PDFファイルはこちら

トラック協会は事故防止・交通安全、環境対策及び災害防止に取り組んでいます
トラック奈良
東大寺 二月堂
公益社団法人 奈良県トラック協会
http://narata.or.jp
2016
8
(平成28年)
No.268
7
1
表紙写真 東大寺 二月堂
平成28年度交差点事故防止マニュアル …………… 1
活用セミナー
■ 全ト協から
軽油価格調査集計表(2016年5月) ……………… 3
「改善基準告示」及び「荷主勧告制度」に関する …… 4
荷主向け周知啓発リーフレットについて
準中型免許Q&Aについて …………………………… 6
■ 奈ト協から
「適正化事業・巡回指導報告書」 …………………… 14
優秀運転者顕章のご推薦について
8月・9月の行事(予定)表
人事のお知らせ
………………… 15
…………………………… 18
お盆の休日のご連絡について ……………………… 19
活躍する女性事務員さん
…………………………… 20
事業用自動車事故事例№11 ………………………… 21
KIT事業のご案内 ……………………………………… 22
■ 近畿交通共済から
近畿交通共済からのお知らせ ……………………… 23
■ 奈良県警察本部から 奈良県警察本部からのお知らせ
■ 奈ト協から
…………………… 25
トラック運送事業は安全が最優先 ………………… 26
平成28年度交差点事故防止マニュアル活用セミナー
日時:平成28年6月29日㈬ 午後1時30分~
場所:奈良県トラック会館 2階 研修室
共催:(公社)全日本トラック協会、(公社)奈良県トラック協会
参加:63人
交差点での事故を撲滅するために
冒頭、公益社団法人全日本ト
によると、交通事故の半分は追
ラック協会の荻原交通・環境部
突事故で、交差点での事故は5
部長があいさつ。「昨年の資料
件に1件の割合で発生しており
交差点事故防止マニュアルを作
りました。7月1日からホーム
ページでもアップするのでぜひ
活用していただきたい」とあい
さつ。
▲(公社)全日本トラック協会 交通・
環境部部長 荻原正吾 氏
第1部
マニュアルの内容について
1 交差点事故の重大性
トラックが第一当事者とな
る死傷事故に占める、交差点
事故の割合は全体の約2割。
またトラックが第一当事者と
なる死亡事故に占める、交差
点事故の割合は全体の約3
割。交差点でどんな相手と事
故を起こしているかについて
は、歩行者と自転車相手が約
8割。事故が起こった場合の
被害の大きさは、追突事故の
約4倍、死亡事故につながる
など影響の大きさは経営にも
及ぶほど重大。 2 交差点事故の特徴・要因
交差点での信号の有無及び
自車行動別で分析すると、
「信
号あり・直進」
、「信号あり・
▲講師の本多尚登 氏(東京海上日動
リスクコンサルティング株式会社
経営企画部主任研究員)
セミナーは東京海上日動リス
経営企画部主任研究員の本多氏
クコンサルティング株式会社
が講師。
右折」、
「信号あり・左折」、
「信
号なし・直進」の4つのパター
ンで死傷事故の約7割を占め
ており、直接的な事故要因の
約9割が認知・判断に関する
項目で占められている。ドラ
イバーの事故直前の状況認識
について、全く危険を感じて
いないケースが最も多く、安
全確認の時間をまったくとっ
ていない、毎回同じルートを
通ることによる慣れ、疲労に
ともなう認知力の低下が要因
として考えられる。
ルートを走行する
【交差点進入前の構え】
(4) ブレーキペダルに足を
おき危険に備える
【交差点進入前の認知】
(5) 交差点進入前に安全確
認する
【交差点進入前
~交差点内の構え】
( 6) 適 切 な 軌 跡 で 右折す
る・左折する
【交差点内の認知】
(7) 交差点内(特に横断歩
道手前)で安全確認する
