談(要予約)
月 日㈫ 時~ 時
●場所 男女共同参画センター
(市役所本館2階)
●相談時間 ①、②は1時間程度、
③は 分程度
7157
●相談専用電話 ☎
DV被害者の電話相談
16
23
-
13
30
14
16
30
●電話・面接相談
毎週月~金曜日 9時~ 時 分
●場所 教育相談室
(市役所八幡町別館)
2088
●相談専用電話 ☎
15
24
22
-
30
30
10
女性ホットライン・くすのき(無料)
●電話相談 ☎
0740
(毎週土曜日 時~ 時)
30
23
-
15
-
15
23
-
16
-
39
30
15
16
16
15
16
36
-
14
13
14
36
-
30
16
19
30
46
-
26
23
- 30
17
10
23
-
16
7
30
7
広報 都城 平成28年7月号 22
申 は申し込み、 問 は問い合わせの略です
INFORMATION
肝炎ウイル ス 検 診
2684
ていないこと
⑤市税の滞納がないこと
●助成期間 治療を開始した月から
起算して 月以内
●助成金額 万円以内
●申請期限 助成期間が終了した日
から 年以内
こども課 ☎
胃がん検診
事 前 に 電 話 で 申 し 込 み く だ さ い。
定員になり次第、締め切ります。
●対象 歳以上の市民
●日程・場所
8/1㈪ 高城農村環境改善センター
8/6㈯ コミュニティセンター
みやこんじょPR課 ☎ 23-2615
胸 部 エ ッ ク ス 線 撮 影( 肺
がん・結核検診)
るシャトルバス(有料)を利用ください
●受付時間 8時 分~ 時
●検診料 1200円
※ 歳
以上の人は保険証、生活保護
世帯に属する人は証明書、市民税
非課税世帯に属する人は市が発行
する各種検診自己負担金免除通知
書を提示すれば、検診料を免除
2765
ンター工業団地ほか、臨時駐車場から出
11
※会場周辺は混雑が予想されます。都城イ
30
●場所 高城観音池公園
23
-
※雨天決行
健康課 ☎
●日時 7月 30 日㈯ 11 時~ 21 時
7月から9月に実施する検診の時
期が、次の地区では変更となります。
山之口地区は 月、山田地区は 月
末から1月下旬の予定です。詳しい
日程は、約1カ月前に自治公民館を
通じて、お知らせします。
2765
23 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
40
舗自慢の逸品を販売します。
肝炎ウイルスに感染しても、多く
の人は、ほとんど自覚症状がないま
ま進行してしまいます。早期発見の
ために、
一度は検査を受けましょう。
●対象 今までに検診を受けたこと
がない、 歳以上の市民
●場所 指定医療機関
●検診料 (B型)500円
(C型)800円(両方)900円
※ 歳
以上の人は保険証、生活保護
世帯に属する人は証明書、市民税
非課税世帯に属する人は市が発行
する各種検診自己負担金免除通知
書を提示すれば、検診料を免除
●実施期間
月 日㈪まで
2765
健康課 ☎
つまった、焼酎と食のフェスティバル「タ
12
一の肉と焼酎のふるさと・都城」の魅力が
健康課 ☎
都城」の中で「日本
一般不妊治 療 費 の 助 成
N music circus in 23 31
-
人工授精による不妊治療を受けた
夫 婦 に 対 し、 治 療 費 を 助 成 し ま す。
詳しくは、市ホームページを確認く
NE+NATIO
75
たこの日限定のオリジナルメニューや、店
10
12
23
-
野外イベント「O
10
ださい。
●対象 法律上婚姻をしている夫婦
のうち、次の全てに該当する人
①夫ま
たは妻のいずれか、または両
方が申請日および助成期間におい
約 40 店舗の飲食店が、地場産品を使っ
23
-
24
焼酎と食のフェスティバル
タベノンサルク
40
て、市の住民基本台帳に登録され
ていること
②夫婦 の 前 年 の 所 得 の 合 計 額 が
730万円未満であること
③健康
保険に加入、または生活保護
を受給していること
④他の
地方公共団体から助成を受け
ベノンサルク」を開催します。
1
ONE+NATION music circus in 都城
75
毎月第3日曜日は「家庭の日」
救急車の適 正 利 用 に
協力くださ い
