三重県小児セラピー研究会 設立記念講演会のお知らせ 日時 2016 年 12 月 4 日(日) 13:30~16:25(受付13:00~) 場所 三重県済生会明和病院(新設講堂「パレスホール」) 講演会 13:30~13:40●開会の辞 13:40~14:40●特別基調講演 二井英二 Eiji Nii 三重県立草の実リハビリテーションセンター所長 14:50~15:05●休憩 15:05~16:05●特別基調講演 中 徹 ●14:40~14:50 質疑応答 ●16:05~16:15 質疑応答 Toru Naka 群馬パース大学保健科学部理学療法学科 学科長・教授 16:15~16:25●開会の辞 小児セラピー研究会 小児分野の介入は、発達へのアプローチ等より専門的な知識や技術が必要なイメージが強く、現在 取り組んでいる人も少ないのが現状です。 この現状を少しでも変えていきたいと本研究会は立ち上がりました。 小児分野でご活躍の先生方や教育・行政様々な分野の方々にアドバイザーとして関わってもらい、介 入に必要な知識や技術を検討し、学生からベテランの専門職までたくさんの方々に必要な研修を現在 準備しております。 今回上記日程にて設立記念講演会が開催される運びとなりました。 本研究会を皆さまと共に育てていきたいと考えております。皆さま奮っての参加お願い申し上げます。 共催 三重県小児科医会、三重県医師会、三重県理学療法士会、三重県作業療法士会、三重県言語聴覚士会、 三重県訪問リハビリテーション協議会、三重県訪問看護ステーション連絡協議会、 三重県立草の実リハビリテーションセンター、三重大学医学部附属病院小児トータルケアセンター 後援 三重県 お問い合わせ(事務局) 訪問看護リハビリステーション桜 TEL 059-375-7500 参加申込用紙 申込をしていない場合でも、当日の参加は可能ですが、 資料等準備の都合上、事前申込にご協力ください。 ※申込締切:2016 年 11 月 18 日(金) 入場無料 第1回 三重県小児セラピー研究会 設立記念講演会 ご氏名 ふりがな 役職・職種 施設名 〒 - 勤務先 住 所 電話番号 電話番号 ( ) - E-mail お問い合わせ (事務局) 訪問看護リハビリステーション桜 TEL 059-375-7500 FAX 059-375-7501 FAX 059-375-7501 ↑受付時の混乱を防ぐため、参加者全員のお名前をご記入ください。
© Copyright 2025 ExpyDoc