躍動する体

躍動する体
梅雨の蒸し暑さに加え、強風が吹く難しいコンディションでしたが、トラッ
クやフィールドで躍動する選手たちは、仲間の声援を受けて、自分の持って
ク
いる力を最大限に発揮しました。
い
(6/18 加美郡中学校陸上競技大会 関連記事P8)
主 な 記 事
№161
8
2016
加美町公認キャラクター
消防操法大会で優勝 ……………
夏まつり情報 ……………………
音楽フェスティバル情報 ………
総合防災訓練を実施します ……
郡中学校陸上競技大会結果 ……
P 2∼3
P 4
P 5
P 6
P 8
「かみ∼ご」
ホームページ http://www.town.kami.miyagi.jp/ Eメール [email protected]
ム
ワ
ー
ク
に
ス
ピ
ー
ド
と
正
確
さ
智
也
さ
ん
︵
同
︶
︼
は
、
抜
群
の
チ
ー
信
治
さ
ん
︵
岡
町
︶
、
補
欠
利
夫
さ
ん
︵
同
︶
、
3
番
員
木
崇
さ
ん
︵
同
︶
、
2
番
員
昭
さ
ん
︵
十
日
市
︶
、
1
番
員
分
団
第
1
部
︻
指
揮
者
ワ
優 ー
勝 ク
し を
た 競
加 い
美 合
町 い
消 ま
防 し
渡 団 た
辺 第 。
新 伊 佐
堀 藤 藤 鈴 利 1
習
で
磨
き
上
げ
た
技
術
と
チ
ー
ム
が
出
場
。
何
か
月
に
も
わ
た
る
練
涌
谷
町
、
美
里
町
︶
の
精
鋭
5
隊
町
︵
大
崎
市
、
色
麻
町
、
加
美
町
、
わ
ず
基
本
注
水
姿
勢
を
取
り
ま
す
。
な
大 ど
崎 が
地 審
区 査
大 の
会 対
で 象
は と
放 な
水 り
を ま
す
行 。
操
作
の
正
確
性
や
安
全
性
、
規
律
く
決
め
ら
れ
、
タ
イ
ム
以
外
に
も
、
ポ
ン
プ
操
作
な
ど
の
役
割
が
細
か
番
員
に
、
ホ
ー
ス
延
長
や
放
水
、
ま
た
、
指
揮
者
以
下
そ
れ
ぞ
れ
の
ホ
ー
ス
を
つ
な
い
で
放
水
し
、
火
防
車
︶
ま
た
は
小
型
ポ
ン
プ
か
ら
現
場
を
想
定
し
て
、
ポ
ン
プ
車
︵
消
消
防
操
法
と
は
、
実
際
の
火
災
の
数
十
秒
の
タ
イ
ム
を
競
い
ま
す
。
点
に
見
立
て
た
標
的
を
倒
す
ま
で
放水体制完了
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
り
つ
け
る
中
、
大
崎
地
区
1
市
4
で
大 行
会 わ
に れ
は ま
、 し
真 た
夏 。
の
太
陽
が
照
消防訓練の基本
消防操法
を
兼
ね
備
え
た
操
法
で
、
県
大
会
7
月
10
日
、
小
野
田
グ
ラ
ウ
ン
ド
崎
地
区
支
部
消
防
操
法
大
会
が
、
に
、
第
41
回
宮
城
県
消
防
協
会
大
士
気
の
高
揚
を
図
る
こ
と
を
目
的
消
防
団
の
消
防
技
術
の
向
上
と
車
操
法
で
7
位
を
記
録
し
ま
し
た
。
小
型
ポ
ン
プ
操
法
で
6
位
、
ポ
ン
プ
県
大
会
に
大
崎
代
表
と
し
て
出
場
。
谷
町
総
合
運
動
場
で
開
催
さ
れ
た
同
消
防
団
は
、
7
月
24
日
に
富
ホースを結合するために猛ダッシュ
41
抜群
群の
のチ
チー
ーム
ムワ
ワー
ーク
クで
で加
加美
美町
町消
消防
防団
団堂
堂々
々の
の優
優勝
勝
抜
へ
の
切
符
を
手
に
入
れ
ま
し
た
。
回宮城県消防協会大崎地区支部消防操法大会
41
見事に優勝を果たした加美町消防団
(左から渡辺さん、鈴木さん、佐藤さん、伊藤さん、新堀さん)
第
7月 日、小野田グラウンドで行われた第 回宮城県消防協会大崎地区支部消防操法大会で、加美町
消防団第1分団第1部は、洗練された消防技術を披露し、団員の誇りと威信をかけた熱戦を制しました。
10
ホースなどの機材を点検
2
全
力
疾
走
、
大
き
な
声
を
出
し
て
す
規
律
訓
練
、
ホ
ー
ス
を
担
い
で
ら
ロ の
ボ 練
ッ 習
ト で
の し
よ た
う 。
に
体
を
動
か
る
の
か
な
ど
、
不
安
を
抱
き
な
が
や
れ
る
の
か
、
ど
こ
ま
で
通
用
す
な
の
で
、
ど
こ
ま
で
我
々
選
手
が
思
い
で
し
た
が
、
初
め
て
の
経
験
は
絶
対
に
負
け
ら
れ
な
い
と
い
う
が
会
場
と
い
う
こ
と
で
、
地
元
で
い
と
思
い
ま
す
。
り
で
、
上
位
を
目
指
し
頑
張
り
た
感
県 謝
大 申
会 し
で 上
は げ
胸 ま
を す
借 。
り
る
つ
も
ご
協
力
い
た
だ
い
た
み
な
さ
ま
に
く
る
事
を
改
め
て
実
感
し
ま
し
た
。
で
き
、
頑
張
れ
ば
結
果
も
つ
い
て
大
き
く
離
し
て
優
勝
す
る
こ
と
が
大
崎
大
会
で
は
、
2
位
と
の
差
を
頑
張
っ
て
き
ま
し
た
。
お
か
げ
で
団員らの応援を受けて、いざ競技へ
た
今 だ
年 き
の あ
操 り
法 が
大 と
会 う
は ご
、 ざ
加 い
美 ま
す
町 。
︵
し 笑
て ︶
く し
だ か
さ し
る 、
消 一
防 生
官 懸
を 命
信 指
じ 導
て を
会
に
出
場
す
る
機
会
を
与
え
て
い
員
に
と
っ
て
名
誉
の
あ
る
操
法
大
初
め
に
、
こ
の
よ
う
な
消
防
団
る
の
に
何
百
回
練
習
し
た
こ
と
か
。
動
き
を
作
る
こ
と
で
す
。
合
わ
せ
ム
ワ
ー
ク
で
も
あ
る
三
位
一
体
の
操法大会に出場して
選手宣誓する渡辺さん
の
報
告
・
想
定
付
与
、
す
べ
て
が
町消防団
第1分団第1部
指揮者
渡辺利昭さん
体
力
と
の
戦
い
で
、
自
分
に
喝
を
で
特 き
に ま
大 し
変 た
だ 。
っ
た
の
は
、
チ
ー
肉
痛
に
耐
え
な
が
ら
練
習
に
励
ん
入
れ
、
足
に
シ
ッ
プ
を
貼
り
、
筋
第41回宮城県消防協会大崎地区支部
消防操法大会(小型ポンプ)成績表
消防団全員でつかんだ優勝
消
防
団
員
が
活
躍
し
て
い
ま
す
。
お
り
、
県
内
で
は
約
450
人
の
女
性
と
し
て
女
性
団
員
が
期
待
さ
れ
て
防
災
教
室
の
開
催
な
ど
の
担
い
手
齢
者
住
宅
へ
の
防
火
訪
問
、
防
火
ど
ま 多
た 岐
、 に
応 わ
急 た
手 っ
当 て
の い
普 ま
及 す
、 。
高
動
、
行
方
不
明
者
の
捜
索
活
動
な
害
に
お
け
る
救
助
活
動
や
防
除
活
風
、
豪
雨
、
地
震
な
ど
の
自
然
災
け
る
消
火
活
動
は
も
と
よ
り
、
台
ま
消 す
防 。
団
の
活
動
は
、
火
災
に
お
総合得点数
1
加美町消防団
84.0
2
色麻町消防団
71.5
3
大崎市消防団
68.5
4
涌谷町消防団
67.0
5
美里町消防団
64.0
ダ
ー
と
し
て
の
役
割
を
担
っ
て
い
業
を
持
つ
傍
ら
、
地
域
の
防
災
リ
ー
す
消 。
防
団
員
は
、
普
段
自
分
の
生
な
た
の
入
団
を
お
待
ち
し
て
い
ま
そ
ん
な
熱
い
思
い
を
持
っ
た
、
あ
ち
の
ま
ち
は
、
自
分
た
ち
で
守
る
!
﹂
加
美
町
消
防
団
で
は
、
﹁
自
分
た
加美町消防団新入団員募集
-
男
女
問
わ
ず
、
18
歳
以
上
で
、
チーム名
あなたも、地域のチカラに
危 機 管 理 室︵☎
3
加
美
町
に
在
住
ま
た
は
勤
務
し
て
入 団 資 格
5264︶
い
る
方
。
申
ま
し
で
込
。
み
・
お
問
63 い
合
わ
せ
は
、
成績順位
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
җƴƚǀऩඔ
いよいよ夏まつりシーズン到来!
加美の夏は各地域でおまつりがいっぱい。
家族みんなで、
まつりに行こう
!
宵一緒まつり
緒まつり
り・中新田おど
中新田おど
どり
小野田地区の夏まつり
8/12㈮午後6時∼
時∼ 西部地区夏まつり 8/7㈰午後6時∼
会 場 西小野田小学校体育館
内 容 手品、盆踊り、お楽しみ抽選会、出店
内 容
手品、盆踊り、お楽しみ抽選
北上 健
健 歌謡ショ
健 歌謡ショー
歌謡ショー
問合せ 西小野田地区公民館 ☎67−2122
問合せ
西小野田地区公民館
西小野田地区公民館 ☎67−
6
鹿原地区夏まつり 8/13㈯午後6時30分∼
会 場 鹿原小学校(雨天:体育館)
内 容 盆踊り、スーパーボールすくい、お楽しみ抽選会、
内 容
盆踊り、ス パ ボ ル
やくらい太鼓、ビール・ラムネ早飲み競争、出店
やくらい太鼓、ビ
やくらい太鼓、ビール・
ル
問合せ 鹿原地区公民館 ☎67−6575
問合せ
鹿原地区公民館 ☎67−
中新田地区花楽小路に先祖の霊を迎える盆火
盆火
を設置。七十七銀行前のお祭り広場で、各団体
団体
の踊りや太鼓演舞などが披露されます。続いて、
いて、
中新田小唄や中新田音頭にのって中新田おどり
どり
を実施。テーマ「浴衣で参加しよう夏まつり」
つり」
浴衣で参加した方にかみ∼ごうちわプレゼン
ゼン
ト。ぜひご参加ください。
問合せ 加美商工会 ☎63−2734
問合せ
加美商工会 ☎63 273
おのだ夏まつり
会 場 小野田支所裏中央広場(雨天:体育館)
内 容 ダンス、莱鳴太鼓、盆踊り、お楽しみ抽選会、出店
容 ダンス、莱鳴太鼓、盆踊
踊り、お楽しみ抽選会、出店
同時開催 子ども夏まつり 午後4時30分∼
時開催 子ども夏まつり 午後
午後4時30分∼
問合せ 小野田公民館 ☎67−7550
合せ 小野田公民館 ☎67−7550
野田公民館 ☎67−7550
かみ鳴瀬川
かみ鳴瀬川大花火大会
川大花火大会
宮崎地区の夏まつり
旭地区夏まつり
8/15㈪午後6時30分∼
8/13㈯午後7時∼
8/14㈰午後7時∼
会 場 旭地区公民館前広場(雨天:公民館大ホール)
内 容 盆踊り、凌雲炎舞太鼓、キッズソーラン、
内 容
盆踊り、凌雲炎舞太鼓、キッ
お楽しみ抽選会、出店
お楽しみ抽選会、出店
問合せ 旭地区公民館 ☎69−5088
問合せ
旭地区公民館 ☎69−5088
灯篭流し 午後6時30分∼
宮崎地区盆踊り大会 8/15㈪午後6時30分∼
会 場 宮崎公民館駐車場(小雨決行
会 場 宮崎公民館駐車場(小雨決行)
内 容 盆踊り、凌雲炎舞太鼓、お楽しみ抽選会
内
容 盆踊り、凌雲炎舞太鼓、お楽
問合せ 宮崎公民館 ☎69−5123
問合せ
宮崎公民館 ☎69−5123
宮崎公民館
69 5123
当日は、午後6時30分∼9時まで交通規制が
行われます。路上駐車等は、通行の妨げ・近隣
住民の迷惑となりますので、必ず指定駐車場へ
駐車してください。雨天等により開催できない
場合は、8月15日、16日に延期となります。
問合せ 加美商工会 ☎63−2734
賀美石地区夏まつり8/15㈪午後6時30分∼
会 場 賀美石地区公民館多目的ホール
内 容 盆踊り、早飲み早食い競争、お楽しみ抽選会、
子ども縁日
問合せ 賀美石地区公民館 ☎67−2004
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
は
し
、
皿
、
た
れ
の
セ
ッ
ト
︶
①
1
人
券
/
2
千
円
︵
牛
肉
、
野
菜
、
日時
②
3
人
グ
ル
ー
プ
券
/
5
千
500
円
会場
③
6
人
前 ︵ 1 グ
売 100 人 ル
券 枚 券 ー
に ・ / プ
関 当 2 券
す 日 千 /
る 会 500 1
問 場 円 万
合 で
円
せ 販
は 売
、 ︶
前売券
63 9
月
2
日
ま
で
に 、
お
電
話
く
だ
さ
い
。
当日券
雨
天
の
場
合
は
、
や
く
ら
い
高
原
特
商工観光課︵☎
設
会
場
で
肉
の
引
換
え
を
行
い
ま
す
。
6
-000︶
イ
ベ
ン
ト
は
午
前
10
時
か
ら
や
く
ら
問合せ
※
い
文
化
セ
ン
タ
ー
で
行
い
ま
す
。
や 開 開 9
く 演 場 月
ら 11
い 午 午 日
高 前 前 ︵
原 10 10 日
特 時 時 ︶
設 30
ス 分
テ
ー
ジ
9 日やくらいべごっこまつり
11 8月1日より前売り券販売開始
4
町では今年も﹁節電所キャンペーン﹂を開催中。どんどん節電しよう。でも熱中症には要注意!