近年、救急車の出動件数が増えて
いて、救急隊の現場までの到着時間
も遅くなっています。
救急車の台数には限りがありま
す。救急車を安心して利用するため
に、適正利用に協力ください。
消防局警防救急課
☎
8883
健康マイレ ー ジ を 活 用
してみませ ん か
平成 30 年からは、運転免許証や健康保険証としての利用が
予定されているマイナンバーカード。各地域を巡回して、カ
ードの取得を希望する人の申請をお手伝いします。
7/15㈮ 13時~15時30分
観音さくらの里
7/19㈫ 9時30分~12時
五十市地区公民館
7/26㈫ 9時30分~12時
志和池地区公民館
7/27㈬ 9時30分~12時
沖水地区公民館
7/28㈭ 13時~15時30分
妻ケ丘地区公民館
7/29㈮ 13時~15時30分
小松原地区公民館
8/ 2㈫ 13時~15時30分
庄内地区公民館
8/ 3㈬ 9時30分~12時
横市地区公民館
8/ 4㈭ 13時~15時30分
西岳地区公民館
8/ 5㈮ 9時30分~12時
中郷地区公民館
8/ 9㈫ 9時30分~12時
祝吉地区公民館
8/10㈬ 13時~15時30分
市や市民、関係機関などの責務を
明らかにし、児童虐待の防止に必要
な事項を定める「都城市児童虐待防
止等に関する条例」を策定するに当
たり、広く意見を求めます。
※姫城地区は市役所 7 階マイナンバー特設会場を利用ください
●持参するもの 通知カードと一緒に届いた個人番号カード
申請書または免許証など身分を証明するもの
●提出方法 住所、氏名または団体
名を記入し、封書でこども課(〒
8555)へ郵送または持参。フ
ァクスやメール、情報公開コーナー、
も取得できます
青井岳荘
パブリックコメント
7/14㈭ 9時30分~12時
東部保健センター、西部保健センタ
ーに提出
※参加賞には限りがあります
2765
健康課 ☎
市有地の公売
●入札参加資格 ①市税および消費税の滞納がないこ
と
②暴力団関係者でなく、暴力団関係
者と密接な関係がないこと
312・61平方㍍ 331万円
370・54平方㍍ 400万円
高崎町大牟田6467
429・41平方㍍ 417万円
高崎町大牟田6456
514・96平方㍍ 500万円
高崎町大牟田6435
210・98平方㍍ 335万円
高崎町大牟田6434
301・67平方㍍ 377万円
高崎町大牟田6210・6211
高崎町大牟田6017
●入札日時 7月 日㈮ 時~
●入札場所 高崎総合支所
●公売予定地・面積・最低売却価格
10
●申し込みに必要な物 滞納のない
証明書、住民票、法人の場合は全部
事項証明書、役員などの一覧
7月 日㈬の 時までに入札
参加申込用紙と必要書類を高崎総合
1111
マイナンバーカード申請のお手伝いに伺います
●公表の場所 こども課、情報公開
コ ー ナ ー( 市 役 所 2 階 )、 各 総 合 支
所地域振興課、各地区市民センター
※市ホームページにも掲載
●意見の募集締切 8月1日㈪
●意見の提出書類 公表の場所に設
置してある「意見・情報提出書」を
提出ください。市ホームページから
市役所7階マイナンバー特設会場 ☎ 23‒2774
こども課
2684 2620
☎
[email protected]
各総合支所地域振興課、各地区市民
センターでも提出できます。住所や
氏名などの記載がない意見に対して
は、市の考えを公表しない場合があ
ります
885
23
-
支所地域振興課 ☎
7/12㈫ 9時30分~12時
-
健康診断・各種検診の受診や、健
康 づ く り 活 動 を ポ イ ン ト 化 し ま す。
ポイントを獲得し、目標を達成する
と、参加賞がもらえます。
●対象
歳以上の市民
●参加方法 「健診・検診」
「健康づ
くり事業参加」
「自己管理目標」の
3部門でポイントを取得します。ポ
イントカードは、健康課や東部保健
センター、西部保健センター、検診
15
かかしの里ゆぽっぽ
FAX
23
-
17
会場、健康教室などで配布します
●実施期間 平成 年2月 日㈫まで
●対象となる活動 平成 年度中に実施されたもの
●交換条件
部門それぞれで1ポ
イント以上獲得し、3月 日㈬まで
に ポ イ ン ト カ ー ド を 健 康 課 ま た は、
3
ラスパたかざき
23
-
28
18
29
