素材の力、道具 の力 - 東京スピニングパーティー

―
紡ぐ、
染める、織る、
編む、
組む、
縫う。
“ T h e P o w e r o f n a t u r a l f i b e r s a n d t o o l s”
人から人へ。手から手へ
「素材の力、道具の力」
新・東京スピニングパーティー 2016
2016 年 9月10日(土)→11日(日)10:00→17:00
[会場]すみだ産業会館
(8 階:出店会場/ 9 階:レクチャー・ワークショップ)
出店は日本全国から94ブース! 各ブース内のワークショップも多数有 !
[入場料]当日販売
各日 1,000 円(税込)/小学生以下無料(保護者同伴のみ)
http://tokyo-spinningparty.org/ *出店者の詳細は公式ホームページをご覧ください
[公式サイト]
[後援]公益社団法人 畜産技術協会/英国羊毛公社/株式会社 染織と生活社
[主催]東京スピニングパーティー実行委員会事務局
Felt Works: Leiko Uchiyama
新・東京スピニングパーティー 2016
LECTURE レクチャー
9月10日(土)・11日(日) 10:00→17:00
[開催日]
◎ 参加自由
(入場料必要)
・事前予約不要・各回先着 100 名
会場=すみだ産業会館 9 階・ROOM4
*当日 9 階エレベーター前の受付にて、
各レクチャー開始 30 分前より整理券を配布致します。
大麻(ヘンプ)という繊維とその歴史」
(土) 1 1:00 → 12:00 「今こそ見直そう、
9月 10日
株式会社八十八や
上野俊彦
大麻が今日までの伝統文化の隅々にまで用いられていること、麻の繊維の魅力、機能性、かつての繊維に対する価値観などの話。
清野工房 清野詳子
13:30 → 14:30 「清野工房の素材×道具×作品。清野新之助の 好きに作ればいいんだよ が広がっていく」
聞き手=本出ますみ
新之助先生の人柄と、
物作りの考え方、そして去年亡くなるまでの、清野工房の 70 年の仕事を紹介。
15:30 → 16:30 「目からウロコの羊毛染」
従来の染め方や助剤の使い方を見直そう。羊毛染の目的、条件、浸透性、再湿潤性、温度、
道具、助剤、安定剤や植物染料の抽出に関するいくつかの目からウロコなこと。
高橋誠一郎
蟻川工房
(日) 1 1:00 → 12:00 「蟻川工房の仕事」 受け継いだ民藝の精神と「羊毛の本質を活かす」ホームスパンの仕事。
9 月 1 1日
蟻川喜久子
聞き手=LLPまちの編集室
13:30 → 14:30 「モノを創るというコト」 私のフェルト創りについて。素材との出会い∼モンゴルとスイスの羊飼いに会ったお話。
15:30 → 16:30
スライドショー
◆
内山礼子
消滅の道から再生を果たした小さな織物工場の軌跡を動画で紹介と産業として
「スコットランドの毛織物 ̶昔から今̶」 発展したスコットランドの毛織物と世界に誇るタータンチェックの文化を解説。
WORKSHOP ワークショップ
手織工房タリフ
明石恵子
◎すべてのワークショップは事前予約制、
事前入金制です。
会場=すみだ産業会館 9 階・ROOM1・2・3・5 〈申込方法〉
(火)
2016 年 7月19日
午前 10時より受付開始
(①ご希望のワークショップ名/②日時/③お名前フルネーム/④住所/⑤当日連絡がとれる携帯電話番号を記載の
事務局までメール、FAX、公式 HP のお問合せフォームよりお申込ください。
上)
(複数名でのお申込の場合も全員のお名前とご連絡先が必要です)各ワークショップは定員に達し次第、
募集を締切ります。振込先お知らせ後 7 日以内に事務局口座へお振込みくださ
(ご入金が確認できない場合は自動的にキャンセル扱いとなります)
い。
ご入金が確認でき次第予約確定となり 8 月中に受講票を郵送致しますので当日ご持参ください。
*キャンセル料について:8 月 12 日(金)までのキャンセル→ 50%、8 月 13 日(土)以降 100%(ご返金不可)◎ 各ワークショップの持ち物は受講票にてご確認ください。
(金)
9月 9 日
10:00→ 17:00
ROOM 1
(土)
10:00→ 16:30 「布松葉のスカーフ」
& 10日
内山礼子
(土)
9 月10日
12:00→ 17:00 「レリーフの彫刻的フェルト:オブジェなポケット」
ROOM 2
(日)
10:00→16:00 大きく膨らみをつくる彫刻的フェルトの手法に、レリーフ技法をプラスし、何かを入れる為のオブジェポケットを 2 日間
& 1 1日
若井麗華
木製スピンドルで綿から糸を紡ぐ。綿から糸、糸から布への工程の撚り止めや
