北海道クルーズ

●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
□□北海道クルーズ・旅客船メールマガジン (VOL.140・2016/08/04)□□
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●
『北海道クルーズ・旅客船メルマガ』は、クルーズ振興が海事振興にと
どまらず、地域振興、観光振興にも寄与することから、クルーズ情報に限
らず、フェリー・旅客船に関する情報や一般海事情報、地域観光情報等も
含め、幅広くご提供したいと考えております。
<目次>────────────────────────────
速 報:『飛んでクルーズ北海道』クルーズモニター募集!
1. 小 樽:「にっぽん丸」でクルーズセミナー&船内見学会を開催!
2. 小 樽:憧れのクルーズ旅行を体験!
3. 情 報:「JOPAクルーズキャンペーン2016」実施中!
4. 情 報:船上もまるごと北海道!
5. 羽 幌:宝島2016焼尻・天売 兄弟島の財宝伝説
6. 小 樽:北海道のマリンレジャースポット(小樽/青の洞窟)
7. 情 報:「クルーズなんでも屋」vol.18!
8. 事務局からのお知らせ
────────────────────────────────
速 報:『飛んでクルーズ北海道』クルーズモニター募集!
────────────────────────────────
~「にっぽん丸」乗船モニター 1組2名を募集します~
北海道の寄港地を満喫するクルーズの人気企画「飛んでクルーズ北海
道」。11年目を迎える今年も「にっぽん丸」で航く道内3泊4日のク
ルーズ乗船モニターを募集します。
このほか、クルーズセミナー&船内見学会も開催します。
○「にっぽん丸」飛んでクルーズ北海道 Dコース 1組2名
コース:小樽~礼文島~羅臼~小樽
行 程:9月6日(火)~9日(金)
応募資格:アンケート、感想文、写真を提出できる方
応募方法:郵便ハガキに郵便番号・住所・電話番号・氏名(ふりがな)
・生年月日(年齢)・性別・当メルマガ購読用のメールアドレスを記載
して事務局まで申し込む。
応募締切日:8月10日(水)当日消印有効
詳しくは、北海道クルーズ振興協議会HPをご覧ください。(近日更新)
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/bunyabetsu/kaiun/cruise/cruise1.html
<問い合わせ先>
北海道クルーズ振興協議会 事務局
北海道運輸局 海事振興部 旅客・船舶産業課 崎野
mailto:[email protected]
────────────────────────────────
1. 小 樽:「にっぽん丸」でクルーズセミナー&船内見学会を開催!
────────────────────────────────
~クルーズをもっと知ってもらいたい(クルーズ客船の一般公開)~
多くの方にクルーズの魅力・楽しさ・素晴らしさをもっと知ってもら
うため、9月6日(火)に小樽港停泊中の「にっぽん丸」で、クルーズ
セミナー&船内見学会(定員60名)を行います。
クルーズ客船の一般公開は実際に客船を見ることができる絶好のチャ
ンスです。
たくさんの方の応募をお待ちしております。
○クルーズセミナー&船内見学会 参加募集中(無料)
日時:9月6日(火)13:30~15:30
場所:小樽港停泊中の「にっぽん丸」船内
定員:60名(応募者多数の場合は抽選により当選者を決定します。)
応募要領は、北海道クルーズ振興協議会HPをご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/bunyabetsu/kaiun/cruise/cruise1.html
<問い合わせ先>
北海道クルーズ振興協議会 事務局
北海道運輸局 海事振興部 旅客・船舶産業課 崎野
mailto:[email protected]
────────────────────────────────
2. 小 樽:憧れのクルーズ旅行を体験!
────────────────────────────────
~クルーズモニターの方から感想文をいただきました~
北海道クルーズ振興協議会で募集していた、6/27~30日の小樽
発着「ぱしふぃっくびいなす」によるクルーズモニターですが、モニタ
ーの方から感想と思い出の写真が寄せられましたのでご紹介します。
今回は、小樽発着「花と緑の利尻島・礼文島クルーズ」にペア1組2
名様がモニターとして乗船し、クルーズ旅行を体験していただきました。
天候にも恵まれて、クルーズの魅力・楽しさを十分に堪能された感想
が寄せられました。
モニターの方から、ご提供いただいた感想と写真は以下のURLで紹
介していますので、是非ご覧ください。
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/bunyabetsu/kaiun/cruise/cruise21/news/20160728.pdf
クルーズ旅行の楽しさがたくさんの方に広がり、ここ北海道において、
クルーズ客船に乗船される方が増えることを願っています。
<問い合わせ先>
北海道クルーズ振興協議会 事務局
北海道運輸局 海事振興部 旅客・船舶産業課 崎野
mailto:[email protected]
────────────────────────────────
3. 情 報:「JOPAクルーズキャンペーン2016」実施中!
