平成28年7月吉日 中部日本吹奏楽コンクール 愛知県大会出場団体責任者 殿 愛知県吹奏楽連盟 会 長 理事長 愛知県小中学校吹奏楽連盟 理事長 平松 春日 直巳 俊文 新美 哲夫 第59回中部日本吹奏楽コンクール愛知県大会 中学校の部 開催要項 1 期 日 三河Aブロック大会 平成28年7月 9日(土)蒲郡市民会館 平成28年7月10日(日)蒲郡市民会館 2 会 場 三河Bブロック大会 平成28年7月16日(土)岡崎市総合学習センター 尾張ブロック大会 平成28年7月 名古屋ブロック大会 平成28年7月22日(金)日本特殊陶業市民会館 愛知県大会 平成28年7月31日(日)常滑市民文化会館 3日(日)名古屋文理大学文化フォーラム 蒲郡市民会館 〒443-0035 蒲郡市栄町3-30 電話:0533-67-5151 岡崎市総合学習センター 〒444-0823 愛知県岡崎市上地三丁目12-1 電話: 0564-54-1115 名古屋文理大学文化フォーラム 〒492-8145 稲沢市正明寺三丁目114番地 電話:0587-24-5111 日本特殊陶業市民会館 〒460-0022 名古屋市中区金山一丁目5番1号 電話:052-331-2141 常滑市民文化会館 〒479-0837 愛知県常滑市新開町5丁目65番地 3 主 催 愛知県吹奏楽連盟・中日新聞社 4 主 管 愛知県小中学校吹奏楽連盟知多支部 5 後 援 愛知県教育委員会・知多市教育委員会 6 参加費 愛知県大会 ブロック大会 7 入場料 愛知県大会 電話:0569-35-3111 10,000円(当日本部にて前売りチケットと共にご精算ください) 各ブロック大会の開催要項が定めるところによる 前売り700円(当日800円)、未就学児は無料 ※参加団体の補助生徒は無料とします。(参加団体受付にてリボンを配布します) ※前売りチケットを50枚、発送します。チケット販売にご協力ください。 ブロック大会 8 参加規定 各ブロック大会の開催要項が定めるところによる 別紙の中部日本吹奏楽コンクール愛知県大会参会規定を参照 2年連続本大会出場し、本年度の本大会の出場資格がない団体 「東郷町立東郷中学校」「名古屋市立神丘中学校」 9 課題曲 (A)アドヴァンス・マーチ 作曲:H.ベネット 編曲:L.クラーク (B)ギャラント・マリーンズ 作曲:K.キング 編曲:J.スウェアリンジェン (C)エル・キャピタン 編曲:k.ブライオン L.シッセル 作曲:j.p.スーザ (D)ハイデックスブルク万歳! 作曲:R.ヘルツァー (E)行進曲「銀嶺」 作曲:兼田 編曲: W.ヴェスナー 敏 ※(E)をコンクール課題曲として演奏する場合は、別に定める演奏時間短縮バージョンで演奏すること。 以上です。なお、課題曲楽譜及び参考音源(CD)の取り扱いは(株)ブレーンに委託 してありますので、そちらでお求めください。中部日本吹奏楽連盟ホームページから ブレーンにアクセスすることもできます。 http://www.chusui-contest.jp/ 10 県代表の選出 優秀な団体の中から、愛知県代表(本大会出場)を選ぶ。 部門 小編成 大編成 中学校の部 4 4 〔本大会〕 中学校の部 平成28年10月8日(土)不二羽島文化センター 高等学校の部 平成28年10月9日(日)不二羽島文化センター 11 暴風警報発令に伴う措置 愛知県吹奏楽連盟ハンドブック2016の掲載内容に準ずる。(ハンドブックは県吹連ホームペ ージよりダウンロードする形になりました) 12 申込み方法 インターネットで申し込みを下記の手順で行い、返信されたメールを印刷して、 参加申込書として校印を押していただき、 中学校の部 平成28年7月19日(火)〔必着〕※名古屋以外のブロック 中学校の部 平成28年7月25日(月)〔消印有効〕※名古屋ブロック ※名古屋は大会当日にWE申込を終えてください。 で事務局までに、舞台配置図と共に郵送してください。 Ⅰ 『愛知県吹奏楽連盟のホームページ』から Ⅱ 『中部日本吹奏楽コンクール愛知県大会WEB申込はこちら』へ Ⅲ 大会出場名を 中学校の部 :『愛知県:中日コンクール中学県大会』を選択 Ⅳ パスワードに半角で入力 Ⅴ 『送信(記入に入る)』 Ⅵ 画面に従って記入をして『送信』を選んでください。 ※必ず出版社を記入してください。 Ⅶ 記入したメールアドレスに参加申込書が返信されます。 13 申 込 み 先 豊橋市立豊橋吉田方中学校 〒440-8006 TEL:0532-31-4887 小林 建亮 豊橋市高洲町字長弦73-1 FAX:0532-34-1682 Mail:[email protected] 授業時間中の電話での問い合わせはご遠慮ください。連絡はできる限りFAXでお願いします。
© Copyright 2025 ExpyDoc