3 交差点事故を防ぐための
7つの安全行動
【事前の環境整備】 (1) 整理・整頓して視界を
確保する
(2) 適度な緊張感を持ち自
己管理する
( 3) 事 故 リ ス ク の 少 な い
4 交差点事故防止マニュアル
交差点事故撲滅キットの
活用
(1) 全体像
(2) 現場教育への活用
(3) マネジメントの活用
1
5 まとめ
交差点では、死亡事故の起
こりやすさは追突事故の4
倍。交差点事故撲滅キットを
活用するなど「できることか
ら」「使えるものから」少し
ずつでもいいのでやってほし
い。
▲交差点事故撲滅キット
第2部
グループ討議
6人から9人のグループに分
かれて、自社でやっている交差
点事故防止の取り組み、最後に
全体での討議を行いました。
本多講師は、「安全指導の第
2
一歩は自社の事故の情報を他
のドライバーにもフィードバッ
クすること。全ト協のホーム
ページからドライブレコーダー
の映像やヒヤリハットの映像を
見ることもできるので安全講習
に活用してほしい」と結びまし
た。
▲グループ討議で熱心に各社の取組み
を報告していました。
資 料 編
軽油価格調査集計表(2016年5月)
平成28年6月24日現在
(公社)全日本トラック協会
2016 年 5 月
元売名
単純集計表
地区:近畿/県(沖縄除) :全県
スタンド平均
ローリー平均
カード平均
84.61
69.49
77.98
元売別集計表
地区:近畿/県(沖縄除) :全県 スタンド平均
ローリー平均
カード平均
JX日鉱日石
77.70
69.36
78.37
出光
78.67
67.80
77.63
昭和シェル
100.00
68.79
67.40
エクソンモービル
キグナス
87.00
67.80
コスモ
73.10
69.04
77.63
その他
88.37
71.18
77.94
2016 年 5 月
月間購入量
月間購入量別集計表
地区:近畿/県(沖縄除) :全県 スタンド平均
ローリー平均
カード平均
30キロリットル未満
85.07
69.42
78.88
30~50キロリットル未満
77.70
70.58
73.77
67.47
73.50
50~100キロリットル未満
100キロリットル以上
2016 年 5 月
支払期限
支払期限別集計表
地区:近畿/県(沖縄除) :全県 スタンド平均
ローリー平均
カード平均
30日未満
88.00
67.80
77.33
30~60日未満
84.13
69.68
77.56
60日以上
88.00
軽油価格推移表
地区:近畿/県(沖縄除) :全県 スタンド平均
ローリー平均
カード平均
2016年1月
88.42
73.91
82.63
2016年2月
82.74
67.95
74.82
2016年3月
81.11
66.20
74.99
2016年4月
85.36
70.44
77.08
2016年5月
84.61
69.49
77.98
集計結果は各項目「平均」のみの表示です。
全ト協から
3
全ト協から
2016 年 5 月
資 料 編
「改善基準告示」及び「荷主勧告制度」に関する荷主向け周知啓発リーフレットについて
全ト協から
4
全ト協から
資 料 編
全ト協から
5
全ト協から
資 料 編
準中型免許 Q& Aについて
全ト協から
6
全ト協から
資 料 編
全ト協から
7
全ト協から
資 料 編
全ト協から
全ト協から
8
資 料 編
全ト協から
9
全ト協から
資 料 編
全ト協から
全ト協から
10
資 料 編
全ト協から
11
全ト協から
資 料 編
全ト協から
全ト協から
12
資 料 編
全ト協から
13
全ト協から
資 料 編
「適正化事業・巡回指導報告書」
「適正化事業・巡回指導報告書」
(平成28年6月実施分)
(平成28年6月実施分)