────────────────────────────────
~クルーズが当たるクルーズクイズ~
(一社)日本外航客船協会では、日本の客船だから体験できる「心に
響くおもてなしとらくらく安心のクルーズ旅行」の楽しさを広く一般の
方にアピールする目的で、簡単なクイズに答えると正解者の中から抽選
で、「飛鳥Ⅱ」、「にっぽん丸」、「ぱしふぃっくびいなす」のクルー
ズ旅行に、それぞれ1組2名様、合計6組12名様を無料で招待する「
JOPAクルーズキャンペーン2016」を実施しています。
「心の休暇、私の●旅」
●に入る漢字1字を当ててください。
応募締切りは、9月23日(金)必着です。
応募要領やご招待するクルーズ一覧については、以下のURLからご
覧ください。
https://www.jopa.or.jp/campaign/campaign2016.html
<問い合わせ先>
北海道クルーズ振興協議会 事務局
北海道運輸局 海事振興部 旅客・船舶産業課 崎野
mailto:[email protected]
────────────────────────────────
3. 情 報:船上もまるごと北海道!
────────────────────────────────
~11年目を迎える「飛んでクルーズ北海道」~
北海道の人気観光地を巡ることができる人気企画「飛んでクルーズ北
海道」小樽を出港し、利尻島・礼文島を巡り羅臼に入港(~小樽)しま
す。
世界遺産知床半島の手つかずの自然・絶景が楽しめます。
また、道産素材を使用した飲物を楽しめる「知床Cafe」や、羅臼
の旬の特選食材を堪能できる「にっぽん丸 知床・羅臼ダイニング」な
どの様々な企画があり、人とのふれあいや地元の味をたっぷりご堪能で
きます。
オプショナルツアー(別料金)も充実しており、「利尻礼文二島早ま
わり」・「羅臼の大自然 くじら探しクルーズ」などを揃えています。
「飛んでクルーズ北海道」の詳細は、以下のURLからご覧ください。
にっぽん丸オフィシャルサイト/商船三井客船株式会社
http://www.nipponmaru.jp/
にっぽん丸(SHIP DATA)
総トン数:21,903トン
全長:166.6m
全幅:24.0m
最高速力:21ノット
乗客定員201室524名(最大)
就航:1990年(2010年3月改装)
<問い合わせ先>
北海道クルーズ振興協議会 事務局
北海道運輸局 海事振興部 旅客・船舶産業課 崎野
mailto:[email protected]
────────────────────────────────
4. 羽 幌:宝島2016焼尻・天売 兄弟島の財宝伝説
────────────────────────────────
~今年の夏も2島で謎解き!~
昨年、一昨年と大好評であった宝探しイベント「宝島」を今年も焼尻
島と天売島で実施中です。(8月31日まで)
これは、島の観光案内所で「宝の地図」を入手し、島の色々なところ
にある手がかりで地図の暗号を解き、宝物と見つけ出すイベントです。
見事宝物を見つけることができたら、受付で抽選に応募しよう。後日
賞金30万円、高級サフォーク肉等といった豪華賞品が届くかも?
宝探しの難易度は初級から上級等5種類あるので、子供から大人まで
楽しむことができます。この夏の思い出にいかがですか?
