鶴瀬公民館 - 富士見市

鶴瀬公民館(049-251-1140)
活動分野
音楽・芸能
団体名
活動内容
こどもげきだん
鶴瀬公民館
小学生
演劇
・日曜日
・10:00~17:00
鶴瀬公民館
一般
映画会等の企画
運営
・不定期
鶴瀬公民館
一般
リトミック・ミュージカル
・合唱・ダンス
・月2回日曜日
・9:30~15:00
鶴瀬公民館
幼児
小学生
シャンソンなどの曲目の ・第2.4水曜日
練習発表会の開催
・18:00~22:00
鶴瀬公民館
一般
女声コーラス練習、
演奏会出演
・第1,3月曜日
・14:00~16:00
鶴瀬公民館
一般
女声合唱
・第1,2,4(5)月曜日
鶴瀬公民館
・9:30~11:30
一般
カラオケで個人の
唄いたい歌を練習
・第1.2.3.4火曜日
鶴瀬公民館
・13:00~17:00
一般
カラオケサークル カレン カラオケ
・毎週火曜日
・13:00~16:00
鶴瀬公民館
一般
カラオケ
・第1.3.4.木曜日
・13:00~16:00
鶴瀬公民館
一般
カラオケ
・不定期
鶴瀬公民館
60歳以上
一般
器楽アンサンブル
・毎週金曜日
・14:00~16:00
鶴瀬公民館
一般
器楽・合奏(洋)・ギター
・毎週金曜日
19:30~21:50
鶴瀬公民館
一般
器楽合奏
・第2,4火曜日
・9:00~12:00
鶴瀬公民館
一般
箏・三絃・尺八
・不定期
鶴瀬公民館
一般
鶴瀬公民館
小学生
中学生
60歳以上
一般
ミュージカルサークル
ぶらーび
げんもりかん
みゅーじっく ず ー
音楽・芸能
Music Zoo
リトミカル
かい
音楽・芸能
ゆうなの会
音楽・芸能
コーロ・ラヴァンダ
音楽・芸能
諏訪コーラス
音楽・芸能
フラワーズ
音楽・芸能
音楽・芸能
す わ
カトレアカラオケクラブ
ぜんにほんおんがくきょうしつ
しどうしゃ
音楽・芸能
全日本音楽教室指導者
れんごうかいふ じ み し ぶ
連合会富士見支部
音楽・芸能
ふじみリコーダー
アンサンブル
音楽・芸能
ふじみギターフレンズ
音楽・芸能
ドレmeの会
音楽・芸能
富士見市三曲協会
み
かい
ふ じ み し さんきょく
きょうかい
ほうがく
音楽・芸能
主な対象
・毎週金曜日
・18:00~20:00
"Bravi!!"
音楽・芸能
活動場所
動画・舞台・
ミュージカル
おばあちゃんっこ
音楽・芸能
活動日
時間
そう
邦楽アンサンブル奏
SO
箏
・随時
みんようかい
音楽・芸能
ふるさと民謡会
音楽・芸能
美藤会
み ふじかい
かみさだ
・毎週火曜日
・9:00~12:00
鶴瀬公民館
一般
新舞踊、民舞
・第1,2,4月曜日
・18:30~20:30
鶴瀬公民館
一般
声楽、斉唱
・月末水曜日
・13:00~17:00
鶴瀬公民館
一般
カラオケ
・第2,4月曜日
・13:00~17:00
鶴瀬公民館
60歳以上
演劇
オペレッタ
・月2回土曜日
不定期
鶴瀬公民館
一般
・日曜日
・10:00~16:30
鶴瀬公民館
小学生
中学生
琵琶、三味線、舞踊、
語り、朗読
・第2.4日曜日
・13:00~16:00
鶴瀬公民館
一般
女声合唱
・第1.2.3.4金曜日
鶴瀬公民館
・10:00~12:00
一般
・毎週木曜日
・18:00~22:00
鶴瀬公民館
一般
こ
神定れい子
音楽・芸能
民謡
ミュージックサロン
音楽・芸能
あずまカラオケくらぶ
音楽・芸能
はっ♡ぴれた塾
音楽・芸能
音楽・芸能
音楽・芸能
教育
じゅく
こ
子どもミュージカルSKY ミュージカル