事 業 所 計 画 数 実 施 数 実 施 率 巡回延出動台(日)数
巡回件数
20件
17件
85%
10台
調査事項
Ⅰ.事業計画等
○
奈ト協から
○
○
○
奈良県貨物自動車運送適正化事業実施機関
指導件数
1.主たる事務所及び営業所の名称、位置に変更はないか。
2.営業所に配置する事業用自動車の種別及び数に変更はないか。
3.自動車車庫の位置及び収容能力に変更はないか。
4.乗務員の休憩・睡眠施設の位置、収容能力は適正か。
5.乗務員の休憩・睡眠施設の保守、管理は適正か。
6.届出事項に変更はないか。
(役員・社員、特定貨物に係る荷主の名称変更等)
7.自家用貨物自動車の違法な営業類似行為(白トラの利用等)はないか。
8.名義貸し、事業の貸渡し等はないか。
ワースト5
1
1
0
1
1
0
0
0
Ⅱ.帳簿類の整備、報告等
1.事故記録が適正に記録され、保存されているか。
2.自動車事故報告書を提出しているか。
3.運転者台帳及び従業員台帳が適正に記入等され、保存されているか。
4.車両台帳が整備され、適正に記入等されているか。
5.事業報告書及び事業実績報告書を提出しているか。(本社巡回に限る)
1
0
2
0
7
➂
Ⅲ.運行管理等
◎
◎
◎
○
○
○
◎
○
○
1.運行管理規程が定められているか。
2.運行管理者が選任され、届出されているか。
3.運行管理者に所定の研修を受けさせているか。
4.事業計画に従い、必要な員数の運転者を確保しているか。
5.過労防止を配慮し、適正に管理されているか。
6.過積載による運送を行っていないか。
☆
7.点呼の実施及びその記録、保存は適正か。
8.乗務等の記録(運転日報)の作成・保存は適正か。
9.運行記録計による記録及びその保存・活用は適正か。
☆
10.運行指示書の作成、指示、携行、保存は適正か。
11.乗務員に対する輸送の安全確保に必要な指導監督を行っているか。
12.特定の乗務員に対して特別な指導を行っているか。
13.特定の乗務員に対して適性診断を受けさせているか。
2
0
2
0
7
➂
0
9
➀
1
0
0
6
5
7
➂
Ⅳ.車両管理等
◎
1.整備管理規程の制定及び整備管理業務がなされているか。
2.整備管理者が選任され、届出されているか。
3.整備管理者に所定の研修を受けさせているか。
4.日常点検基準を作成し、これに基づき点検を適正に行っているか。
5.定期点検及びその保存がされているか。
1
0
3
3
8
➁
Ⅴ.労基法等
○
○
1.就業規則が制定され、届出されているか。
2.36協定が締結され、届出されているか。
3.労働時間、休日労働について違法性はないか。(運転時間を除く)
4.所要の健康診断を実施し、その記録・保存が適正にされているか。
1
5
0
2
Ⅵ.法定福利費
○
○
通常
新規参入
新規(他)
特別(労)
特別(他)
総合
14
3
3
指 導 件 数 合 計
82
(注)○重点項目 ◎最重点項目 ☆霊柩運送は項目から除外
1.労災保険・雇用保険に加入しているか。
2.健康保険・厚生年金保険に加入しているか。
奈ト協から
A
1
件
件
件
件
件
1 件
B
4(1)件
件
2(2)件
件
件
6(3)件
C
1 件
件
1 件
件
件
2 件
D
5(5)件
件
2(1)件
件
件
7(6)件
E
その他
合計
1 件
件
12(6)件
件
件
件
件
件
5(3)件
件
件
件
件
件
件
1 件
件
17(9)件
※( )は会員外の件数です
資 料 編
優秀運転者顕章のご推薦について
優秀運転者顕章候補者のご推薦について
標記顕章につきまして、公益社団法人全日本トラック協会から、推薦依頼
奈ト協から
があり、本年度より金十字章と銀十字章のみを表彰対象として実施されるこ
とになりました。