62
-
27
22
-
29
28
広報 都城 平成28年7月号 24
INFORMATION
申 は申し込み、 問 は問い合わせの略です
7/11 ㈪ 10時~
7/20 ㈬
10時~
7/25 ㈪
10時~
8/ 1 ㈪
10時~
29
☎22-1659
いちごクラブ「 しゃぼん玉遊び」
対象:2歳以上の親子
マタニティの会「 産前産後・赤ちゃん
のお世話について」
対象:妊婦 ※要申し込み
子育て講座「 おっぱいの効用・断乳・卒
乳について」
※要申し込み
ふたごの会「 ふたご以上の親子・妊婦
の集い、身体測定など」
対象:ふたご以上の親子・妊婦
30
29
国民年金保険料
30
50
29 28
29
年度
16
28
・
13 19
平成
10
30
16
30
国民年金保険料後納制度
時~ 時
14
23
-
過去5年以内に国民年金保険料の
納め忘れがある人は、申し込むこと
で、 平 成 年 9 月 ま で の 間 に 限 り、
保険料を納めることができます。
20
都城年金事務所 ☎
2571
55
シニア世代就職面談会
-
31
-
●日時 7月 日㈬ ●場所 ホテル中山荘
●対象 歳以上の人
※申し込み不要
●内容 面談、企業説明など
県シルバー人材センター連合会
☎0985
3775
◆高崎地域子育て支援センター たんぽぽ ☎62-0027
30
免除申請と納付猶予
23
-
7/14 ㈭ あっこ先生のことばのへや
10時30分~ 「 言語聴覚士によることばの相談会」
水遊び
7/15 ㈮
持参するもの:水遊びパンツ、タオル、
10時30分~
着替えなど ※雨天時は中止
おでかけエンゼル
7/20㈬
イオン都城ショッピングセンター( 早
10時30分~
鈴町)で出前開催
かぞくといっしょ
7/22 ㈮ 「 フラワーアレンジメント」
10時30分~
定員:10組 ※要申し込み
2
保険料の納付が困難なときは、本
人や配偶者、世帯主の前年所得に応
じて、保険料の免除や猶予をする制
度があります。
平成 年度の免除期間は、7月か
ら平成 年6月までです。今回の免
除から、納付猶予の対象者が 歳未
満から 歳未満に拡大されます。
●手続きに必要なもの 年金手帳、
印 鑑(ス タ ン プ 式 を 除 く)、退 職 の
場合は離職票、雇用保険受給資格者
証などの写し
●申請場所 保険年金課、各総合支
所市民生活課、各地区市民センター、
都城年金事務所
保険年金課 ☎
◆東部地域子育て支援センター エンゼル ☎26-9587
2629
7/14 ㈭
にこにこ教室「 水で遊べるおもちゃ 10時~ 12時 牛乳パックの水車」
7/15 ㈮
10時30分~ みんなで遊ぼう!!「 リズム遊び」
11時30分
8/ 2 ㈫ 親子ヨガ 10時30分~ 定員:15組 ※要申し込み
11時30分
対象:首がすわった乳幼児の親子
身体計測
8/ 4 ㈭ 10時30分~ 12時「 保健師による指導、相談など」
11
市が発注する物品・印刷・役務の
競争入札に参加を希望する事業者
は、申請方法などを市ホームページ
で確認し、申請ください。
2679
23
-
日(
契約課 ☎
30
☎64-3171
7/19 ㈫ 育児講座
10時~
「 7月までの育児講座のまとめ」
絵本の読み聞かせ
7/22 ㈮ 10時30分~ 「 0~6歳児向け絵本の紹介」
8/ 2 ㈫ 育児講座「 発達・期待値・育む」
10時~
8/12 ㈮ プール遊び・水遊び
10時30分~ 「 色水遊びやプール遊び」
●受付期間 7月 日㈫~ 日㈮
9時~ 時 分、 時~ 時
●業務区分
①物品・印刷(事務用品、薬品、原
材料、被服、自動車など)
②役務(清掃、警備、施設管理、人
材派遣など)
●有効期間
月1日~平成 年9
年間)
月
みんなで子育て「 AI-no-WA 」
「 誰でも参加できるお話会」
※要申し込み
プチプチ」
マタニティ class「もく
7/19 ㈫
「 産前産後のお話、沐浴指導」
場所:東部保健センター( 高城保健セン
10時~
ター内) ※要申し込み
発達・療育・遊びの日「 ぐんぐん」
7/20 ㈬
「 子育ての悩みや発達の不安を気軽に
10時~
話そう」
水遊び 0・1歳児 7/11㈪・25㈪ 10時~ 11時
2歳以上 7/21㈭・28㈭ 10時~ 11時