糊付けの方法の話。 ◎ 6,500 円(コットン用スピンドル、練習用綿込)
/定員 30名
磯 敦子
よこ二重織、
たて二重織、
ベッドフォードコード織を勉強します。実際に手を動かしながら
道理を理解し、
自由に組織図を作れるようにする講義。*織機は使用しません
*対象:中級程度 ◎ 10,000 円(織り布サンプル、
教科書、糸など込)
/定員 30名
彦根 愛
シルクの布と手染した 16 マイクロンのメリノを使い、雪の上に散らばった松葉のような
(羊毛とシルク布込)
レース状のフェルトマフラーを2日間で作る。◎22,000 円
/定員 15 名
(金)
*2 日間のワークショップのため、1 日のみの参加不可。9日
は搬入日のためホール入場不可。
*2 日間のワークショップのため、1 日のみの参加不可。
で作る。
◎22,000 円(材料費込)
/定員 26 名
(土) ROOM 3 10:00→ 13:00 「綿の手紡ぎ」
9月 10日
ROOM 3 14:00 →17:00 「二重織を楽しむ 2」
経糸を張ったリジットを使い、太いウール糸でボックスの展開図型の
生地を織り、それを組合わせて小箱を作る。
◎ 5,500 円
(卓上織機の貸出料金込み)
/定員 20 名
関谷隆子
板締め絞り技法を用いて、
ベンガラ染めの手ぬぐいを作る。また、持参の布や
(200g まで)
糸など
をベンガラ染めで仕上げます。 ◎ 6,000 円/定員 12 名
中島留彦
ROOM 5 10:00→ 13:00 「リジットで織るウール ボックス」
ROOM 5 14:00 →17:00 「ベンガラで染める手ぬぐい」
9 月 1 1 日(日) ROOM 1 10:00→16:00
羊の工房パオ
古色の美
「手紡ぎ糸 50g×ニットの可能性を探る∼ atricot のニットトライアル」
atricot
おなじ重さの糸でどこまでのものができるのか…手紡ぎ糸 50g でギュッと目が詰まったあたたかいアームウォーマー、
*対象:編物経験者 ◎7,500 円/定員 22 名
もしくはレース模様の軽やかなマフラーを編む。
笹谷史子
英国、豪州、NZの羊毛のサンプリングをしながら
「羊の手帖」
を仕上げ、織り、
ROOM 3 10:00→16:00 「本出ますみの羊毛素材学」 編み、フェルトに生かす素材の特徴を学ぶ。 ◎10,800 円/定員 25 名
本出ますみ
〈ホッチキスパーティー〉
ROOM 5 10:00 →13:30
「リジッドヘドルの可能性∼もっと使おう応用作品中級∼」
すみだ産業会館
〒130‐0022 東京都墨田区江東橋 3-9-10
@spinningparty
北口
←
秋葉原
JR 総武線「錦糸町駅」
ステーションビル テルミナ
(丸井錦糸町店 8・9 階)
南口
バスターミナル
JR 錦糸町駅「南口」または
東京メトロ半蔵門線錦糸町駅「出口 1」より
徒歩 1 分
京葉道路(国道 14 号)
丸井(8・9 階)
すみだ産業会館
◎主要駅からの錦糸町駅までの所要時間
[東京駅]約 8 分(JR 総武線快速)
[羽田空港]約 50 分
ますようご協力お願い致します。
JRA
錦糸町パークタワー
(東京モノレール∼JR 山手線∼JR 総武線)
*駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください
1 出口
←
箱崎
首都高速 7 号線
四ツ目通り
東京スピニングパーティー実行委員会事務局
〒710-0016 岡山県倉敷市中庄 2154
Kakara Woolworks 倉敷本店事務所内
TEL:070-5675-2013(事務局直通・当日可)
FAX:086-486-3098
メール:[email protected]
Tokyo Spinning Party
芳房
三井芳子
地下鉄半蔵門線
錦糸町駅
◎ACCESS |アクセス
http:// tokyo-spinningparty.org
石田紀子
絹の布と背負真綿を使用して膝掛けを作り、最後に絹の太糸を紡ぎます。
◎ 8,000 円
(絹の布、
背負真綿、縫い糸込)
/定員 16 名
◎お問合せ先
ツイッターとフェイスブックでも情報発信中 !
クラフトひつじ座
糸選びと模様織り 3 種 Leno、
Ms&Os、ログキャビンを織ります。*受講者で卓上織機を購入希望の場合は
◎6,250 円
(材料費込、卓上織機の貸出料金込み)
特別価格で提供(事前予約) /定員 20名
ROOM 5 14:30 →17:00 「真綿の膝掛けと太糸作り」
◎ 公式サイト
スピナッツ
千葉→
LIVIN
2 出口
東京楽天地
みずほ銀行
東京三菱
UFJ 銀行
錦糸町出入口 小松川→