推薦書につきましては、下記の留意事項に基づき、無事故・無違反証明書
の写しを添付して、平成28年9月5日(月)までに奈ト協事務局宛(FAX
0743-23-1212 担当 山村)に提出して下さい。
記
1. 推薦書は16頁の様式を必ずコピーしてご使用下さい。
* 無事故・無違反期間については開始年月日から平成28年5月末日
まで、何年とご記入下さい。
○金十字章(満20年以上)平成8年6月1日以前
○銀十字章(満10年以上)平成8年6月2日から平成18年6月1日
まで
*無事故・無違反期間については、17頁「早見表」をご覧下さい。
2.自動車安全運転センターが平成28年5月末日以降に発行した「無事故
無違反証明書」(写し)の添付をお願いします。
以上
奈ト協から
15
資 料 編
平成
年
月
日
(公社)奈良県トラック協会
奈ト協から
会
長
殿
住
所
事 業 所 名
,
優 秀 運 転 者 顕 章 候 補 者 推 薦 書
標記について下記の通り推薦いたします。
記
金・銀 十字章(いずれかに○)
章 の 種 類
候 補 者 の ふりがな
氏
名
生 年 月 日
大正・昭和・平成
無
事
故
自
無
違
反
至
期
平成
日生
年
月
日
28年
5月
末日
年
有
有の場合・・・平成
奈ト協から
月
間
過去の受章歴
16
年
無(いずれかに○)
年
(
)十字章
資 料 編
奈ト協から
17
奈ト協から
資 料 編
トラック協会・陸災防奈良県支部
8 月の行事(予定)表
奈ト協から
日
曜
時 間
1
月
12:00 ~
2
行 事
場 所
第2回交通安全・労災防止対策委員会
奈良県トラック会館
火 9:00 ~
運行管理者試験対策講習会
奈良県トラック会館
3
水 9:00 ~
運行管理者試験対策講習会
奈良県トラック会館
4
木 13:30 ~
法令遵守セミナー
奈良県トラック会館
9
火 12:00 ~
第1回広報委員会
奈良県トラック会館
10
水 14:00 ~
第4回トラック輸送における取引環境・労働時間改善協議会
奈良県トラック会館
17
水 13:30 ~
第48回全国トラックドライバー競技会 奈良県選考会・説明会
奈良県トラック会館
20
土 10:00 ~
奈良県フォークリフト運転競技大会
奈良県トラック会館
24
水 13:30 ~
TV会議システムを利用した特殊車両通行許可オンライン申請(初心者向け)講習会 奈良県トラック会館
28
日 13:00 ~
平成28年度第1回運行管理者試験
奈良春日野国際フォーラム甍
~ I・RA・KA ~
9 月の行事(予定)表
日
曜
時 間
行 事
16
金
13:30 ~
第255回理事会
奈良県トラック会館
17
土
9:00 ~
小型移動式クレーン運転技能講習会(学科)
奈良県トラック会館
18
日
9:00 ~
小型移動式クレーン運転技能講習会(学科)
奈良県トラック会館
24
土
8:30 ~
小型移動式クレーン運転技能講習会(実技)
奈良県トラック会館
25
日
第31回全国フォークリフト運転競技大会
埼玉県トラック総合教育センター
人事 の お 知 らせ
昇 任
平成28年7月1日付
適正化事業部長
森 弘 成 (適正化事業課長)
18
奈ト協から
場 所
資 料 編
お盆の休日のご連絡について
平成28年8月1日
奈ト協から
暑中お見舞い申し上げます。
平素は協会業務にご理解とご協力を頂き、
ありがとうございます。
事務局もお盆休みを頂きますので、
お知らせいたします。
盆休日は下記のとおりです。
あらかじめご了承賜りますよう
ご連絡申し上げます。
盆休日 ~事務局~
平成28年8月12日㈮~15日㈪まで
≪緊急連絡先≫
緊急連絡先をご案内申し上げます。
8月11日 ( 木 )
090-8758-6975
【協会携帯№4】
岸本
8月12日 ( 金 )
