1/3 石川門 組み立て説明図 記号の説明 切りとり線 切り込み線 山折り線 のりしろ ● はさみやカッターナイフでパーツをていねいに切り抜きます。 ● 鉄筆や空のボールペンをものさしにあて、折り線にそってまっすぐ線をひくよ うに筋をつけた後、しっかりと折り曲げます。 ● 木工用ののりを使って組み立てます。のりは紙の切れはしに出してから、つま 切り抜き 谷折り線 A つくりかた ようじですくって、うすくムラなくぬりましょう。 B 土台の組み立て 二重櫓の組み立て 向きに注意して、ぴったり重ねて 貼り合わせます。 C クセをつけながら 中央の面を揃えて のりづけし、 屋根をかぶせ、 12 1 7 13 正面 8 丸みにそうように しっかり押さえて のりづけします。 ※土台は後で組み立ててもかまいません。 D E 10 三角形の頂点がぴったり合うようにかぶせ、 9 屋根の裏側でのりづけします。 角をぴったり合わせて D のりづけします。 11 屋根の端を下向きに倒して、 B 中央でのりづけします。 C F G E と同じように 6 かぶせてのりづけ 2つ折りにして、 5 長い面を貼り合わせます。 向きに注意して、奥まで します。 差し込んでのりづけします。 3 4 正面 D と同じように 屋根は 組み立てます。 2 http://www.iodata.jp/ilovedesk/ 2 /3 H I 高麗門の組み立て J 裏返して扉を取りつけます。 19 22 扉の切り口に少しだけ 正面 屋根を組み立てて のりをつけて、まっすぐに 中央にのりづけします。 乗せて固定します。 屋根が食い込んで 16 いる方を内側に向けて 17 のりづけします。 20 14 15 2つ折りにして貼りあわせ、 21 18 はみ出した部分の裏面を 門の内側にのりづけします。 反対側の扉も同様です。 K L 櫓門の組み立て M 29 28 30 35 34 25 27 24 23 N O 26 C と同じように組み立てます。 33 36 31 37 32 38 M D E と同じように組み立てます。 のりしろが長いので、 36 を組み立て、内側をふさぐように 歪まないようていねいに のりづけします。反対側も同様です。 P 作業してください。 Q 多聞櫓の組み立て 39 43 40 土台に乗せて、角度を 確認しましょう。 のりしろを内側に差し込んで直角に 組み合わせてのりづけします。 穴から指を差し込んで、のりしろを しっかり押さえましょう。 P と同じように組み立てます。 http://www.iodata.jp/ilovedesk/ 41 3/3 R S 42 44 3段を重ね、 形が歪まないよう R しっかり押さえながら のりづけします。 Q 角をぴったり 合わせましょう。 P 形とのりしろの向きは違いますが、 P と同じです。 組み立ては T U 全体の組み立て 手前から順にのり付けします。 パーツの間にすき間を作らないこと、角をぴったり揃えること (特に 前面)が、きれいに仕上げるコツです。図を参考に全体を一度仮組み 穴から指を差し込んで して、力加減や順番を調整しながらのりづけしましょう。 のりしろをしっかり 28 押さえましょう。 向きに注意しましょう。 G K L 扉は内側を向きます。 J K V W 25 屋根の切れ込みは、隣の屋根とかみあわせます。 向きに注意 しましょう。 S O N Paper Craft Design : Keisuke Saka / Plannig : Yamaguchi http://www.iodata.jp/ilovedesk/
© Copyright 2024 ExpyDoc