研究・実践発表 発表順 - 日本職業リハビリテーション学会 第44回

27-1-3-1.口頭発表 第 1 分科会
会場:以学館 3 階 3 講義室 9:30-12:10
「 高次脳機能障害・脳血管障害 」座長 野崎智仁 国際医療福祉大学
09:31-09:50 高次脳機能障害者の自己認知と就労
~生活訓練事業でのアプローチを通して~
○川原薫(OT) 室田由香(OT) 山下留美(サービス管理責任者) 栗栖史絵(支援員)
広島県立障害者リハビリテーションセンター障害者支援施設あけぼの
09:54-10:13「お父さん」を支える就労支援(2)家族の視点から
○原田 圭(NPO 法人コロポックルさっぽろ)
尾崎 聖(NPO 法人コロポックルさっぽろ)
伊藤裕希(NPO 法人コロポックルさっぽろ)
10:17-10:36 高次脳機能障害者に対する職業リハビリテーションのアウトカムに関する研究
-ワークサンプル幕張版の認知機能への影響に着目して-
◎北上守俊(新潟リハビリテーション大学/新潟県障害者リハビリテーションセンター)
10:40-10:59 中軽度失語症例の復職後の経過
○小泉智枝((医)KNI 北原国際病院 リハビリテーション科 言語室)
齊藤陽子(在宅勤務)
峯尾 舞(
(医)KNI 北原国際病院 リハビリテーション科 就労支援室)
植村聡子、青木寛成((医)KNI 北原国際病院 リハビリテーション科 言語室)
平井亜紀子((医)KNI 北原リハビリテーション病院 回復期病棟)
11:03-11:22 就労継続支援B型事業における高次脳機能障害者への就労支援
◎小圷仁美 (フロイデ工房しろさと)
11:26-11:45 高次脳機能障害がある人の職場定着プロセスに関する研究
-修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチによる分析-
◎小泉香織 (医療法人社団 哺育会 さがみリハビリテーション病院)
八重田淳 (筑波大学 人間系)
11:49-12:08 医療機関における就労支援
~脳卒中患者を中心とした当事者へのアンケート調査に基づく復職や再就職に役立つ支援内容に関する研究~
◎齊藤陽子(元:北原国際病院 リハビリテーション科 就労支援室 現:在宅勤務)
峯尾 舞(北原国際病院 リハビリテーション科 就労支援室)
八重田淳(筑波大学 人間総合科学研究科)
27-1-3-2.口頭発表 第 2 分科会
会場:以学館 3 階 35 講義室 9:30-12:10
「 就労支援の多様な取り組み 」座長 眞保智子 法政大学
09:31-09:50 ダイレクト B の実践報告 ~作業療法士の立場から~
◎鈴木真実 (医療法人好生会 はまかぜ)
原田陽子 (医療法人好生会 はまかぜ)
藤田さより(聖隷クリストファー大学 リハビリテーション学部)
09:54-10:13 地域障害者職業センターにおける若年性認知症者の就労支援
◎田谷勝夫 (
(独)高齢・障害・求職者雇用支援機構)
10:17-10:36 特別支援学校におけるタブレット端末等の ICT 機器を活用した職業体験学習の取り組み
○山田晃嗣(情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科)
渡辺崇史(日本福祉大学 健康科学部)
10:40-10:59 雇用率制度を前提としない就労支援の在り方
-多様性に応じた支援事例を通じて○大野弘幸(三郷市障がい者就労支援センター)
11:03-11:22 聴覚障がい者の就労移行支援事業における就労継続を見据えた訓練
◯戸田重央(株式会社ゼネラルパートナーズ)
益子徹(日本社会事業大学大学院)
11:26-11:45 障害者雇用事業主が就労支援の専門家に求める支援
― 一般職員の意識に焦点を当てて ―
〇大橋徹也(同朋大学)
中村美智代(甲子園短期大学)
11:49-12:08 障害のある生活困窮者への就労支援の実態と課題
~医療、福祉機関等を対象としたアンケート調査結果から~
○清野絵 (障害者職業総合センター)
春名由一郎 (障害者職業総合センター)
27-1-3-3.口頭発表 第 3 分科会
会場:以学館 3 階 36 講義室 9:30-12:10
「 人的環境・人材育成 」座長 八重田淳 筑波大学
09:31-09:50 就労移行支援事業所管理職から見た人材育成の現状と課題
○大川浩子(北海道文教大学/NPO 法人コミュネット楽創)
本多俊紀(NPO 法人コミュネット楽創)
09:54-10:13 就労移行支援従事者の人材育成について
~業務時間の解析からみる支援内容と訓練成果の示唆について~
◎中嶌幸¹ 池田浩之¹²
(¹NPO 大阪精神障害者就労支援ネットワーク;²兵庫教育大学)
10:17-10:36 求人情報に頼らない職場開拓の実態
-障害者就業・生活支援センター等を対象とした実態調査から-
◎峯尾舞(カスタマイズ就業サポートセンター/医療法人社団KNI)
飯野雄治(カスタマイズ就業サポートセンター/厚生労働省)
清野絵(カスタマイズ就業サポートセンター/障害者職業総合センター)
10:40-10:59 特別支援学校高等部進路指導担当教員の中心業務に影響する要因に関する研究
◎藤井明日香(高松大学発達科学部)
11:03-11:22 働く軽度知的障害者の生活支援のあり方に関する研究
-障害者就業・生活支援センターの取組みに焦点をあてて-
◎山下千浪(社会福祉法人 渓明会)