090-7342-7715
【協会携帯№1】
山村
8月13日 ( 土 )
090-1441-3878
【協会携帯№6】
上村
8月14日 ( 日 )
080-8941-9227
【協会携帯№7】
棚上
8月15日 ( 月 )
090-7340-7061
【協会携帯№5】
森
奈良・針トラックステーション
お盆の休日のご連絡について
平成28年8月12日㈮~15日㈪まで
奈ト協から
19
資 料 編
活躍する女性事務員さん
株式会社 メンテナンス・コシバ(橿原市)
奈ト協から
谷口 佳子 さん
事務職 日報管理や経理業務で力を発揮
橿原市飯高町の株式会社 メ
ンテナンス・コシバ(代表取締
役 中谷真介、従業員80人)の
本社事務所で日報処理と経理処
理のデータ作り等をしている谷
口佳子さんは、運行管理者の資
格も持つ事務所のムードメー
カー。2人目の子を出産したあ
と職場復帰して3年目。同社は
大手自動車メーカーや中古車な
ど車関係の顧客が多く、月末月
初は請求書作りで忙しいそうで
す。末締めの顧客が100軒以上
ある中で、「大手の取引先の細
かい請求書のすり合わせが、双
方合った時はきもちがいい」と
笑顔で話してくれました。「ま
だ子どもが小さいので、まわり
に助けられています。働きやす
い職場で、会社の理解にも感謝
しています」と谷口さん。「い
つも明るく、乗務員も話しやす
いのでなごましてくれます」と
伊藤専務。
▲帰ってきたドライバーから日報を受
け取る谷口さん
20
奈ト協から
資 料 編
事業用自動車事故事例 №11
(一般貨物)‌高速道路において物を取ろうと脇見運転をしたため斜行し、路肩に停
車中の車両に追突
奈ト協から
「資料提供 国土交通省 関東運輸局」
奈ト協から
21
資 料 編
KIT事業のご案内
Kyodo Information of Transport Kyodo Information of Transport Kyodo Information of Transport K I T(協同・情報・輸送) 事 業 の ご案内
K I T(協同・情報・輸送) 事 業 の ご案内
K I T(協同・情報・輸送) 事 業 の ご案内
キット K ・ I ・ T
キット K ・ I ・ T
奈ト協から
キット K ・ I ・ T
奈良県キット事業協同組合は平成12年6月から事業を開始しております。
奈良県キット事業協同組合は平成12年6月から事業を開始しております。
奈良県キット事業協同組合は平成12年6月から事業を開始しております。
キット事業とは、インターネット上にて、荷物及び車両を検索し、条件が
キット事業とは、インターネット上にて、荷物及び車両を検索し、条件が
キット事業とは、インターネット上にて、荷物及び車両を検索し、条件が
合えば成約する事業で、空車を無くし、実車率を高める情報サイトです。
合えば成約する事業で、空車を無くし、実車率を高める情報サイトです。
合えば成約する事業で、空車を無くし、実車率を高める情報サイトです。
KITネットワーク
KITネットワーク
KITネットワーク
全国WebKIT加入協同組合・組合員の
全国WebKIT加入協同組合・組合員の
全国WebKIT加入協同組合・組合員の
間で荷物・車輌の手配が出来ます。
間で荷物・車輌の手配が出来ます。
間で荷物・車輌の手配が出来ます。
○○キット組合
○○キット組合
会員A社
会員A社
車輌が足りない!!
荷物がないなぁ〜・・・。 荷物がないなぁ〜・・・。
車輌が足りない!!
荷物がないなぁ〜・・・。
車輌が足りない!!
車輌が空いてる・・・。
誰か運んでくれないかなぁ?
○○キット組合
車輌が空いてる・・・。
誰か運んでくれないかなぁ?
△△キット組合
車輌が空いてる・・・。
誰か運んでくれないかなぁ?
