小豆島 のできごとを毎月お届けします。 クイズ オリーブナビと二十四の瞳 映画村は、車で約20分かかりますが、 渡し舟 だと 何分で行けるでしょう。 A . 3 分 B. 10分 C. 30分 D. 50 分 2016 年 7 月 19 号 瀬戸内国際芸術祭 2016 夏会期 はじまります! 夏会 期 から楽しめる作品はこちら 《福武 ハウス ーアジア・アート・ プラットフォーム 2016 》/ 福 武ハウス 瀬戸内国際芸術祭 2016 夏会期 劇団 ままごと 《 港の劇場 》喫茶ままごと / ei cafe 7 月 18 日(月)− 9 月 4 日(日) 3 会 期 のなかで、最も 長い夏 会期!参 加して楽しめる イベントも 盛りだくさんです!お楽しみに! 瀬戸内国際芸術祭 2016 参加アーティストを紹介! PICK UP NO.9 黒田大祐さん 作品:《チョウジガマズミについて》 会場: 三都半島 蒲野・旧三都小学校 時間:11:00 -17:00(食堂は16:00 閉店 / L.O.15:30) 時間:10: 00 -18:00(パフォーマンスは 8 月12日ー28日) 定休:月曜日(月曜が祝日の場合は翌日休み) 定休:月曜日(月曜が祝日の場合は翌日休み) アジア 6ヵ国のアーティストによる共 同 展、福田 小豆島の食材を使ったメニューが自慢の劇団 まま 家プロジェクト「きょく」、喫茶メニューも登場する ごとの喫茶店。パフォーマンス期間は、歌やダンス、 福田アジア食 堂、葺田パヴィリオンを展 開します。 演 劇でお客さんを楽しませてくれますよ。 読書・発明 趣味 影響を受けた作家 橋本平八、楳図かずお、ダムタイプ、 マルセル・デュシャンほか多数 島の好きな食べ物 みかん 196 体の子どもの砂 像が浜 に並ぶ光景は圧巻。 友定 睦さん 夏会 期 の注目イベント! 《 島の「おいしい」を考えるワークショップ 》 7月21日(木)11:00 -12:30 / MINORI GELATO graf+FURYUが立ち上げた「MINORI GELATO」で、小豆 島の「おいしい」について考えてみませんか? ( 定員 10 名|要予約 ) 《 ファー・ポンルー・セルパク 》 *詳しくは 瀬戸内国際芸術祭 公式ウェブサイト、イベントパンフレット、 作品:《 島の誕生》 公式 ガイドブックをご覧ください。 会場: 三都半島 蒲野・旧三都小学校 《 本からうまれる一皿∼壺井栄と庚申の夜∼》 7月30 日(土) ・ 8月27日(土)16:00-22:00 / ei cafe(8月27日は 庚申堂) 壺井栄の小説に 登場する家 庭 の料 理を再 現!島の食 材を使 って、島の人たちがつくる優しいごはん。毎月 最終 土曜日の夜にだけ 開かれる人気の食堂です。 (一食 1,000 円|要予約) 7 月21日(木)10:10-・15:00- / ふるさと村イベント広場 高松で行われる「APAMS 2016」公演のために集結した アジア 各国の パフォーマーのうち、カンボジアのサー カス団 が小豆島でもパフォーマンスを公 演!( 無料) 《 アジア・アート・ミーティング 》 7月24 日(金)10:00 -15:00 / 福武ハウス 出展アーティストとアート、食、パフォーマンスを通して それぞれの文化を共 有して楽しみましょう!(500 円) 《 山吉邸 ガーデ ンパーティー》 7月24 日(金)13:00 -15:00 / カタチラボ 秋会期に graf が作品展示を行う馬木のカタチラボ(旧山 吉邸醤油母屋)で 開かれる夏のパーティー! 