参加案内(HP用).

第13回 日本オオサンショウウオの会
邑南大会のご案内
邑南町は、東京パラリンピック
ゴールボール競技
フィンランド共和国の事前合宿招致を目指しています。
と
き
ところ
平成28年10月1日(土)~2日(日)
島根県邑智郡邑南町淀原153-1
邑南町健康センター「元気館」他
主
催
第13回日本オオサンショウウオの会邑南大会実行委員会
共
催
日本オオサンショウウオの会・邑南町・邑南町教育委員会
目次
開催要項・スケジュール
・・・
1
参加申込書
・・・
5
健康センター「元気館」へのアクセス
中国自動車道(関西・岡山方面から)をご利用の場合
中国自動車道(九州・山口方面から)をご利用の場合
山陽自動車道をご利用の場合
・・・ 6
・・・ 7
・・・ 8
・・・ 8
交通手段
・・・
9
第13回
日本オオサンショウウオの会邑南大会
1.日時
平成28年10月1日(土)~2日(日)
2.主催
第13回日本オオサンショウウオの会邑南大会実行委員会
3.共催
日本オオサンショウウオの会・邑南町・邑南町教育委員会
4.後援
島根県教育委員会
5.協力
広島市安佐動物公園
6.場所
開催要項
島根県立しまね海洋館アクアス おおなんケーブルテレビ
邑南町健康センター「元気館」
(メイン会場)
〒696-0317 島根県邑智郡邑南町淀原153番地1
TEL 0855-83-1127
瑞穂ハンザケ自然館(見学会場)
〒696-0224 島根県邑智郡邑南町上亀谷475番地
TEL 0855-83-0819
上田所観察舎(見学会場)
〒696-0225 島根県邑智郡邑南町上田所
天空の宿 いこいの村しまね(宿泊会場・懇親情報交換会場)
〒696-0131 島根県邑智郡邑南町高水2467番地10
TEL 0855-95-1205
霧の湯・香木の森バンガロー(宿泊会場)
〒696-0103 島根県邑智郡邑南町矢上8532番地2
TEL 0855-95-3505
久喜林間学舎(宿泊会場)
〒696-0316 島根県邑智郡邑南町久喜660番地
TEL 0855-83-1662
メイン会場
邑南町健康センター「元気館」
1
6.参加費等
コース
A
B
下表のコースからお選びください。
参加費
宿泊費(朝食付) 懇親会費
総額
備考
8,000円
5,000円 15,000円 禁煙ツイン
2,000円
2,000円
8,000円
5,000円
15,000円 ツイン
(バリアフリー)
C
2,000円
7,000円
5,000円
14,000円 和室(4名定員)
D
2,000円
4,000円
5,000円
11,000円 大部屋
E
2,000円
7,000円
5,000円
14,000円 霧の湯(和室)
F
2,000円
5,000円
5,000円
12,000円 バンガロー
G
2,000円
H
2,000円
1,000円
1,000円
学生A
学生B
5,000円
7,000円
2,000円
1,900円
備考
○宿泊費は、いずれも1泊朝食付き、お一人様あたりの費用です。
○部屋の定員の都合で、ご希望に添えかねる場合がございます。ご了承ください。
○Aコース~Dコースの宿泊先は、「いこいの村しまね」です。
宿泊する部屋の仕様は備考をご覧ください。
○Dコースの大部屋は20名定員で、バス・トイレ・洗面は共同です。
○Eコースの宿泊先は、霧の湯(和室・一部屋5名程度)です。
○Fコースの宿泊先は、香木の森バンガローです(一棟の定員5名)。
○学生Aコースの宿泊先は、久喜林間学舎です。
メイン会場から車で約10分、「懇親情報交換会」会場から約30分です。
「懇親情報交換会」会場への送迎があります。
いこいの村しまね(宿泊・懇親情報交換会会場)
2
7.スケジュール
日にち
10 月 1 日
(土)
10 月 2 日
(日)
時刻
内容
会場
11:00~
