平成28年度試験案内 大阪広域水道企業団職員採用試験(大学卒程度) ◇受 付 期 間 平成28年6月3日(金)~ 平成28年6月24日(金) 申込みは、持参又は郵送により受け付けます。(消印有効) ◇第1次試験日 平成28年7月31日(日) 平成28年5月 大阪広域水道企業団 1.試験職種及び採用予定人員 試験職種 事 務 技 術 採用予定人員 行 政 若干名 土 木 若干名 設 備 (機械・電気) 水 質 若干名 職 務 内 容 本部又は出先機関(浄水場、事業所等)勤務となり、一般行政事務に従事します。 本部又は出先機関(浄水場、事業所等)勤務となり、一般技術業務に従事します。 ※ 設備職については、交替制勤務を要する職場に配属されることがあります。 若干名 ※ 受験申込みは、いずれか一つの試験職種に限ります。また、申込後は、試験職種の変更を認めません。 2.受験資格 ○ 次のア、イのいずれかに該当する人 ア 昭和 62 年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた人(学歴及び職務経験は問いません。 ) イ 平成7年4月2日以降に生まれた人で、学校教育法(昭和 22 年法律第 26 号)に基づく大学(短期大学を除く。 )を卒業した人(平 成 29 年3月までに卒業する見込みの人を含む。 )又はこれと同等の資格があると企業長が認める人 ただし、次のいずれかに該当する人は、受験できません。 ・ 成年被後見人及び被保佐人(民法の一部を改正する法律(平成 11 年法律第 149 号)附則第3条第3項の規定により従前の例によ ることとされる準禁治産者を含みます。 ) ・ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人 ・ 大阪広域水道企業団において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人 ・ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結 成し、又はこれに加入した人 日本国籍の有無は問いません。 ※ 日本国籍を有しない職員は、公権力の行使又は公の意思形成への参画に携わる職以外の職に任用されます。詳しくは、 「10.日本 国籍を有しない人の任用」をご覧ください。 3.試験科目、試験日時及び試験会場 区 分 第1次試験 試験科目 事務 技術 SPI3 (※能力検査のみ) 文 記述式(専門) 論 第2次試験 第3次試験 試 験 日 時 平成 28 年7月 31 日(日) 午前9時 00 分までに集合 (受付:午前8時 30 分~9時 00 分) 午前9時 30 分試験開始(この時刻までに試験室に入室していない人は、受験で きません。ただし、公共交通機関の不通・遅れによるときは、当該公共交通機関 発行の遅延証明書の提出を条件として、受験を認める場合があります。 ) 平成 28 年7月 31 日(日) ※第1次試験(SPI3)に引き続き実施します。 答案の採点は、第1次試験合格者分のみ実施し、その得点を第2次試験の結果 に反映します。 試験会場 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス 「13.第1 次試験会 場」の図参照。 個別面接 第1次試験合格者について、平成 28 年9月3日(土)又は9月4日(日)のい ずれかに実施する予定です。 第1次試験合格者 また、第1次試験合格者には、個別面接の参考資料としてエントリーシートを提 に通知します。 出していただきます。 (試験日時、試験会場などの詳細については、第1次試験合格者に通知します。 ) 集団討論 第2次試験合格者について、平成 28 年9月 23 日(金)に実施する予定です。 個別面接 (試験日時、試験会場などの詳細については、第2次試験合格者に通知します。 ) に通知します。 第2次試験合格者 4.試験の方法 試 験 科 目 事 務 技 術 区 分 第1次 試 験 SPI3 (※能力検査のみ) 論 文 第2次 試 験 記述式 (専門) 試験 時間 70 分 90 分 内 容 ( 出 題 分 野 ) 言語(語彙力) :文の要素である語の意味を正しく把握し、文書の構成や 要旨を的確に理解する力 非言語(論理力): 加減乗除の計算やグラフ・表を正確に解釈したり、すで に獲得した情報をもとに新しい情報や的確な判断を論理 的に導き出す力 事務:見識[行政・自治体もしくは社会事象に対する論理的思考力等を問います。] 