25 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
29
☎57-3298
7/14 ㈭ 10時~
◆山田地域子育て支援センター
29
競争入札参加資格審査申
請の定期受付
◆山之口地域子育て支援センター
23
-
9
農業振興地域整備計画の
全体見直し
◆都城市地域子育て支援センター
平成 年度に農業振興地域整備計
画の全体見直しを行います。
農業振興地域内の農用地で住宅や
畜 舎、 堆 肥 舎 な ど を 建 設 す る 場 合、
要件を満たすものに限り、個別に計
画変更しています。
見直し期間中は、除外や用途変更
の手続きを中止しますので、 年度
に建設を計画する人は事前に相談
し、 月末日までに要望書を提出し
てください。
●全体見直し期間
平成 年5月~平成 年3月
(予定)
2768
農政課 ☎
子育て支援センター行事予定
毎月第3日曜日は「家庭の日」
17
④市民税課税者と生計を共にしてい
ない
ください。期限内の納入がないとき
中旬に発送します。期日までに納付
平成 年度介護保険料納入通知書
(納付書または口座振替用)を7月
介護保険料の納付
必要です。
度があります。なお、毎年手続きが
歳以上で収入が少ない人の負担
軽減のために、介護保険料の減免制
介護保険料減免制度
※9月1日以降の申請は、申請月以
降を月割計算した額を減額
の年額3万2340円に減額
●減免額 第2・第3段階の保険料
年額5万3910円を第1段階相当
介護保険料に関するお知らせ
は、納税お知らせセンターから電話
●対象 次の全てに該当する人
①介護保険料が第2段階・第3段階
●受付場所 介護保険課、各総合支
所市民生活課
⑤世帯の預貯金が160万円以下
で案 内 し ま す 。
②前年の世帯年間収入金額が、1人
世帯の場合105万円以下(世帯
更し調整を図ります。
4・6・8月が低く、10・12・2月が高い場合
③市民税課税者に扶養されていない
るだけ均等になるように、8月の保険料額を変
28
※4・6・8月が高く、10・12・2月が低い場合も同
様に8月に調整を行います
35
1
23
- 29
65
員が1人増えるごとに
そこで、10 月以降の各支払月の保険料ができ
替依頼書に必要事項を記入し、申し
12・2月の差が大きくなる場合があります。
⑥居住用以外の不動産を所有してい
ない
納付書が届き、口座振替に変更し
たい場合は、取扱金融機関で口座振
万円加
8月 日㈪~平成 年4月
日㈮に介護保険課 ☎
2596
保険料額が変更になり、4・6・8月と 10・
算)
所得や収入、世帯状況に変更があった人は、
込みください。申し込みの翌月から
発送します。
振替開始になります。
入通知書兼特別徴収開始通知書を7月下旬に
無人ヘリ農 薬 散 布
㈮、
㈫
ますが、平成 28 年度の保険料が確定次第、納
無人ヘリによる農薬散布を実施し
ます。ヘリが近くを飛んでいるとき
は窓を閉め、洗濯物を外に干さない
でください。作業中はヘリに近づか
ず、体にかかった場合はできるだけ
早く、せっけんを使って洗い流して
ください。
※日程
は、雨天などで延期、変更す
る場合があります
●地域別実施日程
㈮
㈬
㈫
平成 28 年度の2月と同じ額が差し引かれてい
/1㈪、9/2㈮
㈫、8/
22
-
28
年金差し引きの人は、4月・6月については
姫城
五十市
祝吉
沖水
7/
㈬、8/
㈭・
㈪・
㈭、8/
㈮・
㈪・
㈪、8/
㈯、9/1㈭
㈯、9/1㈭
㈫・
20
㈮
㈮・
8/1㈪・2㈫・3㈬・4㈭・
5㈮・6㈯
9/1㈭・2㈮・3㈯・4㈰・
5㈪・6㈫
庄内
7/
㈯
7/
7/
8/
19
㈬~
19
志和池 8/9㈫、9/5㈪
西岳
梅北
7/
高城
7/
26
31
3029
23
安久
山田
8/
19 26
2928
山之口 7/
高崎
17 21 2222 25 30 30
●散布時間 6時~ 時
都城地区無人ヘリ防除協議会
事務局 ☎
1107
介護保険料の年金差し引き
8
20
広報 都城 平成28年7月号 26
セーフティ ネ ッ ト 保 証 認 定
みんなで取り組もう!
環境美化の日
域の連帯感を高めましょう
2130
・市内一斉の取り組みです。市民全
員で参加しましょう
環境政策課 ☎
スズメバチに注意!
