夏休みに体験できるボランティアプログラム メニュー表&申込書

【ボランティア活動までの流れ】
① 選ぶ
お一人様いくつでもOKです! ※
② 申し込む
①裏面の申込書に必要事項を記入してください。
先着順につきお早めに
②申込書を社協窓口に提出し、ボランティア保険に加入してください。
※ボランティア保険は全参加者必須です(保険料300円~)。
③受付完了後、「参加申込確認書」をお送りします。
③ 事前説明
会に参加する
施設でボランティア( A ~ N 申込者)
施設以外でボランティア( 1 ~ 15 申込者)
任意参加
必 須 参 加 ※ ①・②のどちらか1日
内 容:ボランティア活動の心構え、車いす体験、上手な話の聴き方講座 など
④ 活動する
日 時:
① 平成28年7月22日(金)13:30~15:30 @藤久保公民館 ホール
② 平成28年7月25日(月)13:30~15:30 @藤久保公民館 ホール
いよいよあなたの夏のボランティア活動当日。ボランティア活動のスタートです!
⑤ ボランティ ぜひご参加ください!お子様が体験した様子を見てみたい、保護者の方の参加も大歓迎です。
ア体験報告
会に参加する 内 容: ① 夏ボラ表彰式 …参加した方だけ!素敵な体験をしたあなたへ、表彰状をプレゼント。
※ 任意参加
② 夏ボラ思い出上映会 …みんなの体験の様子を、写真のスライドショーでふりかえります。
③ 思い出絵はがき作り …ご家族・お友達など、夏ボラの思い出を絵はがきにして送ろう。
日 時: 平成28年8月25日(木)10:00~12:00 @藤久保公民館 ホール
社協の家
藤久保3803-5
【お問合せ・お申込み】
三芳町社会福祉協議会
ボランティアセンター
住 所:三芳町藤久保185-4
商工会館1階
TEL:049-258-0122
FAX:049-258-0180
E-Mail:[email protected]
※プログラム内容は受入れ団体の都合により変更・中止となる場合があります。ご了承ください。
興味のある活動を選んでみよう!
1
高
齢
者
と
関
わ
り
た
い
2
実施・協力団体
クックV
【施設でハーモニカ演奏】
福祉施設でのハーモニカ演奏体験
みよしのハーモニカク 小学3~6年
ラブ
1日2名
日時
7/27(水)
10:00~15:00
随時
場所
保健センター
町内の福祉施設
3
【おじいちゃんと囲碁将棋】
囲碁将棋に興味のある人
福祉将棋・囲碁の会
小学3年以上
1日5名
4
【お年寄りの話し相手】
傾聴サロンに参加し楽しく歌をうたう
傾聴ボランティア
「なごみ」
小学5年以上
2名
8/24(水)
13:00~15:00
【施設で散髪ボランティア】
散髪後の片づけ、話し相手
【保育ボランティア】
子どもや赤ちゃんと遊んだりふれあう体
験
【障がい児とおでかけ】
特別支援学級等に通う子どもたちと遊ぶ
理・美容ボランティア 中学生以上
「みつあみ」
1日2名
6
7
水筒
100円 ※事前説明会
に参加してください
7/21(木)13:00~ かしの木ケアセンター
8/13(土)14:30~ むさしの苑
ヤングボランティア
「ギフト」
中学生~25歳迄
8/7(日)
7:30~18:00
アンデルセン公
園
中学生~大学生
毎週木曜日
19:00~21:00
藤久保公民館
筆記用具
7/26(火)
10:00~14:00
保健センター
エプロン、三角巾、タ
オル
小学3~6年
6名
8/3(水)
14:00~16:00
藤久保公民館
筆記用具、はさみ
ガイドヘルパーあいの 小学3年以上
会
10名
7/25(月)
10:00~13:00
中央公民館
300円、エプロン、三角
巾、タオル ※保護者と
一緒なら1年生から可
小学3年以上
10名
7/26(火)、8/2(火)
11:00~12:00
藤久保公民館
小学3年~高校
生
7/29(金)、8/5(金)、
8/12(金)、8/26(金) 社協の家
9:30~15:00(応相談)
7/22(金)、8/19(金)
中央公民館
9:30~15:00(応相談)
9
【視覚障がい者の料理教室】
豚肉のアスパラ巻き作り
13
ハーモニカ(お持ちの
方のみ)
小学生~大学生
8/2(火)、19(金)
8/2(火)…2名
8/19(金)…5名 10:00~12:00
【小・中学生、高校生に勉強を教える】 テゾーロ
【保育所へ雑巾のプレゼント】
雑巾・小物を作って保育所に贈る
藤久保1区集会
所
持ち物等
エプロン、三角巾、タ
オル
生活支援グループ
「パラソル」
8
障
が
関
い 10 【点訳絵本作り】
わ
の
り
あ 11 【視覚障がい者と料理を作る】
た
みんなで作る食事会(のり巻き作り)
る
い
方
【手話体験】
と
12 聴覚障がい者との交流と簡単な手話を体
験
身
近
やな
っボ
てラ
みン
たテ
いィ
ア
を
対象・定員
小学生のみ
15名
毎週土曜日
※その他の日程はお問合せ下さ
社協の家
い
保健センター
午前:10:00~11:30
午後:13:00~14:30
5
関
子
わ
ど
り
も
た
と
い
内容
【お年寄りにうどんを作る】
手打ちうどんを作って一緒に食べる
福祉教育・ボランティ 小学生のみ
ア学習推進員
10名
こぐまの会
三芳手話サークル
三芳町赤十字奉仕団
【防災食の炊き出し】
災害時の炊き出し訓練
竹間沢公民館
弁当、不要タオル1
枚、ソーイングセット
エプロン、三角巾、タ
オル
14
【男手の労務を提供】
庭の手入れ、家屋の簡単な修繕等
男性ボランティアグループ
「三芳スケット」
小学3年以上
1日3名
随時
町内各所
タオル
15
【海外の方への日本語指導】
日本語を教えるお手伝い
みよし日本語教室
高校生以上
1日3名
毎週水曜日
10:00~12:00
藤久保公民館
筆記用具
福祉施設でボランティア体験ができます!