♪ ♬
㽈♪
ä
϶
౅
੽
ઈ
5
中 新 田 地 区 8/21㈰
8/21㈰ 10:00∼15:00
会 場 中新田地区花楽小路 駐車場 役場西側駐車場ほか
出演予定 野々田万照、中村マサトシ、ニホンジンプロジェクト、
畠山美由紀、平田耕治、中新田中学校吹奏楽部 など
◎ぼのぼの庵(住民バスセンター内)にて、花楽小路商店街
でお買い物いただいた方先着200名にオリジナルうちわを
プレゼント!花楽小路商店街と音楽をお楽しみください。
宮 崎 地 区 9/17㈯
9/17㈯ 18:30 ∼ 20:30
会 場 宮崎地区工藤商店前 駐車場 宮崎生涯学習センター
出演予定 地元バンド等 ◎
「ナイトバザール宮崎」同時開催
問合せ 商工観光課 ☎63−6000
ボランティアスタッフ募集
音楽フェスティバル実行委員会では、イベントの準備や
運営のお手伝いいただけるボランティアスタッフを募集し
ています。活動に興味のある方や参加希望の方は事務局へ
ご連絡ください。
従事日時 8月21日㈰ 午前9時∼午後3時
従事場所 中新田花楽小路商店街 募集人員 10名
応募条件 高校生以上の町民 応募期限 8月12日㈮まで
問 合 せ 加美町観光まちづくり協会 ☎63−8008
い
た
の
で
す
。
折
し
も
大
正
3
年
、
を
重
ね
瀬
戸
で
生
産
し
輸
出
し
て
メ
リ
カ
市
場
に
目
を
付
け
、
研
究
現
在
の
㈱
ノ
リ
タ
ケ
は
、
こ
の
ア
て
い
ま
し
た
。
森
村
ブ
ラ
ザ
ー
ス
、
︵
素
焼
き
の
磁
器
製
︶
が
大
流
行
し
カ
で
は
ド
イ
ツ
製
の
ビ
ス
ク
人
形
べ
て
み
る
と
、
そ
の
時
代
ア
メ
リ
ピ
ー
だ
っ
た
の
で
し
ょ
う
か
。
調
は
そ こ
れ こ
に で
し 誕
て 生
も し
、 ま
な し
ぜ た
キ 。
ュ
ー
窯
を
築
い
た
の
で
す
。
キ
ュ
ー
ピ
ー
て
、
現
在
の
宮
崎
支
所
の
西
側
に
研
究
家
古
内
熊
太
郎
の
協
力
を
得
を
持
ち
掛
け
、
宮
崎
出
身
の
窯
業
の
宮
崎
村
村
長
沼
田
秀
平
に
相
談
製
糸
場
経
営
者
岩
渕
丈
太
郎
と
後
焼
の
復
興
に
熱
意
を
持
ち
、
宮
崎
と
安
藤
源
次
郎
勧
業
課
長
が
切
込
年
、
当
時
の
森
正
隆
宮
城
県
知
事
作
宮 ら
崎 れ
町 た
史 も
に の
よ で
る す
と 。
、
大
正
7
15
・
9
㎝
、
大
正
時
代
に
宮
崎
で
が
展
示
さ
れ
て
い
ま
す
。
身
長
に
も
思
い
ま
す
。
す
る
よ
う
語
り
か
け
て
い
る
よ
う
ち
に
、
大
志
を
抱
き
果
敢
に
挑
戦
で
す
。
キ
ュ
ー
ピ
ー
人
形
は
私
た
ち
の
大
胆
さ
に
感
服
す
る
ば
か
り
ビ
ジ
ネ
ス
を
立
ち
上
げ
た
先
人
た
て
宮 し
崎 ま
の い
地 ま
で し
、 た
世 。
界
を
相
手
に
で
き
な
く
な
り
、
計
画
は
頓
挫
し
大
恐
慌
が
起
こ
り
、
資
金
が
調
達
い
よ
本
格
的
に
販
売
し
よ
う
と
し
の
切 か
込 も
焼 し
復 れ
活 ま
か せ
ら ん
12 。
年
、
い
よ
道
を
延
伸
さ
せ
よ
う
と
し
て
い
た
大
正
8
年
に
設
立
さ
れ
た
仙
台
鉄
計
画
も
練
っ
て
い
た
よ
う
で
す
。
仙
台
か
ら
宮
崎
ま
で
鉄
道
を
引
く
際
、
ア
メ
リ
カ
へ
輸
出
す
る
た
め
、
し
よ
う
と
し
た
の
で
し
ょ
う
。
実
を
生
産
し
、
外
貨
獲
得
の
旗
頭
に
復
活
し
た
切
込
焼
で
キ
ュ
ー
ピ
ー
届
い
て
い
た
は
ず
で
す
。
そ
こ
で
、
で
そ す
の 。
情
報
は
、
宮
崎
の
地
に
も
て
い
た
矢
先
の
昭
和
4
年
、
世
界
館
に
磁
器
製
の
キ
ュ
ー
ピ
ー
人
形
9
月
30
日
ま
で
、
切
込
焼
記
念
ク
人
形
が
飛
ぶ
よ
う
に
売
れ
た
の
町長日記
第
1
次
世
界
大
戦
が
勃
発
し
、
ド
商店街の活性化と音楽のある町づくりを目指し、サックス
奏者で加美町観光大使の「野々田万照さん」
、
「中村マサトシ
さん」などをゲストに迎えて開催します。観覧はいずれも無料。
思いきり音楽を楽しもう!
キューピー人形の謎
イ
ツ
か
ら
ア
メ
リ
カ
へ
の
供
給
が
雨天
決行
№53
途
絶
え
、
代
わ
っ
て
瀬
戸
の
ビ
ス
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
社
会
が
築
け
る
よ
う
、
引
き
続
き
と
つ
で
す
。
安
全
で
安
心
な
地
域
こ
と
の
で
き
る
地
域
づ
く
り
の
ひ
く
る
こ
と
は
、
誰
も
が
活
躍
す
る
た
犯 。
罪
や
非
行
の
な
い
社
会
を
つ
ー
パ
ー
セ
ン
タ
ー
加
美
店
店
頭
に
動
町 が
内 展
で 開
は さ
、 れ
12 ま
日 し
に た
イ 。
オ
ン
ス
お
り
、
全
国
的
に
様
々
な
啓
発
活
は
、
7
月
が
強
調
月
間
と
な
っ
て
﹁ 社
会
を
明
る
く
す
る
運
動
﹂
の
理
解
と
協
力
を
呼
び
か
け
ま
し
や
、
ミ
ニ
集
会
・
街
頭
運
動
な
ど
小
・
中
学
校
へ
の
訪
問
啓
発
活
動
そ
の
ほ
か
各
地
域
に
お
い
て
、
を
通
し
て
広
く
周
知
し
、
運
動
へ
お
願
い
し
ま
す
。
み
な
さ
ん
の
ご
理
解
と
ご
協
力
を
昨年の﹁夏の寺子屋﹂の様子
教育委員会では、中学生の家庭学習習慣の定着を
図り学力向上を目指すために、9月から学び支援事
業「放課後寺子屋」を開設します。
そこで、各中学校で放課後の午後4時から6時ま
で、中学生の自学自習の支援、学習方法のアドバイ
スをしてくださる支援員を募集します。
会場・日程 中新田中学校 水曜日
小野田中学校 木曜日
宮崎中学校 火曜日
問合せ 教育委員会 教育総務課 ☎69−5112
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
「マーケティングの基本は顧客の決定」と
語る中村さん グ
リ
フ
ロ
ン
テ
ィ
ア
㈱
取
締
役
で
を
講 促
師 進
を す
務 る
め 取
た り
、 組
ワ み
ダ で
カ す
ン 。
ア
進
し
て
い
き
ま
す
。
け
て
、
今
後
も
6
次
産
業
化
を
推
﹁
農
家
所
得
の
向
上
﹂
の
実
現
に
向
の
向
上
や
農
業
の
高
付
加
価
値
化
等
を
進
め
る
こ
と
に
よ
り
、
所
得
営
の
多
角
化
や
異
業
種
と
の
連
携
が
加
工
や
流
通
販
売
も
行
い
、
経
約
6 50
次 人
産 が
業 参
化 加
と し
は ま
、 し
農 た
林 。
業
者
ー
﹂
が
開
催
さ
れ
、
農
業
関
係
者
会
場
に
、
﹁
6
次
産
業
化
セ
ミ
ナ
6
月
22
日
、
中
新
田
公
民
館
を
で
町 あ
で る
は と
、 語
総 り
合 ま
戦 し
略 た
に 。
掲
げ
る
と
が
産
業
の
継
続
に
と
て
も
重
要
が
ら
持
続
的
に
利
益
を
あ
げ
る
こ
行
い
、
様
々
な
手
段
を
駆
使
し
な
で
徹
底
し
た
マ
ー
ケ
テ
ィ
ン
グ
を
示
。
さ
ら
に
、
対
象
を
絞
り
込
ん
空
な
ど
の
自
然
を
魅
力
と
し
て
例
合
は
、
魚
や
ホ
タ
ル
、
綺
麗
な
星
に
な
る
﹂
と
話
し
、
加
美
町
の
場
前
の
こ
と
が
、
実
は
大
き
な
武
器
6次産業化で農業を活性化
て
、
保
護
司
や
更
生
保
護
女
性
会
6次産業化セミナーを開催
の
方
々
が
ポ
ケ
ッ
ト
テ
ィ
ッ
シ
ュ
犯犯罪
罪罪罪や
ややや非
非非非行
行行のない地域
行行行
域域社
社社社社社社会
会会会に
ににに
犯
を
配
布
し
な
が
ら
、
犯
罪
の
予
防
社会を明るくする運動を展開
や
立
ち
直
り
を
支
え
る
こ
と
の
大
切
さ
に
つ
い
て
啓
発
し
ま
し
た
。
村た 町
威けし 産
さ 業
ん 振
は 興
、
﹁ ア
地 ド
元 バ
で イ
は ザ
当 ー
た の
り 中
8/28㈰加美町総合防
8/28㈰加美町総合防災訓練
/28㈰加美町
㈰加美町総合防災訓練
町内全域で震度6強を想定した訓練を実施
全 で震度6強を想定し
した
8月28日㈰午前9時のサイレンを合図に、町内全
域で総合防災訓練を実施します。
今年の訓練は、東日本大震災などを教訓として、
大規模地震等に備えるため、震度6強の地震発生を
想定した訓練を実施します。
内容は、各行政区においての自主防災活動となり
ますので、みなさんぜひ参加しましょう。
問合せ 危機管理室 ☎63−5264
6
宮 博さんによる圧巻のヴァイオリン
ソロ 奏
会
は
来
年
1
月
22
日
を
予
定
し
し
て
い
き
ま
す
。
次
回
の
定
期
演
す
。
当
日
は
、
児
童
32
人
、
仲
良
た
め
、
初
め
て
企
画
し
た
も
の
で
齢
者
と
の
交
流
の
機
会
を
設
け
る
記
会
長
︶
が
、
子
ど
も
た
ち
と
高
ラ
ブ
﹁
仲
良
し
ク
ラ
ブ
﹂
︵
今
野
ド
こ ゴ
の ル
事 フ
業 大
は 会
、 が
地 行
域 わ
の れ
老 ま
人 し
た
ク 。
ナイスショット、狙えホールインワン
7
校
庭
で
、
世
代
間
交
流
グ
ラ
ウ
ン
6
月
24
日
、
西
小
野
田
小
学
校
て
い
ま
し
た
。
憂
し
な
が
ら
、
楽
し
く
プ
レ
イ
し
を
ま
わ
り
、
1
打
ご
と
に
一
喜
一
コ
フ
ス
キ
ー
﹁
交
響
曲
第
5
番
﹂
え
た
こ
と
か
ら
、
大
曲
・
チ
ャ
イ
で
ま 、
た 会
、 場
楽 を
団 沸
設 か
立 せ
3 ま
年 し
目 た
を 。
迎
ホ
同 ー
楽 ル
団 に
は 響
地 き
域 渡
の り
オ ま
ー し
ケ た
ス 。
ト
を
教
え
て
も
ら
い
な
が
ら
コ
ー
ス
ば
あ
さ
ん
に
ボ
ー
ル
を
打
つ
コ
ツ
児
童
ら
は
、
お
じ
い
さ
ん
や
お
め
同 か
楽 け
団 ま
は し
、 た
バ 。
ッ
ハ
ホ
ー
ル
を
ホ
ー
ル
に
は
約
450
人
の
観
客
が
つ
行
わ
れ
、
会
場
と
な
っ
た
バ
ッ
ハ
弦
楽
団
の
第
3
回
定
期
演
奏
会
が
7
月
10
日
、
バ
ッ
ハ
ホ
ー
ル
管
ゾ
ー
ン
の
﹁
ヴ
ァ
イ
オ
リ
ン
協
奏
﨑
博
さ
ん
に
よ
る
メ
ン
デ
ル
ス
団
の
首
席
ヴ
ァ
イ
オ
リ
ニ
ス
ト
宮
仙
台
フ
ィ
ル
ハ
ー
モ
ニ
ー
管
弦
楽
ケ
ス
ト
ラ
バ
ー
ジ
ョ
ン
の
ほ
か
、
ン
タ
ー
で
﹁
第
26
回
遊
夕
市
﹂
が
6
月
25
日
、
や
く
ら
い
文
化
セ
曲
ホ
短
調
﹂
ヴ
ァ
イ
オ
リ
ン
ソ
ロ
大人気のネイルアート
す と 藤
。 10 わ
月 か
に 子
実 委
施 員
し 長
て ︶
い が
る 毎
も 年
の 6
で 月
う
と
、
遊
夕
市
実
行
委
員
会
︵
工
シ
ョ
ー
な
ど
で
楽
し
ん
で
も
ら
お
ム
サ
ー
ビ
ス
や
抽
選
会
、
芸
能
感
謝
を
込
め
て
、
各
店
で
の
タ
イ
を
利
用
し
て
い
る
方
々
に
日
頃
の
い
こ ま
れ し
は た
、 。
小
野
田
地
区
商
店
街
開
催
さ
れ
、
大
勢
の
人
で
に
ぎ
わ
ス
テ
ー
ジ
を
盛
り
上
げ
ま
し
た
。
イ
タ
ー
古
藤
拓
さ
ん
の
ラ
イ
ブ
で
小野田中吹奏楽部がステージを
盛り上げる 尾
花
沢
市
の
シ
ン
ガ
ー
ソ
ン
グ
ラ
中
学
校
吹
奏
楽
部
に
よ
る
演
奏
や
、
日頃の感謝を込めて、
タイムサービスを実施
し
ク
ラ
ブ
18
人
が
8
チ
ー
ム
に
分
に
挑
戦
。
見
事
な
演
奏
が
バ
ッ
ハ
ラ
と
し
て
、
み
な
さ
ま
に
愛
さ
れ
活
動
拠
点
と
し
て
町
内
外
の
音
楽
遊夕市、音楽フェスティバルと同時開催
か
れ
、
全
8
ホ
ー
ル
で
腕
を
競
い
愛
好
家
で
結
成
さ
れ
た
市
民
オ
ー
な
が
ら
、
さ
ら
な
る
発
展
を
目
指
子どもと高齢者が一緒にプレイ
合
い
ま
し
た
。
ケ
ス
ト
ラ
で
す
。
町
が
目
指
す
﹁
音
曲
で
も
あ
る
、
バ
ッ
ハ
の
﹁
主
よ
グラウンドゴルフで世代間交流
おばあさんから児童にアドバイス
楽
の
ま
ち
づ
く
り
﹂
の
一
環
と
し
人
の
望
み
の
喜
び
よ
﹂
や
、
今
年
チャイコフスキー﹁交響曲第5番﹂を好演
て
い
ま
す
。
て
こ 設
の 立
日 さ
は れ
、 ま
同 し
楽 た
団 。
の
テ
ー
マ
2
月
に
完
成
し
た
、
宗
左
近
作
詞
、
バッハホール管弦楽団第3回定期演奏会
三
善
晃
作
曲
の
﹁
瞳
に
愛
を
﹂
チャイコフスキー「交響曲第5番」を見事に オ
演奏 ー
テ
ィ
バ
ル
と
同
時
開
催
。
小
野
田
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
今
回
は
、
加
美
町
音
楽
フ
ェ
ス
めざせ 新記 録!