2130
日㈰
戦没者遺児による慰霊友
好親善事業
日本遺族会では、戦没者遺児を対
象に、戦死した旧戦域で慰霊追悼を
行い、現地の住民との友好親善を図
る事業を実施しています。
事業の詳しい内容については、問
い合わせください。
日本遺族会 ☎03 3261 5521
サマージャンボ宝くじ
宝くじの収益金は、市町村の明る
く住みよいまちづくりに使われま
す。購入する場合は、地元の販売所
で購入しましょう。
●発売期間 7月 日㈬~ 日㈮
●抽選日 8月9日㈫
2113
財政課 ☎
29
23
-
秋にかけて、スズメバチの活動が
活発になります。スズメバチを見た
ら、近くに巣がある可能性があるの
で、その場からすぐに離れましょう。
ま た、 山 な ど に 出 掛 け る と き は、
長袖の服を着るなど肌の露出を避け
ましょう。スズメバチは黒いものに
向かってくる習性があるので、黒い
色の服は着ないようにしましょう。
なお、市では私有地におけるハチ
の巣の駆除は行っていません。土地
の所有者または管理者が、専門業者
に相談ください。
7月
環境政策課 ☎
7月 日㈪
沖水、プリマリー、さくら、み
7月24日㈰
やこ、マリンバ姫城
中小企業者・小規模事業者の資金
繰りを支援します。
【平成 年熊本地震による4号認定】
【三菱自動車工業の一部生産停止に
伴う2号認定】
●申込方法 売上高が確認できる資
料(税務申告書、決算書、試算表な
ど)
、 事 業 の 内 容 が 分 か る 書 類、 被
災状況が確認できる資料などを商工
政策課
日㈰
-
月日
薬局名
7月17日㈰ かじや牟田町、ひかり、サン久保原
7月18日㈪ はやみず、下長飯、くらはら
6
23
-
●休日当番薬局
住みよいまちをつくるため、市で
は毎年7月の第4日曜日を環境美化
の日と定め、全域で環境美化活動を
行っています。
●本年度実施日 7月 日㈰
※公民館によっては変更になる場合
があります
●注意事項
・けがのないよう注意しましょう。
草刈機などは、周囲に人がいない
か確認してから使用しましょう
・ごみは分別して出しましょう
・空き
缶やペットボトルは回収して、
再資源化に役立てましょう
・家庭内から発生したごみ(雑草、
雑木含む)は、当日搬出先の処分
場へ持ち込むことはできません
・小中学生にも参加を呼び掛け、地
7月
27 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
-
◎みやざき医療ナビもご利用ください
http://www.e-navi.pref.miyazaki.lg.jp
宮崎県信用保証協会
☎0985
8253
15
23
-
平成 年度保育士登録試験
28
みやざき医療ナビ
※診 療機関は変更すること
があります。詳しくは、テ
レホンサービス(医師会は
☎23-5555、歯科医師会は
☎25-4100)で確認してく
ださい
●日時 7月 日㈰ 8時 分〜
●場所 総合社会福祉センター
●受験資格 保育士有資格者および
来年3月までに取得見込みの人
●申込方法 各保育園やホームペー
ジに掲載してある申込書を提出
80
24
医療機関名
電話番号
ふくしまクリニック( 内・消・小)46-5001
坂元医院( 内・胃)
22-0360
坂田医院( 内・消・胃)
51-2003
17 もりやま脳神経外科( 脳) 21-6888
寺本整形外科医院( 整)
22-1171
すみ産婦人科医院( 産・婦) 23-1152
三股歯科
52-5221
早水公園クリニック(内・小・外・消・アレ)36-6117
豊栄クリニック( 内)
39-2525
海老原内科
64-1211
22-4380
18 宗正医院( 外)
花房泌尿器科医院
25-1177
宮田眼科病院
22-1441
ハートデンタルクリニック 58-7700
沖水こどもクリニック
27-5656
宮永病院( 内・胃・外)
22-2015
みしま内科クリニック(内・循)51-8100
46-3225
24 川畑医院( 外・胃)
ながはま整形外科( 整)
46-7188
永吉眼科医院
22-1530
あやべ歯科クリニック
38-8668
30
7月9日㈯までに相愛保育園
1879
☎
http://hoiku.kids-net.or.jp/
●診療時間 9:00 ~ 18:00
※歯科は17:00まで
24
市民のための健康講座(無料)
休日急病診療機関
-
24
-
28
28
25
-
●日時 7月 日㈭ 時~ 時
●場所 国立病院機構都城医療セン
ター
●定員
人 ※申し込み不要
●内容 高齢者の食事について
国立病院機構都城医療センター
4111
研修・教育部 ☎
14
23
-
申 は申し込み、 問 は問い合わせの略です
INFORMATION
2人の偉人に学ぶビジネスと人生の成功法則
うみのそこって、どうなっている
んだろう。そう思っていると、うみ
ぼうずが出てきて、うみの水をごく
ごく飲みはじめ、やがて…。
「 もしドラ」の作者が送る、日本
全国で本当にあった泣ける高校野球
ストーリー。甲子園を見る前に読む
べし!
中川ひろたか(文) 澤野秋文(絵) アリス館(出版)
岩崎夏美(監修) 廣済堂出版(出版)
ちきゅうのふしぎ絵本2
甲子園だけが高校野球ではない
うみのそこたんけん
ここで負けてしまってごめんな
児童
一般・青少年
世界が称賛する
日本人が知らない日本
渋沢栄一とフランクリン
一般
一般
◉問い合わせ
都城市立図書館☎︎ 22-0239
高城図書館☎︎ 58-4224
図書館 だより
今月おすすめの本
※読み聞かせ会などの情報は、P19をご覧ください
齋藤孝(著) 致知出版社(出版)
伊勢雅臣( 著) 育鵬社( 出版)
日米の資本主義の父、渋沢栄一と
ベンジャミン・フランクリンの生き方
に学ぶ、ビジネスと人生の知恵。普
遍の成功哲学を紹介する。
これからは国際人ではなく「 国際
派日本人」を目指すべき。あなたは
自分の言葉で日本を語れますか?