げいのうけんきゅうかい
芸能研究会
むさしのコーラス
きょうしょくいん
くみあいきょうさい
がくしゅうかい
教職員組合教採学習会 学習会、情報交換
スポーツ・レクリエーション
富士見ボーイズ
ふ じ み
太極拳、体操
・毎週土日、祝日
鶴瀬公民館
・8:00~17:00
一般
スポーツ・レクリエーション
たいきょくけん
ばいほうかい
太極拳、体操
・毎週日曜日
・9:00~11:00
鶴瀬公民館
一般
登山
・第3水曜日
・19:00~20:00
鶴瀬公民館
一般
フラダンス
・土曜日
・13:00~15:00
キラリ☆ふじみ
市内公民館
一般
ふ じ み からて
空手
・毎週火曜日
・18:00~20:00
鶴瀬公民館
小学生
中学生
一般
ふ じ み わら
ヨガ・ストレッチ
・第3火曜日
10:30~12:00
鶴瀬公民館
一般
3B体操
・毎週火曜日
・11:00~12:30
鶴瀬公民館
60歳以上・一般
鶴瀬公民館
一般
・毎週木曜日
・13:00~15:00
鶴瀬公民館
一般
・毎週木曜日
・19:30~21:00
キラリ☆ふじみ
南畑ふれあいプラ 一般
ザ
太極拳白鶴会
や ほ ほ ふ じ み やま
かい
スポーツ・レクリエーション
埜歩歩富士見山の会
スポーツ・レクリエーション
ホアピリアロハ
スポーツ・レクリエーション
富士見空手サークル
スポーツ・レクリエーション
富士見笑いヨガクラブ
スポーツ・レクリエーション
ハナミズキ
つるせ
スポーツ・レクリエーション
鶴瀬フォークダンス
サークル
スポーツ・レクリエーション
スポーツ・レクリエーション
あ す な ろ
つ る せ
ASUNARO つるせ
やさしい世界のフォーク ・第2,4木曜日
ダンスを楽しく踊る
・9:00~11:00
ラウンドダンス
エアロビクス・エンジョイ エアロビクス
フォークダンス
レクダンス
・毎週土曜日
・11:00~13:00
鶴瀬公民館
60歳以上・一般
卓球練習
・毎週木曜日
・15:00~17:00
鶴瀬公民館
一般
鶴瀬公民館
一般
・毎週月曜日
・13:00~15:00
鶴瀬公民館
一般
・第1火曜日
・18:00~22:00
鶴瀬公民館
一般
・第1,2,3、水曜日
・13:00~15:00
鶴瀬公民館
一般
卓球
・毎週火曜日
・9:00~11:00
鶴瀬公民館
60歳以上
サッカー
・毎週日曜日
鶴瀬小学校
小学生
鶴瀬公民館
一般
スポーツ・レクリエーション
グレープバインダンス
スポーツ・レクリエーション
ナンバーワン
スポーツ・レクリエーション
なでしこ
卓球
スポーツ・レクリエーション
サークル21
卓球
スポーツ・レクリエーション
富士見市峠山の会
登山
スポーツ・レクリエーション
ふ じ み し とうげ
やま
かい
フォークダンス・アップル フォークダンス
ふ た ば かい
スポーツ・レクリエーション
双葉会
・毎 週火曜日
・13:00~15:00
つるせ
スポーツ・レクリエーション
鶴瀬クレイン
フットボールクラブ
スポーツ・レクリエーション
・毎週土曜日
つ る せ こ ぶ ど う ぶ ん か けんきゅうかい合気道大東流合気
鶴瀬古武道文化研究会 柔術の形の練習と発表 ・18:00~19:45
スポーツ・レクリエーション
つるザイル
スポーツ・レクリエーション
つるせ卓球
スポーツ・レクリエーション
つ る せ か ら て どうこうかい
鶴瀬空手同好会
生活・
活動支援
富士見市将棋連盟
生活・
活動支援
たっきゅう