技術:各職種の出題分野は、次のとおりです。 職 種 出題分野 構造力学、水理学、土質工学、衛生工学、材料、施工、道 土 木 路、河川 等 材料力学、機械力学、流体力学、流体機械、熱力学、熱機 設備(機械) 関、金属材料、制御工学、機械加工 等 電磁気学、電気回路、電子回路、電気機器、情報工学、電 設備(電気) 力工学、電気応用、通信工学、電気計測、制御工学 等 環境概論、環境衛生、環境化学、水質汚濁、無機化学、有 水 質 機化学、物理化学、分析化学、化学工学 等 個別面接 第3次 試 験 5~8人程度のグループで、与えられた課題についての討論・意見の取りまと 集団討論 め等を行います。 個別面接 5.合格発表 区 分 発表日(予定) 第1次試験 平成28年 8月 9日(火) 第2次試験 9月12日(月) 最終合格 9月30日(金) 発表方法(インターネットは午前 10 時からの予定) 【本人通知】 有効受験者全員に郵便で合否を通知します。 【インターネット】 大阪広域水道企業団ウェブページ(職員採用情報)に合格者の受験番号を掲載しま す。 (サイトアドレス http://www.wsa-osaka.jp/saiyo/) ※ 通知書が発表日の翌週になっても届かない場合は、 大阪広域水道企業団 経営管理部 総務課 人事グループ (電話 06-6944-6046) へ問い合わせてください。 ※ 氏名等で、機械上対応できない字体が含まれる場合、今後、当企業団からの送付物等には、他の字体に置き換えて印字のうえ、送 付することがあります。 6.採用 最終合格者で採用に同意した人は、原則として、平成 29 年4月1日に採用されます。ただし、最終合格者の同意を得て、平成 29 年3月 31 日以前に採用することがあります。 なお、最終合格者のうち「2.受験資格」のイの資格により受験する人で、平成 29 年3月までに大学を卒業できない場合には、採用さ れません。 7.勤務条件(平成 28 年4月現在の勤務条件は以下のとおりです。 ) ○ 給与 初任給は、経歴その他に応じて一定の基準により決定されます。 平成 28 年4月採用者で、年齢が 22 歳、大学卒業後の場合、月額 205,000 円程度(地域手当を含む。 )です。 このほか通勤手当、住居手当、時間外勤務手当、期末手当、勤勉手当等の諸手当がそれぞれの条件に応じて支給されます。 ○ 勤務時間 午前9時から午後5時 30 分(午後0時から午後0時 45 分まで休憩)となっており、土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律(昭 和 23 年法律第 178 号)に規定する休日及び年末年始(12 月 29 日から1月3日まで)は、休みとなります。ただし、交替制勤務を要 する職場においては、異なります。 ○ 休暇 年次休暇(年間 20 日。残日数は、20 日を限度として翌年度に繰り越します。ただし、採用の年は、採用月により付与日数が変わり ます。 )のほか、病気休暇、特別休暇(夏期・結婚・出産等) 、介護休暇があります。 8.提出書類(詳細は、別紙「申込書及び受験票の記入にあたって」を参照) 角形2号封筒(おもて面に大学卒程度[受験職種]を朱書)に、次の①から③を同封し、持参又は郵送してください。なお、郵送の場合は、 必ず簡易書留で郵送してください。 ① 申込書(A4用紙1枚) ② 受験票(A4用紙1枚) ③ 82 円切手を貼った返信用封筒(受験票送付先の住所及び氏名を記入。できるだけ長形3号封筒を使用してください。 ) 9.点字による受験等 点字(視覚障がい者のための突起した点の組合せによる文字)での受験ができます(事務職のみ) 。点字による受験を希望する場合は、 連絡すべき事項がありますので、申込書の点字受験希望欄で「点字受験を希望する」にチェックし、申込時に点字受験を希望する旨を大阪 広域水道企業団 経営管理部 総務課 人事グループ(電話 06-6944-6046)まで申し出てください。なお、受付期間終了後における点字によ る受験希望の申し出は、受け付けられません。 受験上の配慮(車椅子の使用や拡大文字による受験等)を希望する人は、申込時に必ずその旨を大阪広域水道企業団 経営管理部 総務課 人事グループ(電話 06-6944-6046)まで申し出てください。 10.日本国籍を有しない人の任用 (1) 日本国籍を有しない職員は、大阪広域水道企業団において日本国籍を有しない職員を任用することができる職の範囲を定める規程(平 成 23 年大阪広域水道企業団管理規程第 10 号)等に基づき、公権力の行使又は公の意思形成への参画に携わる職以外の職に任用されま す。 