秋穂荘募集要項 (PDF形式:192KB)

国民宿舎秋穂荘
指定管理者募集要項
平成28年
山
口
8月
市
はじめに
国民宿舎秋穂荘(以下「秋穂荘」という。)について、その設置目的を効果的に達成するために、
山口市公の施設の指定管理者の指定の手続等に関する条例に基づき、次のとおり指定管理者を募集
します。
* 設置目的/国民宿舎秋穂荘設置及び管理条例(以下「条例」という。)第1条参照
* 公の施設/住民の福祉を増進する目的をもってその利用に供するための施設
1 施設の
施設 の概要
(1)名称
国民宿舎秋穂荘
(2)所在地
山口市秋穂東768番地13
(3)詳細な施設の概要
別紙「国民宿舎秋穂荘指定管理者仕様書」(以下「仕様書」という。)参照。
2 指定管理者が
指定管理者が 行う 管理の
管理の基準
(1)関係法令の遵守
指定管理者は、地方自治法、条例及び同条例施行規則等関係法令を遵守し、条例の設置目
的に沿った管理を行ってください。
(2)個人情報の保護
指定管理者は、山口市個人情報保護条例第4条の規定を遵守するとともに、その保有する
個人情報の漏えい又は滅失の防止その他適切な管理のために必要な措置を講じてください。
(3)その他
管理の基準に関する細目的事項は、協議の上協定で定めます。
3 指定管理者の
指定管理者の 業務の
業務 の範囲
業務の範囲については、次のとおり条例第5条に関することとします。
① 秋穂荘の維持管理に関する業務
② 秋穂荘の利用許可に関する業務
③ 秋穂荘の運営企画に関する業務
④ その他市長が必要と認める業務
* 具体的な業務内容については、仕様書のとおり
4 指定の
指定 の期間
平成29年4月1日から平成32年3月31日までの3年間とします。
ただし、管理を継続することが適当でないと認めるときは、指定を取り消すことがあります。
5 応募資格
次の要件を満たす法人その他の団体であること。共同企業体で応募する場合は、当該共同企業
体の全ての構成員が応募資格を有している必要があります。
① 市内に事務所又は事業所等を有すること。
② 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しないこと。
③ 地方自治法第92条の2及び第142条並びに第166条の規定に該当しないこと。
④ 平成28年9月14日から同月29日までの間において、山口市から指名停止措置を受け
ていないこと。
⑤ 市民税、法人税等を滞納していないこと。
⑥ 会社更生法、民事再生法等に基づく再生又は再生手続を行っていないこと。
-1-
⑦ 労働者災害補償保険に加入していること。
⑧ 手形、銀行取引停止処分等の事実があるなど、経営状態が著しく不健全である団体でない
こと。
⑨ 賃金不払い等の事実があるなど、明らかに指定管理者として不適当であると認められる団
体でないこと。
⑩ 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2
条第2号に規定する暴力団をいう。)又は暴力団の構成員(暴力団の構成団体の構成員を含
む。)若しくは暴力団の構成員でなくなった日から5年を経過しない者の統制の下にある団
体でないこと。
6 募集日程
(1)募集要項及び仕様書の配付
① 配付期間
平成28年8月3日(水)~同年9月29日(木)
午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝日を除く)
② 配付場所
山口市ふるさと創生部観光交流課(市役所 山口総合支所3階)
③ 配付書類
ア 募集要項
イ 仕様書
ウ 指定申請書(別記様式1)
エ 管理運営に関する事業計画書(別記様式2)
オ 自主事業計画書総括表(別記様式3)
カ 自主事業計画書(別記様式3-1)
キ 施設の維持管理計画書(別記様式4)
ク 収支予算書(平成29~31年度)(別記様式5)
ケ 現地説明会参加申込書(別記様式6)