△△キット組合
会員A社
会員B社
△△キット組合
会員B社
会員B社
*運賃の集金は組合精算ですので安心です。
*運賃の集金は組合精算ですので安心です。
*運賃の集金は組合精算ですので安心です。
WebkIT輸送情報実績 全国の実績
エネクスフリート 軽油価格(税込)
WebkIT輸送情報実績 全国の実績
エネクスフリート 軽油価格(税込)
WebkIT輸送情報実績 全国の実績
エネクスフリート 軽油価格(税込)
平成28年度
平成28年度
4月
5月 平成28年度
6月
4月 前年同月比
5月
6月 前年
平成28年度
4月
5月
6月
4月
5月
6月
平成28年度 平成28年度
4月
5月
6月
4月
5月
6月
前年同月比
82円
82円荷 荷物登録件数
88円
荷 83,374
荷物登録件数
83,374 59,692
562件58,732
軽 油
82円 軽 油
82円
88円
59,692 58,732
562件
軽 油
82円
82円
88円
荷
荷物登録件数
83,374
59,692
58,732
(単価は日本貨物運送事業協同組合連合会
荷物成約件数
15,829 13,879 15,737
(単価は日本貨物運送事業協同組合連合会
荷物成約件数 15,829
13,879 15,737
(単価は日本貨物運送事業協同組合連合会
荷物成約件数
15,829
13,879
15,737
(日貨協連)の全国統一価格です。)
成 約 率
19.0% 23.3% 26.8%
(日貨協連)の全国統一価格です。)
物 成 約 率物 19.0%
23.3% 26.8%
(日貨協連)の全国統一価格です。)
物 成 約 率
19.0% 23.3% 26.8%
*当組合は燃料(スタンド給油)販売、尿素の販売もしております。
*当組合は燃料(スタンド給油)販売、尿素の販売もしております。
*当組合は燃料(スタンド給油)販売、尿素の販売もしております。
お問い合わせ お問い合わせ
お問い合わせ
奈良県キット事業協同組合
奈良県キット事業協同組合
奈良県キット事業協同組合
〒639-1103 〒639-1103
〒639-1103
奈良県大和郡山市美濃庄町170-15 奈良県大和郡山市美濃庄町170-15
奈良県大和郡山市美濃庄町170-15
TEL 0743-58-6080 FAX 0743-58-6081
TEL 0743-58-6080 FAX 0743-58-6081
TEL 0743-58-6080 FAX 0743-58-6081
22
奈ト協から
資 料 編
近畿交通共済からのお知らせ
無事故コンクール実施中
8月1日(月)~12月31日(土)
近畿交通共済から
疲労運転を防止しましょう
当組合の事故発生状況(6月末)については、対物、
車両事故については昨年度より減少しているものの、対
人事故死者数が昨年よりも増加しており、決して楽観で
きない状況にあります。
夏場は例年、事故が多発します。暑さや睡眠不足によ
る疲労がたまりやすく、注意力散漫による前方不注意や、
ポスター写真
居眠り運転といった、不安全行動が現れやすく、交通事
故が発生しやすくなります。
ドライバーの方々にはいつにも増して、スピードを控
え、時間に余裕をもった運転を心掛けてほしいものです。
事業主の方からも、疲れたら「休憩を早めにとるように」
と一言声をかけていただきますようにお願いします。
当組合では現在、平成28年度無事故コンクールを実施し、組合員・運転者が無事故に
挑戦する運動を展開しています。
コンクール期間の5ヶ月間、無事故であった契約組合員(当組合に事故受付がなされて
いない組合員)および各地域を対象に表彰いたします。
コンクール参加については、参加申込書を平成 27 年 8 月 31 日までに当組合宛FAXに
てお送りください。
無事故達成組合員には、契約台数区分による区分別に、もれなく記念品を進呈いたしま
す。
また、コンクール期間内に対人・対物共済の事故率が共に共済平均事故率を下回る8地
域を表彰いたします。
近畿共済は、組合員のみなさまと一体となって事故防止に努力しています
