日本心臓核医学会 地域別教育研修会 〈関東地域 東京会場〉 日時:2016 年 8 月 6 日(土)13:55~17:00 場所:日本医科大学 橘桜会館 ウラ面地図をご覧下さい -プログラム- 開会挨拶(13:55~14:00) 日本心臓核医学会 関東地域 委員長 日本医科大学 放射線医学 汲田 伸一郎 先生 1.心臓核医学総論(14:00~14:40)40 分 講師:慶應義塾大学医学部 放射線科学教室 中原 理紀 先生 2.各論 1 血流シンチの基礎とエビデンス(14:40~15:20)40 分 講師:東京医科大学茨城医療センター 循環器内科 田中 宏和 先生 3.各論 2 代謝(BMIPP・FDG)と交換神経(MIBG)トレーサーの特徴 (15:20~15:55)35 分 講師:東京女子医科大学 画像診断学・核医学講座 百瀬 満 先生 休憩 15 分 4.症例読影(16:10~16:55)45 分 オーディオレスポンスシステムを使用した双方向読影トレーニング 講師:日本医科大学 閉会挨拶(16:55~17:00) 放射線医学 福嶋 善光 先生 日本心臓核医学会 関東地域 委員長 日本医科大学 放射線医学 汲田 伸一郎 先生 ※参加費として500円頂載いたします。 共催:日本心臓核医学会 富士フイルム RI ファーマ株式会社 日本メジフィジックス株式会社 日 本 医 科 大 学 案 内 図 ↑ 谷 中 千代田線 千駄木駅 ミスタードーナツ ○ (千駄木2丁目交差点) <団子坂口> ←西日暮里 吉野屋 ○ 赤札堂 ○ 不忍通り ■ 三菱東京UFJ銀行 ○ ○ みずほ銀行 団 子 坂 駐車場○ ○果物屋 上野→ ○ 交番 ○ ■ ○ みずほATM 薬 局 千代田線 根津駅 ○根津神社 言 問 通 り <1番出口> 高度救命 救急センター ○消防署 (駒込学園前交差点) 駒込学園 ○ 弥生2 号館 弥生2 号館 付属 病院 健診医療センター ○薬局 一方通行 → ○ 光源寺(大観音) 橘桜会館 橘桜会館 ○ ○薬局 ファミリーマート 一炉庵○ (日本医大前 交差点) 日本医科大学 医学部(教育棟) 三井住友銀行 ○ ○セブンイレブン ←駒込 お茶の水→ 本郷通り 広域地図白 ○中華料理 ○ 向丘高校 山 上 商 店 街 ←巣鴨 ○ ファミリーマート ○ ■ 文京学院大学 南北線 東大前駅 (向丘1丁目交差点) 国道17号 本郷→ <2番出口> 日本医科大学 東京都文京区千駄木1-1-5 ■ 三田線 白山駅 <A3出口> Tel 03-3822-2131(代表) 放射線科医局 内線6368・6755 <交通機関> ① 東京メトロ千代田線 千駄木駅・根津駅 下車 徒歩10分 ② 東京メトロ南北線 東大前駅 下車 徒歩 7分 ③ 都営地下鉄三田線 白山駅 下車 徒歩12分 ④ タクシー JR駒込駅・西日暮里駅・上野駅・お茶の水駅より約15分
© Copyright 2025 ExpyDoc