特設コーナー
□都城市立図書館 「 夏休みの自由研究+課題図書」
「 夏休み! ビンゴにチャレンジ!! 」ほか
□高 城 図 書 館 「 暑さ対策・オリンピック・ふみの日」
えほん特集「 昆虫」
「 怪談」ほか
都城市立図書館
●休 館 日/ 7月18日・19日・25日、8月1日・4日・8日・11日・15日 ● 開館時間/9:30 ~ 18:50 ※水曜日は20:00まで開館
高 城 図 書 館
●休 館 日/7月17日・18日・19日・26日、8月2日・9日・11日 ● 開館時間/9:30 ~ 18:00
ぼんちくんと
歴史探検
海「を渡ってきた焼き物たち
たか つき
」
コーヒー
足 の あ る 皿( 高 坏 )とや
って
、
カ ッ プ の よ う な 器( 把 手 付 き 椀 )
上 に 壷 を 載 せ る 大 き な 台( 器 台 )
。
い ず れ も 黒 っ ぽ く、 固 く 焼 き 締 め
られているのが特徴です。
1500
これらは、1600年から
年前に作られた古墳時代の焼き物
で、昭 和 初 期 に 志 和 池 地 区 で 発 見
されました。
志和池地区にはたくさんの古墳
や 地 下 式 横 穴 墓 が あ り、 こ れ ら の
焼 き 物 は、 死 者 と 一 緒 に 祭 ら れ て
いたと考えられています。
把手付き椀と左側の高坏は朝鮮
半 島、 器 台 と 右 側 の 高 坏 は 愛 媛 県
で 作 ら れ た 可 能 性 が あ り ま す。 こ
のように遠くから運ばれてきた焼
き 物 は 南 九 州 地 方 で は 数 少 な く、
古墳時代の人や物の動きを知る上
で貴重な資料といえます。
都 城 島 津
伝承館だより
「 神像型タノカンサア」
(高崎町前田谷川地区)
タ ノ カ ン サ ア は、 田 ん ぼ の 傍 ら
や田んぼの見える高台などに置か
れ た 石 像 で、 旧 鹿 児 島 藩 の 領 内 に
限ってみられる独特の文化です。
タノカンサアにはいろいろな型
が あ り、 大 き く 仏 像 型 系 統 と 神 像
型 系 統 の 二 つ に 分 け ら れ ま す。 前
者 は 薩 摩 半 島 北 部 地 域、 後 者 は 宮
もろかた
崎県諸県地域から発生しました。
高崎町前田谷川地区にあるタノ
カ ン サ ア は、 県 内 で 2 番 目 に 古 い
享保9年(1724)のものです。
この地域には古い神像型のものが
多 く 分 布 し て い る こ と か ら、 神 像
型タノカンサアの発祥の地と考え
られています。
かんじん
こ の タ ノ カ ン サ ア に は「 勧 進 者
ちょうげんぼう
河 野 長 元 坊 」 と 刻 ま れ て い ま す。
ごう
河 野 長 元 坊 は 高 崎 郷 の 修 験 者 で、
河 野 家 は、 近 世 を 通 じ て 同 郷 の 責
あつかい ご う し としより
任 者 で あ る 噯( 郷 士 年 寄 ) を 務 め
て い ま し た。 こ
の こ と か ら、 タ
ノカンサアの製
作には農民だけ
で な く、 在 地 の
役人も関わって
いたことがわか
ります。
広報 都城 平成28年7月号 28
今月のお便り
表紙の写真、子どもたちがこいのぼりを見
ている様子がほほ笑ましく、こちらまで笑
顔になりました。この子たちが住み続けてくれる
素晴らしいまちにすることは、私たち大人の責任
です ね 。
(若葉町 H・Hさん)
小規模多機能型居宅介護の記事を読んで、地域密
着型サービスの柔軟性が高まるありがたい取り組
みだと思いました。高齢者は「急に」ということ
が多 い の で 、 緊 急 時 の 対 応 に 期 待 し ま す 。
(金田町 M・Hさん)
盆地生まれの元気をいただきますのコーナーで紹
介されたキャベツたっぷりメンチカツを作り、家
族みんなで食べました。春キャベツがとても柔ら
かく、おいしいメンチカツで元気が出ました。
(金田町 K・Aさん)
他県から引っ越してきて、もうすぐ一年になりま
す。慣れない生活の中、広報紙が唯一の情報源
で、コミュニケーションの手段としても生活の支
えに な っ て い ま す 。
(都北町 E・Nさん)
他県の友人や孫にはがきで便りを出しています。
広報紙を参考にぼんちくんを描き、「都城のおば
あちゃんとぼんちくんが応援しているよ」と書い
て送 る と 、 と て も 喜 ん で も ら え ま す 。
(蓑原町 S・Tさん)
このコーナーでは、寄せられた「 わたしの一言」の中から一部を紹介します。
また、皆さんから寄せられたご意見につきましては、今後の広報紙作成に生かしていきます。
広報都城
国際交流員
の
ク イ ズ
ひとりごと
■5月号クイズの結果【 応募総数43通】
◎正解/①ひと ②解消
問
Vol. 7
①さらに輝きを増す都城の「 3つの宝」。
2つめの宝、都城の「 ◯◯◯」。
ダリン・ハミルトンさん
( オーストラリア)
隣の芝生は青く見える
答
問
名残惜しいですが、今月末で任用期間が満了し、都
城市とお別れすることになりました。都城での2年間
②ふるさとの魅力を再発見。
「 ◯◯◯◯」に参加してみませんか。
は大変充実したもので、一生の宝物です。都城の「 ミゴ
