7/31聖徳大学児童学科オープンキャンパス 幼稚園に行こう!(附属

7/31聖徳大学児童学科オープンキャンパス
幼稚園に行こう!(附属幼稚園見学)
 聖徳大学には構内
に附属幼稚園があ
 児童学部の卒業生
も働いています。
ります。
 児童学科の1・2
 あなたも幼稚園生
年生や短大生が
と触れ合ってみま
実習に行きます。
せんか。特別な
チャンスです。
<7/31 幼稚園見学会>
所要時間は、学科コーナーを出発して、園内見学(20 分間)を終えて戻るまで、
約 40 分間です。1回の人数は8~12人、見学は高校生のみです。是非どうぞ!
児童学科コーナー出発 10:50~ 11:10~ 11:30~ 11:50~ 4回を予定
児童学科ホームページ
http://www.seitoku.ac.jp/daigaku/jidou/
7~9月の児童学科オープンキャンパス
児童学は体験だ!
手を動かそう、声を出そう、頭で考えよう、カラダ全体で学ぶ児童学!
-「子どもを幸せにする力」を身につけるために-
児童学は子どもの学問。幼児や小学生の育ちをどう支援するか、理論と実践
の両方から、カラダ全体を使って学びましょう。体験授業やワークショップ、
座談会などを通して「子どもを幸せにする力」を身につける学びを体験して
ください!
7/17(日)「SEITOKU 学びフェス 2016:体験授業」
4つのコース(児童文化/児童心理/小学校教員養成/幼稚園教員・保育士養成)が参加型の
授業を実施します。どの授業も自由に参加できます。
時間
10:40~
11:30
11:40~
12:30
13:10~
14:00
14:10~
15:00
授業テーマ
心理学でつかむ子どもの心
教室
感じよう!幼児のこころと発達
7310
保育士ってどんな仕事?
7310
実感しよう!化学変化
7214
日本人の心を考えよう
7310
児童心理コース:腰川一惠先生
実は相手する年齢は幅広い
幼保コース:深津さよこ先生
子どもが喜ぶスライム作り
小学校コース:櫻井茂先生
小学校でなぜ道徳の授業を行うの?
小学校コース:吉本恒幸先生
授業テーマ
遊びを通した体の成長
教室
運動遊びで運動能力向上!
7309
絵本の 100 年
7311
発達障害の子どもの気持ち
7309
心理テスト?心理ゲーム?
7309
幼保コース:百瀬定雄先生
絵本大好き集まれ!
児童文化コース:柗村裕子先生
あなたの身近に発達障害
小学校コース:河村久先生
人の心を理解する
児童心理コース:石川満佐育先生
※相談コーナー(7308)では入試や大学の学びなどに関する様々な質問等ができます
7/31
(日)「体験ツアー」幼稚園にいってみませんか?聖徳大学附属幼稚園ツアー(午前)
8/11
(木)「公開座談会」児童学部をもっと知ろう!(午前)
「体験授業」幼保コース:祓川摩有先生(午後)
「児童学って何?」
「子ども園ってどんなところ?」
「教育実習ってどんな感じ?」
「心理学を学ぶメリットは?」
「ヨーロッパ海外研修で何を学ぶの?」などなど高校生のギモンに答えます
「体験授業」幼保コース:奥村典子先生(午後)
「ワークショップ」夏アート!西園政史先生
8/12
(金)「体験授業」幼保コース:安広美智子先生(午前)
幼保コース:柳澤邦子先生(午後)
「ワークショップ」夏アート!西園政史先生
8/28 (日)「体験授業」幼保コース:関口明子先生(午前)
児童文化コース:神谷明宏先生(午後)
9/19
児童心理コース:鈴木由美先生(午後)
(月)「体験授業」幼保コース:野上遊夏先生(午前)