加美郡中学校陸上競技大会
6月18日、加美郡中学校陸上競技大会が陶芸の里スポーツ公
日、加
、加美
加 美郡
美 郡 学校陸上競技大会
校陸上
校陸
上競
競技大
陶芸の
陶
陶芸
芸の
芸
の
の里
里
園陸上競技場で開催されました。
場で
場
で開催
で開
開催さ
催され
れました
今大会では、大類響さん(宮崎中3年)が100M、走幅跳で2
今大会では
は 大類響さん(宮崎中3年)が
大類響
類響さ
響さん
年)が
)が
が1
100
00M
0M 走幅跳で2
冠に輝き、大類さんは100Mで、伊藤琉己さん(宮崎中3年)は
走高跳でそれぞれ2連覇を達成しました。
陸上競技大会結果(敬称略)
第2位
種 目
第1位
第3位
1年男子 髙嶋 将(小)長沼 毅(小)畠山 陽太(色)
1年女子 嶺岸 琉楓(宮)関 夏芽(宮)今野 菜穂(中)
2年男子 佐々木柊斗(色)佐々木彰梓(小)早坂 駿希(小)
100M
2年女子 佐々木あい(色)小山 彩那(宮)千葉 佳依(宮)
3年男子 大類 響(宮)小松 大介(色)髙橋 昂大(宮)
3年女子 千葉 有紗(宮)大野 愛果(中)竹荒 愛美(中)
男 子 小松 大介(色)佐々木一豪(中)大累 武(小)
200M
女 子 渡邊 朱香(色)佐々木あゆ(色)今野 菜穂(中)
400M 男 子 本田 開秀(色)目々澤湧大(小)金澤 瑛己(宮)
男 子 早坂 大成(宮)伊藤 健将(小)内海 耕大(小)
800M
女 子 鈴木 歩華(中)鈴木 彩香(中)佐々木美夏(色)
1年男子 西村 大雅(中)川村 朋也(色)三塚 匡斗(中)
2.3年男子 浅野 颯太(色)成澤 律輝(中)渡邊 京(小)
1500M
1年女子 菅原 琳(色)伊藤 彩希(中)永山 蓮実(中)
2.3年女子 今野 伽映(色)工藤ちひろ(中)米澤 蘭(宮)
3000M 男 子 荒井 悠宇(色)佐藤 夏樹(小)石川 流時(中)
110Mハードル 男 子 熊谷 吏音(色)笠原 脩(中)大和田聖也(色)
100Mハードル 女 子 上野 璃桜(小)浅野 淋音(中)中山 栞(中)
早 坂、佐々木、大和田、佐々木 三 浦、西 村
男 子 髙 嶋、長 沼 石 田、畠 山 佐々木、大 森
低学年
(小)
(色)
(中A)
400M
関 、嶺 岸 今 野、永 山 本 田、佐 藤
リレー
女 子 千 葉、小 山 佐 藤、中 山 伊 藤、門 間
(中A)
(宮)
(中B)
髙 橋、大 類 赤 坂、浅 野 佐 竹、佐々木
男 子 加 藤、小 野 熊 谷、小 松 伊 藤、成 澤
共 通
(宮)
(色)
(中A)
400M
今 野、佐々木 鈴 木、竹 荒 大 野、武 田
リレー
女 子 角 屋、渡 邊 髙 橋、鈴 木 浅 野、工 藤
(色)
(中A)
(中B)
男 子 大類 響(宮)佐々木彰梓(小)浅野 陸(色)
走 幅 跳
女 子 伊藤 未空(小)角屋 冬歩(小)竹荒 愛美(中)
男 子 伊藤 琉己(宮)加藤 陸(小)本郷 太貴(中)
走 高 跳
女 子 早坂 茜(宮)斎藤 舞桜(中)角屋 姫歩(色)
男 子 澁谷 拳斗(小)東 夏輝(中)板垣 育利(色)
砲 丸 投
女 子 穂山 茜(色)中野 愛梨(色)星 理恵(中)
男 子 米木 順哉(中)
四種競技
女 子 髙橋 碧貴(中)佐藤 杏南(中)
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
男子共通800M優勝、早坂大成さん
(右)
女子共通800M優勝、鈴木歩華さん
男子低学年400Mリレー小野田中が優勝
女子低学年400Mリレー宮崎中が大会新
男子共通400Mリレー宮崎中が優勝
8
町の財政状況
平成27年度下半期
加
加美町の財政状況の公表に関する
条例に基づき、平成27年10月1日か
条例
ら平成28年3月31日までの期間にお
ら平
ける町の財政状況の概要をお知らせ
ける
します。なお、平成27年度の決算額は、
しま
町議会9月定例会で認定を受けた後
町議
に公表する予定です。
に公
一般会計予算の執行状況
平成27年度の加美町一般会計予算現額は、歳入歳出それぞれ159億1,926万円で、対前年比9億4,585万円
6.3%の増となっています。予算に対する下半期の収入済額は142億3,076万円で収入率は89.4%、支出済額は
130億8,034万円で執行率は82.2%となっています。
予算現額
収入済額
収入率
支 出 額
執行率
159億1,926万円
142億3,076万円
89.4%
130億8,034万円
82.2%
予算現額
収入済額
収入率
支 出 額
執行率
国民健康保険事業特別会計
26億8,602万円
23億7,743万円
88.5%
24億3,842万円
90.8%
後期高齢者医療特別会計
2億4,453万円
2億3,944万円
97.9%
2億3,362万円
95.5%
介 護 保 険 特 別 会 計
27億6,020万円
27億1,786万円
98.5%
25億 39万円
90.6%
下水道事業特別会計
15億2,964万円
11億1,519万円
72.9%
10億3,088万円
67.4%
そ の 他
1億2,987万円
9,746万円
75.0%
1億 399万円
80.1%
一 般 会 計
特別会計予算の執行状況
※なお、上記金額は平成28年3月31日現在のもので、平成28年4月、5月の出納整理期間中の収入、支出
を加算した金額が平成27年度の決算額となります。
水道事業会計予算の執行状況
予 算 額
決 算 額
予 算 額
比 率
決 算 額
比 率
水道事業収入 5億5,572万円 5億4,827万円 98.7%
資 本 的 収 入 415万円 415万円 100.0%
水道事業費用 5億5,572万円 5億3,957万円 97.1%
資 本 的 支 出 1億9,701万円 1億9,171万円 97.3%
※資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額1億8,756万円は、過年度分損益勘定留保資金1億3,793
万円、減債積立金2,000万円、建設改良積立金2,000万円および27年度消費税資本的収支調整額963万円で
補てんしています。
町債(町の借金)の現在高
26年度末残高
27年度末残高
(B)
増 減
(B)
−
(A)
一般会計
(A)
153億1,058万円
27年度末残高の
差引負担額
うち交付税措置額(C) (B)
−
(C)
148億3,598万円
△4億7,460万円
117億1,709万円
31億1,889万円
下水道事業
65億 433万円
62億3,858万円
△2億6,575万円
32億8,367万円
29億5,491万円
浄化槽事業
2億5,845万円
2億6,342万円
497万円
1億4,629万円
1億1,713万円
水道事業
10億5,722万円
9億9,542万円
△6,180万円
2,409万円
9億7,133万円
計
231億3,058万円
223億3,340万円
△7億9,718万円
151億7,114万円
71億6,226万円
※一般会計および各種特別会計を合わせた町債(町の借金)の27年度末現在高223億3,340万円のうち、
151億7,114万円が地方交付税に算入されます。
「町の財政状況」の詳細は、加美町ホームページ(http://www.town.kami.miyagi.jp/)にも掲載しています。
9
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
ま ち の 話 題
子
ど
も
た
地元のおいしいものがいっぱい!
ブ
ル
ー
ベ
リ
ー
ゼ
リ
ー
。
グ
ラ
タ
小
松
菜
の
ス
ー
プ
、
米
粉
パ
ン
、
グ
ラ
タ
ン
、
サ
ラ
ダ
、
え
の
き
と
の
献 で
立 す
は 。
ジ
ャ
ガ
イ
モ
の
ミ
ー
ト
の
日
﹂
と
し
て
開
催
し
て
い
る
も
と
﹁
げ
ん
き
加
美
町
地
場
産
給
食
は
、
地
産
地
消
を
一
層
進
め
よ
う
給
食
が
提
供
さ
れ
ま
し
た
。
こ
れ
産
の
食
材
を
ふ
ん
だ
ん
に
使
っ
た
校
や
こ
ど
も
園
、
幼
稚
園
で
町
内
7
月
中
旬
、
町
内
の
全
小
中
学
食
の
日
に
な
り
ま
し
た
。
以
上
に
会
話
が
弾
み
、
楽
し
い
給
も
ち
も
ち
﹂
と
大
喜
び
。
い
つ
も
も
園
年
長
組
の
園
児
た
ち
は
﹁
サ
と
中 米
新 を
田 原
幼 料
稚 と
園 し
な て
か い
よ ま
し す
こ 。
ど
し
た
米
粉
も
加
美
町
産
の
ト
マ
ト
マ
ト
ケ
チ
ャ
ッ
プ
と
パ
ン
に
使
用
ま
た
、
グ
ラ
タ
ン
に
使
用
し
た
ト
ブ
ル
ー
ベ
リ
ー
は
加
美
町
産
で
す
。
ラ
ダ
が
お
い
し
か
っ
た
﹂
﹁
パ
ン
が
げ
ん
き
加
美
町
地
場
産
給
食
の
日
の
小
松
菜
、
え
の
き
、
ゼ
リ
ー
の
ち
に
新
鮮
な
地
元
の
食
材
を
キ
ャ
ベ
ツ
、
き
ゅ
う
り
、
ス
ー
プ
ん
に
く
、
豚
肉
、
サ
ラ
ダ
の
大
根
、
髙橋真さんとインディシブ
ル ビーコン メイ
の
分
野
に
精
通
し
て
い
る
方
や
貴
予
定
で
、
町
内
在
住
の
そ
れ
ぞ
れ
ま
参 し
加 た
者 。
か
ら
は
﹁
戦
争
の
悲
惨
参
加
者
は
真
剣
に
耳
を
傾
け
て
い
た
お
話
に
、
集
ま
っ
た
約
30
人
の
た
小 だ
湊 き
さ ま
ん し
が た
実 。
際
に
体
験
さ
れ
世
こ 代
の へ
講 ∼
座 ﹄
は が
今 開
年 催
度 さ
4 れ
回 ま
開 し
た
催 。
一
番
訴
え
た
い
こ
と
を
お
話
し
い
を
考
え
る
∼
広
島
被
爆
体
験
を
次
ぼ
う
!
﹂
の
第
2
回
講
座
﹃
平
和
を
会
場
に
、
﹁
地
域
の
セ
ン
セ
に
学
7
月
10
日
、
宮
崎
福
祉
セ
ン
タ
ー
こ
の
上
な
い
痛
ま
し
い
状
況
や
今
え
、
17
歳
で
被
爆
さ
れ
た
当
時
の
い
の
小
湊
玲
子
さ
ん
を
講
師
に
迎
日
を
前
に
、
宮
崎
地
区
に
お
住
ま
ら
れ
ま
し
た
。
被爆体験を語る小湊さん
髙
橋
真
さ
ん
︵
漆
沢
︶
が
そ
れ
ぞ
野
昭
徳
さ
ん
︵
小
泉
︶
、
乳
用
牛
の
43
頭
、
乳
用
牛
25
頭
が
出
陳
。
牛
で
大 開
会 催
に さ
は れ
郡 ま
内 し
か た
ら 。
、
肉
用
牛
第 第 第 第
4 3 2 1
区 区 区 区
小 岩 早 今
山 渕 坂 野
昭 昭
雄 実 紀 徳
︵ ︵ ︵ ︵
北 雷 寒 小
鹿 ︶ 風 泉
沢 ︶
原
︶
︶
月
2
日
、
旧
大
崎
西
部
家
畜
市
場
畜 た
産 牛
共 を
進 競
会 い
合
生 う
体
の ﹁
部 加
﹂ 美
が 郡
、 総
7 合
生体の部︵肉用牛︶
の
年
齢
区
分
毎
に
審
査
が
行
わ
れ
、
最優秀賞
今
野
昭
徳
︵
小
泉
︶
肉
用
牛
の
部
の
最
高
位
賞
に
、
今
最高位賞
今 岩
野 渕
功 実
︵ ︵
東 雷
川 ︶
北
︶
部
グ
ラ
ン
ド
チ
ャ
ン
ピ
オ
ン
に
は
、
準最高位賞
特別賞
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
生体の部︵乳用牛︶
第 第 第 第 第 第
8 7 5 3 2 1
区 区 区 区 区 区
髙 髙 千 加 千 千
橋 橋 葉 美 葉 葉
義 農 義 義
真 真 文 業 文 文
︵ ︵ ︵ 高 ︵ ︵
漆 漆 下 等 下 下
沢 沢 多 学 多 多
︶ ︶ 田 校 田 田
川 川
川
︶ ︶
︶
最優秀賞
髙
橋
真
︵
漆
沢
︶
グランドチャンピオン賞
千
葉
義
文
︵
下
多
田
川
︶
リザーブチャンピオン賞
ベストアダー賞
千
葉
義
文
︵
下
多
田
川
︶
重
な
体
験
を
さ
れ
た
方
等
に
講
師
ン
の
ジ
ャ
ガ
イ
モ
、
玉
ね
ぎ
、
に
れ
選
ば
れ
ま
し
た
。
今野昭徳さんと
おりひめ
を
今 お
回 願
は い
、 し
8 て
月 い
の ま
広 す
島 。
原
爆
の
り
で
す
。
︵
敬
称
略
︶
畜
産
農
家
が
手
塩
に
か
け
育
て
そ
の
ほ
か
の
成
績
は
次
の
と
お
宮
崎
公
民
館
講
座
﹁
地
域
の
セ
ン
セ
に
学
ぼ
う
!