開場・ショップタイム
12:00~13:00
受付
13:00~13:30
日本オオサンショウウオの会 総会
13:30~14:00
開会行事
実行委員会 委員長あいさつ
日本オオサンショウウオの会 会長あいさつ
来賓あいさつ
14:00~14:50
邑南町からの報告
15:00~17:30
各地からの活動報告
18:00~19:30
オオサンショウウオ観察会
上田所観察舎
20:00~22:00
懇親情報交換会
いこいの村しまね
8:30~11:30
各地からの活動報告
邑南町健康センター
「元気館」
邑南町健康センター
「元気館」
11:30~11:40
閉会行事
11:40~12:10
昼食
12:20~12:50
瑞穂ハンザケ自然館見学
瑞穂ハンザケ自然館
オオサンショウウオ観察会
① 堂所川付近
(邑南町下田所地区)
② 湯舟谷川付近
(邑南町日和地区)
13:00~15:00
瑞穂ハンザケ自然館(見学会場)
上田所観察舎(見学会場)
3
8.参加申込
次ページ「参加申込書」により、下記申込先にEメール、FAX等でお申し込みください。
【申込先】
〒696-0317
島根県邑智郡邑南町淀原153-1 邑南町教育委員会 生涯学習課
TEL 0855-83-1127
FAX 0855-83-2013
Eメール [email protected]
【参加申込締め切り】
8月19日(金)
【活動報告がある場合】
報告要旨の電子データ(エクセルもしくはワード)
9月
5日(月)
※データはA4用紙1枚でお願いします。
※原稿はCD-R等の媒体でお送りください。
9月15日(木)
報告のパワーポイントデータ
※ パワーポイント以外のソフトで報告データを作成される方は、パソコンをご持参くだ
さい。
※ 報告データは、原則CD-R等の媒体でお送りください。
【送迎バスの運行について】
送迎バスは、会場地から大朝インターチェンジ(大朝IC)もしくは田所駅バス停(道の駅
瑞穂)間のみとさせていただきます。
送迎バスご利用を希望される場合、利用者数把握のため乗られる予定の高速バスの便を、申
込書により指定してください。
※ 邑南町健康センター『元気館』へのアクセス詳細は6ページ~10ページをご覧ください。
※ 8ページから9ページにかけて、会場地までのバスの簡単な時刻表を掲載しています。
詳しい時間は、各バス会社ホームページでご確認ください。
【オオサンショウウオ観察会(10/1・2 共通事項)について】
川に入って観察される方は、着替え、ウエーダー、懐中電灯等の道具をご持参ください。
【オオサンショウウオ観察会(10/1)について】
10/1(夜)の観察会は、上田所観察舎付近です。
【オオサンショウウオ観察会(10/2)について】
10/2(昼)の観察会は、邑南町内のオオサンショウウオ生息地です。
見学時間は会場までの移動を含め、13時から15時を予定しています。
① コース・・・堂所川付近(邑南町下田所地区)
② コース・・・湯舟谷川付近(邑南町日和地区)
【1日目の昼食について】
メイン会場敷地内で食べ物のバザーを行う予定です。
メイン会場から車で数分圏内に食堂が2軒、スーパーが1軒、道の駅があります。
4
第13回日本オオサンショウウオの会 参加申込書
下記のとおり参加を申し込みます。
ふりがな
性別
氏名
男 女
所属
団体
〒 ― ご連絡先住所
TEL
FAX
携帯番号
E-mail
コース
(A~学生B)
10/2観察会
10/1観察会
参加費等
参加 不参加
参加
不参加
コース
① ②
2日(日)昼の弁当
税込700円
要
不要
宿泊で同室を
希望の方の名前
活動報告
タイトル
あり
発表者
なし
送迎バス
利用する 利用しない ※送迎バスは、会場⇔大朝ICもしくは田所駅バス停間に限ります。
◎送迎バスを「利用する」に〇をした方は次の質問にお答えください。
