弓削商船高専 7月・8月公開講座

弓削総合支所 ☎0897-77-2500
弓削総合支所住民課 ☎0897-77-2503
弓削総合支所建設課 ☎0897-77-2501
生名総合支所 ☎0897-76-3000
岩城総合支所 ☎0897-75-2500
魚島総合支所 ☎0897-78-0011
26
TEL
で、散歩後はブラッシング
し、犬小屋等は常に清潔に
保ちましょう。マダニ忌避
剤も有効です。★吸血中の
マダニに気づいたら、つぶ
したり、無理に引き抜いた
りせず、病院(皮膚科)で
処置してください。熱など
の症状が出たら、速やかに
病院を受診しましょう。
16
問
申
行政書士による無料法
律相談
30
愛 媛 県 行 政 書 士
会 今 治 支 部 0 8 9
8 ―31 ―4793
■相談内容 成年後見制
度・相続・遺言・遺産分割
協議書作成に関する相談・
農地転用・建設業・貨物自
動車運送業・産業廃棄物処
分業等官公署に提出する許
認可申請など届出書類の作
成および手続きに関するこ
と
■日時 8月 日(金)
時 分~ 時
■場所 今治市伯方公民館
1階研修室
上島町の方もご利用いた
だけます。事前に電話で予
約をお願いします。
13
マダニの感染にご注意!
20
上島町健康推 進 課
マダニに咬まれて感染す
る「 重 症 熱 性 血 小 板 減 少 症
候 群( S F T S )」 の 発 生
が増 加 す る 時 期 に な り ま し
た。 農 作 業 や レ ジ ャ ー な ど
で野 山 、 畑 、 草 む ら な ど に
入る 場 合 は 、 十 分 注 意 し ま
しょ う 。
■マダニとは 屋外に生息
する 比 較 的 大 型 ( 吸 血 前 3
~ 8 ㎜、 吸 血 後 ~ ㎜)
のダ ニ で す 。 家 庭 で 食 品 や
衣類 な ど に つ く ダ ニ と は 種
類が 違 い ま す 。
■主な症状 ウイルスを保
有す る マ ダ ニ に 咬 ま れ て 6
日~ 2 週 間 後 に 、 発 熱 、 嘔
吐、 下 痢 、 腹 痛 な ど の 症 状
が現 れ ま す 。 重 症 化 し 、 死
亡す る こ と も あ り ま す 。
■予防のポイント ★マダ
ニに 咬 ま れ な い こ と が 重 要
です の で 、 山 林 、 草 む ら な
どマ ダ ニ が 生 息 す る 場 所 に
入る と き は 、 肌 を 出 さ な い
よう 、 長 袖 、 長 ズ ボ ン 、 足
を完 全 に 覆 う 靴 、 帽 子 、 手
袋等 を 着 用 し ま し ょ う 。 ★
飼い 犬 等 が マ ダ ニ を 付 け て
持ち 帰 る こ と が あ り ま す の
10
問
問 申 〒794-2593 愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1000
電話 ファックス Eメール ホームページ 問い合わせ 申し込み
TEL
FAX
MAIL
HP
問
申
11
弓削商船高専
独立行政法人国立高等専門学校機構 弓削商船高等専門学校企画広報室企画係
7月・8月公開講座 TEL 0897-77-4613 FAX
MAIL [email protected] HP
0897-77-4691 http://www.yuge.ac.jp/
夏休みは弓削商船高専でいろいろな体験をしてみよう!
申込〆切
※飲料水等各自でご用意ください。
講 座 名
燃料電池カーを
組み立ててみよう!
7月25日
(月)
日 時
対 象
定 員
料 金
7/29
(金)
14:00 ~ 16:00
小学生・中学1年生
5人
無料
うわぐつ
小学生※1・中学生
8人程度
無料
使いなれたはさみ
のり・うわぐつ
ペーパークラフト(紙工作)
7/30
(土)
体験を楽しもう!
