公募要領 (PDF)

長大医歯薬歯第173号
平成28年 7月29日
国公私立大学医歯(薬)学総合研究科長
国公私立大学医学・歯学部長
国公私立医科・歯科大学長
関係機関の長
殿
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科(歯学系)
生命医科学講座,加齢口腔生理学分野
教授選考委員会委員長 澤 瀬
隆(公印省略)
加齢口腔生理学分野教授候補者の公募について(依頼)
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
生理学は,様々な病態発症に結びつく生命現象を機能の側面から研究し教育する基礎医学の基幹分野であり,
その中で口腔生理学は,顎口腔領域の運動,感覚など,歯科臨床と密接に関わる基礎病態歯学であります。加速
する超高齢社会においては,味覚や摂食嚥下等の食べる機能の障害が,生活の質を大きく損ない,さらには誤嚥
性肺炎の原因となり生命に関わることも危惧されています。今後歯科医師が“食べることを司る口腔医療の担い
手”となるために,口腔生理学を基盤とした抗加齢歯科臨床への取り組みが重要となってまいります。
このたび,
本研究科では,
生命医科学講座加齢口腔生理学分野の担当教授候補者を公募することとなりました。
本件は大学院教授の選考ですが,大学院での職務以外に,歯学部における一般生理学,口腔生理学の教育を担
うとともに,関連分野と協働して高齢者歯科医学教育,ならびに本学の教養教育にも携って頂きます。
本学では,以下の資質を有する人材を求めております。
(1) 生理学領域において,優れた研究業績及び今後の発展性を有する。
(2) 歯学部で生理学,口腔生理学に関連する教育を行える。
(3) 口腔生理学を基盤とした,抗加齢歯科医学を展開できる。
(4) 英語での学部・大学院教育を担当でき,歯学教育のグローバル化に対応できる。
(5) 教育,指導に能力と熱意を有し,人格,識見に優れている。
つきましては,御多用のところ恐縮に存じますが,貴学(学部)又は貴関係機関に適任者がおられましたら,
下記の書類を添えて御応募賜りますよう周知方お願い申し上げます。
本件の採用予定日は,平成29年4月1日です。
なお,本研究科では任期制(5年,再任可)を採用しておりますことを申し添えます。
また,長崎大学は「男女共同参画社会基本法」の趣旨に則り,男女共同参画を推進しております。
おって,公募要領の閲覧と応募書類のダウンロードは,長崎大学歯学部のホームページ
(http://www.de.nagasaki-u.ac.jp)の「お知らせ」の項から可能です。また,JREC-IN 研究者人材データベース
(http://jrecin.jst.go.jp/)にも公募情報等を掲載しております。
敬白
1
記
1 提出書類
(1) 履歴書
1部(別紙様式1)
(2) 業績目録
1部(別紙様式2)
(具体的な内容は「記載上の注意事項」を参照)
(3) 業績数一覧
1部(別紙様式3)
(4) 応募理由書
1部(任意様式)
応募理由書は,加齢口腔生理学に関する教育,研究,臨床の実績と抱負について記載してください。
(臨床に関しては,必ずしも実績を求めるものではありませんが,抱負については記載してください。
)
(5) 論文別刷 主要なもの 10 編
各3部(複写可)
主要論文の概要(臨床に示唆を与えるところがあれば含めて記入)とそれを選んだ理由を 400 字程度に
まとめ,それぞれに添付してください。
(任意様式)
(6) 科学研究費補助金,各種研究費補助金等の受領実績
1部(別紙様式4)
※ 推薦書は必要ありません。
(添付されても開封しません。
)
2 提出期限
平成28年9月30日(金)17時00分(必着)
3 講演依頼等
選考の過程において,御講演を頂くため,御来学願うことがあります。
4 提出先及び問い合わせ先
(提出先)
〒852-8588 長崎市坂本1-7-1 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 歯学系事務室総務係
※ 郵送は書留とし,封書には「加齢口腔生理学分野教授候補者応募書類在中」と朱書き願います。
(問い合わせ先)
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 歯学系事務室総務係
TEL:095(819)7605
FAX:095(819)7608
E-mail:[email protected]
2