日本国籍を有しない職員が従事できる職務の主な例は、以下のとおりです。 職 種 日本国籍を有しない職員が従事できる職務の主な例 行 政 職員の給与、旅費等の計算及び支出等に関すること/広報活動に関すること/契約事務に関すること/給水料金等の調定 に関すること 等 土 木 水道事業及び工業用水道事業に係る土木工事の設計及び施工に関すること/浄水場施設の改良工事の設計及び施工に関す ること/施設の維持管理及び工事の施工に関すること 等 設 備 (機械) 浄水場施設の改良工事及び維持管理に関すること/ポンプ場、浄水池等の改良工事、維持管理及び送水業務に関すること 等 設 備 (電気) 浄水場施設の改良工事、維持管理及び取水、浄水業務に関すること/設備の維持管理及び送水業務に関すること 等 水 質 浄水処理、水質管理の調整に関すること/水質試験に関すること/水質検査に関すること 等 (2) 日本国籍を有しない人は、採用時に当該職務に従事可能な在留資格がない場合には、採用されません。 11.注意事項 (1) 第1次試験の当日持参する物 ○ 受験票(写真及び 82 円切手を貼り付けたもの) 、筆記用具(HBの鉛筆又はシャープペンシル、消しゴム) (2) 第1次試験受験時の注意 ○ 試験終了予定は、午後0時 45 分頃です。 (終了予定時刻は、前後する場合があります。 ) ○ 試験会場への電話照会は、厳禁とします。 ○ 試験会場は、禁煙です。 ○ 試験会場には食堂及び売店等はありません。 ○ 試験会場内に時計はありません。なお、試験時間中は、時計機能を含む携帯電話、スマートフォン、腕時計型端末等の電子機器の使 用を禁止します。 ○ 服装は、軽装で構いません。 ○ 試験会場内や周辺での駐車は、禁止されています。駐車していることが判明した場合には、試験会場から退場していただく場合が あります。 (3) 試験の延期等の確認方法 試験当日、自然災害等により試験の延期や開始時刻の繰下げ等を実施する場合は、 サイトアドレス(http://www.wsa-osaka.jp/saiyo/ki/)に掲載する予定です。 (4) 第2次試験の論文及び記述式試験の実施について 第2次試験の論文及び記述式試験は、第1次試験と同日に実施します。 12.申込先 大阪広域水道企業団 経営管理部 総務課 人事グループ 〒540-0012 大阪市中央区谷町二丁目3-12(マルイト谷町ビル3階) TEL06-6944-6046 【下記案内図参照】 ○ 申込受付場所 マルイト谷町ビル3階 大阪広域水道企業団 経営管理部 総務課 人事グループ 持参の場合は、午前9時 30 分から午後5時(ただし、土曜日及び日曜日は取り扱いません。 ) 案内図 合同庁舎3・1号館 天 ③ 満 橋 駅 府立大手前 高 校 大阪 法務局 地 下 鉄 谷 町 線 国民会館 大阪赤十字 会 館 府 庁 本 館 コンビニ ( マルイト 谷町 ビル 府 庁 別 館 大阪広域水道企業団 ) 谷 町 筋 1A 谷 町 四 丁 1B 目 駅 大 阪 城 公 園 新別館 北 館 新別館 南 館 府警 本部 コンビニ 家庭裁判所 NHK 地下鉄中央線 (中央大通) 大阪医療センター 難波宮跡 13.第1次試験会場 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス (住所:堺市中区学園町1番1号) 地下鉄御堂筋線 【道順】 ○ 南海高野線白鷺駅下車 徒歩約10分 ○ 地下鉄御堂筋線なかもず駅下車 徒歩約15分 ○ 南海高野線、泉北高速鉄道中百舌鳥駅下車 徒歩約15分 至 天王寺 な か も ず 南海高野線 三国ヶ丘 地下鉄⑤出口 中百舌鳥 白 鷺 至 河内長野 至 難波 ● 泉北高速鉄道 JR阪和線 国道310号線 中百舌鳥5丁目南の交差点 至 和歌山 大阪府立大学 中百舌鳥キャンパス ※ 第2次・第3次試験会場は、別途通知します。 14.その他 申込書等に記載された情報は、大阪広域水道企業団職員採用試験実施の円滑な遂行のために用い、それ以外の目的には使用しません。ま た、大阪広域水道企業団個人情報保護条例(平成 23 年大阪広域水道企業団条例第5号)に基づき適正に管理します。 【この試験についてのお問合せは、下記まで】 大阪広域水道企業団 経営管理部 総務課 人事グループ ℡ 06-6944-6046
© Copyright 2024 ExpyDoc