10:00 ~ 12:00
持 参 物
ラジコン自動車を
組み立ててみよう!
7/31
(日)
10:00 ~ 12:00
小学4~6年生
中学生
8人程度
無料
うわぐつ
プログラムで
ゲームを作ろう!
8/2
(火)
14:00 ~ 16:00
小学生5・6年生
中学生
10人
無料
なし
簡単手作りオリーブ石鹸
講座(子供用)
8/6
(土)
14:10 ~ 15:40
小学生※1・中学生
10人程度
無料
汚れてもよい長袖
の服・エプロン
石鹸作りを通した
簡易鋳造体験
8/10
(水)
10:00 ~ 12:00
小学生※1・中学生
10人程度
一般(高校生以上)
小中学生無料
うわぐつ
一般1,000円※2
作ってみよう
七宝焼き
8/10
(水)
14:00 ~ 16:00
小学生※1・中学生
10人程度
一般(高校生以上)
小中学生無料
うわぐつ
一般1,000円※2
夜光灯を作ろう!
8/23
(火)
10:00 ~ 12:00
小学生※1・中学生
20人程度
一般(高校生以上)
小中学生無料
うわぐつ
一般1,000円※2
作って飛ばそう
紙飛行機
8/26
(金)
14:00 ~ 16:00
小学4~6年生
4人
無料
うわぐつ
※1 小学1~3年生は保護者同伴 ※2 付き添いの保護者無料
申込書に必要事項を記入の上、企画広報室企画係へ郵送、FAX、又は、メールでお申し込みください。
受付は先着順とし、定員になり次第締め切らせていただきます。※詳しくはHPでご確認ください。
広報かみじま 2016.07
お知らせ
平成28年度上島町職員
採用候補者試験について
問
TEL 77-2500 申 各総合支所総務課
弓削総合支所総務課 http://www.town.kamijima.lg.jp HP
MAIL [email protected]
平成28年度上島町職員採用候補者試験(平成29年4月1日採用予定)を次のとおり行います。
■受付期間 平成28年6月17日
(金)
~8月19日
(金) ■受付場所 各総合支所総務課(8時30分から17時15分まで)
■募集職種、採用予定人員及び職務内容
採用予定人員
受 験 資 格(※)
職 務 内 容
職 種
若干名
高校卒業程度以上の学歴等を有する者で、昭和56年4月 各総合支所又は出先機関に勤務し、一
2日から平成10年4月1日までに生まれた者
般事務などに従事します。
土木技師
1名
学校教育法による大学(短期大学を除く)の土木専門課
程を卒業した者又は卒業見込者若しくは1級又は2級土 各総合支所に勤務し、土木工事設計業
木施工管理技士の免許を有する者又は資格取得見込者 務などに従事します。
で、昭和56年4月2日以降に生まれた者
保育士
2名
保育士の免許を有する者又は資格取得見込者で、昭和61 各保育所に勤務し、保育業務などに従
年4月2日以降に生まれた者
事します。
看護師
1名
看護師又は准看護師の資格を有する者又は資格取得見込 出先機関に勤務し、看護業務などに従
者で、昭和41年4月2日以降に生まれた者
事します。(不規則勤務あり)
介護員
1名
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上の資格を有
海光園に勤務し、介護業務などに従事
する者又は資格取得見込者で、昭和41年4月2日以降に
します。(不規則勤務あり)
生まれた者
栄養士
1名
管理栄養士の資格を有する者又は資格取得見込者で、昭 出先機関に勤務し、栄養士業務などに
和41年4月2日以降に生まれた者
従事します。
バ ス
運転手
1名
大型2種免許の資格を有する者又は資格取得見込者で昭 町有バスの運転業務などに従事しま
和41年4月2日以降に生まれた者
す。
一般行政
【一般行政】総合能力試験(SPI3試験)、作文試験、面接試験
【土木技師、保育士、看護師、介護員、栄養士、バス運転手】作文試験、面接試験