ふ じ み し しょうぎれんめい
こ
ふじみ子ども
しょうぎきょうしつ
将棋教室
生活・
活動支援
富士見市囲碁同好会
生活・
活動支援
囲碁愛好会
生活・
活動支援
生活・
活動支援
ふ じ み し い ご どうこうかい
い
ご あいこうかい
ふじみしょうひんぼんさいかい
富士見小品盆栽会
ヒップホップダンス
・月1~4回
・夜間
鶴瀬公民館
一般
卓球
・毎週金曜日
・9:00~11:00
鶴瀬公民館
一般
昭武館流空手の稽古
・毎週水曜日
・19:00~20:00
鶴瀬公民館
幼児~中学生
60歳以上
一般
将棋対局・親睦交流、
普及活動
・毎月1回日曜日
・土曜定例会月2
回
鶴瀬公民館
幼児~中学生
60歳以上
一般
子ども将棋、礼儀作法
詰将棋、指導対局
・月2回土曜日
・9:00~12:00
鶴瀬公民館
幼児
小学生
中学生
囲碁
・第1.3.4.木曜日
13:00~16:00
・日曜日
9:00~17:00
鶴瀬公民館
一般
囲碁対局
・毎週金曜日
・19:00~22:00
鶴瀬公民館
一般
盆栽を作る
・第2日曜
・9:00~12:00
鶴瀬公民館
一般
訪問演奏
・不定期
鶴瀬公民館
一般
おんがく
音楽ボランティア
だま
しゃぼん玉
生活・
活動支援
生活・
活動支援
料理研究
・第3木曜日
・18:00~21:00
鶴瀬公民館
一般男性
料理
・第3火曜日
・9:00~12:00
鶴瀬公民館
60歳以上
着物着付
・第1水曜日
・9:00~12:00
鶴瀬公民館
60歳以上
絵手紙
・第2,4金曜日
・10:00~12:00
鶴瀬公民館
一般
かい
水彩画
・第2,4土曜日
・13:00~16:00
鶴瀬公民館
一般
にんぎょう
どうこうかい
水彩画
・第2.4木曜日
・13:00~17:00
鶴瀬公民館
一般
七宝焼作品作り
・第1,3火曜日
・9:00~17:00
鶴瀬公民館
一般
筆ペンで字の練習
・第1,2,3火曜日
・13:00~15:00
鶴瀬公民館
一般
茶道、華道
・第1、3火曜日
・9:00~16:00
・第4火曜日
・10:00~12:00
鶴瀬公民館
一般
スクラップブッキング
手芸
アイシングクッキー
・不定期月1回
・9:00~12:00
鶴瀬公民館
一般
利彩館
一般
り ょ うり
おやじの料理
ねんきんしゃくみあい ふ じ み し ぶ
年金者組合富士見支部
り ょ うり
「料理サークル」
生活・
活動支援
アイリス
あじさい
美術・工芸
味彩
ぐ
美術・工芸
ゑの具の会
美術・工芸
木目込み人形同好会
美術・工芸
七宝焼きファンタジー
美術・工芸
たんぽぽの会
美術・工芸
美術・工芸
き め こ
しっぽうや
かい
さ か ど う どうこうかい
茶花道同好会
みくすと
MIXED MEDIA
布遊び
パッチワーク
・第3金曜日
・13:00~17:00
鶴瀬公民館
60歳以上
ちぎり絵
・毎週水曜日
・13:00~16:00
鶴瀬公民館
60歳以上
文学・教養・歴史・民俗
・第3火曜日
富士見市古城をめぐる会 (古城跡をめぐり、歴史、 ・14:00~16:00
文化、生活の考察
鶴瀬公民館
一般
鶴瀬公民館
一般
はな
美術・工芸
文学・教養
文学・教養
古布を利用して織小物 ・第2,4木曜日
を作る
・10:30~15:30
ぬのあそ
美術・工芸
美術・工芸
めでぃあ
花もめん
え とも
かい
ちぎり絵友の会
ふ じ み し こじょう
ふ
じ み た ん か かい
富士見短歌会
かい
短歌の勉強(作歌、
短歌の観賞)
・第3日曜日