﹂
い
と
思
う
﹂
な
ど
の
感
想
が
寄
せ
に
伝
え
て
い
か
な
け
れ
ば
な
ら
な
貴
重
な
体
験
を
次
世
代
へ
伝
え
る
﹁
こ
の
貴
重
な
体
験
を
風
化
さ
せ
ず
さ
や
原
爆
の
恐
ろ
し
さ
を
感
じ
た
﹂
、
丹
精
込
め
た
加
美
郡
総
合
畜
産
共
進
会
自
慢
の
牛
を
競
う
10
ま ち の 話 題
新
新・広原音頭のお披露目に会場は
大盛り上がり ル
ー
プ
に
よ
る
、
太
鼓
や
歌
、
ダ
か
、
地
区
の
各
種
団
体
お
よ
び
グ
新
・
広
原
音
頭
の
お
披
露
目
の
ほ
露
30 し
回 ま
目 し
を た
記 。
念
し
て
制
作
し
た
人
が
、
日
頃
の
練
習
の
成
果
を
披
催
︶
が
開
催
さ
れ
、
21
団
体
約
200
区
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
推
進
協
議
会
主
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
ま
つ
り
﹂
︵
広
原
地
館
を
会
場
に
、
﹁
第
30
回
広
原
夏
の
7
月
17
日
、
広
原
小
学
校
体
育
城生婦人防火クラブの「ハワイアン風
やっぺぇ!たいそう」 第
30
回
広
原
夏
の
コ
ミ
ュ
ニ
テ
ィ
ま
つ
り
に
ぎ
わ
う
夜
・
広
原
音
頭
を
お
披
露
目
旭小のキッズソーランに拍手喝采
員
長
︶
が
毎
年
6
月
と
9
月
に
実
し 客 ス ン
た か テ ス
。 ら ー な
大 ジ ど
き が バ
な 繰 ラ
拍 り エ
手 広 テ
が げ ィ
送 ら に
ら れ 富
れ 、 ん
ま 観 だ
崎
実
行
委
員
会
︵
千
葉
信
一
朗
委
目
指
し
て
、
ナ
イ
ト
バ
ザ
ー
ル
宮
人
こ で
れ に
は ぎ
、 わ
商 い
店 ま
街 し
の た
活 。
性
化
を
売
、
す
ず
め
踊
り
や
太
鼓
演
奏
の
い
地
ビ
ー
ル
等
町
の
特
産
品
の
販
塩
焼
き
の
ふ
る
ま
い
や
、
や
く
ら
を
ま 楽
た し
、 ん
会 で
場 い
で ま
は し
釣 た
っ 。
た
鮎
の
方
な
ど
を
工
夫
し
な
が
ら
鮎
釣
り
し 業 美 と
た ﹂ 町 な 話
。 の 町 お し
採 民 、 ま
択 提 こ し
を 案 の た
受 型 イ 。
け ま ベ
実 ち ン
施 づ ト
さ く は
左から2位の三上さん
(仙台市)、
れ り ﹁
優勝した小野さん
(相馬市)、3位
ま 事 加
の今野さん(色麻町)
で
き
た
の
は
ラ
ッ
キ
ー
で
し
た
﹂
は
、
﹁
今
季
初
竿
、
初
優
勝
。
優
勝
福
島
県
相
馬
市
の
小
野
雄
治
さ
ん
し
10 ん
匹 で
を い
釣 ま
り し
上 た
げ 。
て
優
勝
し
た
ど
、
大
会
参
加
者
以
外
の
方
も
楽
鳴瀬川で鮎釣りを楽しむ
11
ど
り
に
参
加
し
た
約
50
人
の
子
ど
以
下
を
対
象
に
し
た
鮎
の
つ
か
み
ス
タ
ン
プ
ラ
リ
ー
が
行
わ
れ
た
ほ
店
街
で
、
ス
ト
リ
ー
ト
ラ
イ
ブ
や
さ
れ
、
歩
行
者
天
国
と
な
っ
た
商
ナ
イ
ト
バ
ザ
ー
ル
宮
崎
﹂
が
開
催
タ
ー
を
メ
イ
ン
会
場
に
﹁
第
65
回
6
月
28
日
、
ま
ち
づ
く
り
セ
ン
盛
り
上
げ
て
い
ま
し
た
。
る
抽
選
会
も
行
わ
れ
、
お
祭
り
を
地
域
商
品
券
や
豪
華
景
品
が
当
た
U
P
鮎
釣
り
大
会
ト
ー
ナ
メ
ン
ト
﹂
橋
付
近
で
、
﹁
第
2
回
K
A
M
I
C
7
月
9
日
、
鳴
瀬
川
小
野
田
大
射的コーナーで、豪華景品を狙う
披
露
が
行
わ
れ
た
ほ
か
、
小
学
生
も
た
ち
は
、
鮎
を
必
死
に
追
う
な
か
、
出
店
が
軒
を
連
ね
、
大
勢
の
場
所
選
び
や
お
と
り
鮎
の
動
か
し
と
な
り
ま
し
た
が
、
参
加
者
は
、
が
こ 参
の 加
日 し
は ま
あ し
い た
に 。
く
の
雨
模
様
が
開
催
さ
れ
、
県
内
外
か
ら
64
人
宮
崎
で
ナ
イ
ト
バ
ザ
ー
ル
グ
シ
ョ
ー
が
披
露
さ
れ
た
ほ
か
、
キ
ッ
ズ
ソ
ー
ラ
ン
や
ジ
ャ
グ
リ
ン
第
2
回
鳴
瀬
川
K
A
M
I
C
U
P
鮎
釣
り
ト
ー
ナ
メ
ン
ト
の
商
店
街
施
ス し
テ て
ー い
ジ る
で も
は の
、 で
旭 す
小 。
学
校
の
県
内
外
か
ら
64
人
が
参
加
、
釣
果
を
競
う
鮎をつかまえたよ
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
ラジオで毎週加美町の情報を放送しています!
Date fm(エフエム仙台) 周波数 毎週火曜日
http://www.datefm.co.jp/ 77.1MHz 17:50∼17:55
ら
9月か
趣 旨
支 給
対象者
支給額
平成28年度臨時福祉給付金、
障害・遺族年金受給者向け給付金の
申請受付が始まります
平成28年度臨時福祉給付金
平成26年4月の消費税率引上げに
よる影響を緩和するため、所得の少
ない方に対して、暫定的・臨時的な
措置として実施するものです。
障害・遺族年金受給者向け給付金
今月の
お知らせ
賃金引上げの恩恵が及びにくい所
得の少ない障害年金受給者・遺族年
金受給者の方への支援。
下記2つの要件を共に満たす方。
平成28年度の町民税が課税されて ①平成28年度臨時福祉給付金(左記)
の支給対象である方。
いない方。ただし、町民税において、
②平成28年5月分の障害基礎年金、
課税者の扶養となっている場合、生
活保護を受けている場合などは、対 遺族基礎年金等を受給される方。
※高齢者向け給付金(年金生活者等
象となりません。
支援臨時福祉給付金)を受給され
た方は対象外となります。
3,000円/人
30,000円/人
申請期間 9月上旬∼12月上旬
申請方法 給付金の支給対象と見込まれる方へ、9月上旬までに町から申請書
をお送りします。詳細は9月号でお知らせします。
問 合 せ 保健福祉課 福祉係 ☎63−7870
加美町役場電話番号案内
総 務 課(代 表) 63−3111
危 機 管 理 室 63−5264
協働のまちづくり推進課 63−3215
町
民
課 63−3112
税
務
課 63−3114
特 別 徴 収 対 策 室 63−3143
会
計
課 63−5411
企 画 財 政 課 63−3115
商 工 観 光 課 63−6000
ひと・しごと支援室 63−5611
農
林
課 63−3408
建
設
課 63−3116
上 下 水 道 課 63−3954
63−3163
平成28年度高齢者肺炎球菌予防接種
助成対象者のお知らせ
対 象 者 ※過去に接種を受けた方は対象外
1.平成29年3月31日時点で、65歳、70歳、75歳、80歳、
85歳、90歳、95歳、100歳の方
2.満60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫
不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方
助 成 額 1人1回限り 3,000円(差額は自己負担)
助成期間 平成29年3月31日まで
申 込 み 医療機関へ直接電話でお申し込みください。郡外の医療機関で接種
を希望する場合は、下記へご連絡ください。
問 合 せ 保健福祉課 健康推進係 ☎63−7871
小野田福祉センター ☎67−5100
宮崎福祉センター ☎69−5636
なかにいだ土曜朝市「特別朝市」
開催
お盆前に仏花を中心とした特別朝市を開催します。
(木・祝)
午前5時30分∼7時30分
日 時 8月11日
会 場 加美町役場 正面玄関前駐車場
問合せ 農林課 ☎63−3408
住民バス・ミヤコーバスお盆期間中の運行ダイヤ
住民バス【8月15日㈪・16日㈫】
小野田東部線・宮崎東部線 休日ダイヤ
その他 通常ダイヤ(一部運休有。住民バス予約センターへ
お問い合わせください)
問合せ 住民バス予約センター ☎64−4120
ミヤコーバス【8月13日㈯∼16日㈫】
高速加美線・色麻線 休日ダイヤ 高倉線 全便運休
市民病院シャトルバス便 13日・14日:全便運休、15日・16日:平日ダイヤ
問合せ ミヤコーバス古川営業所 ☎22−1781
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
保 健 福 祉 課
福 祉 63−7870
障害福祉・健康推進 63−7871
保険給付・高齢者福祉 63−7872
子 育 て 支 援 室 63−7870
農 業 振 興 対 策 室 63−2161
小野田支所
(代表) 67−2111
農業委員会事務局 67−5411
議 会 事 務 局 67−5120
宮 崎 支 所(代 表) 69−5111
森 林 整 備 対 策 室 69−5124
教 育 委 員 会
教 育 総 務 課 69−5112
生 涯 学 習 課 69−5113
地域包括支援センター 63−3600
中新田福祉センター 〃
小野田福祉センター 67−5100
宮崎福祉センター 69−5636
中 新 田 保 育 所 64−2555
おのだひがし園
幼 稚 園 部 67−3221
保 育 園 部 67−2178
おのだにし園
幼 稚 園 部 67−2918
保 育 園 部 67−2317
み や ざ き 園
幼 稚 園 部 69−6535
保 育 園 部 69−5032
賀 美 石 幼 稚 園 67−7136
FAX番号案内
加 美 町 役 場
小 野 田 支 所
宮 崎 支 所
保 健 福 祉 課
上 下 水 道 課
議 会 事 務 局
農業委員会事務局
教 育 委 員 会
中新田福祉センター
小野田福祉センター
宮崎福祉センター
63−2037
67−6940
69−6449
63−7873
63−3964
67−5130
68−1046
69−6433
63−3646
67−5115
69−6448
12
今月のお知らせ
熊本地震に対する義援金の
熊
報告とお礼
平成28年4月14日に発生した平成28年熊
本地震に対する義援金の募集を行いました
ところ、町民等のみなさまから774,896円
の義援金を受け付けいたしました。お預か
りした義援金は、平成28年7月6日に日本
赤十字社へ送金いたしましたので、ご報告
いたします。この義援金は、被災者支援や
復興活動に活用されます。ご協力いただい
たみなさまには厚くお礼申し上げます。
次の団体より義援金のご協力がありまし
た。誠にありがとうございました。
・加美町交通安全母の会連合会 23,875円
・加美町婦人防火クラブ連合会 474,757円
町職員人事異動
【7月1日付 ( )は前職名】
▶税務課参事兼課長補佐兼町民税係長 佐
藤和枝(税務課参事兼課長補佐)
▶商工観
光課主事 川辺満博(建設課主事)
▶建設
課主査(再任用)
田中正志(総務課主査(再
任用)
)
▶保健福祉課参事 大場優二(中
新田公民館参事)
▶保健福祉課主査(再任
用) 浅野恒昭(総務課主査(再任用)
)
▶
中新田児童館兼みなみ児童館兼広原児童館
兼鳴瀬児童館主査(再任用) 鈴木啓悦(保
健福祉課主査(再任用)
)
▶上下水道課主
幹兼建設係長兼浄化槽整備係長 佐藤嘉一
(上下水道課主幹兼建設係長)
▶上下水道
課主事 大場太武(商工観光課主事)
▶小
野田図書館副館長 伊藤希由(税務課副参
事兼町民税係長)
今月の相談
【行政相談・人権相談】秘密厳守・相談無料
※相談委員はボランティアで、弁護士等ではありません。
10日 10:00∼15:00 中新田公民館
17日 10:00∼15:00 宮崎支所
24日 9:30∼12:00 小野田福祉センター
【結婚相談】
(場所:青年交流センター☎69−5134)
24日 10:00∼14:00 (宮崎支所内)
■問合せ 町
民 課 ☎63−3112
【消費生活相談】
(場所:商工観光課)
毎週月・水・金(祝日除く)9:00∼17:00
毎週木(祝日除く) 9:00∼15:00
移動相談 9:30∼11:30 宮崎福祉センター
8/4、9/1 13:00∼15:00 小野田福祉センター
■問合せ 商
【ふるさと応援寄附金(ふるさと納税制度)
】
6月入金分 15件/ 470,000円
1月からの累計 193件/ 3,668,000円
※お名前の公表を承諾された方のみ掲載し
ます。
○小川寿夫様(東京都三鷹市)
200,000円
○鹿野太一様(埼玉県越谷市)
本人の希望により寄附金額は非公開
下水道排水設備 工事責任技術者試験
対 象 市町村に技術者として登録予定の方
日 時 10月25日㈫ 午後1時30分∼
会 場 仙台合同庁舎
申 込 8月3日㈬から9月8日㈭まで、登録を
予定している市町村の下水道担当課へお申し込
みください。受験希望者に対する講習を10月5
日㈬に開催します。
問合せ 上下水道課 ☎63−3954
町営住宅入居者募集
住宅名
■問合せ 社会福祉協議会 ☎63−2547
家賃(1か月・円)
下タ川原住宅 51,000∼56,000
(小野田)
間取り 戸数
4K
1
備 考
木造2階建
駐車場1台有
受付期間 8月1日㈪∼12日㈮※申込多数の場合は抽選
要 件 入居には所得、敷金等の入居要件があります。
申込・問合せ 申込用紙は町民課(☎63−3112)
、小野田支所(☎
67−2111)
、宮崎支所(☎69−5111)に用意しています。
今月の
休館日
● ● ● ● ●
ふやゆやや
れく∼くく
あらららら
いいんいい
のパどウ薬
森ー ォ パク ーの
ーゴ タ湯
クル ー・
ぶ
ゴフ パな
ル場 ー林
ク
フ
場
200ml・400ml献血にご協力ください
日 時 8月21日㈰
午前10時∼11時45分、
午後 1 時∼4 時30分
会 場 イオンスーパーセンター加美店
持ち物 献血手帳、本人確認のための運転
免許証等
対 象 16歳∼69歳 ま で の 健 康 な 方(18
歳以上の方には400mlをお願いしてい
ます)
。65歳以上の方は60歳∼64歳の間
に献血経験のある方
問合せ 保健福祉課 ☎63−7871
障がい者の就労相談【予約制】
工 観 光 課 ☎63−6000
【生活相談】※完全予約制・相談日の3日前まで予約
18日 10:00∼15:00 中新田福祉センター分室
【無料法務相談】
8月の法務相談は都合によりお休みです。
13
ご寄附ありがとう
8な8 8 8
月し月月月
2 22 26 1
・
16 日 日 日
日
障害者就業・生活支援センター「りんく」
が相談に応じます。
(職業あっせんはしていません)
対 象 就労を希望している障がい者と家
族、障がい者雇用を考えている事業主の方
申 込 保健福祉課障害福祉係
(☎63−7871)に電話で申し込みください。
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
今月のお知らせ
提出を
に‼
忘れず
特別障害者手当・障害児福祉手当について
児童扶養手当現況届
特別児童扶養手当所得状況届 特別障害者手当および障害児福祉手当は、精神また
(特別)児童扶養手当受給資格者は、資格更新のため、
「現況届」「所得状況届」の提出が義務付けられていま
す。届出がない場合は、8月以降の手当が受けられな
くなりますので、忘れずに手続きを済ませましょう。
なお、届出対象者には通知が届きますので、詳しく
は通知をご覧ください。必ず受給者本人が手続きされ
るようお願いします。
【児童扶養手当現況届移動窓口】
対象地区
場 所
日 時
小野田地区
小野田福祉センター
ボランティア室
8月3日㈬
9:00∼16:30
宮崎地区
宮崎福祉センター
研修室
8月4日㈭
9:00∼16:30
中新田地区
保健福祉課
会議室
8月5日㈮
9:00∼19:30
【特別児童扶養手当所得状況届】
8月12日㈮から8月17日㈬までの間、子育て支援
室にて受け付けます。
※上記日程で都合が悪い方は、提出期限まで子育て支
援室にて手続きを済ませてください。
提出期限 ○児童扶養手当………8月15日㈪
○特別児童扶養手当…8月25日㈭
【児童扶養手当】ひとり親家庭(戸籍上ひとり親であっ
ても事実婚の場合は対象外)または、児童を有する
家庭で配偶者が重度障がいの場合に支給。(所得制
限有)
【特別児童扶養手当】重度または中度の障がいを有す
る児童を養育している方に支給。
(所得制限有)
問合せ 子育て支援室 ☎63−7870
国保限度額適用認定証は利用しています
国保限度額適用認定証は利用していますか?