近 畿 共 済 の自 動 車 共 済 ・ 自 賠 責 共 済 を ご 利 用 く だ さ い
ご契約のお問い合わせ・お申し込みは、奈良事務所 0743―59-1701まで
近畿交通共済から
23
資 料 編
近畿交通共済から
近畿交通共済から
24
資 料 編
奈良県警察本部からのお知らせ
奈 良
県 警 察 本 部 か ら
1
平成28年の県内交通事故発生状況 (7月15日現在)
区 分
平成 28 年中 平成 27 年中
㻞㻞㻘㻡㻢㻠 件
㻞㻟㻘㻝㻟㻢 件
総
件
数
人身事故件数
㻞㻘㻟㻤㻥 件
㻞㻘㻤㻜㻠 件
死者数
㻞㻟 人
㻞㻡 人
負傷者数
㻟㻘㻜㻜㻤 人
㻟㻘㻡㻞㻠 人
物損事故件数
㻞㻜㻘㻝㻣㻡 件
㻞㻜㻘㻟㻟㻞 件
増減数
㻙㻡㻣㻞 件
㻙㻠㻝㻡 件
㻙㻞 人
㻙㻡㻝㻢 人
㻙㻝㻡㻣 件
備 考
1 日 に 約 㻝㻟㻡 件
1 日 に 約 㻝㻠 件
約 㻣
日に 1人
1 日 に 約 㻝㻤 人
1 日 に 約 㻝㻞㻝 件
(平成28年のデータは概数)
平成28年上半期の月別交通事故発生状況
3
平成28年上半期に発生した交通死亡事故の特徴
奈良県警察本部から
2
○
○
高齢者の死者が11人と全死者に占める割合の約6割を占めています。
高齢死者11人中、原付車運転中が3人、自転車運転中が4人、二輪の乗物に
乗車している死者が増加しています。
○ 事故の類型別では車両相互が12件と最も多く、内6件が出会い頭事故です。
また、人対車両の事故は2件で、前年と比べると5件減少しています。
4
高齢者の交通死亡事故 多発しています。
特に、高齢者が運転する自転車や原
出会い頭の
交通事故により、死亡するケースが
付車が、交差点で
多発しています。
車両運転者として・・
交差点では、安全確認を十分に
安全確認の前には、減速する。
奈良県警察本部から
25
ト ラック運送 事 業 は 安 全 が 最 優 先
桜井市芝の東野運送店(代表 東野
佳代子氏)のドライバーは平均48歳位
で、経験豊富な人ばかり。「トレーラー
と大型車ばかりなので、交差点でのま
きこみを特に注意している」と安全講
習担当の東野博文常務。走行中は法定
速度を守ること、安全な車間距離をと
ることなどを指導。交差点では、信号
の変わり目はしっかり確認し、横断歩
道のかげに人が隠れていないかなどに
地域安全マップで
県内の危険箇所をチェック
東野運送店
だけ共有し、安全運転の意識をお互い
高めるよう日々のコミュニケーション
を大切にしています。
健康診断は、毎年1回、全員が受
診。点呼時の声掛けも重視していま
す。
も注意しています。事故情報はできる
▲東野常務(左)から地域安全マップの説明を受け
るドライバーの片山敦志(右)さん
26
トラック運送 事 業 は 安 全 が 最 優 先
株式会社
五條市丹原町の大泉運輸株式会社
(代表取締役 西浦 佳代里氏)は大
型車でのチップ輸送がメイン。同社で
はデジタコをいち早く導入し、毎日の
記録をチェック。成績優秀の上位5人
を、毎年、盆と年末に表彰しています。
上位の人は、ほぼ毎日100点とのこと
地域安全マップで
大泉運輸
危険箇所を再認識
だいせん
です。
は、指導しています。交差点では「特
に内輪差に気をつける」とのことです。
健康診断は五條市商工会主催の健診
を毎年全員が受診。昨年からは産業医
の面談も取り入れ、健診の結果を受け
てきめ細かくフォロー。気持ちや時間
に余裕をもって運転できるよう日々の
健康管理にも気を配っています。
林副社長が安全講習を個別
に実施。デジタコの記録をも
とに運転に問題点がある場合
▲各ドライバーへの安全講習は林殖也 取締役副社長
(右)が担当。前田卓穂ドライバー(左)と危険
箇所について確認していました。
トラック奈良 2016 年 8月 第 268 号
発行 公益社団法人 奈良県トラック協会
奈良県大和郡山市額田部北町 981 番地の 6
TEL.0743-23-1200 ㈹ FAX.0743-23-1212
編集発行人 森本万司
編集委員長 鳥山幸男
27
Ⓒ NARA pref.
第32回国民文化祭・なら2017
第17回全国障害者芸術・文化祭なら大会
2017.9.1〜11.30開催