コ 応募に関する質問票(別記様式7)
サ 国民宿舎秋穂荘設置及び管理条例
シ 国民宿舎秋穂荘設置及び管理条例施行規則
ス 山口市公の施設における指定管理者の手続等に関する条例
セ 山口市公の施設における指定管理者の手続等に関する条例施行規則
ソ 山口市ふるさと産業振興条例
④ その他
募集要項及び仕様書は市のホームページに掲載しています。
(2)質問事項の受付
募集要項の内容等に関する質問を次のとおり受け付けます。
① 受付期間
平成28年8月3日(水)~同年9月5日(月)
午前8時30分から午後5時15分まで(土・日・祝日を除く)
② 受付方法
応募に関する質問票(別記様式7)に御記入のうえ、FAX又は電子メールで提出し
てください。
FAX 083-934-2649 E-mail [email protected]
(3)現地説明会の実施
現地説明会を次のとおり開催します。
① 開催日時
平成28年8月24日(水)午前10時から(予定)
-2-
②
③
*当日は、午前9時50分までに集合してください。
秋穂荘
開催場所
参加申込方法
申請する場合は、原則として説明会に出席してください。
出席希望については、平成28年8月23日(火)午前10時までに現地説明会参加
申込書(別記様式6)を山口市ふるさと創生部観光交流課に提出してください。
(FAX可 083-934-2649)
④ その他
質問について、現地説明会当日には受け付けませんので、応募に関する質問票(別記様
式7)に御記入のうえ、山口市ふるさと創生部観光交流課宛にFAX(083-934-2649)
で提出してください。
(4)申請の方法
申請にあたっては、以下の書類を市に提出してください。なお、必要と認める場合は、追加
資料の提出を求めることがあります。
① 提出書類
・ 指定申請書(別記様式1)
※ 共同企業体で応募する場合は、共同企業体協定書、委任状も添付してください。
・ 管理運営に関する事業計画書(別記様式2)
・ 勤務体制表(任意様式)
・ 自主事業計画総括表(別記様式3)
・ 自主事業計画書(別記様式3-1)
・ 施設の維持管理計画書(別記様式4)
・ 収支予算書(平成29~31年度)(別記様式5)
・ 定款、寄附行為、規約、設置要綱その他これらに類する書類
・ 法人にあっては、当該法人の登記簿謄本
・ 滞納が無いことを証明する書類
・ 過去に指定管理者の指定を受けたことがあるものについては、その実績が分かる書類
・ 申請の日の属する事業年度の前年度における事業報告書、収支決算書及び貸借対照表そ
の他の団体の活動の内容及び財務の状況がわかる書類
・ 申請の日の属する事業年度の事業計画書及び収支予算書
・ 役員名簿又はこれに類する書類
・ 労働者災害補償保険に加入していることを証する書類(従業員を雇用していない事業者
は除く。)
・ 団体の代表者及び役員全員の住民票(暴力団排除に係る資格審査のため)
・ その他市長が必要と認める書類
② 提出部数
正本1部及び副本10部提出してください。
③ 申請の受付期間等
・ 受付期間 平成28年9月14日(水)~同年9月29日(木)まで
※ 当日、午後5時15分までに必着のこと
※ 提出期限を過ぎた申請は無効となりますので、期限厳守のこと。
・ 受付場所
山口市役所ふるさと創生部観光交流課(市役所 山口総合支所3階)
〒753-8650
山口市亀山町2番1号
連絡先 083-934-2810
* 郵送の場合は書留郵便により提出期限までに必着のこと。
-3-
* 電子メール及びFAXでの提出は認めません。
(5)申請にあたっての留意事項
① 提出書類は、原則A4版縦型として提出してください。
② 申請に要する経費は全て申請者の負担とします。
③ 申請書提出にあたっての質問は、所定の様式(応募に関する質問票)にて提出してくださ
い。
④ 本市が提供する資料等は、申請に係る検討以外の目的で使用することを禁じます。また、