す
すか?
か?
1ヶ月当たりの同一医療機関での自己負担額を限度
額までに抑えることができる「国民健康保険限度額適
用認定証」は、下記申請窓口にて随時受付しておりま
す。外来・入院を問わず、医療費の負担が高額となる
見込みの方は、事前に認定証を申請してください。
申請窓口 保健福祉課保険給付係、小野田福祉セン
ター、宮崎福祉センター
必要書類 国民健康保険被保険者証、印鑑
問合せ 保健福祉課 保険給付係 ☎63−7872
新しい国保高齢受給者証はお持ちですか?
70歳以上75歳未満の方で国民健康保険に加入され
ている方に交付されます「国民健康保険高齢受給者証」
は、毎年8月から新しい受給者証を使用していただい
ております。新しい受給者証につきましては、7月中
にお手元に届くよう郵送しておりますので、紛失等で
お手元にない場合は、ご連絡願います。
問合せ 保健福祉課 保険給付係 ☎63−7872
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
は身体に永続的な著しい重度障がいを有するために日
常生活において常時特別な介護を必要とする方が在宅
で生活されている場合に支給の対象となります。
受給するためには、申請手続きが必要となり、宮城
県において障害認定基準の該当有無の確認や所得審査
が行われます。障がいの内容が認定基準に該当してい
ない場合や障がい者本人・配偶者・扶養義務者(同居
している直系血族・兄弟姉妹)の所得額が制限額を超
えていた場合は受給することができません。
申請には専用の診断書の提出が必要となりますの
で、事前に保健福祉課障害福祉係までご連絡ください。
支給額(平成28年4月改定)
特別障害者手当(20歳以上)
26,830円
障害児福祉手当(20歳未満)
14,480円
問合せ 保健福祉課 障害福祉係 ☎63−7871
「いっぷくサロン わ・わ・わ」開催
こころの健康づくりボランティア「はあと輪・和・話」
では、あなたの心に寄り添って話を聞くサロンを開催
しています。寂しいとき、ホッとしたいときなど話を
しに来てみませんか?
日時・場所
8月4日㈭ 午前10時∼正午 小野田福祉センター
8月18日㈭ 午後1時30分∼3時 中新田図書館
問合せ 保健福祉課 健康推進係 ☎63−7871
健康コラム⑥
熱中症に注意しましょう
毎年多くの人が熱中症にかかり、平成27年6∼9
月の熱中症による死亡者数は926人にのぼります。
(厚
生労働省 平成27年人口動態統計月報より)特に高
齢者や子どもは熱中症にかかりやすく、屋外だけでな
く屋内でも発症します。熱中症は命にかかわることも
ある病気ですが、日常生活のちょっとした注意で防ぐ
ことができます。熱中症にならないために、次の4つ
のポイントに気をつけましょう。
①こまめに水分を補給しましょう。喉が渇いていなく
ても、1日1リットル以上の水やお茶を飲みましょ
う。汗をかいたときは塩分も一緒に補給しましょう。
②扇風機やエアコンなどを上手に使いましょう。温度
は28℃以下、湿度は70%以下を保ちましょう。
③外出時には涼しい服装で、帽子や日傘を
着用し、こまめな休憩をとりましょう。
④暑くて食欲がなくても何か食べて、体力
を維持することも大切です。
熱中症の主な症状に注意!
元気がない・めまい・筋肉痛・手足のしびれ・吐
き気・頭痛・重症になると意識障害やけいれん など
※自分で水が飲めない、意識がない場合には、すぐ
に救急車を呼びましょう!
14
今月のお知らせ
母子健康手帳交付
予防接種
対象者は指定医療機関に予約をしてから接種してください。 妊娠がはっきりしたら、早めに母子健康手帳の交付を受
(保護者以外の方が同行される場合は委任状が必要です)
けましょう。母子健康手帳は、妊娠・出産・育児に関する
対象年齢(月齢・学年)
予防接種名
二種混合(ジフテリア・破傷風)
麻しん・風しん
乳幼児健診
1歳∼2歳未満
2期
小学校就学前1年間
場 所 中新田福祉センター
健 診 名
月 日
4か月児健康診査 8月18日㈭
7か月児育児相談 8月24日㈬
1歳児すこやか教室
小学校6年生
1期
お母さんとお子さんの様子や健康などの情報を一貫して記
録するものです。
母子健康手帳と一緒に妊婦健康診査の助成券を交付して
います。また、妊娠・出産について心配なことなど気軽に
相談ください。
8月 4 日㈭
9月 1 日㈭
受付時間
対 象
28年4月生
:
9 30
9:30
9:30
27年12月生
27年7月生
27年8月生
健康相談
相 談 名
月 日
開催時間
場 所
何 で も
8月23日㈫ 10:00∼14:00 中新田福祉センター
育児相談
こころの健康
8月1日㈪ 13:30∼15:30 小野田福祉センター
相談【予約制】
保 健 福 祉 課
障がい者
8月18日㈭ 10:00∼12:00 小野田福祉センター
福祉相談
26年1月生
2歳6か月児歯科健診 8月25日㈭
12:30
宮崎福祉センター
25年1月生
8月 9 日㈫
地域包括支援センター
8月4日
在
宅
訪
問
3歳児健康診査
12:30
13:30∼15:30
・19日
リハビリ相談
25年2月生
9月 6 日㈫
(☎63−3600・予約制)
※赤ちゃんパンフレットの問診票に記入の上、母子健康手帳と一緒に持参ください。
1歳6か月児健康診査 8月19日㈮
12:30
27年1月生
問合せ 保健福祉課健康推進係
(☎63−7871)
、
小野田福祉センター
(☎67−5100)
、
宮崎福祉センター
(☎69−5636)
子 育 て 支 援 コ ー ナ ー
☆問合せ・参加申込みは、各地区にご連絡ください。
☆初めて参加される方は事前にご連絡ください。(随時受付)
☆枠内の数字は開催日です。
中 新 田 地 区
小 野 田 地 区
小 野 田 地 区
宮 崎 地 区
子育て支援センター
☎080−1652−6293
おのだひがし園支援センター
☎67−2178
おのだにし園支援センター
☎67−2317
みやざき園支援センター
☎69−6535
ゆうゆう広場(1 歳∼就学前) はっぴいぽけっと(0歳∼就学前) やくらいっこ(0歳∼就学前)
げんきっこ(0歳∼就学前)
中新田保育所内子育て支援センター
おのだひがし園保育園部
おのだにし園保育園部
みやざき園
月
火
水
火
水
木
月
火
金
火
水
金
9:30∼11:30
9:30∼11:30
9:30∼11:30
9:30∼11:30
1.8.22.29 2.9.23.30 3.10.17.24.31 2.9.23.30 3.10.17.24.31 4.18.25 1.8.22.29 2.9.23.30 5.19.26 2.9.23.30 3.10.17.24.31 5.19.26
赤ちゃん広場(0 歳∼1歳)
出前広場のお知らせ ぜひご参加ください
(金・9:30∼11:30)5.19.26
中新田保育所内子育て支援センター
日時・場所 8月29日㈪ 9:30∼11:30 宮崎公民館
ぷちっこクラブ(0 歳∼就学前)
内 容 手遊び・絵本の読み聞かせ・親子製作
(木・10:00∼12:00)4.18.25
持ち物 親子分の飲み物(水かお茶)
みなみ児童館
む し歯 ゼロ の
こ ども たち
しょうじ こう き
渥美 智仁くん
(東川北)
(あさひ)
いっぱい食べて、
キレイに歯みがき
がんばろうね!!
やったぁ !!
智も虫歯ゼロだったよ☺、
これからもがんばろうね!
∼3歳児健診
(7月健診分)
∼
さ とう あか り
すず き まさ と
はやかわ な なお
あつ み ともひと
庄司 光希くん
さ さ き み か
き むら しゅうき
ち ば れい か
みやざき なな お
佐藤 朱莉ちゃん 鈴木 柾人くん 早川 奈吟ちゃん 佐々木美香ちゃん 木村 柊稀くん 千葉 玲佳ちゃん 宮﨑 七緒ちゃん
(南 町)
(西上野目)
歯みがきがんばります
これからも仕上げ
みがきがんばるゾ!!
15
(下 区)
(あさひ)
これからも
これからも
歯みがきがんばります。 歯みがきがんばります
(城 生)
(中 町)
(東川北)
これからも
歯みがきがんばります!!
はみがきを
がんばりました。
歯みがき大好き!
これからもがんばるぞ!
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
生 涯学 習だ より
級
イ
ン
ス
ト
ラ
ク
タ
ー
の
伊
藤
誠
学
習
審
議
会
委
員
で
生
涯
学
習
1
町
生
涯
学
習
支
援
者
養
成
研
修
会
﹂
ン
タ
ー
を
会
場
に
﹁
第
1
回
加
美
7
月
9
日
、
や
く
ら
い
文
化
セ
し
て
捉
え
る
良
い
き
っ
か
け
と
な
っ
は
、
﹁
生
涯
学
習
を
身
近
な
も
の
と
実
研 践
修 例
会 を
を 通
終 し
え て
た 学
参 び
加 ま
者 し
か た
ら 。
付
け
て
お
き
た
い
技
術
な
ど
を
、
習
支
援
者
と
し
て
の
心
得
や
身
に
た
。
地
域
の
人
達
の
中
に
積
極
的
手つなぎ鬼で走り回る黒岩敏幸さん
り
ま
し
た
。
に
向
け
て
、
全
員
で
エ
ー
ル
を
送
オ
リ
ン
ピ
ッ
ク
の
日
本
代
表
選
手
に
開
幕
す
る
リ
オ
デ
ジ
ャ
ネ
イ
ロ
た
イ 。
ベ
ン
ト
の
最
後
に
は
、
8
月
一
番
の
盛
り
上
が
り
と
な
り
ま
し
掛
け
声
と
な
っ
て
現
れ
、
こ
の
日
し
た
い
﹂
と
い
う
思
い
が
大
き
な
チ
ー
ム
の
全
員
が
﹁
絶
対
に
優
勝
最
終
種
目
の
﹁
綱
引
き
﹂
は
、
各
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
よ
り
多
く
の
方
に
親
し
ん
で
も
ら
や
美
術
館
、
指
定
文
化
財
な
ど
に
、
化
こ 財
の め
事 ぐ
業 り
は ﹂
、 が
町 行
内 わ
の れ
博 ま
物 し
館 た
。
め
ぐ
る
バ
ス
ツ
ア
ー
﹁
加
美
町
文
6
月
23
日
、
町
内
文
化
施
設
を
政
区
単
位
で
申
し
込
み
が
で
き
、
を
﹁
加 聞
美 き
町 ま
文 し
化 た
財 。
め
ぐ
り
﹂
は
行
柱
が
1
本
少
な
い
理
由
な
ど
の
話
か
か
わ
る
山
門
建
立
の
由
来
や
、
仙
台
藩
第
四
代
藩
主
伊
達
綱
村
が
宮
神
社
の
﹁
大
宮
寺
山
門
﹂
で
は
、
教
室
に
つ
い
て
説
明
を
受
け
、
大
て
た
着
物
を
着
て
披
露
す
る
染
織
い
で
染
色
し
、
機
を
織
っ
て
仕
立
蚕
を
育
て
、
そ
の
繭
か
ら
糸
を
紡
に
見
学
。
﹁
機
織
伝
習
館
﹂
で
は
、
加
美
町
文
化
財
め
ぐ
り
合
わ
せ
69 は
、
生
涯
学
習
の
大
切
さ
や
、
生
涯
学
に
行
わ
れ
ま
し
た
。
参
加
者
ら
は
、
で
き
る
人
材
の
育
成
を
図
る
た
め
生
涯
学
習
の
支
援
者
と
し
て
活
動
ム
に
分
か
れ
て
、
手
つ
な
ぎ
鬼
、
し
ふ た
れ 。
あ
い
運
動
会
で
は
、
5
チ
ー
に
楽
し
む
喜
び
を
分
か
ち
合
い
ま
さ
ん
の
笑
顔
が
生
ま
れ
ま
し
た
。
き
り
走
り
回
り
、
会
場
に
は
た
く
な
手 ど
つ を
な 行
ぎ い
鬼 ま
で し
は た
、 。
オ
リ
ン
ピ
ア
ン
と
子
ど
も
た
ち
が
、
思
い
っ
お
う
と
実
施
し
て
い
る
も
の
で
、
ま
で
。
大宮宮司より説明を受ける参加者
(大宮寺山門)
生
約
70
人
が
、
ス
ポ
ー
ツ
を
身
近
岩
敏
幸
さ
ん
ら
5
人
と
町
内
小
学
ド
ス
ケ
ー
ト
銀
メ
ダ
リ
ス
ト
・
黒
ア
ル
ベ
ー
ル
ビ
ル
大
会
の
ス
ピ
ー
ダ
ル
を
獲
得
し
た
中
村
真
衣
さ
ん
、
会
の
競
泳
で
銀
と
銅
の
2
つ
の
メ
育
館
で
開
催
さ
れ
、
シ
ド
ニ
ー
大
里
ス
ポ
ー
ツ
公
園
加
美
町
総
合
体
フ
ェ
ス
タ
in
加
美
﹂
が
、
陶
芸
の
と
し
て
、
﹁
オ
リ
ン
ピ
ッ
ク
デ
ー
・
ポ
ン
!
﹂
プ
ロ
ジ
ェ
ク
ト
の
一
環
興
支
援
J
O
C
﹁
が
ん
ば
れ
!
