研究集録掲載用 原稿執筆要項

第46回全日本聾教育研究大会(高知大会)
研究集録掲載用
1
原稿執筆要項
発表までの日程及び提出方法
・研究大会発表までのスケジュールは以下のとおりです。
・発表される方は、締切日に留意して手続きをお願いいたします。
締切日
提 出 方 法
研究発表
6月8日(金)
電子メールに添付して送付してください。
申込用紙提出
必着
(1)原稿に写真データが入っていない場合
・可能な限り電子メールに添付して送付してください。
CD-R、メディア等による郵送も可能です。
・図表データは圧縮しないで、原稿に貼り付けてください。
研究発表
原稿提出
7月6日(金)
(2)原稿に写真データが入っている場合
必着
・写真の枚数は原則として2枚までとします。CD-R、メ
ディア等に保存してケースに入れて郵送してください。
その際、印刷したものを1部添えてください。
・電子データは圧縮しないでください。
①E-mail
送付先
①アドレス
②住所
③TEL/FAX
2
zennitiroken-kochi@kochinet.ed.jp
高知県立高知ろう学校(大会事務局専用アドレス)
②〒780-0972
高知県高知市中万々78番地
高知県立高知ろう学校内
第46回全本聾教育研究大会(高知大会) 研究集録係
③ TEL 088-823-1641
FAX 088-823-1752
補足資料の
提出
補足資料がある場合は、10月18日(木)の研究協議分科会当日、会場までご
持参いただき、参加者数+予備も含めて分科会開始前に、各運営担当者にお渡し
ください。こちらでは、増し刷り印刷はできかねますのでご了承ください。
注意事項
研究発表申込用紙、研究発表原稿ともに、Word か一太郎で作成をしてください。
できる限り Word でお願いいたします。締切日以降は、準備の都合上、変更、受
付ができませんのでご了承ください。
研究発表申込用紙について
・抄録(研究の概要、315 字以内)は分科会の運営計画を検討するために必要ですので、必ずご提
出ください。また、夏季休業中に問い合わせをする場合がありますので、連絡先を必ずご記入く
ださい。
・パソコン、DVD、プロジェクターなどの利用希望者は、発表申込時にその旨を記載してください。
・使用機器についての詳細な連絡は後日(大会通信第3号)お届けしますが、パソコン使用で心配
な方は、ご自身で準備いただきますようお願いします。なお、使用するプレゼンテーションソフ
トは Microsoft Power Point 2010 を予定しております。
3 研究レポートについて
(1)研究レポートは、原則としてパソコンを使用して作成してください。受け付けるファイルは下
記及び別紙の様式に従って入力した Microsoft Word ファイルもしくは一太郎ファイルのみとし
ます。(できる限り、Word での作成をお願いいたします。)絵や写真については、上記のフ
ァイル内に貼り付け保存してください。また、形式に従って作成した文章ファイルが高知大会
ホームページに準備してありますので利用してください。なお、A4の2ページ以内厳守です。
(2)全体の表記
①「・・・である。」調で表記。
②数字及びアルファベットは、半角入力。
③句読点は原則として、「、」「。」を使用。
(3)様式について
①レポート全体の書式としては、1ページ50行、1行字数45文字、MS明朝でフォントサイズ
10.5ポイント、横書き。余白は上下左右どれも20mmで設定。
②タイトル行は、MSゴシック、フォントサイズは12ポイント、太字。
サブタイトルがある場合は、MS明朝、10.5ポイント。 サブタイトル含め2行以内
③発表者名は、1~2行。右寄せ。
④概要は7行以内、別紙「研究発表申込書用紙」の抄録に記入されたものをそのまま使用。
⑤キーワードは2行以内。
⑥本文は2段組、1行字数22文字設定。
⑦図や表は本文内に貼り付ける。キャプション(図・表のタイトル)は、それぞれ図の下、表の上
に記入。
⑧見出し番号は、次の例を参考にする。
1
2
3
(1) (2) (3)
□①
②
③
□□a
b
c
□□(a) (b) (c)
⑨写真を貼り付ける場合は原則として2枚まで。
(4)研究発表申込用紙及び研究発表原稿用 Word・一太郎ファイルについて
レポート作成に沿った電子データを高知大会ホームページからダウンロードできます。
第46回全日本聾教育研究大会(高知大会)ホームページ
http://www.kochinet.ed.jp/ro-s/zennichiroh/top.html
4 当日配布する「補足資料」について
(1)補足資料がある場合は、分科会開始前に分科会会場係にお渡しください。提出部数は分科会参
加者+20部(大会本部用の予備)をお願いします。
(2)分科会参加者数は、大会通信第3号でお知らせしますのでご確認ください。
5 その他
(1)発表時間は15~20分を予定していますが、集約状況次第で調整します。発表順は、後日お
知らせします。
(2)その他ご不明な点は、高知大会事務局へ電子メール、FAXまたは電話でお尋ねください。