平成28年度 第21回三重県サッカー選手権大会

平成28年度 第21回三重県サッカー選手権大会
(第96回天皇杯全日本サッカー選手権大会代表決定戦)
開催要項
1.主催 一般社団法人三重県サッカー協会
2.共催 NHK津放送局 中日新聞社 共同通信社 3.期日 2016年8月6日(土) 準決勝 第一試合 11:00 第二試合 14:00
2016年8月20日(土) 決勝 14:03
4.会場 準決:四日市中央緑地陸上競技場 四日市市日永東1-3-21(059-345-4117)
決勝:三交Gスポーツの杜鈴鹿サッカー・ラグビー場メイングラウンド(059-372-2511)
5.組み合わせ
8月20日
8月6日
試合開始時間は予定
1
四日市大学
緑地
ヴィアティン三重
11:00
4
三交鈴鹿
14:03
3
鈴鹿アンリミテッドFC
緑地
皇學館大学
14:00
0
6.参加資格
1) 参加資格は、公益財団法人日本サッカー協会に登録された1種のチームであること。
7.参加チーム及びその数
参加チームは、次の(1)、(2)、(3)により選出された4チームとする。
1) 1種社会人連盟登録チームより2チーム
2) 1種学生連盟登録チームより1チーム
3) 前年度優勝カテゴリーより1チーム (27年度優勝 学連)
8.競技方法
1) 試合時間は、90分(45分ハーフ)とし、ハーフタイムのインターバルは15分とする。
2) 同点の場合は、30分(15-15)の延長戦とする。なお、同点の場合はPK方式とする。
3) 後半終了後、延長に入る場合は、インターバルは3分、延長終了後、PK方式に入る場合は
インターバルは1分とする。
9.競技規定
大会実施年度の公益財団法人日本サッカー協会競技規則による。
但し、以下の項目については、本大会規定を定める。
1) 大会へのエントリーについては、選手30名以内、チームスタッフは6名以内とする。
2) 参加申込書提出後におけるエントリー選手の変更は、認めない。チーム事情も考慮しない。
3) 外国籍選手は1チーム5名までエントリーでき、試合には、3名まで出場できる。
4) 選手交代は、7名登録の3名交代とする。
5) 退場処分を受けた選手は、大会規律・フェアプレー委員会の決定があるまで出場を停止
される。また、退場処分を受けたチームスタッフについても同様とする。
6) 退場を命ぜられた選手は自動的に本大会次回戦の試合出場停止処分を受ける。
本大会からの敗退によって残存した出場停止処分については、順次次の公式戦で適用される。
10.参加申込
1) 参加申込し得る人員は、各チーム役員6名・選手30名を最大とする。
2) 参加チームは、公益財団法人日本サッカー協会WEB登録システムにて必要事項を入力の上、参加
申込手続きを行うこととする。
3) WEB登録締切日:2016年8月1日(月)15:00 (出場が決まっているチームについては余裕をもって
手続きを行ってください。)
4) 上記(3)のWEB登録申込締切以降の申込内容の変更は認めない。
11.参加料
1) 10,000円 8月1日(月)までに下記口座へ振り込む。(注)手数料はチーム負担。
振込先 百五銀行 平田駅前支店 普通229180 一般社団法人 三重県サッカー協会
12.ユニフォーム
1) 大会実施年度の公益財団法人日本サッカー協会ユニフォーム規定による。
2) ユニフォームの色は、各試合のマッチコーディネーションミーティングに正副のユニフォームを
持ち寄り、審判員立会にて決定する。
13.その他
1) 選手は、試合出場に際し、協会の発行する選手証を原則持参しなければならない。ただし、電子
登録証の写し(いずれも写真貼り付けによる顔の認識できるもの)により、確認が取れれば出場を
認める。
2) 各試合競技開始時間の70分前にマッチコーディネーションミーティングを開催し、諸注意事項の
説明を行う。
3) メンバー表については、80分前に選手証と共に本部に提出すること。
4) 大会規定に違反、その他不都合な行為のあった時は、そのチームの出場を停止する。
5) 不測の事態(雷、地震等)が生じた時の対応(延期、再試合等)は運営本部にて協議する。
大 会 役 員
大会会長
岩間 弘
大会副会長
杉山 保夫 山本 久徳
実行委員長
九鬼 愼次
実行副委員長
奥田 典之
運営委員長
若林 正一
運営副委員長
北寺 秀彰 伊藤 直司
運営委員
一般社団法人三重県サッカー協会事業運営委員
審判委員長
福岡 幹男
審判員
一般社団法人三重県サッカー協会 審判員
規律・フェアプレー委員長
大立目 佳久
規律・フェアプレー委員
一般社団法人三重県サッカー協会 規律・フェアプレー委員
医務委員
一般社団法人三重県サッカー協会 医・科学委員