ニ
ッ
7
月
10
日
、
東
日
本
大
震
災
復
大
玉
転
が
し
、
玉
入
れ
、
綱
引 チームの声援を受け、綱を引く大菅小百合
き さん(トリノ五輪スピードスケート8位) て
い
ま
す
。
申
し
込
み
・
お
問
い
オ
リ
ン
ピ
ッ
ク
デ
ー
・
フ
ェ
ス
タ
in
加
美
5
月
か
ら
11
月
ま
で
の
間
実
施
し
オリンピアンと一緒に汗を流そう
が
開
催
さ
れ
、
町
内
の
生
涯
学
習
文
化
施
設
を
半
額
で
観
覧
で
き
る
生涯学習課文化財
支
援
者
や
教
育
関
係
者
な
ど
約
30
ほ
か
、
町
の
学
芸
員
の
分
か
り
や
5
-113︶
し た の に
た ﹂ 支 入
。 な 援 っ
ど 者 て
の と い
感 し く
想 て こ
が 大 と
寄 切 が
せ だ 生
ら と 涯
れ 感 学
ま じ 習
人
こ が
の 参
研 加
修 し
会 ま
は し
、 た
宮 。
城
県
生
涯
す
今 い
回 解
参 説
加 が
し 好
た 評
西 を
原 得
行 て
政 い
区 ま
は す
、 。
町の文化財を再発見
さ
ん
と
宮
城
県
教
育
庁
生
涯
学
習
小
野
田
地
区
の
文
化
施
設
を
中
心
係︵☎
課
の
菅
原
綾
さ
ん
を
講
師
に
招
き
、
地域の生涯学習を支援するために
生涯学習の重要さを語る伊藤さん
加
美
町
生
涯
学
習
支
援
者
養
成
研
修
会
16
生 涯学 習だ より
だ
さ
い
﹂
と
呼
び
か
け
ま
し
た
。
あ
っ
た
時
、
進
ん
で
挑
戦
し
て
く
か
っ
た
人
は
次
回
チ
ャ
ン
ス
が
へ
の
第
一
歩
。
今
回
発
表
で
き
な
の
前
で
夢
を
発
表
す
る
こ
と
は
夢
を
聞
い
た
波
戸
さ
ん
は
﹁
み
ん
な
に
最 語
後 り
に か
児 け
童 ま
た し
ち た
の 。
将
来
の
夢
い
く
こ
と
が
大
切
﹂
と
児
童
た
ち
ま
す
。
何
事
も
前
向
き
に
考
え
て
こ
と
に
よ
っ
て
人
間
は
成
長
で
き
戸
さ
ん
か
ら
サ
ッ
カ
ー
と
の
出
会
学
そ び
の ま
後 し
、 た
教 。
室
に
移
動
し
、
波
懸
命
取
り
組
む
こ
と
の
大
切
さ
を
と
、
ル
ー
ル
を
守
る
こ
と
、
一
生
な
壁
に
ぶ
つ
か
っ
て
も
努
力
す
る
必
ず
結
果
が
付
い
て
く
る
。
ど
ん
分
が
夢
に
向
か
っ
て
努
力
す
れ
ば
を
続
け
た
経
験
に
つ
い
て
お
話
が
越
え
自
分
の
夢
に
向
か
っ
て
努
力
あ
り
ま
し
た
。
波
戸
さ
ん
は
﹁
自
ム
を
行
い
、
仲
間
と
協
力
す
る
こ
る
ま
さ
ん
が
転
ん
だ
﹂
な
ど
の
ゲ
ー
体
育
館
で
波
戸
さ
ん
と
一
緒
に
﹁
だ
5
年
生
を
対
象
と
し
て
実
施
さ
れ
、
に
、
旭
小
学
校
・
宮
崎
小
学
校
4
・
開
6 催
日 さ
は れ
、 ま
宮 し
崎 た
小 。
学
校
を
会
場
よ
る
特
別
授
業
﹁
夢
の
教
室
﹂
が
リ
ノ
ス
選
手
、
波
戸
康
広
さ
ん
に
7月2日㈯・3日㈰/中新田体育館 ほか
宮崎地区行政区対抗
スポーツ大会結果
7月3日㈰/
陶芸の里スポーツ公園
家庭バレーボール
上小路一
優 勝
米 泉
準優勝
小 泉
3 位
グラウンドゴルフ
小 泉
優 勝
下 町
準優勝
下小路二
3 位
17
シニアの部
優 勝
下多田川B
準優勝
岡 町 C
絵本と一緒にジャンプ!
第2ブロック
下新田上B
菜切谷A
7
月
6
日
、
7
日
の
両
日
、
町
自らの体験を熱く語る波戸さん
中新田スポーツフェスティバル結果
スマイルボウリング
男子の部 第1ブロック 第2ブロック 第3ブロック
優 勝
菜切谷新田A 新 丁 B 岡 町 B
準優勝
田 川 A 下狼塚A 雑式の目B
女子の部 第1ブロック 第2ブロック 第3ブロック
優 勝
菜 切 谷 中新田城内A 中新田城内C
準優勝
田 川 A 下 狼 塚 雑式の目B
グラウンドゴルフ
ペタンク
一般の部
第1ブロック
優 勝
優 勝
四日市場沖A
菜切谷新田
上狼塚北
準優勝
準優勝
四日市場沖A
菜切谷新田
ティーボール
第1野球場 第2野球場 第3野球場
優 勝
南 町 菜切谷新田 下新田上
準優勝
下新田下 羽 場 あ さ ひ
内
4
小
学
校
で
、
元
横
浜
F
・
マ
小
野
田
中
学
校
A
L
T
の
ポ
ー
ル
・
6
月
18
日
、
小
野
田
図
書
館
で
、
な
雰
囲
気
に
包
ま
れ
ま
し
た
。
の
姿
が
見
ら
れ
、
会
場
は
和
や
か
よ
∼
ん
﹂
と
飛
び
上
が
る
子
ど
も
で
読
む
と
、
喜
ん
で
思
わ
ず
﹁
ぴ
ジ
ェ
ス
チ
ャ
ー
た
っ
ぷ
り
に
英
語
ん
が
日
本
語
で
、
ポ
ー
ル
先
生
が
よ
∼
ん
﹂
を
、
図
書
館
の
お
兄
さ
し
子 会
ど ﹂
も を
に 開
人 催
気 し
の ま
大 し
型 た
絵 。
本
﹁
ぴ
え
、
﹁
イ
ン
グ
リ
ッ
シ
ュ
de
お
は
な
マ
イ
ヤ
ー
ス
先
生
を
ゲ
ス
ト
に
迎
利
用
く
だ
さ
い
。
く
さ
ん
あ
り
ま
す
。
お
気
軽
に
ご
栄
養
と
な
る
絵
本
や
児
童
書
が
た
を
図 満
書 喫
館 し
に ま
は し
、 た
子 。
ど
も
の
心
の
人
の
親
子
が
楽
し
い
絵
本
タ
イ
ム
紹
介
、
展
示
貸
出
し
も
あ
り
、
25
ち
の
役
に
立
っ
て
い
る
本
な
ど
の
て
あ
る
絵
本
、
日
本
で
使
わ
れ
た
で
は
ど
う
す
る
か
が
楽
し
く
書
い
ラ
ン
ド
セ
ル
が
外
国
の
子
ど
も
た
元
プ
ロ
サ
ッ
カ
ー
選
手
、
波
戸
康
広
さ
ん
が
特
別
授
業
イ
ン
グ
リ
ッ
シ
ュ
de
お
は
な
し
会
し
み
ま
し
た
。
抜
け
た
歯
を
外
国
使
っ
た
ゲ
ー
ム
な
ど
を
一
緒
に
楽
何事も前向きに考えることが大切 絵本を読んで英語を身近に
ゲームを通じチームワークの大切さを
伝える い
や
、
い
じ
め
、
ケ
ガ
等
を
乗
り
雨
の
日
も
楽
し
く
な
る
新
聞
紙
を
そ
の
後
も
英
語
の
歌
あ
そ
び
、
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
■芹沢長介記念東北陶磁文化会館 ☎63-3577(月)
■宗左近記念縄文芸術館 ☎63-5030(月)
■墨雪墨絵美術館 ☎63-3617(月)
■中新田交流センター ☎63-3113(第1・3月)
■中新田児童館 ☎63-7655(日・祝)
■小野田公民館 ☎67-7550(月)
■小野田文化会館 ☎67-7550(月)
■小野田図書館 ☎67-5252(月・祝・最終金) ■旭地区公民館 ☎69-5088
■ふるさと陶芸館 ☎69-5751(第2・4月)
■西小野田地区公民館 ☎67-2122
■鹿原地区公民館 ☎67-6575
■陶芸の里スポーツ公園 ☎69-6555(火)
■小野田体育館 ☎67-2115
■小野田展示交流施設 ☎67-5211(第1・3月) ラジオで毎日加美町の情報を放送しています!
■宮崎生涯学習センター(公民館) ☎69-5123
おおさきエフエム放送 周波数 月∼金 7:00∼
■賀美石地区公民館 ☎67-2004
http://oosaki-fm.or.jp/ 83.5MHz 土・日 12:10∼
「学ぶ土台づくり」
親の学び研修会
忙しい子育ての息抜きをしませんか?きっと気持ち
が楽になりますよ。
日 9月10日㈯ 午前10時∼11時45分
会 中新田公民館 大ホール
内 講演「親の愛着形成」
・体験型ワークショップ
講師 宮城県家庭教育支援チーム協議委員
佐々木とし子 氏 対 幼児の保護者など子育てに関心のある方
その他 託児あり(事前申し込みが必要)
申・問 県北部教育事務所 ☎91−0739
生涯学習課 ☎69−5113
中新田図書館からお知らせ
中新田図書館まつり
日 8月20日㈯ 午前10時∼午後3時
内 童話の会「おはなし会」
、めだかの学校&かみ∼ご
「合唱」
、風土の会「折り紙・かるた取り」
、とらのこ
座
「影絵製作」
、
工房木の実
「組木遊び」
、
中新田高校
「本
の探偵」
、加美パルコ「パン・焼きそば・かき氷等」
、
図書館「スタンプラリー・工作・古本市」
、一般参
加「アクセサリー・小物」
会 中新田図書館
※当日は、館内にある木製の「きどっこ」にお子さん
を乗せて記念撮影できるコーナーもあります。カメ
ラ、携帯電話は各自ご持参ください。
※スタンプラリーのプレゼントは先着100名です。
※古本市と一般参加の出展者を募集します。ミカン箱
一箱分の本やDVD等、手作り雑貨などの小物を持
ち寄って販売(公序良俗に反しないもの)
。価格は自
由、出展者の責任で販売。出展料無料。中新田図書
館に備え付けの申込用紙で8月14日㈰まで申込み。
先進図書館視察研修参加者募集
町の研修バスで、今年3月にリニューアルオープン
した多賀城市立図書館を視察します。
日 9月1日㈭ 午前9時∼午後4時 定 30名
¥ 3,000円(昼食代・保険代等/当日集金)
申 8月5日㈮から20日㈯まで中新田図書館(☎63
−6100)へ申込み(電話可・定員に達し次第終了)
問 中新田図書館 ☎63−6100 FAX 63−2977
小野田図書館「むか∼しむかしのおはなし会」
日 8月9日㈫ 午後2時∼3時
内 学芸員(文化財係)のお兄さんが、土の中から
発見された矢じりや土器を見せてくれます。絵本
の読み聞かせや楽しい遊びもあります。加美町の
「むか∼しむかし」をお楽しみに! 申 不要
対 小学生、親子(幼児)での参加大歓迎
会・問 小野田図書館 ☎67−5252
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
成人式実行委員を募集します
来年1月8日の加美町成人式記念式典を企画してみ
ませんか。みなさんの力で心に残る感動的な成人式に
しましょう!
対 平成8年4月2日∼平成9年4月1日生の新成人
役割 実行委員会を開催し、記念式典の内容を協議、
企画します
式典の内容 ・町民憲章朗読 ・記念品授与
・二十歳の抱負 ・謝辞
締切 9月16日㈮まで
申・問 生涯学習課 ☎69−5113
第2回50mダッシュ王選手権inかみ
参 加 者 募 集
日 10月2日㈰
午前8時30分受付・9時30分競技開始
会 陶芸の里スポーツ公園陸上競技場
内 50mを2回走った合計タイムで年代別の「ダッ
シュ王」を決定。1回目は年齢・性別ごとにレー
スを行い、2回目は年齢・性別にかかわらず1回
目のタイムによりレースを行います。
対 50mを1分以内に走れる方
¥ 高校生以下 500円、一般 1,000円
申 9月9日㈮まで下記へ申し込み 定 先着400名
問 加美町陸上競技協会 後藤 ☎090−7078−6400
東北方面隊創隊56周年記念
音楽フェスティバル
日 9月24日㈯ 午前10時開演・午後1時30分開演
会 東京エレクトロンホール宮城(仙台市青葉区)
¥ 無料(往復はがきによる応募が必要)
申 往復はがきの往信裏面に①郵便番号・住所、②氏
名・年齢、③電話番号、④希望公演時間(10:00ま
たは13:30)
、⑤人数(1名または2名)
、⑥車椅子
での来場(該当される方のみ)を記入、返信表面に
申込みされる方の郵便番号、住所、氏名を記入し、
返信裏面には何も記入せずに、
「〒983-8580(住所不
要)総監部広報室 音楽フェスティバル係」へ郵送
締切 8月19日㈮必着
問 東北方面隊総監部広報室
☎022−231−1111(内線2373)
〈月曜日∼金曜日 午前8時15分∼午後5時〉
18
インフォ
メーション
日:日時・期間
¥:費用・受講料など
会:会場・場所
持:持ち物
内:内容
申:申込方法・期限
対:対象・資格
問:問合せ
定:定員・募集人員 ( )内は休館日
■中新田公民館 ☎63-2029
■広原地区公民館 ☎63-2219
■鳴瀬地区公民館 ☎63-5332
■中新田体育館 ☎63-5880
■中新田図書館 ☎63-6100(月・月末)
■中新田文化会館 ☎63-7367(月)
■中新田海洋センター ☎69-5113
バッハホールからお知らせ
本場ブエノスアイレスが認めた気鋭バンドネオン奏者、情熱と哀愁のアルゼンチンタンゴ!
平田耕治 Dramatic Tango
日 8月20日㈯ 午後5時30分開演
出演 平田耕治(バンドネオン)
、金益研二(ピアノ)、那須亜紀子(ヴァイオリン)
曲目 夜のタンゴ、リベルタンゴ、タンゲーラ、ラ・クンパルシータ 他(曲目は変更となる場合があります)
¥ 一般2,000円、ペア3,500円、大学生以下1,000円【全席自由・当日各500円増・税込】
優雅な音色に舌鼓を打つ、贅沢な 日曜の午後
バッハ&モーツァルト室内楽演奏会
日 9月4日㈰ 午後2時開演
出演 小川和久(チェロ)
、神田寛明(フルート)、粟田口節子(チェンバロ)、岩崎孝子(チェンバロ)
曲目 J.S.バッハ:無伴奏フルート・パルティータBWV1013、フルートとオブリガード・チェンバロのための
ソナタBWV1030 ほか(演奏者の希望により曲目を変更する場合があります)
¥ 一般2,000円、ペア3,500円、大学生以下1,000円【全席自由・当日各500円増・税込】
今年もみんなでボイストレーニングを楽しみましょう
川島由美 サタデーイブニングコンサート
日 9月10日㈯ 午後5時30分開演
出演 川島由美(ソプラノ)
、石黒直子(ピアノ)、岡淳(サックス)
曲目 スワニー、すみれの花咲く頃、蘇州夜曲、赤とんぼ、十五夜お月さん、宵待草夜来香 ほか
¥ 一般1,000円、ペア1,500円、大学生以下500円【全席自由・当日各500円増・税込】
♪チケットプレゼント♪
開館35周年を記念して、上記3つの演奏会にそれぞれ10名様をご招待します。
申 官製はがきに、郵便番号、住所、氏名、電話番号を記入の上、下記へ郵送してください。
〒981-4262 加美町字一本杉101番地 バッハホール
「平田耕治 Dramatic Tango チケットプレゼント」係 締切 8月12日㈮当日消印有効
「バッハ&モーツァルト室内楽演奏会 チケットプレゼント」係 締切 8月26日㈮当日消印有効
「川島由美 サタデーイブニングコンサート チケットプレゼント」係 締切 8月26日㈮当日消印有効
※当選された方へのみ通知します。ご了承ください。
音楽をもっと身近に感じてみませんか?サタデーモーニングコンサートVol.5
ゲーム音楽吹奏楽団「しかしMPがたりない」
仙台市を中心に活動する「ゲーム音楽」を専門に演奏する吹奏楽団がバッハホールに初登場です。
あの頃聴いた、あのメロディがバッハホールに響きます。
日 8月27日㈯ 午前11時∼正午 ¥ 無料【全席自由】
会・問 バッハホール ☎63−7367
第24回宮城シニア美術展作品募集
県内在住で60歳以上のアマチュアの方の作品(日
本画、洋画、書、写真、工芸でテーマは自由)を募集。
優秀作品は平成29年開催予
定の「ねんりんピック秋田
2017」美術展部門へ出展し
ます。
¥ 1作品500円
(各部門1人1点まで)
展 示 12月1日㈭∼4日㈰
宮城県美術館県民ギャラリー
(入場無料)
申・問 10月31日㈪まで、宮城県社会福祉協議会い
きがい健康課(☎022−223−1171)へ
19
(英語版)を
にぎわいマップ
一緒につくりましょう!
