わくわくがいっぱい ギャラクの夏休み~「宇宙」・「恐竜」

報道関係各位
2016 年 6 月 29 日
ギャラクシティ
~夏休みは毎日開館!わくわくがいっぱい ギャラクの夏休み~
「宇宙」・「恐竜」・「はじめてのプログラミング」等注目イベント開催
東京都足立区(区長:近藤やよい)の子どものための体験型複合施設「ギャラクシティ」(東京都足立区栗原、館長:
黒川和男)では 、7月20日(水)~8月31日(水)の夏休み期間中は休まず開館し、様々なイベントを開催します。
日本発の民間月面探査チームとして月面探査の国際賞金レース「Google LUNAR XPRIZE」出場を目指すHAKUTOト
ークショー「『夢みたい』を現実に。~日本発の民間月面探査チーム HAKUTO の挑戦~」、この 2020 年より小学校で
の必修化検討がはじまり、ますます注目されるプログラミングを未就学児より体験できるワークショップ「めざせ!ちび
っこプログラマー~はじめてのプログラミング体験~」などを開催します。さらに昨年も好評だった恐竜イベントには、
美術家の水内貴英さんと一緒に 4 日間かけてジュラ紀の世界をつくりあげるワークショップ「ダンボール・ジュラシック・
パーク」が加わります。
< ギャラクシティ 2016 年夏休み期間中のイベント >
※一部イベントのみ抜粋。その他の情報は、添付チラシまたはホームページをご確認ください。
※まるちたいけんドーム(プラネタリウム)のイベントで「【料金】要観覧料」の記載があるものは、以下の料金が必要です。
<観覧料>大人 500 円、小学生~高校生 100 円、未就学児は無料(座席が必要な場合は 100 円)
注目 TOPICS
★7月24日(日)まるちたいけんドーム(プラネタリウム) 夏の宇宙まつり
■特別講演会
「夢みたい」を現実に。~日本発の民間月面探査チーム
HAKUTOの挑戦~
日本発の民間月面探査チーム HAKUTO によるトークイベント。月面探査の国際賞金レース「Google LUNAR X
PRIZE」挑戦にかける熱い想いや夢を語っていただきます。プラネタリウムでの彼らのトークショーは全国初! 国家
レベルから民間レベルへ、新たな時代へ突入し身近な存在になりつつある宇宙開発の魅力を子供たちに伝えるプロ
グラムです。
<『Google LUNAR XPRIZE』>
Google がスポンサーとなり、XPRIZE 財団によって
運営される月面探査の国際賞金レース。民間組織による
月面ロボット探査を競い、優勝チームには 2000 万ドルの
賞金が付与される。HAKUTO をはじめ、世界 10 カ国以上
から 16 チームが参加している。
【日時】 7月24日(日)14:30~15:30
【対象】 どなたでも(170名)
Ⓒ
【参加費】 無料
1
HAKUTO
【申込】
事前申込(120名)7月2日(土)~受付開始
当日申込(50名)7月24日(日)9:00~1階総合受付にて整理券配布
【講師】 千田光治(HAKUTOメンバー)
■特別講演会同日 特別上映
「感動体感!これが宇宙ロケットの打ち上げだ!」
山寺宏一さんと黒田有彩さんによるナレーションで、迫力あるロケットの打ち上げをドームで体験。
【日時】 7月24日(日)13:00~13:25
【対象】 どなたでも(170名)
【参加費】無料
【申込】 当日申込 9:00~1階総合受付にて整理券配布
「BACK TO THE MOON FOR GOOD」
アポロ計画から現在までの月面探査の歴史を紹介。後半では「Google LUNAR X PRIZE」参加中の各チームに迫りま
す。
【日時】 7月24日(日)16:00~16:30
【対象】 どなたでも(170名)
【参加費】無料
【申込】 当日申込 9:00~1階総合受付にて整理券配布
★7月16日(土)~7月29日(金) 恐竜ウィーク!
■みんなでつくろう!
恐竜とあそべる「ダンボール・ジュラシック・パーク」 ※4日間制
美術家・水内貴英さんと、子ども達がダンボールで恐竜たちが暮らす公園「ダンボール・ジュラシック・パーク」をつくり
ます。どの恐竜がどのようにいたらみんなが楽しめるかを企画し制作する全4日間のワークショップ。
完成した「ダンボール・ジュラシック・パーク」は、7月30日(土)~8月14日(日)の期間中展示され、来館した子ども達が
入園、自由に探検することができます。
【日時】 7月26日(火)~28日(木)13:00~16:30
7月29日(金)10:00~16:00
【対象】 小学生・中学生(15名)
【参加費】2,000円(全4日間)
【申込】 事前申込 7月2日(土)~
【講師】 水内貴英(美術家)
■うごくブロックくらぶスペシャル
「ブロック・よくりゅう・けんきゅうじょ」
レゴⓇブロックを使って恐竜と同じ時代に生きた翼竜をつくります。
完成品は動かすことが可能!
