第12号 7/19

「最高学年としての1年が始まりました!」とスタートした
4月。慌ただしい毎日の中で6年生の大変さ,自覚と責任・・・
いろんなことを感じながら日々を過ごしてきました。子供達は
「五志」を胸に本当によく頑張ったと思います。そして,気
付けばもう1学期が終わりです。小学校生活最後の一年も3分
の1が終わったということです。この 1 学期の間に,子供達の
心も体もずいぶん成長しました。自覚を持った態度,仲間を思
いやる姿勢をたくさん見ることができるようになりました。ま
た,学習に向かう姿勢もずいぶん成長しました。それは,一人
一人が,そして学年のみんなが力を合わせて頑張ってきた証だ
と思います。1 学期,今のところ「優秀伸び」を示してきた
のでは,と感じております。
さて,いよいよ待ちに待った夏休みがはじまります。ルール
を守って安全に,元気に過ごしてほしいと思います。いろいろ
な経験をして,2学期にはひとまわり成長した姿に会えるのを
楽しみにしています。
8月 2日(火)
22日(月)
8:15~11:15
8:15~11:15
持ってくるもの
シューズ,筆記用具,水筒,
8/2・8/22までの宿題
※ 8:15に学校に来ましょう。
※ 制服,制帽,ランドセルで来ましょう。
※ 本の返却ができます。新しい本を借りたい人は
本を持ってきましょう。
7月25(月)~27日(水)は,
学力補充,水泳指導です。
学力
プール
8:45~10:00
10:15~11:30
持 補充学習でいるもの
○
☆制服,徒歩で登校
※水筒も忘れずに
※該当者は,1学期中に担任からお
知らせします。
【8月2日(火)までの宿題】
★計画的にすませしょう!
●夏休みワーク(夏のたんけん)
理科・社会は答え合わせをして,赤ペンで直しをしましょう。
算数と国語は2日の登校日に学校で答え合わせと直しをします。
【8月22日(月)までの宿題】
●夏休みプリント
答え合わせをして,赤ペンで直しをしましょう。
●作文(読書感想文・ことばの輝き・社会を明るくする作文)
上のうち一つ以上を選んで書く。
(いずれも原稿用紙3枚分)
●科学研究・習字・図工の作品応募の中から2種類以上
(応募要項を参考にしてください。裏面に作品募集の番号,名前を明記しましょう。)
●100人の朝ごはんプリント
プリントを良く見て,自分で朝ごはんつくりにチャレンジしましょう。
●自主学習(自主学習ノートへ)30ページ以上
1学期の学習の復習,2学期の予習を中心にしましょう。
プリントやワークで間違えたところは特に念入りにしましょう。
●チャレンジカード(家庭科)
配布したカードを良く見て,2つのことにチャレンジしましょう。
●修学旅行新聞づくり
※奈良・京都のパンフレットと新聞用紙を配っています。
※ パンフレットを切り貼りしたり,書き写したりしながら,修学旅行で行く先のこ
とについて予習しておきましょう。
※ 訪問先で,また新たにパンフレットはもらうことができます。
●読書5冊
読んだ本を読書カードに記録し自主ノートにはりましょう。
8 月 21 日(日) PTA環境整備
9 月 1 日(木) 2 学期開始
1.始業式 2.学活 3.算数 4.国語 5.社会
6.総合
■持ってくるもの■
シューズ,残りの宿題,筆記用具,授業道具,お道具箱,体操服,あゆみ用封筒,
修学旅行のしおり,ぞうきん1人1枚,新聞紙1人1日分(新聞がある人)
9 月 3日~5 日 尾道市子ども科学展
8日(木)9 日(金) 修学旅行
30 日(金) 陸上記録会