山形県立図書館だより ~H28 子ども読書週間~ 企画展&「絵本とうたの会」 Yamagata Pref Library Newsletter vol.4(2016.7) 山形県立図書館長 小関 正弘 日ごろより県立図書館を御利用いただき感謝申し上げます。 本館では、「県民のあらゆる活動を支え、地域の課題解決に貢献する知の拠点」を目指し、 ①県内図書館の中核的役割の発揮、②県民ニーズ実現のための積極的支援、③県民本位の利用しや すい図書館づくりの3つの基本目標を掲げて、各種施策に取り組んでいます。 また、今年度から、県立図書館の大規模改修に向けた基本設計・実施設計に着手するほか、図書 館情報システムの再構築、貴重な郷土資料のデジタル化といった、県立図書館を大きく変える新た な取組みも始まっております。 さて、本館では、年間を通して80~90の企画展示やイベントを行っており、今年度もすでに 様々な企画を実施しています。4月にはこどもの読書週間企画展「絵本が奏でる音の世界」、これ に関連した山形西高合唱団による合唱と読み聞かせのイベント、5月には自伝・評伝・人物論を一 堂に並べた展示「この人を見よ!」、10月開催の「やまがた技能五輪・アビリンピック2016」に あわせ、大会のPRも兼ねて“ものづくり”に関連した資料を展示しております。6月からは「文学 賞を受賞した県人作家たち」と題し、県人作家と本県にゆかりのある作家の受賞作を展示中です。 これからも、「なつやすみ特集」、「山の日展示」、県スポーツ保健課連携の「食育展示」、 山形ビエンナーレ関連の展示やイベント、様々なジャンルの専門家を招いた「本の森講座」、と魅 力ある企画展示やイベントを次々と開催する予定ですので、是非、本館に足を運んでいただければ と思います。 さらに、昨年度開催しました県内市町村公共図書館・図書室連携事業「山形県図書館大賞」を今 年度も実施します。今回は、新たに高等学校の学校司書の皆様にも御参加いただき、「心に効く本 ~あなたを励ます1冊~」をテーマに投票を行います。10月に大賞作品の発表と展示を行う予定で すので、こちらも楽しみにしていてください。 なお、6月23日、24日の2日間にわたり、第67回北日本図書館大会山形大会及び第36回山形県図 書館研究大会が山形市の遊学館で開催されました。大会運営に関しまして、関係者の皆様方に多大 なる御理解、御協力を賜りましたことに対して、改めて感謝申し上げます。 これからも県内図書館・図書室の皆様、図書館ボランティアの皆様、そして県民の皆様に御協力 いただきながら、より頼れる図書館を目指して尽力してまいります。 今後とも県立図書館を御利用いただきますとともに、より一層の御支援 を賜りますようお願い申し上げます。 1日目 1日目は「公共図書館から地域住民・地域社会 へのアプローチ」をテーマにしたシンポジウム。 内野安彦先生の基調講演「図書館だからできる地 域貢献」に続いて、南相馬市立中央図書館、秋田県 立図書館、新庄市立図書館が先進的な活動事例を報 告し、これを受けて内野氏と各図書館職員がパネル ディスカッション。これまでの図書館の枠に留まら ない地域への積極的なアプローチをめぐって真剣な 議論が展開されました。 7年ぶり! 2日目は「公共図書館のアウトリーチ活動」を テーマに紫波町図書館、由利本荘市中央図書、川西 町立図書館による事例発表と意見交換。農業支援、 入院病棟への出張図書館、地域を巻き込んでのイベ ント創出など、様々な活動の報告を受けて、会場か らの発言も含めて熱い議論が交わされました。 2日目 <2日目登壇者> 紫波町図書館 藤澤 圭 氏 由利本荘市中央図書館 古川 淳 氏 川西町立図書館 遠藤 敦子 氏・荒澤 久美 氏 <1日目登壇者> 常磐大学等非常勤講師 内野安彦 氏 南相馬市立中央図書館 佐藤 美希 氏 秋田県立図書館 小山田 希 氏 新庄市立図書館 髙橋一枝 氏・郷野目 香織 氏 図書館事業に長年貢 献された方々に感謝 の想いを込めて… おめでとう ございます!! 写真は永年勤続表彰を受けられた上山市の中沢孝志さん 今回発表いただいたどの図書館も「地域の人の ために何ができるだろう」その強い想いを形にし た取り組みをされていて、来場者の皆さんからも、 「とても刺激を受けた。」「図書館には、まだま だ大きな可能性があると思った。」という声が寄 せられました。 様々な人や場所、ものとの組み合わせによって 図書館ができることは無限大に広がっていく。図 書館のポテンシャルを伝えないのはもったいな い・・・そう確認できた大会になりました。 