日 8月27日㈯ 午後1時∼3時
会 ぼのぼの庵(住民バス予約センター内)
テーマ 「私の伝えたい加美町の魅力」
「中新田るるぶ(見る・食べる・遊ぶ)」
対 マップづくり、にぎわいづくりに興味のある方
夏休み帰省中の大学生、町内の高校生、
若者から人生の大先輩まで大募集
申・問 商工観光課 ☎63−6000、
中新田地区商店街にぎわいづくり委員会
担当 小林貞子 ☎090−5885−9035
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
困りごと相談のお知らせ
「ひありんく」では、様々な困りごと・不安・悩み
などを解決していくための相談事業を行っています。
相談無料。訪問相談も可。お気軽にお電話ください。
日 月∼土曜 午前10時∼午後6時
(4時まで受付)
場所 リオーネふるかわ内
対 加美町にお住まいの方
問 NPO法人ワーカーズコープ
宮城県北部自立相談支援センター
ひありんく ☎25−5581
返しきれない借金で悩んでいませんか?
専門相談員が相談者のお悩みを丁
寧にお聞きし、問題の解決に向けア
ドバイス等を行うと共に、必要に応
じて弁護士や司法書士などの専門家
に引継ぎを行っています。相談無料、
秘密厳守。まずはお電話でお気軽に
ご相談ください。
対 借金でお悩みの個人の方(自営業の方を含む)
日 月∼金曜日(祝日、年末年始を除く)
午前9時∼正午、午後1時∼5時(原則)
問 東北財務局金融監督第三課多重債務相談窓口
☎022−266−5703
うまい話にご用心!お金に関する出前講座
地域貢献の一環として「出前講座」を
行っています。費用は無料、少人数でも
可。まずはお電話でお気軽にご相談くだ
さい。
対 老人クラブ、町内会、
PTA行事、研修会等各種会合
日 月∼金曜日(祝日、年末年始を除く)
内 お金のトラブルにあわないために、お買いもの
ゲーム、自立した消費者へ 等
会 申込み団体で用意
問 東北財務局金融監督第三課
☎022−263−1111(内線3061、3199)
一人で悩まないで!性暴力被害者支援があります
宮城県では、性暴力被害者の支援を行う拠点として
「性暴力被害相談支援センター宮城」を設置し、相談
や医療機関などへの付添い、受診費用などの助成を
行っております。
一人で悩まず、まずはご相談ください。
日 月∼金曜日 午前10時∼午後8時まで
土曜日 午前10時∼午後4時まで
(日・祝日、年末年始を除く)
問 けやきホットライン
☎0120−556−460
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
「パレットおおさき」からお知らせ
■大人の天文塾「火星・土星・アンタレス」
日 8月6日㈯ 午後4時∼5時30分
会 視聴覚室
対 一般
申 電話または直接来館 ※講師募集中
■パレット夏まつり
日 8月21日㈰
午後3時∼8時30分
※おばけ部屋は午後1時∼
(時間指定・人数限定)
会 大崎生涯学習センター
(パレットおおさき)全館
内 スーパーボールすくいなどの屋台、おばけ部屋、
パレット映画会、屋上天文台で星をみる会などを
予定(詳細はパレットおおさきホームページで公
開)
※天候により、内容が変更となる場合もあります。
■美しい日本語講座
日 9月17日㈯ 午後2時∼4時30分
講師 東北放送㈱ラジオ局アナウンサー
会 多目的ホール
定 200名(申込先着順)
対 小学4年生から一般(親子参加可)
申 8月23日㈫∼9月15日㈭まで、電話または直接
来館にて受付(定員に達し次第締切)
■こんなのやってるでショー特別編
「ゴムで走る!ペーパーカー」
日 8月7日㈰ 午前10時∼正午
会 みんなの部屋
対 小学3∼6年生
定 24名(申込先着順)
申 電話にて受付(定員に達し次第締切)
■パソコン講座「インターネット入門」
日 9月14日㈬・15日㈭ 午前9時30分∼午後4時
内 パソコンに関する基礎的な知識や技能を身に付
けるための、初心者向けの講座
定 20名
申込期限 9月1日㈭必着
公開抽選 9月2日㈮
対 大崎管内に居住または通勤・
通学している方
会 メディア研修室
¥ 700円(テキスト代)
申 往復はがきに、住所・氏名(ふりがな)
・年齢・職業・
電話番号・受講希望の講座名を記入し、大崎生涯
学習センターまで郵送にて申込み。はがきは一人
1通。定員を超えた場合は上記日程で午前10時か
ら事務室前にて公開抽選を実施。
問 大崎生涯学習センター
☎91−8611 FAX91−8264
〒989-6136 大崎市古川穂波三丁目4番20号
20
食の安全と不安解消に向けて
加美町放射能測定だより ― 8月1日号 ―
※【参考】食品衛生法の新基準値(単位:ベクレル/㎏)
食品等放射性物質簡易測定結果一覧
(基準値は、いずれも100 Bq
(ベクレル)/㎏です)
放射性
セシウム
一般食品
牛 乳
乳児用食品
飲 料 水
100
50
50
10
町民の方が自家栽培した野菜や採取した山菜などの自家消費用
食品を対象に、放射性物質の簡易測定を行った結果(6月20日∼
7月15日)をお知らせします。なお、この数値は参考値であり、 ※採取地の表記について、(中)は中新田地区、
10 Bq/㎏以下は不検出となります。
(小)は小野田地区、
(宮)は宮崎地区を表します。
測定日
6/23
6/23
7/5
7/5
7/6
7/6
7/6
7/13
7/14
採取地
測定品目
鳥 屋 ケ 崎(宮)
ウ メ
鳥 屋 ケ 崎(宮)
タマネギ
中 区(小)
キュウリ
中 区(小)
ミニトマト
原 町(小)
ビ ワ
鳥 屋 ケ 崎(宮)
キュウリ
北 鹿 原(小)
タモギタケ
切 込(宮) イチゴ(砂糖入)
鳥 屋 ケ 崎(宮)
ウ メ
測定数値
不検出
不検出
不検出
不検出
不検出
不検出
15Bq/㎏
不検出
不検出
※6月20日∼22日、24日∼7月4日、7日∼12日、15日
の測定はありませんでした。
利用自粛牧草一時保管場所
放射性物質・空間放射線量測定結果
水道水放射性物質測定結果のお知らせ
本町の水道水に含まれる放射性物質の測定を行っ
た結果、7月13日測定の麓山浄水場(小野田)
、7月
20日測定の漆沢浄水場(中新田)
、キタイ沼浄水場(宮
崎)はいずれも不検出でした。
下水汚泥放射性物質測定結果のお知らせ
本町の下水汚泥に含まれる放射性物質の測定を
行った結果、7月21日測定の中新田浄化センター
不検出、小野田浄化センター 不検出、宮崎浄化セン
ター 10 Bq/㎏でした。いずれも基準値(200 Bq/
㎏未満)を下回っており、通常どおり処分場へ搬出
しています。
学校等給食の放射性物質測定結果のお知らせ
放射性物質測定(ベクレル/㎏) 空間放射線量(マイクロシーベルト/時間)
測定日 種 別 結 果 測定日 場 所
結 果
7/14 水 質 不検出
7/8 敷 地 境 界 0.043
7/19 土 壌 不検出
7/8 ロール積場 0.086
教育委員会では、学校等給食の食材と完成調理品
について、放射性物質の自主測定を実施しています。
6月20日から7月20日まで測定した結果、いずれも
不検出でした。
公共施設空間放射線量測定結果一覧
・測定数値は、一分間おきに5回測定した平均値です。
・各施設の職員が測定した数値のため、参考値となります。
(単位:マイクロシーベルト/時間)
測定場所
加美町役場
小野田支所
宮崎支所
標高(m) 測定高
(m)測定数値
30.8
1
0.04
1
0.04
59.5
1
0.05
90.6
(測定日:7月20日、天候:晴れ)
測定場所
中 新 田 小 学 校
広 原 小 学 校
鳴 瀬 小 学 校
東 小 野 田 小 学 校
西 小 野 田 小 学 校
鹿 原 小 学 校
宮 崎 小 学 校
旭 小 学 校
標高(m) 測定高(m)測定数値
0.5
0.04
30.1
0.5
0.06
45.7
0.5
0.04
26.8
60.2
0.5
0.07
0.5
0.09
104.1
0.5
0.07
104.9
0.5
0.05
86.5
0.5
0.09
141.5
測定場所
(m)測定数値
標高(m) 測定高
0.07
52.4
賀 美 石 小 学 校
0.5
0.05
中 新 田 中 学 校
28.3
1
0.06
小 野 田 中 学 校
62.2
1
0.07
宮 崎 中 学 校
73.6
1
0.06
おのだひがし園幼稚園部
60.2
0.5
58.3
0.05
おのだひがし園保育園部
0.5
0.05
おのだにし園幼稚園部
102.6
0.5
おのだにし園保育園部
0.05
104.3
0.5
み や ざ き 園
85.5
0.06
0.5
賀 美 石 幼 稚 園
51.6
0.05
0.5
中 新 田 保 育 所
26.3
0.03
0.5
小 鳩 幼 稚 園
29.3
0.04
0.5
中 新 田 幼 稚 園
30.0
0.04
0.5
(測定日:7月20日、天候:晴れ)
放射能測定だよりに関するお問合せ先 役場危機管理室 ☎63−5264
21
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
と
所 な
得 り
が ま
少 す
な 。
い
な
ど
保
険
料
の
納
付
猶
予
、
学
生
納
付
特
例
の
承
額
免
除
・
一
部
免
除
・
法
定
免
除
︶
、
1
-204︶
て れ は る 追 選
、 方 納 択
、 の で
ま お き
た 申 ま
は し す
ご 込 。
相 み
談 を
に 希
つ 望
23 い さ
国
民
年
金
保
険
料
の
免
除
期
間
・
指
定
さ
れ
た
期
限
ま
で
に
納
付
が
手
続
き
に
よ
っ
て
督
促
を
行
い
、
ま
放
置
さ
れ
る
と
、
強
制
徴
収
の
﹁
法
定
免
除
・
申
請
免
除
期
間
﹂
が
﹁
納
付
猶
予
・
学
生
納
付
特
18
歳
以
上
27
歳
未
満
の
方
、
③
平
方
、
②
平
成
29
年
4
月
1
日
現
在
日
現
在
18
歳
以
上
27
歳
未
満
の
②
一
般
曹
候
① 補
採 生
用 、
予 ③
定 航
月 空
の 学
1 生
れ
て
い
な
け
れ
ば
追
納
は
で
き
納
付
す
べ
き
保
険
料
が
納
付
さ
自
衛
官
等
① を
自
衛 募
官 集
候 し
補 ま
生 す
め
て
い
た
だ
け
な
い
方
に
対
し
て
、
金
保
険
料
を
納
付
期
限
ま
で
に
納
談
日 く
本 だ
年 さ
金 い
機 。
構
で
は
、
国
民
年
次
の
点
に
ご
注
意
く
だ
さ
い
。
納
付
す
る
こ
と
と
な
り
ま
す
が
、
額
追 が
納 上
は 乗
、 せ
古 さ
い れ
月 ま
の す
も 。
の
か
ら
当
時
の
保
険
料
額
に
一
定
の
加
算
3
年
度
目
以
降
の
追
納
の
場
合
、
た
期
間
の
翌
年
度
か
ら
起
算
し
て
し
、
免
除
等
の
承
認
を
受
け
ら
れ
︵
追
納
︶
こ
と
が
で
き
ま
す
。
た
だ
2
日
㈮
年
4
月
1
日
8 生
月 の
12 方
日
㈮
∼
9
月
②
平
成
7
年
4
月
2
日
∼
平
成
11
日
∼
平
成
9
年
4
月
1
日
生
の
方
、
9
月
25
日
63 ㈰
期
間
の
保
険
料
に
つ
い
て
は
、
10
①
平
成
4
年
4
月
2
す
る
た
め
に
、
免
除
等
こ
れ
ら
の
受
け
取
る
老
齢
基
礎
年
金
を
増
額
ら
受
け
ら
れ
る
年
金
︶
の
受
け
取
比
べ
、
老
齢
基
礎
年
金
︵
65
歳
か
警
察
官
募
集
合
、
保
険
料
を
全
額
納
め
た
方
と
認
を
受
け
ら
れ
た
期
間
が
あ
る
場
問
時 21
間 日
㈰
午 ・
前 27
10 日
時 ㈯
、 、
午 9
後 月
2 4
時 日
の ㈰
…
ま
で
大崎事
2
回
詳 ︵
細 予
23 に 約
つ 不
い 要
て ︶
は
、
1
-178︶
職
業
訓
練
講
座
受
講
生
募
集
り
額
が
少
な
く
な
り
ま
す
。
将
来
務所︵☎
■表計算ソフト︿エクセル 2
水
・ 金 8
曜 月
日 19
日
午 ㈮
後 ∼
6 31
時 日
20 ㈬
分 の
∼ 月
・
年
以
内
で
あ
れ
ば
遡
っ
て
納
め
る
013﹀基礎研修
9
時
︵
全
6
8 回
月 ︶
12
日
㈮
日 日時・期間 会 会場 内 内容
対 対象・資格 定 定員・募集人員
¥ 費用・受講料など 持 持ち物
申 申込方法・期限 問 問合せ
Ⓕ ファックス
日
9
月
12
日
㈪
∼
16
日
㈮
申込締切
午
後
1
時
30
分
∼
3
時
30
分
︵
全
■管理監督者訓練2科﹁改善
申込締切
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
一
部
免
除
を
受
け
た
期
間
は
、
電
話
、
書
面
、
面
談
に
よ
り
早
期
5
回
︶
1 労
万 働
1 者 千 9
円 月
5
︵
テ 日
キ 各 ㈪
ス 10
ト 名
代
定
込
︶
各
申
込
締
切
日
ま
で
申
込
書
対
、
¥
申
9
-
会・問
大崎地域職業訓練セ
1
-5 0 9 Ⓕ
ンター︵〒989 6
-156
大崎市古川西館3丁目9番
号 ☎
10
を
持
参
、
フ
ァ
ク
ス
ま
た
は
郵
送
ま
せ
ん
。
に
納
め
て
い
た
だ
く
よ
う
ご
案
内
-
例
期
間
﹂
よ
り
先
に
経
過
し
た
204 6
-06
月
分
で
あ
る
場
合
は
、
ど
ち
ら
しの 情
を
行
っ
て
お
り
ま
す
。
未
納
の
ま
募集・催し
無
い
場
合
は
、
延
滞
金
が
課
さ
れ
■警察事務︵①短大卒・ ②高
る
だ
け
で
は
な
く
、
納
付
義
務
の
校卒業程度︶
あ
る
方
︵
被
保
険
者
本
人
、
配
偶
受検資格
者
お
よ
び
世
帯
主
︶
の
財
産
を
差
