NHK名古屋放送局 共催 【問】企画政策課 (28) 8952 ト NHKネイチャーコンサート ▼日 時/9月15日(木) 午後7時~8時30分 ▼会 場/一宮市民会館 ▼観覧料/無料(整理券が必要) ▼申し込み/8月2 5日(木) (必着)までに、往信裏面 に郵便番号・住所・氏名・電話番号を、返信表 面に郵便番号・住所・氏名を記入の上、往復ハ ガキ(〒461-8725 NHK名古屋放送局「ネイ チャーコンサート」係) 一青窈さん(歌手) MayJ. さん(歌手) ▼整理券/当選は1人1枚(抽選)。1枚で2人入 場可。1歳児以上の方は整理券が必要 ▼その他/放送日時などは決まり次第、市ウェブ サイトでお知らせ 東儀秀樹さん (雅楽師) NHK Eテレ Eテ レ 古澤巌さん (バイオリン奏者) ▼日 時/9月25日(日) ①午後0時30分~1時3 0 分②4時~5時 ▼会 場/一宮市民会館 コッシー、スイちゃん、 スイちゃん、 サボさん、 ▼観覧料/無料 ▼申し込み/8月2 5日(木)までにNHKウェブサイト オフロスキー オフロスキーを から申し込み(抽選。接続方法は下記参照) はじめとした はじめとした 仲間たちが登場! ▼その他/放送日時などは決まり次第、市ウェブサ イトでお知らせ 申し込みウェブサイト パソコン・スマートフォン用サイト 右記のQRコードを読み取るか、 URL( http://www.nhk.or.jp/nag oya/event)を直接入力して接続 NHK・NED 携帯電話用サイト 「メニュー」→「TV」→「NHK」→「観覧」→ NHK・NED 「その他の地域」→「東海・北陸」→「愛知」 ※申込時の個人情報は、抽選結果を連絡するほか、受信料のお願いに使用する場合があります (NHK名古屋放送局)。観覧の申し込みなど詳しくは、NHKプラネット中部(052 (952) 7381、午前10時~午後6時〔土・日曜日、祝日を除く〕)へお尋ねください。 NHKからのお知らせ 9月24日(土)に尾西市民会館で「おかあさんといっしょ宅配便『ポコポッテイト小劇場』ステー ジショー(2回公演)」を開催します。詳しくは、NHKプラネット中部にお尋ねください。 2016 (平成28)年8月 広報一宮 4 木曽川文化会館 木曽川文化会 館 開館記念 開館記念コン コンサ サ ート 木曽川文化会館の開館を記念して「宗次ホール 『クラシック音楽届け隊』」によるクラシックコン サートを開催します。 ▼日 時/9月17日(土) 午後1時~1時45分 ▼会 場/木曽川文化会館尾西信金ホール ▼対 象/市内在住・在勤の方(1組2人まで) あい さつ ▼曲 目/「愛の 挨 拶」「日本の四季メドレー」 さんさん 「愛燦燦」 ▼定 員/130組(抽選) ▼観覧料/無料 ▼申し込み/8月3 1日(水)までに電話で木曽川文化 会館((86) 7581)、または参加者全員の住所・ 氏名(ふりがな)・年齢・電話番号を記入し「開 館記念コンサート」と明記の上、ファクス・電子 メール( (73) 9211、[email protected] ya.lg.jp) 百瀬愛莉さん (ピアノ奏者) 村瀬亜紀さん (ソプラノ) 清水綾さん (バイオリン奏者) 当日の午後3時~4時30分には、どなたでもご覧いただける内覧会を開催する予定です。 また10月の開館に合わせて、さまざまなオープニングイベントを企画しています。詳しくは、 広報一宮9月号でお知らせします。 【問】教育指定管理課 (85) 7080 未来のクルマはこ ここま で きている! ~ 自動で走るクルマの実験見学会・学習会を開催 ~ 未来の自動車が、これからどうなっていく のかを学びます。また光明寺公園内での「自 動走行実証実験」を見学します(天候などで 中止の場合あり)。 ▼日 時/8月30日(火) 午後1時30分~3時30分 ▼会 場/光明寺公園球技場ほか ▼対 象/市内在住・在学の小学4~6年生(1組4人 まで。保護者の参加も可) ▼定 員/60人(抽選) ▼参加料/無料 ▼申し込み/8月8日(月)までに電話、または参加者全員 の住所・氏名(ふりがな)・電話番 号を記入し「未来のクルマ」と明 記の上、ファクス( (73) 9128)。 右記のQRコードを読み取るか市 ウェブサイトから、電子申請可 ▼その他/自動走行の実証実験に伴い、光明寺公園内 の幹線園路を一部通行止め 【問】企画政策課 (28) 8952 5 2 0 1 6 (平成28)年8月 広報一宮 10月から初診時・再診時の選定療養費が変わります 1 紹介状を持たずに市民病院を初めて受診した場合 2 他の医療機関へ文書による紹介をしたが市民病院を再診した場合 10月1日(土)から、市民病院の初診時・再診時の選定療養費を下記のとおり変更します。なお木曽川 市民病院では、初診時・再診時ともに選定療養費はかかりません。 