この検討の目的の範囲内であっても、市の承諾を得ることなく、第三者に対しこれを使用
させ、又は、内容を提示することを禁じます。
⑤ 申請にあたって提出した書類の内容の変更及び差し替えは、軽微な誤りの修正を除き認
めません。
⑥ 申請者が提出書類に虚偽の記載をした場合には、申請を無効とします。
⑦ 提出された書類は、いかなる理由があっても返却しません。提出された書類は、本事業
者選定の実施に関する報告等のため必要な場合と次の⑧に該当する場合を除き、申請者の
許可を得なければ公表しません。
⑧ 指定管理者の決定までの間、申請書類の著作権は申請者に帰属します。ただし、市は、
本事業者選定実施に関する報告等必要な場合には申請書類の内容を無償で使用できるも
のとします。
⑨ 指定管理者の決定後、選定された申請書類の著作権は市に帰属し、選定されなかった申
請書類の著作権は申請者に帰属するものとします。
⑩ やむを得ない理由により、応募を辞退する場合は、応募辞退届(任意様式)を提出してく
ださい。
⑪ 収支予算書の作成にあたっての消費税率は、平成29年度分及び平成30年度分について
は現行の税率(8%)で作成し、平成31年度分については4月から9月までを現行の税率
(8%)で、10月から翌年3月までを引き上げ後の税率(10%)で作成してください。
この場合において、平成31年10月以降の収入項目の利用料金については、利用料金の総
額を現行の税率(8%)で割戻し、引き上げ後の税率(10%)を乗じて算出してください。
指定期間中に税率の変更があった際には、収支計画の再作成の対応が可能となるよう整理し
ておいてください。
7 指定管理料・
指定管理料・ 納付金について
納付金について
秋穂荘は、指定管理者制度導入後の収支において収入が支出を上回る収益施設であることから、
市から指定管理料は支払わないこととし、市への納付金の提案をしていただきます。
提案をしていただく納付金は、利用料金等の収入から一般管理経費等の支出を差し引いた「経
常利益」に対して申請者が提案する率(以下「納付率」という。)を乗じて算出していただきま
すが、経常利益が少なかった場合に備えて、必ず市に納付していただく最低限の額(以下「最低
納付金額」という。)も併せて定めていただき、納付率と最低納付金額を申請の際に提出する収
支予算書(別記様式5)の備考欄に示していただきます。
なお、各年度の納付金は、提出された収支予算書に示された納付額(納付率)及び最低納付金
額に基づき、協定において定めるものとします。
8 審査及び
審査及び選定
(1)審査方法
指定管理者の選定にあたっては、「山口市ふるさと創生部指定管理者候補者選定委員会
設置要綱」に基づき設置された指定管理者候補者選定委員会において、各委員が次の選考
事項に沿って、それぞれ審査した評点の合計が最も高い申請者を指定管理者候補者として選
定します。
-4-
なお、申請者が1団体のみであった場合においても、下記の選定事項に沿って審査し、一
定の評価が得られないときは、候補者として選定しません。
① 施設利用者の公平性、平等性等が確保できるものであること(5点)
・ 公平、平等な利用を図るための具体的手法
② 施設の効用を最大限に発揮し、サービスの向上を図ることができるものであること
(30点)
・ 施設の設置目的の理解、その目的に沿った具体的な管理運営方針
・ サービスの向上を図るための具体的手法及び期待される効果
・ 利用者の増加を図るための具体的手法や期待される効果
・ 地元食材を活用した特色ある食事の提供
③ 施設の管理経費の縮減が図られているものであること(25点)
・ 納付金の提案額
※本市が設定する納付予定金額は公表しません。
・ 管理運営経費の妥当性
④ 安定的な管理運営業務を行う能力を有しているものであること(40点)
・ 収支予算書の妥当性
・ 安定的な管理運営が可能な人的、物的基盤
・ 個人情報の取扱いの方針及び具体的手法
・ 類似施設での運営実績
・ 職員の指導育成、研修体制
・ 通常時の安全管理対策・災害時等における危機管理体制
⑤ 市の施策へ貢献するものであること(30点)
・ 地域の振興や活性化に資する具体的手法及び期待される効果
・ 実施する自主事業の、市の施策への貢献度合い
・ 提出書類の内容やプレゼンにおいて熱意が感じられるか
※ ( )内は配点
(2)選定委員会の日程
・ 選定委員会の実施
平成28年10月下旬実施予定
* 詳細な日時等は全申請団体に別途通知します。
・ 申請者である法人その他団体の代表者又は代理の方は、選定委員会にてプレゼンテーシ
ョンをお願いします。
(3)選定結果
選定委員会による指定管理者候補者の選定結果は、ホームページで発表します。
なお、指定管理者候補者となった団体については、団体名、代表者名、住所、会社概要
を公表するほか、透明性の確保を図る観点から、応募された団体全ての名称を公表し、指
定管理者候補者及びその他の団体(名称はA、B、C・・・と表記)について、選定結果
の概要(採点結果)等を公表します。
9 指定及び
指定及び指定後の
指定後の 手続
(1)指定
選定された指定管理者候補者については、平成28年12月山口市議会の議決を経て決
定(指定)されます。議会の議決終了後、全ての応募団体に対して文書により決定等の通
知を行います。また、指定にあたっては、文書で通知するとともに告示し、その後協定締
結をいたします。
* 市議会の議決を経るまでの間に指定管理者に指定することが著しく不適当と認め
られる事由が判明した場合は、指定管理者候補者の指定をしない場合があります。
(2)協定締結
-5-
指定後、管理を開始するまでに、秋穂荘を適正かつ円滑に管理するために必要な基本事
項について、山口市と指定管理者は協議のうえ、秋穂荘の管理に関する協定を締結します。
(3)業務遂行の準備
指定管理者に指定された後は、速やかに業務引継ぎに入っていただきます。また、自己の
責任において、平成29年4月1日から円滑に秋穂荘の管理運営に係る業務を遂行できるよ
うに、人的及び物的体制を整えることとします。
なお、引継ぎに係る業務のために支出した費用については一切保障しません。
(4)指定の取消し
指定管理者に指定された後、施設の管理の適正を期すために本市が行う指示に従わない
とき、その他指定管理者による管理を継続することができない、または、適当でないと認
められるときは、指定管理者の指定を取消し、若しくは期間を定めて管理の業務の全部又
は一部の停止を命ずることがあります。
なお、指定を取り消し、又は期間を定めて業務の全部若しくは一部の停止によって損害
が生じても、その賠償の責めは負いません。
10 情報公開
提出書類について、山口市情報公開条例に基づく公開請求があった場合は、原則として公開し
ます。ただし、個人情報のほか申請者の経営上の秘密や事業運営上のノウハウ等、公開すること
により申請者に不利益を与えるおそれがある情報等が記載されていると判断した場合は、当該情
報については公開しません。特に、公開することにより申請者に不利益を与えるおそれがある情
報については、申請者の意見を聴いて公開の可否を判断します。
なお、上記に関わらず指定管理者候補者に選定された申請者が提出した事業計画書及び収支予
算書については、原則として公開します。
また、毎年度、市に提出される事業報告書についても同様の扱いをします。
11 その他
その他
共同企業体の構成員が、当該共同企業体と別に単独で応募することはできません。また、1
つの法人その他の団体が複数の共同企業体の構成員となることもできません。
共同企業体として応募する場合は、共同企業体協定書、委任状が必要となりますので、下記
問い合わせ先まで御連絡ください。
問い合わせ先
わせ先
山口市ふるさと創生部
観光交流課
〒753-8650
山口市亀山町2番1号
【TEL】083-934-2810
【FAX】083-934-2649
-6-