広島女学院中学校 - あさひ塾 西原教室

広島女学院中学校
平成 28 年度
生徒募集要項
●募集人員 200 名(女子)
(帰国子女 若干名)
●試験日・試験科目
1 月 21 日 国・算・理・社・面接
国・算・理・社・作文・面接(帰国子女)
●試験科目・配点
国語
50 分
120 点
算数
50 分
120 点
社会・理科
45 分
各 50 点
合計
145 分
340 点
●合否判定
学力検査 極めて重視
調査書
参考程度
●合格発表 1 月 22 日
学
校 情 報
【広島女学院の教育】
広島女学院は 1886 年に聖書と英語の女子塾として
誕生して以来 129 年の歩みを続けています。創立当
初から守り続けられてきたキリスト教主義教育の伝
統は今も広島女学院を支え、受け継がれ、時代に積極
的に生きる女性を輩出しています。
2014 年度よりSGH(スーパーグローバルハイス
クール)に文部科学省から指定されました。中四国・
九州で初の私学です。
(SGH:将来国際的に活躍で
きるグローバル・リーダーを育成するため、グローバ
ル社会における課題を発見・解決できる人材や、グロ
ーバルビジネスにおいて活躍できる人材の育成に取
り組む学校)
大学入試でも大きな改革が進む現在、グローバル
人材の育成は社会全体のニーズでもあります。本校
は、これまで力を注いできた国際教育・平和教育・人
権教育をさらに充実させ、今年度より新しく 3 つの
力(①平和に貢献するという高い意識と広い視野、②
意見の違う相手とも対話を通じて合意形成ができる
力、③自ら行動を起こすリーダーシップ)の育成を目
指し、グローバルな舞台で活躍するしなやかな女性
を輩出していきます。これまで、のキリスト教主義教
育を土台に、今後は各教科の学習において積極的に
グループワークを取り入れ、生徒が主体的に学ぶ力
を育てます。また、より高い次元の英語力を保障する
体制も整え、今年度より中1・高1の全生徒に TOEFL
対策用の e-learning ソフトを導入します。海外派遣
プログラムも一段と充実し、世界の共通言語である
英語を使って、視野を広げる機会を提供しています。
【進路指導】
生徒一人一人の適性に応じた納得できる進路決定
が望まれる中、大学卒業後まで視野に入れた進路
指導が実践されています。生徒の夢を実現させる
べく、
“チャレンジしたい子はぜひ女学院へ!!生
徒を伸ばします!”と、進路指導の先生は熱く語
られます。文系にも理系にも強い女学院です。
平成 27 年度
入 試 結 果
入試結果
●受験者数
●合格者数
●補欠合格者数
●入学者数
790 名
533 名
非公開
248 名
テスト結果
●受験者平均点
国語
88.2 点
算数
80.3 点
理科
33.4 点
社会
29.6 点
合計
231.6 点
●合格者平均点
94.8 点(120 点満点)
92.9 点(
〃
)
38.1 点( 50 点満点)
32.8 点(
〃
)
258.6 点(380 点満点)
〔所在地〕広島市中区上幟町11-32
〔TEL〕
(082)228-4131
〔校長名〕星 野 晴 夫
〔ホームページ〕http://www.hjs.ed.jp/
■ハイレベルセミナー■中 3 と高 1,2 年対象。少人
数制で、週に一度放課後に英数国の徹底的な基礎力
と応用力を養い、ハイレベルな問題にもチャ
レンジしています。
■英語特別クラス■春入学時に英検準 2 級以上を取
得している生徒を対象に特別授業を行っています。
【学校生活】
■海外生活体験学習
夏休みに中3対象(有志)に行われます。2 週間ほど
のホームステイをしながら英語学習や現地の方々と
の交流を行います。(オーストラリア)
■イングリッシュアドベンチャー
中 3 から高 2 のうち約 20 名が参加し「遊びの要素」
を取り入れながらも、英語に親しんで発話能力を高
める「学びの場」となる 4 日間のプログラムです。
活動中はすべて英語で会話します。
■讃美歌コンクール
各クラスで選曲したクリスマスの讃美歌をホールで
発表します。コンクールに向けて練習に励む各クラ
スの歌声が早朝から校舎に響き渡ります。女学院ら
しい素敵な行事です。
■英語オラトリカルコンテスト
毎年 2 月に行われる校内英語コンテスト。中 3 はス
ピーチを書き、それを披露します。
入
試 情 報
◎英語検定2級以上取得者、及び準2級取得者に、
それぞれ優遇措置が設けられる。
◎数名のグループによる集団面接が行われる。
●国語 ふだんから読書の習慣をつけておかなけれ
ば、女学院の国語は難解である。文章を論理的に読
めることがまず大切になってくる。次に語彙力。語
彙力で合否の差がつくことが多い。
●算数 今年も基本的といえる問題構成。特に重視
していることは①工夫して計算する力②図形の基本
的性質を理解し、処理する力があるかどうかという
こと。これらを意識して日頃から練習しておく必要
がある。根気強く、すべての問題にあたり、解答欄
を空白にだけはしないこと。部分点があるのだから
とにかく書く!
●理科 4 分野からほぼ均等に出題される。生物や
地学は確実な暗記で得点できるところなので、物理
や化学で差がつきやすい。①グラフや表が読める力
②定量的な計算が出来る力③実験結果から考察でき
る力が要求されている。
日頃から自然に対する興味・
関心・観察力をもつことを意識していきたい。
●社会 知識力と応用力が必要になる。資料の読み
取りでは表の数値の意味をしっかりとつかむこと。
そのためには基礎的な知識をきちんとつけ、文章に
して説明できるようにすることである。時事問題、
平和に関する問題も出題されるので、日頃から新聞
やニュースなどで「考えることを習慣づけけたい。
(あさひ塾西原教室:岡村)
●合格者最高点
323点(380点満点)
系列高校
広島女学院高校
希望者は全員進学できる。
大学の合格実績(広島女学院高校)
◆国公立大学合格者数 89 名
【北海道 1、東北 1、京都 2、お茶の水女子 2、大阪 4、
神戸 6、広島 33、山口 7、
】
◆難関私立大学合格者数 179 名
【早稲田 18、慶応 7、上智 9、東京理科 4、ICU3、MARCH(明
青立中法)34 名・関関同立 104 など】