■試験日及び試験場所 【一般行政のみ】平成28年8月28日(日)上島町消防庁舎2階《総合能力試験(SPI試験)
》
【全職種】平成28年9月4日(日)上島町消防庁舎2階《作文試験、面接試験》
■受付期間 平成28年6月17日
(金)
~9月5日
(月) ■受付場所 各総合支所総務課(8時30分から17時15分まで)
■募集職種、採用予定人員及び職務内容
職 種
採用予定人員
一般行政
1名程度
平成29年3月に高校卒業見込みの者で、平成11年4月1 各総合支所又は出先機関に勤務し、一
日までに生まれた者
般事務などに従事します。
1名
高校卒業程度以上の学歴等を有する者で、昭和61年4月
2日から平成11年4月1日までに生まれた者/身体が消
救急・消火活動・火災予防等の消防業
防業務遂行に支障のない状態であり、十分な体力を有す
務などに従事します。(夜間勤務を含
る者/両眼とも裸眼視力が0.3以上で色覚が正常であるこ
む交代制での勤務)
と/聴力は左右とも正常であること/普通自動車運転免
許の資格を有する者又は取得見込者
1名
平成29年3月に高校卒業見込みの者で、平成11年4月1
日までに生まれた者/介護職員初任者研修(旧ヘルパー 海光園に勤務し、介護業務などに従事
2級)以上の資格を有する者又は資格取得見込者若しく します。(不規則勤務あり)
は資格を取得する意思のある者
消防士
介護員
■試験方法
受 験 資 格(※)
職 務 内 容
【一般行政、消防士】総合能力試験(SPI3試験)、作文試験、面接試験、体力試験(消防士のみ)
【介護員】作文試験、面接試験
■試験日及び試験場所 【一般行政、消防士】平成28年9月18日(日)上島町消防庁舎2階《総合能力試験、体力試験》
【全職種】平成28年9月25日(日)上島町消防庁舎2階《作文試験、面接試験》
❖申込手続 次の書類を受付期間中に各総合支所総務課へ
提出するか、町ホームページの代表メールから申し込んで
ください。①履歴書(市販のJIS規格A4判 A3・2つ折り)
②卒業(見込)証明書③成績証明書④資格を証明するもの
の写し⑤健康証明書(消防士のみ)※卒業後3年経過して
いる者は③は不要です。
※受験資格は、全職種とも共通事項として日本国籍を有す
る者、職種別の受験資格を有する者、地方公務員法第16条
各号のいずれにも該当しない者、採用後上島町内に居住可
能な者※資格を必要とする職種については、採用時までに
資格を取得しなかった場合は採用されません。
広報かみじま 2016.07
TEL
電話 ファックス Eメール ホームページ 問い合わせ 申し込み
■試験方法
FAX
MAIL
HP
問
申
12
後期高齢者医療被保険
者の方へ
引きされる「特別徴収」と、
納付書または口座振替で納
める「普通徴収」の2通り
があります。前年度と納付
方法が変更になっている方
もいますので通知書を必ず
ご確認ください。
戦没者遺児による慰霊
友好親善事業の実施
⑬ミャンマー
(2次)
⑭フィ
リピン(2次)⑮中国
■特定地域
①西部ニューギニア②ビス
マーク諸島③マーシャル・
ギルバート諸島
※なお、すでに申込が終了
している地域もありますの
でご注意ください。
■費用
参加費として 万円
※前回参加から5年を経過
した方(平成 年度以前参
加者)は、2回目の応募が
可能です。
愛媛マンダリンパイレーツ
公式戦前売り入場券販売中
上島町教育委員会
77 ―2128
■前売り料金 800円
■販売場所 上島町教育委
員会・各総合支所総務課・
せとうち交流館・潮湯・い
きなスポレク公園事務所・
港務所・上島町商工会
※当日は、岩城港からの無
料チャーター船、弓削島・
生名島無料送迎バスを運
行。魚島地区の方には弓削
魚島間無料船舶回数券を配
布。
広報かみじま 2016.07
13
上島町保護司会
2016シーズン前期優
勝の愛媛マンダリンパイ
レーツが、今年もいきなス
ポレクにやってくる!皆さ
ん、ぜひ球場まで応援にお
越しください!