点線に沿ってお切りください( 郵便はがきでも可)
▼
答
◆今月号で特に興味を持ったページのタイトル
◆今月号を読んでのわたしの一言
チもミゴチ」自然や、温かく人懐っこい人たち、地域の
深い絆に感激しました。多くの皆さんにお世話になり、
恩人がたくさんできました。どれほど深い感謝の気持
ちを持っているか、言葉で言い表せません。ただ、
「あ
いがとがした」とだけ言わせてください。
南極を除く全ての大陸を周り、17カ国を訪れ、4つ
の国に住んできた私は、都城が住みやすいところだと
断言します。治安、環境、人間性、公共インフラ、生活
用品など、どの角度から見ても都城は優れています。
もちろん、皆さんにも外国で異なる文化や生活様式、
思想を経験して、視野を広げてもらいたいです。きっ
と、重要な人生の教訓やステキな思い出ができるはず
です。
「 隣の芝生は青く見える」かもしれませんが、都城を
ぜひ、誇りに思ってください。
◎ 問い合わせ 生活文化課 ☎23-2295
今月の
施設案内
※7月16日~ 8月15日の日程
◉美術館(姫城町)
☎25-1447
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
入 館 料 無料
休 館 日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)
読者プレゼント
かすり
【 さつま絣がまぐち 2人】
商品提供事業者
東郷織物( 鷹尾四丁目15-4) ☎21-3153
県指定の伝統工芸
品である手織りさつ
ま絣の生地を使った
逸品。
オリジナリティあ
ふれるかわいらしい
がまぐちを、ぜひ、愛
用ください。
※7月4日㈪~19日㈫は展示替え作業のため休館
◎収 蔵作品展 夏休み企画〈入門〉アートの疑問
「身体と感覚」7月20日㈬~8月21日㈰
◉都城歴史資料館(都島町)
☎25-8011
開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
入 館 料 一般210円、高校生160円、小・中学生100円
※毎週土曜日は、小・中学生は無料
休 館 日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)
◎企画展「災害と向き合う人々」 9月4日㈰まで
◉都城島津邸(早鈴町)
☎23-2116
開館時間 9:00~17:00(入館は16:30まで)
観 覧 料 「本宅」小学生以上100円
休 館 日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)
◎企画展「都城の人々のくらしと文化」10月10日㈪まで
企画展開催期間中の伝承館の観覧料は 一般210円、高校・大学生160円、小・中学生無料
◉人形の館(山之口町)
☎57-5295
開館時間 9:30~17:00(入館は16:30まで)
入 館 料 一般210円、高校生160円、小・中学生100円
休 館 日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)
◎応募方法 はがきにクイズの答え、住所、氏名、
電話番号と、わたしの一言や7月号を読んだ感
想を書いて〒885 ー 8555 秘書広報課まで。正解
者の中から抽選でプレゼントを差し上げます。
※応募者の個人情報は、広報クイズの応募の受け付け、当選
者への商品発送以外には利用しません
◎応募締め切り 7月29日㈮当日消印有効
◎当選者発表 本紙9月号
◎5月号当選者 山口京子さん( 栄町)他3人
※こ のコーナーでは広報プレゼントの
POS T C AR D
52円切手を
お貼りください
◉山之口弥五郎どんの館(山之口町)☎57-3713
開館時間 9:00~17:00
入 館 料 無料
休 館 日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)
◉たちばな天文台(高崎町)
☎62-4936
開館時間 10:00~15:00
金、土、祝日の前日は19:00 ~ 22:00も開館
入 館 料 中学生以上310円、小学生100円
休 館 日 毎週木曜日(木曜日が祝日の時はその前日)
8 8 5 8 5 5 5
都城市役所 秘書広報課 行
( 広報都城 No.127 2016年7月号)
◉高城郷土資料館(高城町)
☎58-5963
開館時間
9
:
30~17
:00
(入館は16:
30まで)
入 館 料 一般210円、高校生160円、小・中学生100円
休 館 日 毎週月曜日(月曜日が祝日の時はその翌日)
◉旧後藤家商家交流資料館(高城町) ☎58-6900
開館時間 10:00 ~ 16:00
入 館 料 大人200円、小・中学生100円
休 館 日 毎週月曜日( 月曜日が祝日の時はその翌日)
寄付事業者を募集
しています。詳細については秘書広報課まで問い合わせください。
フリガナ
氏 名
ペンネームまた はイニシャル
※記入がない場合は、イニシャルで表示させていただきます
住 所
電話番号( )
ー
みやこのじょうウオーキングマップ活用術②
ウオーキング
で健康づくり!