*施設ボランティア参加にあたっての注意事項*
①原則2日間以上の活動となります。7月~8月の間で希望日をお知らせください。
②事前説明会への参加が必要です。7/22(金)または 25(月)のどちらかで必ずご参加ください。【13:30~15:30@藤久保公民館ホール】
施設名
高
齢
者
の
施
設
障
が
い
者
(
児
)
の
施
設
対象
日時
場所
8月の土曜日(13日を
除く)14:00~
北永井
15:00
随時10:00~16:00
上富
(応相談)
A
ほっと三芳ケアセンター
小学生のみ
B
埼玉ロイヤルケアセンター
小学生以上
C
桜荘
小学生以上
随時
8:30~17:30
D
みずほ苑
小学生以上
E
けやきの家
F
内容
お年寄りと一緒にリトミック
(音楽を使って身体を動か 不要
す)
昼食
持ち物等
水筒、上履き
施設業務のお手伝い
弁当持参
水筒、上履き
北永井
施設業務のお手伝い
弁当持参
水筒、上履き
随時
9:00~18:00
竹間沢
8/7(日)18:00~納涼祭
あり
弁当持参
水筒、上履き
小学3年以上
随時
10:00~16:30
北永井
外出プログラムもあり
弁当持参、または施設
水筒、上履き
で用意可(400円)
グループホームそよ風
小学生以上
随時
9:00~16:00
上富
施設業務のお手伝い
弁当持参
水筒、上履き
G
こころ三芳
中学生・高校生
随時(1日のみ)
10:00~15:00
北永井
施設業務のお手伝い
弁当持参
水筒、上履き
H
むさしの苑
中学生・高校生
毎週 月・火・水
10:00~16:00
上富
施設業務のお手伝い
弁当持参
水筒、上履き
I
デイサービスはなまる
中学生以上
随時
10:00~17:00
北永井
施設業務のお手伝い
弁当持参
水筒、上履き
J
すだち作業所
中学生以上
随時
9:00~17:00
三芳・所
沢
クリーニング
野菜販売のお手伝い
弁当持参、または施設
水筒、上履き
で用意可(370円)
K
かしの木ケアセンター
小学3年以上
随時
9:00~17:00
北永井
施設業務のお手伝い
L
入間東部みよしの里
小学生以上
随時
9:00~15:00
上富
施設業務のお手伝い
M
三芳太陽の家
中学生以上
随時10:00~15:00
(応相談)
上富
施設業務のお手伝い
N
放課後等デイサービスあゆみ
専門学校生
大学生
随時
10:00~17:00
藤久保
外出あり(体育館、プール
等)
弁当持参、または施設
水筒、上履き
で用意可(300円)
水筒、上履き
弁当持参、または施設
※施設にて事前
で用意可(400円)
打合せあり
弁当持参、または施設
水筒、上履き
で用意可(350円)
弁当持参
水筒、その他活
動内容による
受付日
受付者
≪申込先≫ 三芳町ボランティアセンター FAX:049-258-0180
平成28年度 夏のボランティア体験プログラム参加申込書
生年月日
ふりがな
性別
氏 名
男・女
昭和・平成 年 月 日( 歳)
申込者の状況 ※ ○を付けてください
1.小学生 2.中学生 3.高校生 4.学生 5.勤労者 6.主婦 7.退職者 8.その他( )
※ 1~4の方 (学校名) (学年) 年
住 所
電話番号
本人との
続柄
自 宅
緊急連絡先
携帯電話
メールアドレス
これまでのボランティア活動の経験 無 ・ 有 (活動内容: )
平成28年度ボランティア活動保険 未加入 ・ 加入 (加入した所: )
申し込んだ理由であてはまるものに○をつけてください。 1.ボランティア活動に興味があって 2.親や友達に誘われて 3.学校からの課題
彩の国ボランティア体験プログラムへの参加について ※○を付けてください
この企画への参加は何回目ですか? 初めて ・ 参加したことがある
回目
この企画をどこで知りましたか?
1.彩の国だより 2.SAI 3.社協だより 4.ボランティアだより 5.埼玉新聞
6.その他の新聞 7.インターネット 8.ラジオ 9.学校(先生)から 10.親から 11.友達から 12.ポスター・チラシ ※ 見た場所( )
13.その他( )
出欠確認欄
※ ○を付けて
ください
No.
※ 施設ボランティア→必須、施設以外→任意
①
事 前
説明会
参加する
7/22(金)
7/25(月)
参加希望プログラム名
参加しない
※任意参加
②
ボランティア
体験報告会
活動希望日時
参加する
参加しない
備考
私は、下記の事項を承諾し、夏のボランティア体験プログラムに申し込みます。
1.申込書に書かれた内容を、プログラム受入れ担当者に伝えること。
2.活動中に撮影された写真を、貴会が夏のボランティア体験プログラムに関わる資料および
その他紙面・ウェブ等の広報に使用すること。
3.活動中に発生した事故等に関しては、個人が加入するボランティア保険、および受け入れ団体・
福祉施設が加入するボランティア行事保険・その他賠償保険の補償内での対応となること。
平成28年 月 日 体験者氏名 印
↓ 申込者が18歳以下の場合のみ、下記に保護者の記名・捺印をお願いいたします。 ↓
平成28年 月 日 保護者氏名 印