納
付
猶
予
制
度
の
50
歳
未
満
へ
の
受付期間
し
押
さ
え
る
こ
と
が
あ
り
ま
す
。
拡
大
に
つ
い
て
の仕方﹂
平
成
28
年
7
月
1
日
か
ら
、
30
1次試験
歳
未
満
を
対
象
と
し
た
若
年
者
納
日
付
猶
予
制
度
の
対
象
年
齢
が
拡
大
問
加美警察署
☎
2
-3
11 、宮城県警察本部採用フ
さ
れ
、
50
歳
未
満
を
対
象
と
し
た
リーダイヤル
☎0 1 2 0
納
付
猶
予
制
度
と
な
り
ま
す
。
た
を
優
先
し
て
納
め
る
か
本
人
が
22
21
だ
し
、
平
成
28
年
6
月
以
前
の
期
募集区分
成
29
年
4
月
1
日
現
在
18
歳
以
上
55 0 ︶
定
住
自
立
圏
フ
ォ
ー
ラ
ム
21
歳
未
満
の
高
卒
の
方
︵
平
成
29
間
は
、
引
き
続
き
30
歳
未
満
で
あ
っ
応募資格
受付
…
年
3
月
9 卒
日 月 業
程 8 見
日 込
8 ㈭ み
月 ま 含
6 で む
︶
日
㈯
・
大
崎
地
域
1
市
4
町
が
連
携
し
納
付
猶
予
期
間
が
あ
る
方
へ
古川年金事務所︵☎
説明会
へ
お
願
い
し
ま
す
。
国
民
年
金
保
険
料
の
免
除
︵
全
た
期
間
が
納
付
猶
予
制
度
の
対
象
報
納
付
が
困
難
な
場
合
は
、
納
付
猶
くら
役場町民
3
- 1 1 2︶
へ
ご
相
予
制
度
の
ほ
か
に
も
、
免
除
制
度
国民年金
課︵☎
等
も
あ
63 り
ま
す
の
で
、
22
雌 748,267
704,314
707,508
731,376
去勢 877,449
899,100
869,873
919,851
雌 1,163,160
750,600
833,760
837,000
去勢 1,285,200
967,680
1,013,040
1,016,280
つ
い
て
、
一
部
区
間
に
お
い
て
引
道
宮
崎
最
上
線
、
町
道
長
沼
線
に
面
通
行
止
め
と
な
っ
て
い
た
、
町
復
旧
お
よ
び
冬
季
閉
鎖
に
よ
り
全
営
む
方
体
で
の
退
職
金
制
度
で
建 す
設 。
業
を
か
ら
退
職
金
を
支
払
う
、
業
界
全
こ
と
を
や
め
た
と
き
に
、
建
退
共
そ
の
労
働
者
が
建
設
業
界
で
働
く
る
共
済
証
紙
を
共
済
手
帳
に
貼
り
、
働
い
た
日
数
に
応
じ
て
掛
金
と
な
き
事 は
業 簡
主 単
の で
方 す
々 。
が
、
労
働
者
の
間
の
ト
ラ
ブ
ル
解
決
を
お
手
伝
い
個
々
の
労
働
者
と
事
業
主
と
の
建
設
業
の
日 時
8月18日㈭
午後1時30分∼
し
ま
す
。
照
会
、
相
談
は
、
会 場
県北部保健
福祉事務所
(県大崎合同
8月9日㈫
アルコール関連問題相
談・家族教室【予約制】午前11時∼午後4時 庁舎内) 8月8日㈪・22日㈪
大崎保健所
午前11時∼正午
(県大崎合同
HIV・クラミジア・梅毒抗体検 8月8日㈪・22日㈪ 庁舎内) 査、肝炎ウイルス検査【予約制】 午後1時∼3時
骨髄バンク登録
【予約制】
母子・父子家庭等
特別相談【予約制】
8月18日㈭
午前10時∼正午
労
働
局
か
ら
の
お
知
ら
せ
昨
年
9
月
の
大
雨
に
よ
る
災
害
プ
ラ
ザ
1
階 ︵
︶ 古
川
駅
前
ふ
る
さ 21
と
-
34
14
き
続
き
災
害
復
旧
工
事
を
実
施
す
ポートステーション
☎
23
36
16
る
こ
と
か
ら
、
次
の
と
お
り
通
行
70 22
最高価格
(円)
20
20
17
日
平均価格
(円)
7
10
宮崎地区
808,984
会
取引頭数 雌 636
計
(頭) 去勢 598 1,234
中新田地区 小野田地区
818,894
779,670
講師
県 全 体
810,869
侗
平均価格
(円)
相談会等
精神保健福祉相談
【予約制】
22
申
7月子牛市場結果
制
限
︵
全
面
通
行
止
め
︶
を
継
続
宮城
猪股町長が町内どこにでもお伺いし、まちづくりについて、
みなさんのご意見をお聴きします。10名以上の団体であれば
申請できます。開催は、月∼土曜日までの10時∼21時まで。
1回の開催時間は90分以内です。
問 企画財政課 広報広聴係 ☎63−3115
ま
で
。
問
大崎市政策課
「加美町どこでも町長室」
受付中!
2
-129
忘れずに納めましょう
川 労 働 基 準 監 督 署 内 ︶ ☎
町県民税(第2期分)・国民健康保険税(第2期分)
2
-112
8月31日㈬まで
し
ま
す
。
な
お
、
制
限
解
除
は
工
加
美
町
宮
現
場
平
成 で
28 日 働
年 額 く
4 310 方
月 円
1
日
か
ら
制
度
☎
が
一
部
変
更
に
な
り
ま
し
た
。
建
て
4
時 、
地
8 域
早 月 課
25 題
稲
田 日 の
大 芙 ㈭ 解
学 蓉 決
教 閣 午 を
後 考
授
2 え
時 ま
宮
∼ す
口
。
労働局総合労働相談コーナー
問
建退共宮城支部
☎022 2
-63 2
-973
今月の納税
退
共
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
に
、
制
度
廸
事 氏
前
に
電
話
で
申
込
み
事
完
了
後
と
な
り
ま
す
。
加入できる事業主
説
明
用
動
画
、
Q
&
A
な
ど
建
退
み
や
ぎ
北
若
者
放
送
大 23
学
10
月
生
募
集
の
☎0 2 2 2
-9 9 8
- 8 3 4、
古川総合労働相談コーナー︵古
共
制
度
の
情
報
が
掲
載
さ
れ
て
い
サ
ポ
ー
ト
ス
テ
ー
シ
ョ
ン
崎
字
北
︵
町
道
長
沼
線
と
の
交
差
点
付
近
・
田
代
キ
ャ
ン
プ
場
お
知
ら
せ
対象となる労働者
ま
す
。
ぜ
ひ
ご
覧
く
だ
さ
い
。
日
¥
就
職
活
動
に
悩
ん
だ
ら
サ
ポ
ス
前
︶
∼
山
形
県
境
放
送
大
学
で
は
、
平
成
28
年
度
●町道宮崎最上線
加
美
町
宮
第
2
学
期
︵
10
月
入
学
︶
の
学
生
災害復旧工事区間
崎
字
北
︵
二
ツ
石
ダ
ム
管
理
棟
を
放 募
送 集
大 し
学 て
は い
テ ま
レ す
ビ 。
等
の
放
送
掛金
入
口
付
近
︶
∼
加
美
町
宮
崎
字
や
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
を
利
用
し
て
●町道長沼線
前 差 北
︶ 点 ︵
付 町
近 道
・ 宮
田 崎
63
代 最
キ 上
ャ 線
ン と
プ の
場 交
授
業
を
行
う
通
信
制
の
大
学
で
す
。
災害復旧工事区間
知
っ
て
い
ま
建す
退か
共?
制
度
テ
へ
。
専
門
ス
タ
ッ
フ
が
個
別
対
出願期間
心
理
学
・
福
祉
・
経
済
・
歴
史
・
3
-116
応
午
後 !
15 5 月 進
歳 時 ∼ 路
∼ 土 決
39 曜 定
歳
日 へ
の 、 導
無 無 午 き
職 料 前 ま
10 す
状
態
時 。
の
∼
対
会・申・問
みやぎ北若者サ
方
、
そ
の
保
護
者
・
家
族
営
む
企
業
の
振
興
を
目
的
に
設
立
文
学
・
自
然
科
学
な
ど
、
幅
広
い
問
建設課
☎
建
退
共
制
度
は
、
建
設
現
場
労
さ
れ
た
退
職
金
制
度
で
す
。
こ
の
分
野
を
学
べ
第 ま
1 す
回 。
8
月
31
日
ま
で
資 、
料 第
請 2
求 回
は 9
、 月
20
日
ま
で
放送大学宮城
働
者
の
福
祉
の
増
進
と
建
設
業
を
制
度
は
国
の
制
度
な
の
で
、
安
全
・
ま
で
。
放
送
学 習 セ ン タ ー︵☎0 2 2 2
-
安
心
・
確
実
で
、
申
し
込
み
手
続
大
学
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
で
も
受
付
。
24 0
- 6 5 1︶
くらし・相談
通
行
制
限
の
お
知
ら
せ
問合せ
県北部保健
福祉事務所
母子・障害
第 二 班
☎87−8011
大崎保健所
疾病対策班
☎91−0714
宮城県母子 宮城県母子福祉センター
福祉センター ☎022-256-6512
平成28年
(2016年)
8月1日発行 №161
お よ ろ こ び
氏 名
■
広
報
か
み
ま
ち
第
161
号
平
成
28
年
8
月
1
日
発
行
■
編
集
・
発
行
加
美
町
役
場
企
画
財
政
課
保護者
行政区
誕生日
◇中新田地区◇
かん た ろう
田 中 貫太郎 (周治)
あさひ 6. 6
えい た
高 橋 英 汰 (範宇)
下新田上 6.13
ひ いろ
綿 引 陽 音 (涼太)
田 川 6.16
◇小野田地区◇
ち づる
下 区 6.18
坂 下 千 弦 (有香利)
◇宮崎地区◇
ゆい
鈴 木 結 (大将)
上小路2 5.25
み く
川 田 愛 徠 (智崇)
上小路1 6. 1
お く や み
ご尊名
年齢 世帯主 行政区 没月日
◇中新田地区◇
高橋とみゑ 97( 賢 )下新田下 6. 2
五十嵐さだよ 93(一貞)岡 町 6. 2
佐々木民雄 75( 実 )四日市場沖 6.10
今野 昭子 84(年行)あさひ 6.11
金田トシヨ 86(秀樹)新 丁 6.12
角田 好一 57(よし子)四日市場宿 6.12
三浦まさの 92 四日市場宿 6.15
伊藤泰治郎 90(恭子)西 町 6.16
千葉 いと 86( 勝 )中新田城内 6.18
石川 修 84(道弘)四日市場沖 6.18
公立加美病院の
休日・夜間の急患受付
急患については、土曜日、日
曜日、祝日も受付をいたします。
ただし、救急車の対応や入院
患者の急変などにより長時間お
待ちいただく場合があります。
また、頭や心臓などの疾患や
外傷、小児科については対応で
きないこともあります。
受診される際は、必ず事前に
ご連絡ください。
公立加美病院 ☎66−2500
農家相談日
■農地の賃貸借や転用等に関
する相談は、下記の日程で行
います。
8月9日㈫ 小野田支所2階会議室
午前9時30分∼午後3時30分
なお、8月10日㈬までの申
請受付分を、8月の定例総会
議案とします。
※農地に関する申請受付は、
随時、
農業委員会で取り扱っ
ています。
■8月の定例総会(傍聴可)
は下記の日程で行います。
8月25日㈭ 小野田支所2階会議室
午後1時30分∼
農業委員会 ☎67−5411
町の人口(6月末現在)
(前月比)
男
11,900人(−19)
女
12,435人 (−25)
計
24,335人(−44)
世帯数 8,067世帯(− 9)
出生 6人 死亡 22人 転入 22人 転出 42人 (外国人住民の方も含まれています)
およろこび・おくやみの欄に掲載を希望しない
方は、届出の際に窓口にお申し出ください。 1月から6月までの出生及び死亡
出生 55人
死亡 157人 8月 の 休 日 当 番 医
日
8
/
7
11
14
ラジオで加美町の情報を放送中
ラジオで加美町の情報を放送中!
!
■
印
刷
(有)
中
村
印
刷
山本 英樹 46 羽 場 6.19
早坂 壽造 76(清美)西 町 6.20
佐藤かづみ 90(克志)四日市場沖 6.23
本田 昭二 89(節夫)雑式の目 6.24
今野 昌男 84(まき子)並 柳 6.25
佐藤きみ子 90(恭悦)上狼塚 6.29
◇小野田地区◇
小松 とよ 90 下 区 6. 6
早坂 幸男 89(和幸)南鹿原 6.11
髙橋 忠雄 75(昭子)小野田城内 6.18
矢瀧 子 94(憲正)北 区 6.20
杣木すさよ 79(保夫)上 区 6.24
早坂みやす 94(一洋)小 瀬 6.25
菊地 進 84(晋一)中 区 6.26
橋本 敏子 90(真人)長清水 6.26
◇宮崎地区◇
今野 松雄 80(三千代)上小路一 5.19
小山 文吾 92(幸悦)小 泉 6. 8
早坂 安雄 83(雄幸)東 町 6. 9
猪股 慶寛 87(慶太)上 町 6.10
有馬ひとみ 49( 彰 )東 町 6.19
浅野 一男 79( 悟 ) 袋 6.21
内海百合子 92(光悦)鳥屋ケ崎 6.25
おおさきエフエム放送
83.5MHz
月∼金 7:00∼/
土・日 12:10∼
21
Date fm(エフエム仙台)
77.1MHz
火 17:50∼
28
エフエムたいはく 78.9MHz
月∼金 8:50∼/
第2水 17:30∼
9
/
4
日 中(9:00∼17:30)
夜 間(18:00∼22:00)
大山医院
片 倉 病 院(内科)☎22−0016
☎63−3054(加美町中新田)
〃 (外科) 〃
佐々木胃腸科
古川星陵病院(内科)☎23−8181
☎63−3324(加美町中新田)
〃 (外科) 〃
鈴木内科医院
大崎市民病院(内科)☎23−3311
☎63−3056(加美町中新田)
〃 (外科) 〃
森皮膚科医院
三 浦 病 院(内科)☎22−6656
☎72−2244(大崎市岩出山)
〃 (外科) 〃
中新田民主医院
大崎市民病院(内科)☎23−3311
☎63−2156(加美町中新田)
〃 (外科) 〃
遊佐クリニック
片 倉 病 院(内科)☎22−0016
☎81−1133(大崎市鳴子)
〃 (外科) 〃
県保健福祉部
子どもが急な発熱やケガで、どのように対処したらよいのか
迷ったときなどにご相談ください。
◆ 相談日時…毎日午後7時∼翌朝午前8時
◆ 相談電話番号…☎022−212−9390
24
◆加美町役場◆ 〒981-4292 宮城県加美郡加美町字西田三番5番地 ☎0229−63−3111 FAX 0229−63−2037