インフォメーション
小松原地区:神社・寺めぐりコース
木もれ日の中、パワースポット巡るひととき
小松原地区には、大淀
川の堤防を歩くウオーキ
ングコースもありますが、
今回のみやこのじょうウ
オーキングマップ作製に
当たっては、地区内に点
在する神社やお寺、旧跡
などを巡るコースを考案
しました。
小松原地区
安全面にも配慮した1
みやこんじょ健康づくり会 周4kmのコースの途中に
外村貞夫さん
は神柱公園もあり、休憩
はもちろん、木陰で食べる弁当なども最高ですよ。
皆さんも、小松原地区の
歴史や文化に触れながら、
パーワースポットを巡るこ
の魅力あふれるコースを満
喫してみませんか。
市の提供番組紹介
■ BTVケーブルテレビ(デジタル111ch)
「みやこんじょジャーナル」※毎回10分間放送
① 6:50 ~ ②11:50 ~ ③17:50 ~
④20:50 ~ ⑤22:50 ~
はじまりのハーモニー
~合唱団あさぎりと盆地のなかまたち~
ホール 附 属 合 唱 団 あさ
ぎり発足5周年を記念して、
盆 地の音楽の 仲間たちや、
ソプラノ歌手・柳橋里美さ
ん、 都 城 市 歌 作 曲 家 の 新
実 徳 英 先 生と一 緒 に、 家
族で楽しめるコンサートを
開催します。
@Paul Brown
●日時 7月31日㈰
開演14:00(開場13:30)
●料金 自由席 1000円
◎問い合わせ 都城市総合文化ホール ☎23-7140
第1回プラザ歌ひろば
都城圏域から集まった歌が
大好きな30人のカラオケ愛好
家の皆さんが、昭和や平成の名
曲を披露します。
■ MRTラジオ(AM放送936kHz、ワイドFM90.4MHz)
●日時 7月16日㈯
13:00~15:30
●料金 無料
「みやこのじょうドキドキナビ」
毎週月~金曜日(祝日除く)15:30 ~15:45
◎問い合わせ ウエルネス交流プラザ ☎26-7770
■ シティエフエム都城(FM放送76.4MHz) 「インフォメーションM」
毎週月~金曜日 9:49 ~ 9:54、15:54 ~15:59
市役所の開庁時間 平日8:30 ~ 17:15 ※土・日・祝日は閉庁
■ 毎週木曜日
市民課窓口は17:15 ~ 19:00まで夜間対応
■ 土・日曜日
図書館では、住民票と印鑑証明書を発行
9:30 ~ 17:00( 12:00 ~ 13:00を除く)
編 集 後 記
広報担当に仲間入りして、はや3カ月。今さらながら、
都城のすてきな場所や面白いイベントの多さに驚いていま
す。これまでも接する機会が多々あったはずなのに…。驚
いてしまうほど、無意識のうちに自分の視野を狭くしてし
まっていたのだと反省しています。
取材に行く先々で魅せられる、レンズの先で凛として微
笑む皆さんの輝き。その秘密を分かりやすく表現し、市民
の皆さんに伝えたいと思っています。そのため、
目下、
コミュ
ニケーションとカメラの扱いに悪戦苦闘する毎日が続いて
います。そんな、よちよち広報マンですが、皆さん、どう
ぞよろしくお願いします。
(智)
31 Miyakonojo City Public Relations 2016.7
今月の表紙
梅雨を彩る
5月下旬から6月中旬にかけて、山之口町のあじさい
公園のアジサイが見頃を迎えました。同公園に植栽され
た約21種2万8000本の
アジサイを見ようと、市
内外から多くの人たちが
来園。来園者らは、公園
内を散策したり、彩り鮮
やかなアジサイを背に記
念撮影を行ったりして、
梅雨のひとときを楽しん
でいました。
都城市現住人口
平成28年6月1日現在
世 帯 数
70,145世帯
人口総数
164,184人
男 性
77,129人
女 性
87,055人
前月比
30
3
16
-13
※平成27年国勢調査速報値に基づく推計人口です
前年比
-1,301
-1,308
-442
-866
スマートフォンで
も市政情報を発信