アート表現コースカリキュラム ( 履修モデル例 ) カリキュラム特長 平面や立体など、純粋美術すべ ての表現活動から自分らしさを 生み出します。 科目名 学びの内容 2 年次 1年次 アート表現における必要な基礎技 術を習得しながら、コースの中の3 領域の内容を体験する期間です。 デッサン アート表現基礎 ドローイング 油彩水彩画の基礎 写真研究 木工・溶接実習 作家研究レプリカ制作 など 3年次 PICK UP さまざまな素材の使用と表現 技法の体験から、自分の専門 領域を模索する期間です。 絵画制作 平面メディア表現 立体メディア表現 PICK UP PICK UP 油絵・アクリル画 日本画制作 版画制作 イラスト表現 木の造形 金属の造形 ガラスの造形 音の造形 など 専門領域をより深く研究しま す。学年の終わりにはその成 果を社会に向かって発信し ます。 絵画制作 平面メディア表現研究 空間メディア表現 4 年次 4 年間で学んだ成果を自らの 力でまとめ、発展させたものを 卒業制作として発表します。 卒業制作 表現課題演習 油絵・アクリル画 日本画制作 版画制作 イラスト表現応用 プラスチックの造形 空間シミュレーションとポートフォリオ コンセプチュアルアート 学外企画展 など ※カリキュラムは変更になる場合があります。 絵画制作 科目 ピックアップ 水彩・油彩画や日本画、 アクリル画、 各種版画など、 描画方法や材料から 立体メディア表現 木・金属・ガラス等の素材を使った立体作品の制作を行う中で、 素材の持 表現活動へのアプローチを基礎・基本から体験的に学ぶ授業科目群 つ面白さを発見し表現に結びつける技術や感性を身につけます。その創 ためにアトリエと専門工房で個別指導を中心に行います。 創作活動の原点となります。 です。絵画領域の専門性の確実な定着を目指し、個人作品へ展開する 造的思考と体験のプロセスがアーティストとしての基礎を確立し、全ての
© Copyright 2024 ExpyDoc