6月 23日 今年は壺井栄の 50 回忌 《 小豆島 建 築ミーティング vol.3 》 8 月8 日(月)18:00 - / Umaki camp(雨天時:旧醤油会館) dot architects が企画する 3 度目の建築ミーティング。 西沢立衛氏や藤村龍至氏など世界的に著名な建築家を 招いて、建 築と社会のかかわりについて熱い議 論が繰 り広げられます。建築 に興味がある方におすすめ! 《 記憶の庭 光の箱》 8月19日 (金) ・20 日(土)19:00 -21:00 / 神浦旧出水邸 赤坂有芽作品展示場所 海辺の静かな夜に現れる島の記憶。島の家 「こうのうら」 から会場までは、提 灯の 灯りをたどってきてください。 さらに 、栄 と 同 時 代 に 生きた小豆島の作家・黒 島伝治・壺井繁治とのかかわりなどを記載した壺 命日の 6 月 23日に第 44 回壺井栄賞授賞式と50 回 井栄 の年譜も完 成 。年譜は、町内の学校に配布さ 忌 記 念式 典 が 行われました。また、50 回忌記念 れるほか、壺井栄文学 館 に設置される予定です。 事業の一環で、栄と夫の繁治がかわした 200 通も この記念事業では今後も の手紙を書籍化した「 二人の手 紙 壺 井 繁 治・栄 原作映画上映会など壺井 獄中往 復書簡集 昭和 五年ー九年」が 編集室 屋上 栄を知る機 会がたくさん より出 版されました。長い間手紙を大切に保管 計画されています。 していた栄の孫・加藤公市さんの念願を叶えるべ どうぞお楽しみに! く、小豆島町 文化 振興アドバイザーの 平 野公 子 どで 購入可能で、町立図書館でも 閲覧できます。 クイズの答え : B. 10 分 出身:神戸市 広島市立大学大学院芸術学研究科博士後期課程に在籍 中の友定さん。小豆島の成り立ちを題材に、人の手か ら白い粉が海に注がれ、島が誕生する過程を映像で表 現しています。 趣味 スポーツ鑑賞 影響を受けた作家 高嶺格 島の好きな食べ物 みかん、オリーブの漬物、E ATの料理 《 小豆島きもだめスイッチ 》 8月 20日 (土) ・21 日(日) ・27 日(土) ・28 日(日) 19:30 -20:30 / 坂手港周辺 叫び声と笑い声が 夜のまちに響き渡る!スイッチを押 しながら細い路地を廻るツアー型演 劇作品! ( 大人[前売]2,000円[当日]2,500円(作品鑑賞パス割 2,300円) ・小中高 800 円・未就学児 無料|予約はWebから) 今年50 回忌を迎えた小豆島出身の作 家・壺井栄。 さんの企画で実現したこの本は書店やアマゾンな PICK UP NO.10 《 愛のマルシェ》 8月21日(日)10:00 -15:00 / 旧土庄小学校 そうめん流しに 屋 台出店、 「愛のパン」の 限定販売も! 美味しい楽しい夏の思い出になること間違いなし! 向井さん家の ご近 所ギフト 「 た べ だ す け 」で、人と 人 が つな が る小 豆 島 のくらし 。 ここではご近所さんからの頂きものを感謝の気持ちを込めて紹介します。 お世話になっているご近所さんの 畑で穫れたみずみずしいスイカ。 向井さんは今年はじめてのスイ スイカ カだったので、夏の 訪れをしみ じみと感じました。 ふむ ふむ 小 豆 知識 フム フム 小豆 島町 内で海 水浴 を楽し むなら 西 村の オリー ブビ ーチ、 坂手 の瀬 7 月初旬∼ 8 月中旬が 戸 の浜海 水浴 場、福 田の遠 手浜 海 海水浴の季節!くらげ 栄と 繁 治 の若き日の 水浴 場な どが おすす めで す。小 豆 に 刺 されないように 想いが 溢れる一冊! 島の浜は遠浅で波も穏やかなので、 ご 注意くださいね。 家 族 で楽しまれる方が多くいます。 