1 初診時の選定療養費 3, 240円 2 再診時の選定療養費 医科 5, 000円 医科 2, 500円 無 料 歯科 3, 000円 歯科 1, 500円 初診時とは 初診時と は? 再診時とは 再診時と は? 市民病院を初めて受診する場合や、受診した ことがあってもすでに治療が終了した方、自己 都合で治療を中断した方が受診する場合です。 症状が安定し、市民病院から他の医療機関へ 文書による紹介を行ったにもかかわらず、引き 続き市民病院を受診した場合です。 選定療養費とは? 選定療養費とは ? 市民病院のような急性期病院とかかりつけ医との機能分化を図るための制度で、4月の健康保険法等の 改正により、一般病床500床以上の地域医療支援病院については、他の医療機関からの紹介状なしでの受診 の際に、初診時と再診時でそれぞれの選定療養費の徴収が責務となりました。ただし救急車により搬送さ れた場合や外来受診後に、そのまま入院となった場合などは除きます。 かかりつけ医を利用しましょう 初期治療は、かかりつけ医で受診をお願いします。精密検査や高度な医療が必要になれ ば、かかりつけ医の紹介により市民病院を受診し、症状が安定したら、再びかかりつけ医 を受診していただくようお願いします。 【問】市民病院業務課 (71) 1911 マイナンバーカ ーカー ード (個人 個人番 番号カ 号カー ード) 予約を 予約 をしてお受け 受け取 取りください 市では「カード交付のご案内」が届いた方に、カード を休日に交付する窓口を開設していますが、毎回大変混 雑しています。そこで、8月・9月に休日の交付窓口を 増やします。休日に予約をせずに来庁された場合は、長 時間お待たせすることがあります。また当日の状況によ り、予約がない方の受け付けをお断りする場合もありま すので、ご理解・ご協力をお願いします。 休日以外の交付の予約は、比較的空きがありますので、 インターネットまたは電話で予約の上、ご来庁ください。 増やした交付窓口 ▼交付日時/8月7日(日) ・28日(日)、 9月3日(土) ・4日(日) ・10日(土) 午前9時~午後1時 ▼交付場所/本庁舎市民課 詳しくは、 一宮市個人番号カー 一宮市個人番号カード ド 予約センター (0 5 70 (0 7 8) 1 3 8) に お問い合わせください お問い合わせくださ い 【問】市民課 (28) 8972 2016 (平成28)年8月 広報一宮 6 出会いや交流を求める若い世代の方へ 出会いや交流を求める若い世代の方 へ 恋づくり出 会い支援 恋づく 事業をスター 事業をスタ ートします 若い世代の方が異性 との良好な人間関係を 築けるよう、交際や結 婚のきっかけとなる出 会いの場を提供するた め、イベント・セミナ ーを6回開催します。対象は市内在住・在勤、 または将来一宮市に居住を希望している20歳 ~39歳の方です。 事業内容や申し込みなど詳しくは、市ウェ ブサイトから特設サイトをご確認ください。 市制施行95周年 記念式典 で開催 9月1日に一宮市民会館で開 大正10年9月1日に一宮市が誕生して、今年 で95周年になります。市では、市制95周年を記 念して、9月1日(木)の午後1時30分から記念式 典を行います。当日は、地方自治・産業・社会 福祉などの功労者をはじめ、一宮市の発展に貢 献した方々を表彰し、今後のご活躍をお祈りし ます。市民の皆さんも多数ご来場ください。 95周年記念特別企画 ▽消防音楽隊によるコンサート ▽来場者に、いちみんオリジナルグッズを進呈 ▽燃料電池自動車(FCV)の特別展示 特設サイトをチェック! http://ichikoi. gifu-aich i. com 【問】青少年育成課 (84) 0017 【問】秘書課 (28) 8950 市民意見提出制度 市民の皆さんから意見を募集し、寄せられた 意見を参考にして最終案を決定するとともに、 寄せられた意見への市の考え方を公表します。 素案は市ウェブサイト、市資料コーナー(市 役所本庁舎1階、尾西・木曽川庁舎1階)など で募集期間中閲覧できます。 意見 教育大綱 綱 募集 教育大 中 学生の海 生の海外 外派遣団が 体験を報告します 友好都市のイタリア・トレビーゾ市などで 体験したことや学んだことを発表します。 ▼日 時/8月2 6日(金) 午後2時~4時 30分 ▼会 場/総合体育館 ▼参 加 料/無料 ▼申し込み/当日直接会場 【問】行政課 (28) 8956 教育・学術・文化の振興に関する総合的な施 策について、目標や方針を定めた「教育大綱」 の素案を作成しました。 ▼募集期間/8月1日(月)~31日(水) (必着) ▼提出方法/持参または郵送(〒491-8501 本 庁舎行政課)・ファクス((73) 9127)・電子 メール( [email protected]) 7 2 0 1 6 (平成28)年8月 広報一宮 【問】学校教育課 (85) 7073
© Copyright 2024 ExpyDoc