【日時】 8月11日(木・祝)①10:30~ ②11:30~ ③13:00~ ④14:00~
【対象】 5歳~中学生※未就学児は保護者同伴 (12名/回)
2
【参加費】無料
【申込】 当日10:00~すべての回の整理券を会場前で配布(1人3枚まで)
【講師】 五十川芳仁(テクニック・マイスター)
■小学館図鑑 60 周年記念イベント 図鑑 NEO であそぼう!「恐竜」
楽しいクイズや恐竜の紙工作にチャレンジ!
【日時】 8 月 9 日(火)・10 日(水)①11:00~11:45②13:00~13:45③14:30~15:15
【対象】 小学生(36 名/回)
【参加費】無料
【申込】 当日整理券を会場前にて①は 10:30 より②③は 12:30 より配布(1 人 3 枚まで)
■恐竜くんトークショー
『恐竜のふしぎ教えます!』 Part2
恐竜についての素朴な疑問から最新の研究・発見まで、
バラエティに富んだトピックを取り上げながら、クイズを交えて
わかりやすく解説。恐竜の等身大映像や恐竜が生きていた
時代の星空投影など、23区最大級のプラネタリウムドームならではの
空間が楽しめます。
【日時】 7月30日(土)14:30~15:30
【対象】 どなたでも(170名)
【参加費】無料
【申込】 事前申込(120名) 7月3日(日)~受付開始
イラスト・恐竜くん
Ⓒ2015 Masashi Tanaka
当日申込(50名) 7月30日(土)9:00~1階総合受付で
整理券配布
【講師】 恐竜くん
■大型映像番組 「恐竜大行進~勇気をつなぐものがたり~」
厳しい自然のなか、恐竜たちが生き抜く壮大な物語。
【日時】 7 月 16 日(土)~8 月 19 日(金) 11:00~11:30、14:00~14:30
8 月 20 日(土)~2016 年 10 月 7 日(金) 14:00~14:30
※イベント等により投影内容に変更あり
【参加費】 プラネタリウム観覧料が必要です
【申込】
当日申込 9:00~1階総合受付で整理券配布
★8月20日(土)はギャラクシティの妖怪DAY
■夏のおわりの妖怪ワークショップ
~きみの「あだち妖怪」をつくろう PART2~
日本各地に伝わる妖怪のお話をお聞きした後、足立区にまつわる動物や小道具から、自由に発想した自分だけの
「あだち妖怪」をつくりあげます。妖怪を通じて足立区の自然や歴史についても学べるワークショップ。
講師は造形作家であり、「日本物怪観光」怪長 天野行雄さんです。
3
【日時】 8月20日(土)①10:00~ ②12:30~(各90分)
【対象】 小学生・中学生(各回20名)
【参加費】無料
【申込】 事前申込 7月30日(土)~受付開始
【講師】 天野行雄(造形作家・「日本物怪観光」怪長)
<講師プロフィール>
造形作家。モノノケをテーマに活動するアートユニット「日本物怪観光」を主催。全日本妖怪推進委員会会員。日
本各地のモノノケを、アートを通じて紹介するというコンセプトで活動を展開。NPO法人千住すみだ川が主催してい
る「隅田川妖怪絵巻」のアートディレクターとして荒川区の小中学校でユニークなワークショップを展開している。
『妖怪百貨店別館』(毎日新聞社)、『妖怪探検図鑑』(あかね書房)等の書籍、「毎日小学生新聞」(毎日新聞社)に
て連載中の「怪しくゆかいな妖怪穴」の挿絵等を担当している。
★「日本物怪観光」ホームページ http://www.mononokekanko.com
【協力】足立区生物園/足立区立郷土博物館
■妖怪落語プラネタリウム 立川志ら乃の「らくご妖怪術」
落語家・立川志ら乃氏による怖いけどおもしろい不思議な“妖怪”のお話。子どもから大人まで楽しめる落語です。
【日時】 8月20日(土)14:30~15:30
【対象】 どなたでも(170名)
【参加費】プラネタリウム観覧料が必要です
【申込】 事前申込(120名) 8月6日(土)~受付開始
当日申込(50名) 8月20日(土)9:00~1階総合受付で観覧券を販売
【出演】 立川志ら乃
PICK UP
★デジタルメディアを使ったものづくりに挑戦!