THE SHODOSHIMA NEWSLETTER THE ADZUKI BEAN ●「あずきびーん」 は、小豆島町の Webサイト( http://www.town.shodoshima.lg.jp/news/adzukibean.html) からダウンロードできます。また、町内の公民館、図書館に設置しています。 「足」や「イノシシ」に加え新しい作品が登場! (林舜龍) 国境を越えて・潮|リン・シュンロン 黒田さんは、広島市立大学大学 院修了後、広島を拠点に 活 動するアーティスト。小豆島に自生するチョウジガマ ズミという木について調査し、 それに基づく作品を制作、 展示しています。 発行日:2016 年 7月15 日 発行元:小豆島町 段山遺跡群|久保寛子 出身:京都府 6月30日 7月1日 平田オリザさんの演劇教室 7月 2日 ジャンボフェリー就航 5 周年 6月 26日 梅雨の晴れ間の日曜市 劇作家の平田オリザさんによる演 劇の授業が、小 5 年前、16年ぶりに復活した神戸と小豆島の航路。 豆島中 2 年生を対象に行われました。この授業は、 この海 の道を繋ぐジャンボフェリーは 1 日 3 往 復 班に分かれて、転校生・生徒・先生という役やセ あり、関西圏からの観光客の多くが利用し、小豆 リフ、演出を考え、最後にみんなの前で発表する 島 にたくさんの出 会いをもたらしてくれています。 というもの。限られた時間のなかで、班のメンバー 今では 無くてはならない存 在となったこのジャンボ と話し合いをして決める時や演じる時のポイント、 フェリーに感 謝の気持ちを込め、坂手自治 会が就 観 劇 時のマナーなどを学びました。平田さんは生 航 5 周年をお祝いしました。船内で流れる「二人を 徒たちに今後 大学入試 制 度が変わることを説明 結 ぶ ジャンボフェリー」を歌ったり、手づくりの し、その試 験時や社会人として活動する時にこの よもぎまんじゅうを振る舞ったり、みなさんの心 今年で 2 回目の開 催となった 小豆島日 曜 市は、 授業がヒントになればと話されました。 からの気 持ちが 届いたことでしょう。 梅 雨 時 期 にも かかわらず 晴 天に 恵まれました。 池田港の産直市場前に、島内のお馴染みの飲 食店 や、島 外から訪れたお店、手づくり商品を販売する お店など 計 25 店 舗が軒を連 ね、朝から大 賑わい。 食品やベビー用品、古本、古家具、植 物など 扱う 商品も様々。海を眺めながら芝生でごはんを食べ、 ピクニック気分も楽しみながらお買い物ができる 贅沢な日曜日になりました。 7月 2日 灯りが連なる千枚田の虫送り 6月 25日 香川大生50人のあそびランド 7月 5日 甲子園初出場記念碑 今年の虫 送りは、お天気に 恵まれたこともあり 香川大学 教育学部 幼児教育コースの学生が企画 春の甲子園出場を記念して、小豆島高等学校野 昨 年よ り も 多 く の 人 が 参 加 し ま し た。青 々 と した「わくわくあそびランド」が 3 ∼5 才の子ども 球部甲子園出場実行委員会から記念碑が贈呈さ 育った 稲 に かざすの は火手と呼ばれる 松 明で、 と保 護 者を対象に池田イマージュセンターで 開 れました。ボールの形をモチーフにした丸い記念 中山地区のみなさんが、参加者のために準 備した 催 さ れ ま し た。七 夕 をテ ー マ に 飾 り付 け をし 、 碑には、甲子園の開会式でみんなに感動を与えた ものです。虫送りは 、稲を食べる害虫を 村の外 体 操 や 歌、ゲーム、ものづくり、バルーンなど、 樋本くんの選手宣誓が刻まれています。小豆 島 へ 追い払って豊作を願うために昔から行われて 参加した親子と学生が一緒に遊んで楽しみまし 高 校 の 校 門 東側に設置されているので、ぜ ひ ご きた 大 切 な 伝 統 行 事。