詳しくは羽幌町商工観光課のホームページをご覧下さい。
http://www.town.haboro.lg.jp/sightseeing/h27takarajima.html
なお、焼尻島、天売島まではフェリーの利用となります。フェリーの
運賃や運航状況等は、羽幌沿海フェリーのホームページをご確認下さい。
http://www.haboro-enkai.com/
<問い合わせ先>
北海道運輸局 海事振興部 旅客・船舶産業課 野村
mailto:[email protected]
────────────────────────────────
5. 小 樽:北海道のマリンレジャースポット(小樽/青の洞窟)
────────────────────────────────
~青の洞窟(小樽窓岩)へ行こう!~
海水の浸食など自然の偶然が重なりあってできた、青く輝く光が美し
い神秘的なスポット「青の洞窟」。
北海道にも「青の洞窟」と呼ばれるポイントが数か所ありますが、小
樽窓岩の「青の洞窟」をご紹介します。
ここは観光スポットとして最近とても人気があり、数多くの事業者が、
ボートクルーズ、シーカヤック、シュノーケリングなど様々なアクティ
ビティを用意しております。
札幌市内から車で1~2時間程度で行くことができ、短めのツアーが
多いため札幌からでも日帰りで行けるマリンレジャースポットです。
ボートクルーズは、海岸線の美しい景観を楽しみながら、青の洞窟へ
向かう体験型のツアーです。
シーカヤックは、ガイドと一緒にカヤックに乗り、青の洞窟に向かい
ます。親子一緒に楽しめるため、家族旅行者に人気です。
シュノーケリングは、水中メガネやウェットスーツなどを装着して、
海中をのぞき込みながら、海中世界を見ることができます。
なお、運輸局では、洞窟を探勝する事業者や観光遊覧船が増加してい
ることから、関係者を集めて「観光客が安心して遊覧し最高の思い出を
持ち帰る」ことができるよう安全運航会議を6月に実施しています。
<問い合わせ先>
北海道クルーズ振興協議会 事務局
北海道運輸局 海事振興部 旅客・船舶産業課 崎野
mailto:[email protected]
────────────────────────────────
6. 情 報:「クルーズなんでも屋」vol.18!
────────────────────────────────
札幌は7月下旬に雨や風の強い日が続き、大通公園のビール園も今ひ
とつの入りでしたが、月が変わると一気に夏本番モードに入りましたね。
夏と言えば海の行事も多くなりますが、先月子供達を対象としたイベ
ントを開催し、その際にペーパークラフトを配り大変好評でしたが、こ
れが本格的で小学低学年では作るのが難しいほど。
さて、今回のなんでも屋では、このぺーパクラフトの話題で。
子供達に配ったのは貨物船(RORO)でしたが、クルーズ客船も様
々なペーパークラフトが各社から出されています。
邦船3社もホームページに掲載していますが、実際に作成してみると
精巧で、完成しても紙で出来たものとは思えないほどリアルなクルーズ
客船が出来上がります。また作成する種類も多く、1代目のクルーズ客
船や、船体塗装が違うものなど、同じクルーズ客船でも様々なパターン
があり楽しめます。
海外クルーズ客船のペーパークラフトもありますが、個人的には邦船
クルーズ船社が出している物のほうが数段きめ細やかに表現されている
かと思います。
飛鳥Ⅱ、にっぽん丸、ぱしふぃっくびいなすは船社HPから入ると簡
単に手に入りますので、一度手に取れるクルーズ客船としてペーパーク
ラフト作りは如何でしょうか。
なんでも屋はクルーズに関する「よもやま話」を取り扱うお店です。
疑問に思ったこと、困ったこと等、何でもお聞かせ下さい。
皆様から数多くの投稿をお待ちしております。
「クルーズなんでも屋」へのご投稿は、こちらまで
mailto:[email protected]
────────────────────────────────
7. 事務局からのお知らせ
────────────────────────────────
▼1
クルーズ寄港情報や北海道クルーズ振興協議会の活動状況などは、北海
道クルーズ振興協議会のホームページをご覧下さい。
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/bunyabetsu/kaiun/cruise/cruise1.html
▼2
本メルマガへのご意見・ご感想や提供可能な情報をお寄せ下さい。
また、本メルマガへの配信先として、ご紹介いただける方がございまし
たら、ご一報お願いいたします。
▼3
バックナンバーはこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/bunyabetsu/kaiun/cruise/cruise13.html
▼4
ご意見・ご感想はこちらから
mailto:[email protected]
▼5
購読新規登録はこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/bunyabetsu/kaiun/cruise/cruise13_1.html
▼6
登録変更・解除はこちらから
http://wwwtb.mlit.go.jp/hokkaido/bunyabetsu/kaiun/cruise/cruise13_2.html