■「めざせ!ちびっこプログラマー ~はじめてのプログラミング体験~」
子ども達の創造力を育む学びや体験の場を提供するNPO法人CANVASとクラウドコンピューティング・サービスの
提供企業として著名な株式会社セールスフォース・ドットコムの協力により実現した、未就学児から参加できるプロ
グラミング体験ワークショップ。MIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボで開発されたビジュアルプログラミン
グ言語「Scratch Jr」で楽しくプログラミングの基礎を学びます。
【日時】 8月5日(金)、8月14日(日)
① 13:00~ ②14:15~ ③15:30~
※各回約45分
【対象】 5歳~小学生(各回20名)※未就学児は保護者同伴
【参加費】 無料
【申込】 当日12:00~会場前で整理券配布 ※1人3枚まで
【教材協力】 山梨英和大学杉浦研究所
4
■tecpot(テックポット) まなべて、つくれるメディア工房
パソコンで様々なソフトウェアやカメラ、マイクなどの機材を自由に使いプログラミングや音楽・映像制作、デザイン、
3Dモデリングなど新しいメディアテクノロジーを使った様々なものづくりを体験できる時間です。
【日時】 7月20日(水)、7月27日(水)、8月3日(水)、8月10日(水)、8月17日(水)、8月24日(水)、
8月27日(土)、8月31日(水)
各日14:30~16:30
【対象】 小学生~中学生(各回10名)
【参加費】 無料
【申込】 事前申込制
※各回の4週間前より電話受付にて予約可能、
定員に達していなければ当日会場でも受付可
【コンテンツ提供・協力】 山口情報芸術センター〔YCAM〕
■親子de電子工作 「IoT自動マシーンをつくろう」
IoT(Internet of Things)の基本的なしくみを体験。親子で基盤づくり体験のあと、スマホやセンサにつなげて自動で動く
マシンをつくります。
【日時】 8月21日(日) ①10:00~ ②13:30~ ※各回約120分
【対象】 小学生とその保護者(8組16名/回) ※1組2名まで
【参加費】 1,500円
【申込】 事前申込制 7月31日(日)~
【講師】 河野悦昌(秘密結社オープンフォース)
その他盛りだくさんのラインナップ
★7 月 23 日(土)、24 日(日)
ギャラクシティの夏まつり!
「こどみ☆あそび屋台村」「まつり囃子を楽しもう!」
「ギャラク科学実験ゼミナール 夏まつり実験屋台」など
★7 月 26 日(火)
「しょうゆもの知り博士」の出前授業
★7 月 28 日(木)、8 月 4 日(木)
まるちたいけんドーム夏の特別プログラム「おはヨーガ」
★8 月 1 日(月)、2 日(火)
東京電機大学 電大ガールズ Presents 「ピカッとキラッと電子工作」
★8 月 4 日(木)
東京籐工芸・竹本義道さんの「籐(とう)を編んでかごをつくろう」
★8 月 11 日(木・祝日)~14 日(日)
まるちたいけんドーム 夏の特別プログラム 「夏の風鈴プラネタリウム」
5
★8 月 14 日(日)
タッチ・ザ・ワールド!アフリカの文化にふれよう!
~B.B.モフランさんからアフリカのお話を聞いて打楽器を体験~
など多数
※詳細はホームページ、またはチラシをご参照ください。
【ギャラクシティ施設概要】
都市化や核家族化の進行、家庭や地域の教育力の低下、子ども自身が遊びや実体験を通して学んでいく場所や機会の減
少など、子どもを取り巻く状況は大きく変化しています。このような状況の下、東京都足立区は「たくましく生き抜く力を育む」
を基本理念に教育・子育て環境の一層の充実を図る一環として、総工費 21 億円かけ、大学や区民、区内の小学生の協力
を得て、2013 年 4 月に「ギャラクシティ」をリニューアルオープンしました。
ギャラクシティは遊びながら学べる「エデユテインメント(教育+娯楽)」、希少性のある体験、子どもを中心に地域全体に広
げる「多世代の参画」をキーワードに、遊びや体験を通して、子どもたちが夢やチャレンジ精神を育み、学ぶ力や社会に対
応する能力を身につけることができる都内随一の施設を目指しています。
住所・TEL・アクセス
〒123-0842 東京都足立区栗原1-3-1
TEL. 03-5242-8161
○首都高速三郷線加平ICから約4.2km
○東武スカイツリーライン西新井駅東口から徒歩3分
○駐車場60台 ※30分ごとに100円
入館料
無料
※まるちたいけんドーム(プラネタリウム)観覧料:
大人500円、小中高生100円、未就学児無料(座席使用の場合は100円)
*年間パスポート 大人1,500円、小中高生300円 *1日券 大人800円、小中高生160円
開館時間
9:00~21:30 (こども体験エリアは 18:00 まで)
※プラネタリウムの投影スケジュールは事前に HP またはお電話でご確認ください。
休館日
毎月第2月曜日(祝日の際はその翌日)、元日
※夏休みは無休。 ※1・3・9月に連続休館いたします。
ホームページ
http://www.galaxcity.jp/
各体験には対象、利用制限がございますので、あらかじめご確認ください。
お問い合わせ、取材のお申し込み、画像使用に関するご要望は下記までお願いいたします。
■報道関係の方
ギャラクシティ 広報担当 斎藤・相澤 / TEL: 03-5242-8162
■一般の方(本プログラムに関するお問い合わせ)
ギャラクシティ総合窓口 TEL: 03-5242-8161
ギャラクシティホームページ URL: http://www.galaxcity.jp/
6
FAX: 03-5242-8165