今 で は 幻 想 的 な 夜 の 棚 た 。毎 年 行 われている この 取 り 組み は 今 年 で 覧ください。 田を楽しめるということでも 人 気ですが、この 4 回目。今 回 は 約50名 の 学生が 2日間 島に 滞 在 ようにたくさんの人が参加することで伝統が継 し、1 日 目 に は町 内 の 幼 稚 園・保 育 所 での 保育 承されていくのでしょう。棚田に長く連なる火 実習と、現 場で 働く職 員のみなさんからアドバイ 手の光 が、大切な伝統 が 続いていく未来を感じ スをもらい、2 日目 に わくわくあそび ランドを実 小豆 島 の夏は子どもの 頃の夏休みのような気分にさせ 施 しました。 てくれるので、毎日を 楽しもうと思います!(むかい ) させてくれました。 7月 これからの 予定 17(日) 10:00- 16:00 第 2 回 坂 手みなとまつり 場 所:坂手港 ぱしふぃっくびいなす 寄港 場所:田浦沖 18(月) 19(火) 20(水) 21(木) 瀬戸内国際芸術祭 2016 夏会期開幕 22(金) 23(土) 24(日) 25(月) 26(火) 27(水) 28(木) 29(金) 30(土) 31(日) 1(月) 2(火) 3(水) 喫 茶ままごと( 夏会期中オープン・月曜 定休)場所:ei cafe 11 : 00- 12 :30 島の「おいしい」を考えるワークショップ 場所 : MINORI GELATO 15:00- 16 : 00 APAMS 2016 カンボジア「ファー・ポンルー・セルパク」場所:ふるさと村 11:30-「 潜水球 Barnacle Island」オープニングレセプション 場所:ブルー・シーツ・ラボラトリー 10:00- アジア・アート・ミーティング 場所:福武ハウス 13: 00- 15:00 山吉邸ガーデンパーティー(小豆島カタチラボ)場所 : 旧山吉醤油母屋 B & G 香川 県マリンスポーツ大会 「 本からうまれる一皿」 場所:ei cafe 16:00- 瀬戸芸|瀬戸内『食』のフラム 塾 企画 第 24 回岬の文教場文芸教室 小豆島土砂災害 40 周年行事 場所:ふるさと村 金羅明神祭 場所:内海八幡神社 4(木) 5(金) 6(土) 7(日) 8(月) 9(火) 10(水) 11(木) 12(金) 13(土) 14(日) 15(月) ごあいさつ と あとがき 夏になって小豆島の海は 輝きを増し、飛 び込んで泳ぎ たくなります。毎年、夏のはじまりはワクワクしますが、 8月 小豆島暮らしガイドツアー (移住希望者向け)*事前予約制(7日まで 3 日間 ) 18:00- 小豆島建築ミーティング vol.3 場所:Umaki camp 場所:ふるさと荘 交流センター 18:00-19:00 英会話セミナー「YOKOSO SHODOSHIMA」 18:00- ヴェネチアビエンナーレ報 告会 場所:Umaki camp 喫茶ままごと パフォーマンス期 間 場所:ei cafe(28 日まで・月曜定休) 餓鬼めし 各地区 盆踊り・夏まつり 第 36 回 小豆島まつり 「潜 水球 BARNACLE ISL AND」 7月23 日 (土)− 9月 4 日(日) 会場|Blue Sheets Laboratory(草壁メイン会場)・ e i 1F(坂手会場)・ドンドロ商店(豊島会場) 地域おこし協力隊のパトリックさん による、小 豆 島 生 活 1 年 目を 記 録 した 写真 展です。 THE SHODOSHIMA NEWSLETTER THE ADZUKI BEAN
© Copyright 2024 ExpyDoc