8 月 18 日(木) 12:00~12:50 地方委員会 12:50~13:00 開会の辞 細菌1 B01~B06 13:00~14:00 B01 Listeria monocytogenes が持つ抗酸化因子の低温耐性における役割の解析 ○福田康二、大楽美奈、松本美咲、 西野彩音、 山本裕司、 向井孝夫 (北里大学 獣医学部 細胞分子機能学研究室) B02 Protection of Listeria monocytogenes infection by anti-ActA and Anti-listeriolysin O antibodies ◯Krisana Asano¹、Hiroshi Sashinami¹、Arihiro Osanai¹、Shouhei Hirose¹、Hisaya Ono²、 Kouji Natira³、Dong-Liang Hu²、Akio Nakane¹ (1Depart. Microbiol. Immunol., Hirosaki Univ. Grad. Sch. Med., 2Lab. Zoonoses、 Kitasato Univ. Sch. Vet. Med., 3Inst. Anim. Exp., Hirosaki Univ. Grad. Sch. Med.) B03 バンコマイシン耐性菌に対する抗菌ペプチド Persulcatusin の効果とその抗菌メカニズム ◯両角一輝 1、三好就英 1、佐々木崇 2、平松啓一 2、小林宣道 3、磯貝恵美子 1 (1 東北大学大学院農学研究科動物微生物学分野、 2 順天堂大学医学部微生物講座学、3 札幌医科 大学医学部衛生学講座) B04 モスアイフィルムの抗菌効果 〇西山恭子¹,オズミンスキー真理¹,山田美穂²,箕浦潔²,溝口貴士³,錫谷達夫¹ (1 公立大学法人福島県立医科大学医学部 微生物学講座、 2 シャープ株式会社 ディスプレイ デバイスカンパニー開発センター 表示モード開発部、 3 シャープ株式会社 ディスプレイデ バイスカンパニー開発センター新規事業開発部) B05 Porphyromonas gingivalis DPP4 によるインクレチンの分解 ◯下山 佑¹、根本優子²、石河太知¹、佐々木 実¹、根本孝幸²、木村重信 1、3 (1 岩手医科大学分子微生物学分野、 2 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科口腔分子生化学分 野、 3 関西女子短期大学歯科衛生学科) B06 プロバイオティクス細菌による新たな生体内除染方法の探索 ◯齋藤和輝¹、黒田健吾¹、関根 勉¹、福田智一²、木野康志¹、福本 学¹、山城秀昭³、小林 仁⁴、篠田 壽¹、西村順子⁵、西田典永⁶、河野麻実子⁶、磯貝恵美子¹ (東北大学被災動物研究グループ¹、岩手大学²、新潟大学³、宮城大学⁴、八戸工業大学⁵、森下仁 丹株式会社⁶) ガン治療 C01~C02 14:00~14:20 C01 エピカテキンをリード化合物とした新規カテキン誘導体の抗がん活性 ◯岩谷 尭広¹、井出 杏実¹、斎藤 安貴子²、西村 拓哉²、磯貝 恵美子¹ (1 東北大学 農学研究科 動物微生物学、 2 大阪電気通信大学 工学部 環境科学科) C02 ウイルス療法と抗がん剤を併用した子宮頸がんに対する新規治療法 ○川村英生¹²、吉野直人²、佐々木裕²、村上一行¹、川村花恵¹、 利部正裕¹、杉山 徹¹、村木 靖² (1 岩手医科大学 産婦人科学講座、 2 岩手医科大学 微生物学講座 感染症学・免疫学分野) 免疫 1 I01~I02 I01 14:20~14:40 Nrf2 による 2 型自然リンパ球(ILC2)制御の可能性 ◯長島隆一 1、 福島 誠、1 小齋仁美 1、 小山内七重 1、 本橋ほづみ 2、 山本雅之 3、 田中伸幸 1 (宮城県立がんセンター研究所がん先進治療開発研究部、 2 東北大学加齢医学研究所遺伝子発現 制御分野、 3 東北大学大学院医学系研究科医化学分野) I02 Nrf2 は NLRP3 インフラマソーム活性化を介して黄色ブドウ球菌感染を制御する ◯福島 誠、1 長島隆一 1、 小齋仁美 1、 小山内七重 1、 本橋ほづみ 2、 山本雅之 3、 田中伸幸 1 (1 宮城県立がんセンター研究所がん先進治療開発研究部、 2 東北大学加齢医学研究所遺伝子発 現制御分野、 3 東北大学大学院医学系研究科医化学分野) ウイルス 1 V01~V07 