■対戦 愛媛マンダリンパ
イレーツVS香川オリーブ
ガイナーズ
■日時 8月8日
(月)
■場所 いきなスポレク公
園野球場
申
日本遺族会事務局
―3 2 6 1 ―5
03
521
日本遺族会では、先の大
戦で父等を亡くした戦没者
遺児の方を対象に「戦没者
遺児による慰霊友好親善事
業」の参加者を募集してい
ます。父等の戦没した旧戦
域を訪れ、慰霊追悼を行う
とともに、同地域の住民と
友好親善を図ることを目的
としています。
■実施地域
①旧満州②旧ソ連③西部
ニューギニア④マリアナ諸
島⑤トラック・パラオ諸島
⑥東部ニューギニア(1次)
⑦ボルネオ・マレー半島⑧
フィリピン(1次)⑨ソロ
モン諸島⑩ミャンマー(1
次)⑪台湾・バシー海峡⑫
東 部 ニ ュ ー ギ ニ ア( 2 次 )
問
上島町各総合支所
住民課
■保 険 証 更 新 の お 知 ら せ
現在お持ちの保険証(薄
桃色 ) の 有 効 期 限 は 、 7 月
日(日)です。8月1日
(月)からは、新しい保険証
(青 色 ) に 変 わ り ま す 。
★交付の時期 新しい保険証は7月下旬
に交 換 し ま す 。 交 換 後 、 住
所・ 氏 名 や 一 部 負 担 割 合 な
どを必ず確認してくださ
い。
■限 度 額 適 用 ・ 標 準 負 担 額
減額 認 定 証 に つ い て
「 限 度 額 適 用・ 標 準 負 担
額減 額 認 定 証 」 の 有 効 期 限
は7月 日(日)です。
現在保有している方は保
険証 と 一 緒 に 交 換 し ま す の
で、 申 請 の 必 要 は あ り ま せ
ん。 新 規 に 交 付 が 必 要 な 場
合は 、 お 問 い 合 わ せ く だ さ
い。
■保 険 料 の 通 知 に つ い て
平成 年度の保険料額決
定通 知 書 を 7 月 中 旬 に お 送
りし ま す 。
★納 付 方 法 は 、 年 金 か ら 天
HP
問
31
TEL 問
犯罪や非行を防止し、
立ち直りを支える地域のチカラ
昭和24年、戦後の荒廃した社会の中にあっ
て、大きな社会問題となっていた少年の非行に
心を痛め、非行からの立ち直りを支援する思い
に共感した地域住民によって生まれた活動が広
がり、今では全国的な運動になりました。
法務省が主唱して「社会を明るくする運動」
中央推進委員会がつくられ、省庁、機関、自治
体の長に、委員長の法務大臣が運動への理解と
参加を願ってメッセージをおくっており、平成
27年から首相が先頭に立ちました。
犯罪や非行は被害者を生むだけでなく、加害
者も生涯の傷を残します。しかし、一部の凶悪
な人を除けば、犯罪から立ち直ることができる
と信じています。
犯罪・非行を再び起こさせない環境づくりに
地域の皆さまの関心と協力が欠かせません。
今年も、町内で街頭キャンペーンを行います
ので、ご声援よろしくお願いいたします。
MAIL
「強化月間」7月1日~7月31日
電話 ファックス Eメール ホームページ 問い合わせ 申し込み
TEL
10
22
FAX
31
28
TEL 問
生名総合支所 ☎0897-76-3000
岩城総合支所 ☎0897-75-2500
魚島総合支所 ☎0897-78-0011
弓削総合支所 ☎0897-77-2500
弓削総合支所住民課 ☎0897-77-2503
弓削総合支所建設課 ☎0897-77-2501