11:26-11:45 MSW による「がん分野」における両立支援の実践と取組み
◎原田理恵(東京労災病院 医療サポートセンター)
27-1-3-4.口頭発表 第 4 分科会
会場:以学館 3 階 4 講義室 9:30-12:10
「 精神障害 」座長 大島みどり 障害者就職サポートセンタービルドⅡ
09:31-09:50 精神・発達障害のある方の就労継続を支える取り組みについて(2)
~大阪府内での実施を通じて~
◎池田浩之¹² 福島美和子¹ 谷口さつき¹ 勝田範子¹ 久保川良子¹
(¹NPO 大阪精神障害者就労支援ネットワーク; ²兵庫教育大学大学院)
09:54-10:13 精神障害者の雇用に係る企業側の課題と解決方策
○田村みつよ(障害者職業総合センター)
10:17-10:36 メンタルヘルス不調者の手帳取得と企業の配慮について
-精神障害者雇用の課題などに関する企業アンケート調査から-
○笹川三枝子(障害者職業総合センター研究員)
10:40-10:59 精神疾患がある人のジョブマッチング
(本人・事業主の双方にメリットがある仕事)の実態について
〇中原さとみ(リカバリーキャラバン隊)
11:03-11:22 精神障害者と健常者の働き方と就労に対する考え方の違い
○正井佳純(株式会社 Homey Space)
11:26-11:45 デイケア利用が継続就労に及ぼす影響について
~就労移行支援の利用を通じて~
◎城美早¹池田浩之¹²
(¹NPO 大阪精神障害者就労支援ネットワーク; ²兵庫教育大学)
11:49-12:08 精神障害者の雇い入れにおける事業主への支援プロセスの検討
○柳澤朋秀 (所沢市役所 福祉部障害福祉課)
大石甲 (障害者職業総合センター)
八重田淳 (筑波大学)
27-1-3-5.口頭発表 第 5 分科会
会場:以学館 3 階 34 講義室 9:30-12:10
「 多様な組織運営の取り組み 」座長 吉川雅博 愛知県立大学
09:31-09:50 名古屋市における就労継続支援A型事業の現状と課題 その1【連続】
(事業者調査と関係機関調査を中心に)
◎角谷勝巳(障害者就労支援センターめいりは)
桂川孝文(瑞穂区障害者基幹相談支援センター)
佐野恭子(名古屋市総合リハビリセンター生活支援課)
久田信吾(名古屋市総合リハビリセンター就労支援課)
09:54-10:13 名古屋市における就労継続支援A型事業の現状と課題 その2【連続】
(利用者調査を中心に)
◎佐野恭子(名古屋市総合リハビリセンター生活支援課)
桂川孝文(瑞穂区障害者基幹相談支援センター)
角谷勝巳(障害者就労支援センターめいりは)
久田信吾(名古屋市総合リハビリセンター就労支援課)
10:17-10:36 がんとメンタルヘルスに対する福祉的リワーク
―がん・メンタルヘルスリワークセンターリブラフの挑戦―
○本多俊紀(NPO 法人コミュネット楽創)
大川浩子(NPO 法人コミュネット楽創 北海道文教大学)
10:40-10:59 精神障がい者を対象とした就労継続支援 B 型事業所の取組についての一考察
~事業移行前後 6 年間の安定経営と工賃向上に向けた取組を通して~
○吉川陽子(佛教大学保健医療技術学部看護学科・NPO 法人 Salut)
瀬端万起・後藤麻優子(NPO 法人 Salut)
秋山直美(京都大学医学部附属病院臨床研究総合センターデータサイエンス部)
11:03-11:22 治療就労両立支援モデル事業(脳卒中リハビリ分野)急性期治療からの復職支援
-患者の回復時期と院内連携・地域連携◎佐藤さとみ(東京労災病院治療就労両立支援センター)
豊田章宏(中国労災病院治療就労両立支援センター)
11:26-11:45 東京都大田区における障害者の企業就労に向けた就労支援ネットワーク構築の意義と方法
―自治体の役割に着目して ―
◎富田文子(立教大学 コミュニティ福祉学部 福祉学科)
11:49-12:08 障害者在宅就業支援の現状と課題に関する研究
~支援団体と企業への調査の結果~
◎小池眞一郎(障害者職業総合センター事業主支援部門主任研究員)
田村みつよ(障害者職業総合センター事業主支援部門上席研究員)
27-1-3-6.口頭発表 第 6 分科会
会場:以学館 3 階 31 講義室 9:30-12:10
「 発達障害・知的障害 」座長 柴田珠里 就労移行支援事業所 ワークアシスト
09:31-09:50 サテライト・オフィス平野における自立訓練を通じた就労支援の広がり
○井上宜子(サテライト・オフィス平野)
09:54-10:13 身体活動量計測による農作業データの構築と就労支援のためのマッチングシートの作成
○片山千栄 石田憲治(農研機構 農村工学研究部門)
10:17-10:36 精神・発達障害と似た行動特性の学生に対する効果的な支援方法に関する研究【連続】
~研修の開発と実践報告~
○深江裕忠 (職業能力開発総合大学校)
來住裕 (基盤整備センター)
安房竜矢 (職業能力開発総合大学校)
寺内美奈 (職業能力開発総合大学校)
松本安彦 (障害者職業総合センター)
10:40-10:59 精神・発達障害と似た行動特性の学生に対する効果的な支援方法に関する研究【連続】
~事例の分析と支援の方向性~
○來住裕 (職業能力開発総合大学校)
深江裕忠(職業能力開発総合大学校)
寺内美奈(職業能力開発総合大学校)
11:03-11:22 中軽度知的障害のある人の示す不適応の形 ~職場不適応は予防できるか?その2~
○千田若菜(医療法人社団ながやまメンタルクリニック)