南 中 - 三郷市

三郷市教育行政重点施策
平成27年度 三郷市立南中学校グランドデザイン
・「日本一読書のまち三郷」の推進
・学力向上5カ年計画の推進
・授業規律の徹底
・人間力を高める道徳の推進
・学習環境の整備
・青少年健全育成事業(親の学習)の充実
・スポーツ・レクリエーション活動の充実
学校教育目標
関係法規・法令
日本国憲法・教育基本法・学校教育法
中学校学習指導要領・埼玉県中学校教育課程編成要領
平成27年度埼玉県教育行政重点施策
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
Ⅳ
Ⅴ
三郷の教育三つの宝と七つの剣の推進
三つの宝 「授業規律」「読書のまち三郷」「親の学習」
み … 「自ら学び」
・意欲的に学習する生徒(知)
な … 「仲間と光り」 ・協力して個性を発揮する生徒(徳)
み …「未来に鍛える」 ・夢に向かって心身を鍛える生徒(体)
確かな学力と自立する力の育成
豊かな心と健やかな体の育成
質の高い学校教育を推進するための環境の充実
家庭・地域の教育力の向上
生涯学習にわたる学びの支援とスポーツの振興
七つの剣
①青少年読書感想文全国コンクール
②青少年の主張大会
③郷土を描く児童生徒美術展
県民の日作文コンクール
④図書館を使った調べる学習コンクール
⑤読書感想画コンクール
⑥全国中学生人権作文コンテスト
⑦科学の甲子園ジュニア大会
目指す教師像
○授業を工夫・改善する教師
○生徒の長所を発見し伸ばせる教師
○生徒をひきつける魅力ある教師
○生徒・保護者・地域に信頼される教師
○自己を見つめ、研修する教師
授業が基本
ボランティア
保護者・地域の願い
1
2
3
4
○生徒の夢をはぐくむ学校 ○生徒の活躍が輝く学校 ○生徒のよさを伸ばす学校
規範意識
地域交流・貢
平成27年度学校経営の重
燃える行事
体力向上
学力の向上
進路・キャリア教育の充実
基本的な生活習慣の定着と規範意識の醸成
道徳心・思いやりの心の育成
教職員研
小中連携
Plan
「確かな学力」の定着
「社会に貢献する態度」の育成
「正しい規範意識」の向上
「健康でたくましい心と体」の育成
「活力溢れる教職員組織」の構築
「行動連携・双方互恵」関係の構築
~授業がすべての基本~
・授業規律の徹底
・わかる授業の展開
~心を育てるボランティア活動~
・ボランティア活動の充実
・生徒の地域での活躍
~5つのスマホルールの徹底~
・三郷のみんなで実現させるケイ
タイルールの啓発と定着
~体力向上と集団力を高める~
・感動溢れる体育祭と南中祭の創造
・体力向上活動の継続的な実践
~プロ教師としての専門性の向上~
・学校課題研修の計画的な実践
・教科と道徳研修の強化
~校区4小学校、育成会との連携~
・児童生徒の交流活動と合同職員研修の
実施
Do
Do
○授業改善の実践
(目標の明確化、言語活動の充実)
○基礎・基本の定着(補習)
○思考・判断・表現力の育成
○家庭学習の習慣化
(キラリノートの活用)
○読書の習慣化
(朝読書、調べ学習、家読の推進)
○小学校への生徒派遣
(あいさつ運動・赤ペン先生・運動会)
○廃品回収作業の補助
○学校環境整備の補助
(花植え隊・ペンキ塗り・資料室整備)
○学校図書館の整備
(図書室移動)
○学級単位でのボランティア活動
Do
○生徒会による啓発活動
(DVD活用による啓発)
○外部機関との連携
(ケイタイ・スマホ教室の実施)
○情報リテラシー能力の育成
(親の学習による「情報セキュリ
ティー講座」の実施)
○学級における保健・安全指導
(タバコ・酒・危険ドラッグなど)
Action
Do
Do
○学校研修課題
「生徒が意欲的に学び合う授業づくり」
~学習意欲を高める授業の充実~
○少人数指導の導入(2年数学・英語)
○道徳35時間の実践と授業の公開
○教科での自己研修の実践報告
○人事評価システム改訂とチームワーク行
動評価の意識化と実践
○三郷市南部4校との合同教科会(数学)
○八木郷小・高州小・鷹野小・高州東小との連
携(生徒指導の3機能を生かした取組)
○小中連絡会の定期実施
(6月、8月、9月、11月、2月、3月)
○5校合同研修会の実施(8月)
○南中学校区地域青少年育成会との連携
(地域みんなでコンサート)
○南中学校区5校PTAとの連携
(携帯・スマホに関する啓発活動の共通実践)
Do
○運動会での集団種目の追加
(全学年での大縄飛びの実施)
○課題を明確にした体育活動の実施
(持久走・柔軟性)
○「大縄跳び」大会の定期実施
(5月・10月・3月)
○南中祭の系統的なテーマでの表現活動
○生徒会専門委員会の活性化
(生徒企画の発表の場)
Check
学校評価の活用
○学校評議委員会・学校評価委員会
○学校自己評価・学校関係者評価、生徒・保護者アンケートの実施
Action