プレスリリース 2016 年 8 月 2 日 各 位 株式会社電通国際情報サービス ISID、「Microsoft BizSpark Network Partner」に加盟 ~FinTech スタートアップ向けにクラウド環境や開発ツールを無償提供~ 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下 ISID)は、FinTech ス タートアップの事業拡大を支援することを目的に、マイクロソフトの「Microsoft BizSpark Network Partner」に加盟 したことをお知らせします。これにより、ISID はマイクロソフトのクラウド環境や開発ツールを 3 年間無償で利用で きるスタートアップ支援プログラム「Microsoft BizSpark」の提供が可能となります。 ISID は、かねてより FinTech スタートアップへの出資や事業支援に取り組んでおり、2016 年 2 月には三菱地所 株式会社および株式会社電通との協業により、日本初の FinTech 産業拠点「FINOLAB(フィノラボ)」を大手町エリ アに開設しました。2016 年 7 月現在、FINOLAB には 30 社の有望な FinTech スタートアップが入居し、金融機関 等を交えた共同プロジェクトも複数スタートしています。 ISID は、今回のプログラム提供を、FINOLAB 入居企業をはじめとする FinTech スタートアップへの支援の一環 として実施していきます。加盟パートナーは独自の判断で支援先を決定することができるため、スタートアップの 事業拡大を、柔軟かつスピーディに支援する施策の一つとして取り入れていきます。 ■「Microsoft BizSpark」について■ 「Microsoft BizSpark」は、マイクロソフトが提供するスタートアップ支援プログラムです。設立 5 年未満のスタ ートアップ、もしくは法人化を目指す起業家を対象として、起業に必要なマイクロソフト製の開発ツールやその他 ソフトウェア、クラウド環境、技術サポートを 3 年間無償で提供します。 詳細:https://www.microsoft.com/ja-jp/ventures/BizSpark.aspx ■FINOLAB について■ FINOLAB は、2016 年 2 月 1 日に開設された日本初の FinTech 産業拠点です。東京国際金融センター構想の 中枢である大手町エリアに立地し、三菱地所株式会社、株式会社電通、株式会社電通国際情報サービスの 3 社 が協業事業として運営しています。ISID は FINOLAB 活動全般の企画・運営を担い、有望なスタートアップの発掘、 スタートアップがサービス開発に集中できる環境やリソースの提供、FinTech 関連領域の専門家によるメンタリン グ、オープンコミュニティ形成を促す各種イベントの開催、国内外の投資家や需要家とのマッチング機会創出等 に取り組んでいます。 詳細:https://finolab.jp/ 日本マイクロソフト株式会社 執行役 デベロッパー エバンジェリズム統括本部 本部長の伊藤かつら氏は、 次のように述べています。「日本マイクロソフト株式会社は、ISID が新たに Microsoft BizSpark Network Partner に参加されることを心より歓迎します。ISID の参加により、BizSpark を活用する IT スタートアップ企業の皆様は、 より深く広範な技術支援やビジネス支援を得ることができます。また ISID、FinTech スタートアップ企業、金融機 関が連携することで FinTech におけるオープンイノベーションにも繋がることと確信しております。日本マイクロソ フトは、引き続きスタートアップ企業向けに BizSpark プログラム を提供し、ISID とともに革新的なビジネスの創出 を支援してまいります。」 【事業に関するお問い合わせ先】 株式会社電通国際情報サービス 金融ソリューション事業部 金融事業開発部 TEL:03-6713-7007 E-mail:[email protected] 【本リリースに関するお問い合わせ先】 株式会社電通国際情報サービス コーポレートコミュニケーション室 李 TEL:03-6713-6100 E-Mail:[email protected] 1 <ご参考資料> 関連プレスリリース 【FinTech】~国内企業 4 社協働による取り組み~ ブロックチェーン技術の実証実験開始について (2016 年 2 月 16 日) http://www.isid.co.jp/news/2016/0216_2.html ISID、日本初の FinTech 産業拠点「Fino Lab」を三菱地所・電通と協業し大手町エリアに開設 ~FinTech スタートアップの成長を支援、企業・業界を超えたエコシステム創出を加速~ (2016 年 1 月 15 日) http://www.isid.co.jp/news/2016/0115.html <電通国際情報サービス(ISID) 会社概要> 社名 代表者 本社 U R L 設立 資本金 連結従業員 連結売上高 事業内容 : : : : : : : : : 株式会社電通国際情報サービス(略称:ISID) 代表取締役社長 釜井 節生 東京都港区港南 2-17-1 http://www.isid.co.jp 1975 年 81 億 8,050 万円 2,559 名(2015 年 12 月末現在) 56,771 百万円(2015 年 12 月期)※9 カ月決算 1975 年の設立当初から顧客企業のビジネスパートナーとして、コンサルティングからシステムの企画・設計・ 開発・運用・メンテナンスまで一貫したトータルソリューションを提供してきました。IT Solution Innovator をビジ ョンとし、金融機関向けソリューション、製品開発ソリューションをはじめ、グループ経営・連結会計、HCM(人 財・人事給与就業)、ERP、マーケティング、クラウドサービスなど、幅広い分野で積極的な事業展開を図って おります。 * 本リリースに記載された会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。 2
© Copyright 2025 ExpyDoc