高速バスはどの便を利用されますか?利用する便を〇で囲んでください。
行き
(大朝インター及
び田所駅バス停ま
で)
大朝IC
12:36着
(広島駅新幹線口発浜田・有福温泉行)
大朝IC
9:26着
大朝IC
11:46着
田所駅バス停
(広島駅新幹線口発大田バスセンター行 『石見銀山号』)
11:27着
大朝IC
12:00着
大朝IC
12:45着
(浜田駅発広島駅新幹線口行)
大朝IC
10:20着
大朝IC
11:20着
田所駅バス停
(大田バスセンター発広島駅新幹線口行『石見銀山号』)
9:00着
帰り
(大朝インター及
び田所駅バス停か
ら)
大朝IC
15:45発
大朝IC
16:55発
(浜田駅発広島駅新幹線口行)
大朝IC
12:45発
大朝IC
13:55発
田所駅バス停
(大田バスセンター発広島駅新幹線口行『石見銀山号』)
17:40発
大朝IC
15:21発
大朝IC
16:16発
(広島新幹線口発浜田・有福温泉行)
大朝IC
12:36発
大朝IC
13:36発
田所駅バス停
(広島駅新幹線口発大田バスセンター行『石見銀山号』)
16:32発
物販の希望 ※物販の準備は10:30からです。(11:00開場)
あり
なし
FAXの場合そのまま送ってください
FAX 0855-83-2013
受付
台帳
参加費
返信
ご協力ありがとうございました。
大会事務局
0855-83-1127
※この欄には何も書かないでください。
5
健康センター「元気館」へのアクセス
【お車で】
中国自動車道
浜田自動車道
高田インターチェンジ(高田IC)より約30分
大朝インターチェンジ(大朝IC)より約20分
【バスで】
◎広島駅新幹線口から
始発
降車停留所
所用時間
運賃
備考
いさりび号
広島駅
大朝IC
約 1.5 時間
1,640 円
中国JRバス
広島電鉄
石見交通
石見銀山号
広島駅
田所駅バス停
約 1.5 時間
2,070 円
石見交通
始発
降車停留所
所用時間
運賃
約 1 時間
(約 1.5 時間)
1,570 円
(1,910 円)
◎浜田駅から
いさりび号
浜田駅
(有福温泉)
大朝IC
備考
中国JRバス
広島電鉄
石見交通
◎大田市駅から
石見銀山号
始発
降車停留所
所用時間
運賃
大田市駅
田所駅バス停
約 1.5 時間
2,020 円
備考
石見交通
※ 最寄りの大朝インターチェンジ(大朝IC)及び田所駅バス停までの送迎バスを無料で運行
します。
大朝インターチェンジ(大朝IC)バス停
田所駅バス停
6
中国自動車道(関西・岡山方面から)をご利用の場合
◎中国自動車道
高田インターチェンジ(高田IC)で下り、出口交差点を左折します。
左折後、約500m進んだ交差点(高田インター(西)交差点)を右折します。
30分(約28km)ほどまっすぐ進むと係員がいますので、誘導に従ってご来場ください。
7
中国自動車道(九州・山口方面)をご利用の場合
広島北ジャンクション→(中国自動車道)→千代田ジャンクション→(浜田自動車道)
→大朝インターチェンジ(大朝IC、最寄インターチェンジ)
山陽自動車道をご利用の場合
広島ジャンクション→(広島自動車道・中国自動車道)→千代田ジャンクション
→(浜田自動車道)→大朝インターチェンジ(大朝IC、最寄インターチェンジ)
◎大朝インターチェンジ(大朝IC)からの道のり
大朝インターチェンジ(大朝IC)を降りた直後の交差点を大田・江津方面に直進します(国道2
61号線)。
直進後、20分(約15km)ほど進むと係員がいますので、誘導に従ってご来場ください。
8
◎広島方面から会場地まで(高速バス『いさりび号』広島駅新幹線口発 浜田駅・有福温泉行)
浜田方面行き
広島駅新幹線口
広電
広電
備考
JR
出発時間
8:00
10:20
11:10 南口からは発車しません。広島空港からのリムジンバス接続あり。
広島バスセンター 出発時間
8:15
10:35
11:25 広島空港からのリムジンバス接続あり。
中筋駅
出発時間
8:36
10:56
11:46 広島空港からのリムジンバス接続あり。
大朝IC
到着時間
9:26
11:46
12:36 このICまで送迎バスを用意します。
※ノンストップ便(広島駅新幹線口9:20発・13:10発・15:40発)は最寄りの大朝ICには停車しません。ご注意ください。
◎浜田方面から会場地まで(高速バス『いさりび号』広島駅新幹線口行)
広島方面行き
広電
JR
石見交通
備考
広電
一部の便でここが始発となります。
有福温泉駅
出発時間
8:49
浜田駅
到着時間
9:20
10:20
11:00
11:45
大朝IC
到着時間
10:20
11:20
12:00
12:45 このICまで送迎バスを用意します。
※ノンストップ便(浜田駅8:20発・13:45発・17:55発)は最寄りの大朝ICには停車しません。ご注意ください
◎広島方面から会場地まで(高速バス『石見銀山号』広島新幹線口発 大田バスセンター行)
大田方面行
広島駅新幹線口
備考
イワミツアー
出発時間
10:00
南口からは発車しません。広島空港からのリムジンバス接続あり。
広島バスセンター 出発時間
10:15
広島空港からのリムジンバス接続あり。
田所駅バス停
11:27
このICまで送迎バスを用意します。
到着時間
◎大田方面から会場地まで(高速バス『石見銀山号』大田バスセンター発 広島駅新幹線口行)
広島方面行
備考
石見交通
大田バスセンター 出発時間
7:30
田所駅バス停
9:00
到着時間
このICまで送迎バスを用意します。
◎送迎バスの出発時間
「元気館」行
大朝IC
出発時間
9:40
11:50
12:50
田所駅バス停
出発時間
9:55
12:05
13:05
「元気館」
到着時間
10:00
12:10
13:10
9
◎会場地から広島方面へ(高速バス『いさりび号』浜田駅・有福温泉発 広島駅新幹線口行)
広島方面行き
広電
JR
JR
備考
石見交通
大朝IC
出発時間
12:45
13:55
15:45
16:55 このICまで送迎バスを用意します。
中筋駅
出発時間
13:35
14:45
16:35
17:45 広島空港へのリムジンバス接続あり。
広島バスセンター 出発時間
13:58
15:08
16:58
18:08 広島空港へのリムジンバス接続あり。
広島駅新幹線口 到着時間
14:10
15:20
17:10
18:20 広島空港へのリムジンバス接続あり。
◎会場地から浜田方面まで(高速バス『いさりび号』広島駅新幹線口発 浜田駅・有福温泉行)
浜田方面行き
JR
石見交通
JR
備考
広電
大朝IC
出発時間
12:36
13:36
15:21
16:16 このICまで送迎バスを用意します。
浜田駅
到着時間
13:36
14:36
16:21
17:19
有福温泉
到着時間
17:44
◎会場地から広島方面へ(高速バス『石見銀山号』大田バスセンター発 広島駅新幹線口行)
広島方面行
田所駅バス停
備考
イワミツアー
出発時間
17:40
広島バスセンター 到着時間
18:52
広島駅新幹線口 到着時間
19:04
この駅まで送迎バスを用意します。
◎会場地から大田方面へ(高速バス『石見銀山号』広島駅新幹線口発 大田バスセンター行)
大田方面行
田所駅バス停
備考
石見交通
出発時間
16:32
大田バスセンター 到着時間
18:02
この駅まで送迎バスを用意します。
◎送迎バスの発着時間
「元気館」発
「元気館」
出発時間
田所駅バス停
到着時間
大朝IC
到着時間
12:00
13:00
14:40
15:30
16:00
16:05
12:20
13:20
15:00
15:50
10
16:20