内野先生、発表者の皆様、お手伝いいただいた 市町村図書館・図書室の皆様、お越しいただいた 来場者の皆様に心から感謝申し上げます。ありが とうございました! 大会の後は、山形県立図書館、山形県郷土館(文翔館)見学のエク スカーションを企画。 図書館では、貴重資料「最上家在城諸家中町割図」、高橋由一の石 版画・菊地新学の山形県写真帖を御覧いただきました! 4/23開催! 企画展示 絵本とうたの会 4/19~5/14 「絵本が奏でる音の世界」 山形西高合唱団の皆さまによる、春の歌の 合唱、楽しい読み聞かせや手遊び、と盛りだ くさんのプログラム!心が洗われるような美 しい歌声に感動!! 手遊びでは子どもたちも一緒に手足を動かし て、盛り上がり、会場が一体になりました! 会が終わった後はみなさん企画展示のコー ナーへ♪ 自然の音やことば、歌声、音楽などの、「音」 が感じられ、耳を傾けたくなる絵本をご紹介! マザーグースの復刻絵本など、普段御覧いただ けない資料もお披露目しました! 山形の作家がすごい!! みなさんはご存知ですか?山形県出身・ゆかりの作家がたくさんいることを…! 国内の主な文学賞等を受賞された県人作家と山形県にゆかりのある 作家の受賞作を紹介! 直木賞作家の藤沢周平、井上ひさし、佐藤賢一、芥川賞作家の奥泉 光、阿部和重など大御所から、ミステリやホラーで活躍する若手作家 たち、さらに浜田広介、荒井良二等の多彩な絵本まで、多数の蔵書を 展示!主な作家の受賞時の新聞記事も一緒に掲示し、当時の様子や雰 囲気も併せてご覧いただきました。(6/21~7/31) 数々のミステリランキングや文学賞をにぎわせる山形在住・出身の ミステリー作家による書籍を特集して展示しています。 山形の作家たちコーナーでは6名の作家(彩坂美月さん、奥泉光さん、 長岡弘樹さん、深町秋生さん、深水黎一郎さん、柚月裕子さんの著作を 一挙展示。ちょっとお試しで読みたい方向けにはアンソロジーも! くらしに役立つ情報コーナー「くらしの道しるべ」のテーマは【ものづく り】!今年10月に山形県で開催される「第54回技能五輪全国大会」と 「第36回全国障害者技能競技大開(全国アビリンピック)」に合わせて、 「ものづくり」に関連した様々な資料を展示中。 山形の技・伝統工芸に関する資料も多数展示。山形新聞の関連記事や 関連パンフレット等も充実し、見ごたえある企画展になっています。 県立図書館では誰もが利用しやすい図書館を目指し、読書 のバリアフリー化の拡大に取り組んでいます。今年度はその 一環としてマルチメディアDAISY(デイジー)図書の貸出をは じめました! マルチメディアDAISY図書とは、音声と一緒に、文字や画 像が表示されるデジタル図書です。 読み上げているセンテンス部分の色が変わるので、どこを 読んでいるのかがわかりやすく、自分が読みやすいように、 文字の大きさ、音声のスピード、文字や背景の色を選ぶこと もできます!目が不自由な方やページをめくるのが困難な方、 活字が苦手なお子さんでも読書を楽しんでいただくことがで きます。 コーナーでは資料を並べて展示するほか、設置されたパソ コンで実際の画面をご覧いただくことも可能です。ヘッドフ ォンで音声もお聴きいただけます。 マルチメディアDAISY図書コーナー ※資料はすべて貸出可ですが、著作権の関係で、一部資料を 除き、読書に障がいがある方のみが利用可能となっておりま す。ご利用の際にはカウンターに申し出てください。 こちらもぜひ♪ 大きな文字で目にやさしい物語 「大活字本」、音できく耳で楽 しむ物語「朗読CD」をまとめ たコーナー「楽らく文庫」も ご活用ください♪ 編集後記(のようなもの): 厳しい暑さの夏到来!お待たせしておりました 第4号がようやく発行できました!夏もイベント盛 りだくさん!涼しい図書館にぜひ足をお運びくだ さい♪(イベントの詳細はホームページや Facebook)へ!) こんな記事が読みたい、図書館のここが知りた い等、ご意見・ご要望ありましたら、 どしどしお寄せください。 そして、本を発行された際はぜひ 図書館にご寄贈ください♪県内出版物 ・県人著作お待ちしています! FacebookのQRコード はこちら! Facebookで展示・イベント・市町村図書館(室)の https://www.facebook.com/YamagataPrefLib 情報等を発信中! お問い合わせは… 山形県立図書館企画課 企画担当まで! ℡023-631-2523 ✉[email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc