を開催します。 日 時:8月7日

授業スケジュール
第
日
先
2
回 :
程 :
生 :
「超伝導と低温の世界」
7月9日(土)13:00~15:00
(多目的ホール)
高野 義彦(たかの よしひこ)先生 ナノフロンティア材料グループ グループリーダー
小森 和範(こもり かずのり)先生 超伝導物性ユニット 主任研究員
(国研)物質・材料研究機構
授 業 の 内 容 :
液体窒素をつかってマイナス 200 度の世界を理解します。超低温ではガスが液
体になったり固体になったりします。柔らかいものがとても硬くなったり,あ
る物質は磁石の上に浮きあがったります。いろいろな実験を見て解説を聞きな
がら理解を深め,最後に全員でテープ磁石のコース上に超伝導体を走らせる実
験を体験します。
先 生 の プ ロ フ ィ ー ル :
高野 義彦 先生:専門は超伝導と磁性の物理,材料科学,超高圧などです。
横浜出身で海が好き。星も好き☆天体観測もします。夢は室温超伝導体を発
見すること!
小森 和範 先生:高性能な超伝導アンテナの研究をしています。超伝導以
外の新しい材料を使った教材や展示なども作っています。
詳しくは YouTube の「まてりある’s eye」で。
持
ち
物 :
第
日
先
3
回 : 「数学の扉を開けてみよう」
程 : 8月7日(日) 13:00~15:00
生 : 坂井 公 (さかい こう)先生
筆記用具
(多目的ホール)
筑波大学数理物質系 数学域 准教授
授 業 の 内 容 : 数学では,点と線だけでできた図形を研究する数学分野をグラフ理論と呼びま
す。位相幾何学という現代数学の広範で代表的な分野の一部でもあり,多くの
面白い成果が得られています。この授業では一筆書き条件,多面体定理,彩色
数理論などについて,面白くわかり易く学習します。
先 生 の プ ロ フ ィ ー ル :
1978 年東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。
1992 年筑波大学電子・情報工学系講師。1995 年筑波大学数学系助教授となり
現在に至っています。数学啓蒙書の翻訳・著作に力を入れている。2009 年 5
月号より『日経サイエンス』誌に数学パズルのコラム「パズルの国のアリス」
を連載中です。
持
ち
物
: 筆記用具,色鉛筆
-1-
第
日
先
4
回 :
程 :
生 :
「ロケットがとぶ」
9月4日(日) 13:00~15:00
(多目的ホール)
横田 茂 (よこた しげる) 先生
筑波大学システム情報系 構造エネルギー工学域 准教授
授 業 の 内 容 :
ロケットがどんなしくみで宇宙まで飛んで行くのか,ロケットエンジンの原理
について解説します。また,同じしくみのエンジンが,人工衛星にもついてい
ます。宇宙では燃料補給できないので,低燃費のエンジンが必要です。そのひ
とつとして,イオンエンジンについても原理とともに,紹介します。
協 会 の プ ロ フ ィ ー ル :
東京大学工学部航空宇宙工学科を卒業。大学生のときからずっと,宇宙機のエン
ジンの研究を,特に,プラズマを使った電気推進機や,未来の技術としてのレー
ザー推進の研究をしています。自分が生きている間に,宇宙に人やものを運ぶこ
とがもっとあたりまえになったらいいなあ,と思いながら,研究をしています。
持
第
日
会
ち
物
:
筆記用具
回 : 「ゲーム開発に挑戦!☆楽しいプログラミング入門☆」
程 : 10月15日(土)13:30~15:30
場 : 筑波学院大学(1号棟,2 号棟)つくば市吾妻3丁目1 ☎029-858-4811
5
※お車は学生専用駐車場にお停めください。別紙,地図参照。
先
生 : Tech Kids School (テック キッズ スクール)
授 業 の 内 容 :
学習用プログラミング言語「Scratch」(スクラッチ)をつかって,楽しいゲーム
開発に挑戦します。スタッフのお兄さん・お姉さんがサポートしてくれるので,
パソコンに不慣れなひとでも大丈夫。作ったゲームは自分だけのオリジナル作品
に改造することもできます。「ゲームで遊ぶ側」から,「ゲームをつくる側」へ!
はじめてのプログラミングに挑戦してみましょう!
会 社 の プ ロ フ ィ ー ル : Tech Kids School は,ホームページやアプリ・ゲームの開発など,デジタルのモ
ノづくりを楽しく学ぶことのできる,小学生のためのプログラミングスクールで
す。東京・大阪・名古屋・福岡など全国八か所にスクールを展開しており,小学
校 1 年生から 6 年生まで約 600 名の生徒がプログラミングを学んでいます。
持
ち
物
: 筆記用具,USB メモリ(容量 1GB 程度)※データの持ち帰りを希望される場合
※保護者様は学生ラウンジ1Fをご利用ください。
聴講は出来ませんので,予めご了承ください。
-2-
第
日
先
6
回 : 「もしも地球が立方体だったら」
程 : 11月20日(日) 13:00~15:00
生 : 公益財団法人 日本科学協会
(多目的ホール)
授 業 の 内 容 : パラレルワールドにある四角い地球に迷い込んだ宇宙飛行士が思いがけない体
験をするというストーリーのCG映像を見ながら,現実の丸い地球と四角い地球
との環境の違いについて考えてみましょう。
協 会 の プ ロ フ ィ ー ル : 公益財団法人日本科学協会は,全国各地の小学校や中学校で、短編映像「Cubic
Earth-もしも地球が立方体だったら-」を用いた出前授業を実施しています。
その他に,700例に及ぶ科学実験のデータベースの公開や若手研究者に対する
研究助成など,科学に関する様々な事業を行っています。
持
第
日
先
ち
物
7
: 筆記用具
回 : 「株式のしくみを知ろう!」
程 : 12月3日(土)13:00~15:00
(多目的ホール)
生 : 佐藤 由紀(さとう ゆき)先生, 酒井 賢一(さかい けんいち) 先生
野村ホールディングス㈱ コーポレート・シティズンシップ推進室
授 業 の 内 容 : 「投資家」の立場になって,応援(投資)したい会社の株式を買う「投資体験ゲ
ーム」を通じて,社会の発展を支えている会社や株式のしくみを楽しく学習する
体験型授業です。株価が会社の業績や世界の出来事など,さまざまな要因で変動
することを学びます。
会 社 の プ ロ フ ィ ー ル :
子どもの頃から山に登ったり、川で泳いだりするのが大好き。
野村グループは、金融のプロフェッショナルとして、お金や株式を楽しく学習す
る金融経済教室「まなぼう教室」を実施しています。年間 2,000 人の子ども達が
「まなぼう教室」でゲームを通じてワクワクしながら金融・経済を学んでいます。
持
3
ち
物
: 筆記用具
いばらき子ども大学の受講について
① 天候状況や講師の都合により,授業日程等が変更になることもございますので,ご了承ください。
変更の際には,事務局からご連絡いたします。
② 授業を欠席される場合は事前に事務局までご連絡ください。県西キャンパス事務局☎0296-24-1151
③ 資料がある場合は 1 部ずつお取りください。欠席した時の資料は,次回受付でお渡しします。
④ 授業中,写真やビデオを撮影して広報資料として使用させていただきます。
都合の悪い方は,お申し出ください。
⑤ 保護者様は多目的ホール後方にて聴講が可能です。(除 第 5 回ゲーム開発に挑戦!)
未就学児のご入場はご遠慮ください。緊急時を除いて,授業中の入退場はできません。
⑥ 会場内での撮影・録音・録画・飲食は禁止です。
⑦ 飲食は1F喫茶コーナー(11:30~15:00)をご利用いただけます。(持ち込み不可)
⑧ 他のキャンパスの授業に参加される場合は,必ず県西キャンパス事務局にお申し込みください。
-3-