14:50~16:00 V01 くしゃみで放出される 0.1mm 以上のミスト粒子の挙動解析 ○阪田総一郎 1、西村秀一 2 (高砂熱学工業株式会社技術研究所 1、国立病院機構仙台医療センター臨床研究部ウイルスセン ター²) V02 B 型インフルエンザウイルスの増殖に対する種々のセリンプロテアーゼ阻害剤の抑制効果 ◯井出杏実1、2、佐藤光 1、3、大宮卓¹、飯野佑佳 1、2、 磯貝恵美子 2、 山谷睦夫4、 西村秀一 1 (1 国立病院機構仙台医療センター 臨床研究部ウイルスセンター、 2 東北大学大学院 農学研 究科 動物微生物学分野、 3 東北大学大学院 医学系研究科 感染分子病態解析学分野、 4東 北大学大学院 医学系研究科 先進感染症予防学寄附講座) V03 C 型インフルエンザウイルスの増殖に関与する CM2 の細胞質領域のアミノ酸配列 ○下平義隆 1、菅原勘悦 1、松嵜葉子 1、村木 靖 2、後藤崇成 1、本郷誠治 1 (1 山形大学医学部感染症学講座、 2 岩手医科大学 微生物学講座 感染症学・免疫学分野) V04 C 型インフルエンザウイルスの進化と系統樹動態 ○古瀬 祐気 1、松嵜 葉子 2、西村 秀一 3、押谷 仁 1 (1 東北大学大学院医学系研究科 微生物学分野、 2 山形大学医学部 感染症学講座、 3 仙台医療セ ンター臨床研究部 ウイルスセンター) V05 パラインフルエンザウイルスのヒト呼吸器上皮細胞における増殖とそのプロテアーゼ阻害剤に よる増殖抑制効果の検討 ◯飯野佑佳 1、 2、 佐藤光 1、 渡邊王志 1、 大宮卓 1、 磯貝恵美子 2、 中谷隆明3、 山谷睦雄4、 西村秀一 1 (1 国立病院機構仙台医療センター 臨床研究部ウイルスセンター、 ²東北大学大学院 農学研 究科 動物微生物学分野、 3京都府立医科大学 医学研究科・感染病態学、 4東北大学大学院 医学系研究科 先進感染症予防学寄附講座) V06 ヒトパラインフルエンザ及びメタニューモウイルスの分離における新規培養細胞 MNT-1 の有 用性の検討 ○佐藤光 1、 2、渡邊王志 1、大宮卓 1、千葉ふみ子 1、林昌浩 3、鈴木民夫 3、 川上和義 2、西 村秀一 1 (1 仙台医療センター 臨床研究部 ウイルスセンター、 2 東北大学大学院 医学系研究科 感 染分子病態解析学分野、 3 山形大学 医学部 皮膚科学講座) V07 環境表面に付着したインフルエンザウイルスに対しエタノール噴霧消毒が効果持つ条件の検討 ○西村秀一1、山田堅一郎1、阪田総一郎2 (1 国立病院機構仙台医療センター臨床研究部ウイルスセンター、 2 高砂熱学工業株式会社技術 研究所) 8 月 19 日(金) ウイルス 2 V08~V12 9:00~9:50 V08 胃腸炎症状を示したネコに由来するネコノロウイルスの病原性について ○高野友美¹、平松香菜恵¹、土岐朋義¹、楠原一²、宝達勉¹ 北里大学 獣医学部 獣医伝染病学研究室¹、三重県 保健環境研究所² V09 A novel sensitive protocol for genotyping of norovirus genogroup II recombinants ◯Hang Xu¹、Xiaofang Liu¹、Kentaro Tohma¹、Yoshifumi Masago²、 Daisuke Nakayama3、 Yasuko Kayama4、 Kazuhisa Kawamura5、 Robert H. Gilman6、 Holger Mayta7、 Amado O. Tandoc III8、 Edelwisa S. Mercado8、 Mayuko Saito¹、 Tatsuo Omura2、 Hitoshi Oshitani¹for Norovirus Working Group (1 Department of Virology、 Tohoku University Graduate School of Medicine、 2New Industry Creation Hatchery Center、 Tohoku University、 3Nakayama Clinic、 4Kayama Pediatric Clinic、 5 Kawamura Pediatric Clinic、 6Department of International Health、 Johns Hopkins School of Public Health、 7Department of Cellular and Molecular Sciences、 Universidad Peruana Cayetano Heredia、 8Research Institute for Tropical Medicine) V10 HCMV の潜伏感染マーカーUL138 の発現と再活性化における経時的検討 ○小林敬広1、野本芽衣1、松岡亮1、腰塚哲朗1、生田和史 1、2、石岡賢1、錫谷達夫1 (1福島県立医科大学医学部 微生物学講座、 2東北医科薬科大学医学部 微生物学教室) V11 ヒトサイトメガロウイルス UL42 による宿主ユビキチンリガーゼ Itch の制御 ◯腰塚哲朗、小林敬広、錫谷達夫 (福島県立医科大学医学部 微生物学講座) V12 フラビウイルス粒子形成に関与する ESCRT 因子群 新井亜利紗 1、荒川将志 1、田端桂介 2、有本大 2、斉藤一伸 2、大森弘子 2、奈良篤樹 3、◯森田 英嗣 1 (1弘前大学 農学生命科学部 グループ、3長浜バイオ大学 分子生命科学科、2大阪大学 微生物病研究所 バイオサイエンス学科) 免疫 2 I03~I06 I03 ウイルス研究 9:50~10:30 高脂肪食誘導性肥満マウスにおけるプロテオグリカンの抗炎症作用 ◯廣瀬昌平、浅野クリスナ、中根明夫 (弘前大・院医・感染生体防御学) I04 Salmonella enterica serovar Pullorum に対する鶏の自然免疫応答 ○岡村 雅史、山藤 功、野口 紗貴、胡 東良 (北里大学 獣医学部 人獣共通感染症学) I05 炎症性発がんにおける IL-21 の関与 ○荒木明美、 金 蓮今、 奈良英利、 武田裕司、 浅尾裕信 (山形大学 医学部 免疫学講座) I06 パラジウムによる金属アレルギー発症におけるヒスタミンの機能解析 ◯伊藤甲雄 1、秋山なつみ 1、2、樋口繁仁 3、佐藤直毅 1、小笠原康悦 1、3 (1 東北大学加齢医学研究所 生体防御学分野 2 東北大学歯学部 3 東北大学大学院歯学研究科 難 治疾患・口腔免疫学講座) 寄生虫 P01~P02 10:40~11:00 P01 青森県八戸市の環境モニタリングと衛生害虫発生および媒介微生物について ◯西村順子、熊谷一輝、橋本竜太朗、古川直樹、本田慎弥 (八戸工業大学 工学部 バイオ環境工学科) P02 韓国から山形県への輸入つつが虫病の 1 症例 ○鈴木裕 1、瀬戸順次 1、島貫美和 2、矢作一枝 3、水田克巳 1 (1 山形県衛生研究所微生物部、2 山形県立新庄病院、3 山形県内陸食肉衛生検査所) 細菌 2 B07~B12 11:00~12:00 B07 ブドウ球菌エンテロトキシン様毒素 SElJ の発現・精製と生物活性の解析 ◯小野久弥 1、2、鈴木康規 3、廣瀬昌平 2、胡東良 1、中根明夫 2 (1 北里大学獣医学部獣医学科 人獣共通感染症学研究室、2 弘前大学大学院医学研究科 感染生 体防御学講座、3 東京都健康安全研究センター 微生物部食品微生物研究科) B08 黄色ブドウ球菌 Fibronectin binding protein A ワクチンの IL-17A 依存性感染防御効果 ○成田 浩司 1、2、 浅野 クリスナ 1、 中根 明夫 1 (1 弘前大学 院医 感染生体防御学講座、 2 弘前大学 院医 附属動物実験施設) B09 ブドウ球菌表皮剥脱毒素の DSG1 恒常発現細胞への反応性 ◯平井真太郎、 佐藤和樹、 田邊太志、 佐藤久聡 北里大学 獣医学部 獣医微生物学 B10 Helicobacter cinaedi の動脈硬化促進および持続感染メカニズムの解明 ○松永哲郎 1、藤井重元 1、井田智章 1、小野勝彦 2、津々木博康 2、澤 智裕 2、河村好章 3、赤 池孝章 1 (1 東北大学大学院 医学系研究科 環境保健医学分野、 2 熊本大学大学院 生命科学研究部 医学系微生物学、 3 愛知学院大学 薬学部 微生物学講座) B11 V.vulnificus は筋肉内に侵入することで感染局所の自然免疫を回避する ○山﨑 浩平、柏本 孝茂、門 武弘、上野 俊治 北里大学 獣医学部 獣医公衆衛生学研究室 B12 V. vulnificus の運動機能に関与しない病原因子の探索 ◯門 武宏、柏本 孝茂、山﨑 浩平、近藤 拓、上野 俊治 北里大学 獣医学系研究科 獣医公衆衛生学研究室
© Copyright 2025 ExpyDoc