【退学及び休学等】 学則より抜粋 (退学) 第 13 条 退学しようとする者は、学長の許可を受けなければならない。 (休学) 第 14 条 1. 疾病その他やむを得ない事由により 3 か月以上修学することのできない者は、学長 の許可を得て休学することができる。 2. 疾病のため修学することが適当でないと認められる者については、学長は休学を命 ずることができる。 (休学の期間) 第 15 条 1. 休学の期間は 1 年を超えることができない。ただし、特別の事由がある場合は、引 き続き更に 1 年まで延長することができる。 2. 休学の期間は通算して 2 年を超えることができない。 3. 休学の期間は第 3 条第 2 項の在学年限に算入しない。 (復学) 第 16 条 休学期間中にその事由が消滅した場合は、学長の許可を得て復学することができる。 (除籍) 第 17 条 次の各号の一に該当する者は、教授会の議を経て、学長が除籍する。 1. 第 3 条第 2 項に定める在学年限を超えた者 2. 第 15 条第 2 項に定める休学の期間を超えて、なお就学できない者 3. 授業料の納付を怠り、督促を受けても、なお納付しない者 4. 長期間にわたり行方不明の者 5. 死亡した者 ◎休学・退学・復学の手続方法 休学、復学、退学する場合は次の手続きを行ってください。 ■休学・退学 1. クラス(ゼミ)担任と面談する。 2. クラス(ゼミ)担任または教務学生課から願出用紙を受け取る。 3. 願出用紙に記入・押印の上、クラス(ゼミ)担任または教務学生課へ提出する。 病気等の場合は医師の診断書を添付する。 退学の場合は、学生証明書を返却する。 平成 21 年度以降の入学生、及び経営学部の平成 17 年度以降の入学生は、ノート PC を返却する。 ※授業料等学納金が未納の場合は許可されません。 ■復学 1. クラス(ゼミ)担任または教務学生課から願出用紙を受け取る。 2. 願出用紙に記入・押印の上、クラス(ゼミ)担任または教務学生課へ提出する。 3. 病気等による休学であった場合は、医師の診断書を添付する。 ◎休学開始日・退学日・復学日の取り扱い ■休学開始日 1. クラス(ゼミ)担任又は教務学生課へ毎月 25 日までに提出した場合は、翌月以降の月 初めが休学開始日となります。 2. クラス(ゼミ)担任又は教務学生課へ毎月 26 日以降に提出した場合は、翌々月以降の 月初めが休学開始日となります。 3. 授業料未納者の休学は許可されません(休学中の者を除く)。ただし、4 月と 10 月に ついては、当該月の 25 日までに提出した場合、当該月始めの休学開始日に遡及を認 める場合があります。 ■退学日 1. クラス(ゼミ)担任又は教務学生課へ毎月 25 日までに提出した場合は、当月の末日付 けの退学日となります。 2. クラス(ゼミ)担任又は教務学生課へ毎月 26 日以降に提出した場合は、翌月の末日付 けの退学日となります。 3. 授業料未納者の退学は許可されません(休学中の者を除く)。ただし、4 月と 10 月に ついては、当該月の 25 日までに提出した場合、前月末日付けの退学日に遡及を認め る場合があります。 ■復学日 1. クラス(ゼミ)担任又は教務学生課へ毎月 25 日までに提出した場合は、翌月以降の月 初めが復学日となります。 2. クラス(ゼミ)担任又は教務学生課へ毎月 26 日以降に提出した場合は、翌々月以降の 月初めが復学日となります。 3. 授業料未納者の復学は許可されません(休学中の者を除く)。ただし、4 月と 10 月に ついては、当該月 25 日までに提出した場合、当該月初めの復学日に遡及を認める 場合があります。
© Copyright 2024 ExpyDoc