2016/08/08(月)資源 事故防止資料 タイツウ運輸 トラックが市道に・・・『バック』 代表取締役 植田伸一 路線バスに衝突 ◇バック時は、一度の確認だけでなく、もう一度確認しましょう◇ 2016年8月5日 13:24 5日午前11時ごろ、栃木県の市道でトラックが路線バスに衝突した。バスには乗客6人がいた。けが人は いない。警察によると、トラックは路側から市道へ後退した際にバスと衝突した。 熱中症に注意、「水分補給」 積卸作業足元に注意 交差点進入時は・・・ ①あわてて行動しない ②交差点には、必ず「人」や「自転車」や「車」がいる ③相手は、「避けない」、「止まらない」・・・かもしれない 交差点では、信号の変わり目の・・・「見切り発車」、「後追い行動」は危険です 交差点 信号が、「青」に変った チョット待て もう一度、安全確認しよう バックは、『カメが歩くスピードの気持ちで 』 ◇見られていますよ あなたの運転、あなたの作業◇ ◇危険な運転・危険な作業は、自分・他人の命取りです◇ 子供・高齢者は、動く赤信号 夏休み・・・小・中・高校生の自転車に注意しましょう 酒気帯び状態なのに…52歳男性が路線バス運転 2016年8月5日(金)22時11分 長崎のバス会社は5日、男性運転手(52)が7月、乗務前の呼気検査で酒気帯び運転の基準値を超える アルコールが検出されたにもかかわらず、約30人の客を乗せ約1時間、路線バスを運転していたと発表し た。運転手は1回目の検査で基準値を超えたため、家族を呼んで再検査を受けさせチェックをくぐり抜けて いた。安全を確保するため法律に基づいて選任される「運行管理補助者」の男性社員(68)が立ち会って いたのに黙認しており、ずさんな態勢が浮かび上がった。国土交通省九州運輸局は「内容を精査し対応を検 討する」としている。 午後4時 横断歩道の小2男児、2トントラックにはねられ死亡 信号交差点 死亡の7歳男児、赤信号で横断か? ◇車が動いているときは、いかなる場合も 常に、100%運転に集中しましょう◇ 2016年8月5日(金)5時5分 4日午後4時15分ごろ、東京都の路上で、横断歩道を歩いていた小学2年生の男児(7)が、2トントラックに はねられ、搬送先の病院で死亡が確認された。警視庁は、トラックを運転していた男性容疑者(26)を現行犯 で逮捕し、事故の状況をくわしく調べている。現場は、信号機のある交差点で、男の子は赤信号のまま道路 を横断していたという目撃者の話があるという。 横断中の自転車の高校生、左折の乗用車と衝突し重傷 2016年8月5日(金)11時15分 4日午前10時ごろ、福島県の国道で、高校1年の男子生徒(16)の自転車と、自動車修理業の男性(45)の 乗用車が衝突した。生徒は下顎の骨を折るなどの重傷。警察は、道路を横断していた生徒と、左折した乗用 車がぶつかったとみて調べている。 交差点 右折のトラックと衝突、ミニバイクの男性死亡 ◇交差点、右折時は・・・直進車はもちろん、右からの横断歩行者・自転車にも注意しましょう◇ 2016年8月4日(木)21時11分 4日午後3時ごろ、大阪府の府道交差点で、男性(45)運転のミニバイクがトラックと衝突。男性は腹 などを強く打ち、病院に搬送されたが死亡が確認された。警察は、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷) 容疑でトラックを運転していた、トラック運転手の男性容疑者(41)を現行犯逮捕した。警察によると、 トラックが右折する際にミニバイクとぶつかったとみられ、「ミラーをよく確認していなかった」と容疑を 認めている。 車線変更をきっかけに、2台衝突、後続トラックも避けようと・・・ トラック6台絡む多重事故 ◇前方で・・・何が起こるかわかりません 車間距離を十分にとりましょう◇ 2016年8月5日 12時22分 5日午前0時20分、長野県の中央自動車道で、トラック6台が絡む多重事故が発生した。うち1台が横 転し、この車に乗っていたの男性運転手(63)が腰に軽いけがをした。高速隊によると、車線変更をきっ かけに2台が衝突し、横転車両にさらに2台が衝突。横転車両をよけた車両2台による衝突事故も起きた。
© Copyright 2025 ExpyDoc