1 開催趣旨 ○多⺠族共⽣⼈権教育センターが雇⽤対策法に基づく外国⼈の雇⽤届出制度における不適切取り扱いに ついて厚⽣労働省と意⾒交換を重ねてきましたが、その内容を反映していただいた改訂版事業所向け パンフレットが、6 ⽉に厚⽣労働省から発⾏されました。 ○多⺠族共⽣⼈権教育センターは 2015 年度、研究者、法律・労働問題の専⾨家、外国ルーツの当事者 の⽅々などを交え、レイシャルハラスメントについて研究会を組織し、その定義や対策について議論 を深めてきました。 ○本研修会では、採⽤選考時と採⽤後において、企業が⼈種、⺠族、国籍に係わる属性を有する被差別 マイノリティの⼈権を尊重した適切対応をおこなうために必要な知識と考え⽅、具体的な⼿順につい て、新たに編集・発⾏し、本研修会ではじめて公開する冊⼦をもとに学びます。 ○また、6 ⽉にはヘイトスピーチのない社会の実現に寄与することを努⼒義務として定めた「ヘイトス ピーチ解消法」が施⾏されました。ヘイトスピーチを課題とした企業内啓発を進めていくことが求め られています。その際に重要な視点である、現在⽇本に特徴的な⼈種差別主義のあり⽅と背景につい て深く学びます。 2 ⽇時 研修会 10︓00〜16︓50 意⾒交換会 3 会場 2016 年 10 ⽉ 26 ⽇(⽔) 17︓00〜19︓00 ⼤阪リバーサイドホテル(⼤阪市都島区中野町 5-12-30) 研修会︓6F ⼤ホール 意⾒交換会︓同 3F JR ⼤阪環状線 桐桂楓の間 「桜ノ宮駅」⻄出⼝から徒歩 3 分 4 スケジュールと内容 ◇受付開始 09︓00〜 ◇開会⾏事 10︓00〜 ◇第 1 講 10︓30〜12︓00 〇演題︓ 「レイシズムを解剖する-在⽇コリアンへの偏⾒とインターネット」(予定) 〇講師︓⾼ 史明さん(東京⼤学特任講師) ヘイトスピーチに象徴される、現代社会に広く蔓延するレイシズム(⼈種差別主義)には、インターネッ トの普及と利⽤に係わって特有の傾向がみられます。その特徴的な⾔説について社会⼼理学を専攻する 研究者が掘り下げて分析するとともに、低減するための⽅策についても考えます。在⽇外国⼈に係わる 啓発活動のターゲットとなる意識、偏⾒について知る事ができる講座です。 ◇第 2 講 13︓00〜14︓30 〇演題︓ 「外国籍住⺠の⼈権に配慮した雇⽤届出制度の運⽤について」 〇講師︓⼤阪労働局職業安定部職業対策課 外国⼈雇⽤届出制度における不適切取り扱いについて厚⽣労働省と意⾒交換を重ねてきた結果、6 ⽉に 事業所向けパンフレットが改訂されました。その内容について、所管する⼤阪労働局より説明をいただ きます。あわせてセンターが新たに製作する啓発パンフレット「外国籍住⺠の⼈権に配慮した雇⽤届出 制度の運⽤について」に基づいた解説をおこないます。 ◇第 3 講 14︓50〜16︓20 〇演題︓ 「企業向けレイシャルハラスメント啓発パンフレットについて」 〇講師︓多⺠族共⽣⼈権教育センター「レイシャルハラスメント研究会」 多⺠族共⽣⼈権教育センター「レイシャルハラスメント研究会」では、当事者へのアンケート調査をおこ なうなど、レイシャルハラスメント(RH)の定義、類型、具体的な事例を明らかにしてきました。新た に編集・発⾏する啓発パンフレットを元に、当事者の就労環境だけでなく組織への悪影響を与える RH を 防⽌、適切な対処を⾏うための具体的な提⾔をおこないます。 ◇まとめ・レポート 16︓20〜16︓50 ◇意⾒交換会 17︓00〜19︓00 5 参加費 ○研修会 会員 6,000 円 ⼀般 7,000 円 ※研修会参加費には、啓発パンフレット『外国籍住⺠の⼈権に配慮した雇⽤届出制度の運⽤について』 (頒 価 500 円)、啓発パンフレット『レイシャルハラスメント解説冊⼦』(頒価 1000 円)、昼⾷代(1000 円) を含んでいます。 ○意⾒交換会 6 5,000 円 お申し込み⽅法等 (1)お申し込み 〆切 9 ⽉ 30 ⽇(⾦) 別紙申込書に必要事項をご記⼊の上、当センターへ FAX にて申し込みください。 WEB ページよりメールフォームにてお申し込みいただくことも可能です。 ⼤阪同和・⼈権問題企業連絡会の会員企業様は集約のうえ⼀括でお申し込みいただきます。 (2)お⽀払い⽅法 お申し込み後、請求書を発⾏しますので、必ず事前(10 ⽉ 14 ⽇まで)にお振込をお願いいたしま す ⼤阪同和・⼈権問題企業連絡会の会員企業様は集約のうえ⼀括でお振り込みいただきます。 (3)予約のキャンセル ①研修会について、キャンセルの場合、前⽇(10 ⽉ 25 ⽇)午前中までにご連絡いただければ、キ ャンセル料はいただきません)。それ以降は、昼⾷代(1,000 円)のみ 100%のキャンセル料をい ただきます。 ②意⾒交換会は参加者都合によるキャンセルの場合、前⽇(10 ⽉ 25 ⽇)午前中までにご連絡いた だければ、キャンセル料はいただきません。それ以降は、100%のキャンセル料をいただきます。 2016 年多⺠族共⽣リーダー・スキルアップ 1 ⽇研修会参加申込書 9 ⽉ 30 ⽇(⾦)〆切 NPO 法⼈ 多⺠族共⽣⼈権教育センター 宛(ファックス番号︓FAX06-6715-0153) 次の通り 2016 年多⺠族共⽣リーダー・スキルアップ研修会に参加を申し込みます お名前 (ふりがな) 勤務(所属)先 ( ) (所属部署/役職︓ ) 〒 勤務(所属)先・または 連絡先住所 意⾒交換会について 電話番号 FAX 番号 ︓ ︓ ( ( ) ) - - □ 申し込みする □ 申し込みしない どちらかに☑をつけてください 請求書・領収書について □ 研修会、意⾒交換会をあわせた請求書、領収書を発⾏する □ 研修会、意⾒交換会の請求書、領収書を個別に発⾏する どちらかに☑をつけてください ※頂いた個⼈情報は当企画事業以外に使⽤することはありません。 ■キャンセル料について ①研修会については、前⽇(10 ⽉ 25 ⽇)午前中までにご連絡いただければ、キャンセル料はいただきませ ん。それ以降は、昼⾷代(1,000 円)のみ 100%のキャンセル料をいただきます。 ②意⾒交換会の参加者都合によるキャンセルの場合、前⽇(10 ⽉ 25 ⽇)午前中までにご連絡いただけれ ば、キャンセル料はいただきません)。それ以降は、100%のキャンセル料をいただきます。 ■お申し込みをいただいた⽅には、後⽇参加料の振込案内を送付させていただきます。 事務局︓NPO 法⼈ 多⺠族共⽣⼈権教育センター 〒544-0031 ⼤阪市⽣野区鶴橋 2-15-27 TEL06-6715-6600 FAX06-6715-0153 E-mail [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc