こちら - ビジネススクール・エンプロス

訓練期間 平成 28年 8 月16 日(火) ~平成28年11月15日(火)
公共職業訓練 [ 離職者等再就職訓練 ]3ヵ月コース
WEBデザイナー
(ブログ対応 )コース
学習の
学習の
やる気 × 質 × 量 = 就職
デザイン業界への就職はたくさんの専門知識と技能が必要です。
本コースでは就職に必要な知識・技能はもちろん、ワードプレ
スでのサイト作成をはじめとした実務で即使えるテクニックを
お教えします。
こんな感じのブログが
できるようになる!
http://emplos.jp
センスのあるなしは関係ありません。
WEBデザイナーになりたいという”やる気”を持ってきてください。
エンプロスが学習の”質 ”と”量”を提供します。
オリジナルテキストで
効率よく学べる!
Q
実務で使える
㊙テクニックを伝授!
HTML,CSS,Javascript ,PHP …︖︖
一つずつ勉強していたら身に付く
Q
まで時間がかかりそう…
Webデザイナーは 2 週間でホー
ムページを作ると聞きました。
A
定員 :15 名(最少開講人数 10 名)
0円
(テキスト料10,750円[税込]が別途必要です)
6/24 (金) 13:30 ~
6/30 (木) 9:30 ~
7/8 (金 ) 9:30 ~
かりです。
は難しいですか︖
ポイントは慣れと㊙時短テク
ニックです。
授業でコツをつかめば確実
に、早く、綺麗に作ることが
できます!
訓練募集要項
Web 業界の求人は経験者募集ば
やっぱり未経験から転職するの
た方がいいですか︖
ポイントを絞ったオリジナル
テキストや資料を使用するた
め、効率よく身に付きます!
受講料:
Q
やっぱり早く作れるようになっ
何か良い方法はないですか︖ A
Web業界の求人情報を
積極的に提供!
A
Web業界は良い作品集を作
れば未経験者でも高く評価さ
れます。
訓練を通してしっかりと準 備していきましょう!
募集期間: 平成28年6月20日(月)~
7月25日(月)まで
平成28年
原則、居住地を管轄するハローワーク窓口でお申し込みください。
訓練がどのように行われるかを体験して
いただけます。
受講に不安のある方は是非受講してみて
ください。
( 各日 3 時間程度を予定しています )
ご予約・お問い合わせは
7/6 (水) 14:00 ~
7/19 (火) 10:00 ~
訓練の制度やカリキュラム、使用テキスト
をご案内します。受講に対する疑問・不安
もご相談ください。
※セミナー・説明会ともに定員は各日 10 名です。
前日までの予約が必要です。
079-287-1000
WEB デザイナー ( ブログ対応 ) コース
募集要項
募集期間
選
考
に
つ
い
て
訓
練
に
つ
い
て
平成28年6月20日(月) ∼ 平成28年7月25日(月)
選考日時
平成28年8月4日(木) 9:30から行います(9:00から受付開始)
選考方法
筆記および面接により選考を行います
選考場所
別記訓練場所と同じ
持ち物
筆記用具(ボールペン、鉛筆・シャーペン等、消しゴム)、82円切手
申し込み方法
原則として居住地を管轄する公共職業安定所にお申し込みください
※お申し込み時、写真(縦4cm・横3cm)が1枚必要です
選考結果通知
郵送にて行います
訓練期間
平成28年8月16日(火) ∼ 平成28年11月15日(火)
訓練時間
9:30∼16:00(原則、土日祝を除く)
定員
15名 (最少開講人数10名)
訓練対象者の条件
公共職業安定所長の受講指示・受講推薦または支援指示をうけられる求職者の方
訓練目標
① グラフィック・デザインの知識およびDTP・画像処理ソフトの操作を確実に身に付ける
② ホームページを独力で制作する技能を習得する
③ブログシステムを使用し、ブログが作成できる
仕上がり像
Webメディアの特性を理解し、的確に意図を伝える表現を用いたホームページおよびブログサイトが作成できる。
取得できる資格
Webクリエイター能力認定試験スタンダード、情報デザイン初級
(いずれも任意受験により資格取得)
平成27年度の就職率
78.5% (WEBデザイナーコース)
就職を想定する職種
WEB(DTP)デザイナー
自己負担額
テキスト料:10,750円(税込)
訓練内容
学
科
実
技
式・オリエンテーション
開講式(3H)、修了式(3H)
安全衛生・情報モラル講習
VDT作業、5S、健康管理、情報倫理、知的所有権、情報とセキュリティ、ウィルス対策
職業能力基礎講習
職業意識、ビジネスマナー、表現スキル、グループワーク
18時間
就職支援
自己理解、キャリア・コンサルティング、履歴書・職務経歴書・面接指導
21時間
ウェブデザイン講習
Webサイトレイアウトの基礎知識、プロジェクト計画の作成、仕様書の作成、ユーザビリティ、
アクセシビリティ、Web標準の理解、ウェブデザインセオリー
12時間
3時間
職業人講話
仕事と責任、やりがい、IT分野の仕事について
6時間
パソコン基礎実習
パソコン基礎操作、文字入力、タイピング演習、ファイル管理、圧縮解凍などについて
3時間
ホームページ実習
HTMLとCSSの基礎知識とコーディング技法を習得し、Web標準の理解、オーサリングソフト
(Dreamweaver)を用いた実務的な作業
54時間
ブログシステム実習
Wordpressの基礎知識、静的サイトシステムへの組み込み、カスタム投稿、カスタムフィールド
作成、効率的な運用法
69時間
グラフィックソフト実習
グラフィックソフト (Photoshop、Illustrator)の基本操作、実制作及び両ソフト間を連携した製作
技法について
66時間
ウェブサイト作成実習
訓練成果物としてウェブサイトの作成、成果物の発表
72時間
総訓練時間 324 時間 ( 学科 60 時間、実技 264 時間 )