2016/7/29 1 環境に優しい都市 池田 林 平賀 1 2016/7/29 2 もくじ 研究概要 環境に関わる情勢 環境モデル都市 施策と環境影響の分析 2 2016/7/29 3 研究概要 3 2016/7/29 4 研究概要 研究の目的 環境への注目が集まる中で、様々な都市が環境 に関わる施策を行っている どのような都市が環境に最も優しいということ ができるのだろうか 4 2016/7/29 5 研究概要 研究の進め方 現在世界的な環境に関わる情勢について調べる 環境モデル都市について調べる 各都市の施策から、環境に影響を与えている要 素を考察する 5 2016/7/29 6 環境に関わる情勢 6 2016/7/29 7 環境に関わる情勢 世界の動向 年 できごと 1990 欧州委員会EC『都市環境緑書』 1992 国連地球サミット 1994 英国政府 1997 京都議定書 2007 英国政府 動』 2009 国連気候変動枠組み条約第15回締約国会議(COP15) PPG13『交通』 PPS1『全般的方針・補足/計画と気候変 7 2016/7/29 8 環境に関わる情勢 日本の動向 年 できごと 2007.3 『地球温暖化対策とまちづくりに関する検討会報 告書』 2008.7 『低炭素社会づくり行動計画』 2009.1 「環境モデル都市」13地区選定 2009.6 都市の将来ビジョンとして「エココンパクトシ ティ」を提起 日本のCO2排出 ・運輸部門全体の48.9%を自家用乗用車が排出 →従来の都市計画に加え低炭素型社会の実現も期待 8 2016/7/29 9 環境に関わる情勢 地球温暖化対策として 都市のコンパクト化 都市緑化 エネルギーの面的利用 下水道における資源・エネルギーの有効活用 etc… 9 2016/7/29 10 環境に関わる情勢 これらの対策を積極的に 行っている都市 →環境モデル都市 10 2016/7/29 11 環境モデル都市 11 2016/7/29 12 環境モデル都市 定義 今後日本が目指すべき低炭素型社会の姿を具体 的に分かりやすく示すために、低炭素型社会の 実現に向け高い目標を掲げて先駆的な取り組み にチャレンジしている都市 現在全国23都市が選定 12 2016/7/29 13 環境モデル都市 実施施策一例 制定年 2008 2009 2013 2014 都市 施策 帯広市 再生可能エネルギー活用、市民運動の展開 横浜市 再生可能エネルギー活用、交通対策 北九州市 運輸交通対策、市民参加の仕組みづくり 千代田区 地方との連携、麺的エネルギー利用の促進 飯田市 再生可能エネルギーの活用、市民への意識啓発 尼崎市 市民団体との協力、再生可能エネルギー活用 松山市 脱自動車依存、コンパクトシティ 新潟市 省エネルギーの推進、公用車の効率的利用 ニセコ町 観光と環境の温暖的な取り組み 13 2016/7/29 14 環境モデル都市 制定年 2008 2009 都市 排出量 帯広市 上川郡下川町 30,404(H25) 4,075,724(H21) 横浜市 21,945,500(H24) 富山市 4,417,000(H24) 北九州市 19,409,000(H24) 水俣市 166,000(H24) 千代田区 2,962,000(H24) 飯田市 703,000(H24) 豊田市 5,258,000(H23) 京都市 7,916,000(H25) 堺市 9,250,000(H24) 14 2016/7/29 15 環境モデル都市 制定年 2009 2013 2014 都市 排出量 梼原町 22,600(H23) 宮古島市 328,000(24) つくば市 14,114(H22) 新潟市 6,941,000(H23) 御嵩町 159,000(H23) 神戸市 11,895,000(H25) 尼崎市 3,484,883(H25) 西粟倉村 13,135(H23) 松山市 4,330,856(H24) ニセコ町 57,786(H19) 生駒市 16,265(H22) 小国町 47,493(H17) 15 2016/7/29 16 環境モデル都市 制定年 都市 排出量 札幌市 13,100,000(H24) 八戸市 4,888,000(H24) 郡山市 2,573,300(H19) さいたま市 5,741,000(H24) 富士宮市 44,652(H25) 桑名市 18,545(H24) 甲賀市 10,630(H22) 浜田市 17,156(H25) 呉市 さつま町 4,967,000(H24) 9,956(H23) ※環境モデル都市でない10都市 16 2016/7/29 17 環境モデル都市 各都市が行っている施策、都市の特性によって 排出量への影響がるのでは?? 市民からの協力によって排出量により大きな影 響を与えるのではないか 17 2016/7/29 18 環境モデル都市 各都市が実施している主な施策 再生可能エネルギーの利用 市民との協力 交通対策 エコポイント コンパクトシティ etc… 18 2016/7/29 19 環境モデル都市 市民が協力できること →運輸部門、家庭部門 http://www.env.go.jp/earth/ondanka/ghg/2014sokuho_gaiyo.pdf 19 2016/7/29 20 施策と環境影響の分析 20 2016/7/29 21 施策と環境影響の分析 主な5つの施策(脱自動車対策、市民団体との 協力、市民への教育普及活動、再生可能エネル ギーの積極的活用、環境ポイント制度)をダ ミー変数に 人口などの都市のデータを説明変数にして回帰 分析を行う 21 2016/7/29 22 施策と環境影響の分析 分析① 被説明変数:CO2排出量 説明変数:脱自動車対策、市民団体との協力、 市民への教育普及活動、再生可能エネルギーの 積極的活用、環境ポイント制度、ゴミのリサイ クル率、健康寿命、人口増減率、労働力、人口 22 2016/7/29 23 施策と環境影響の分析 23 2016/7/29 24 施策と環境影響の分析 考察 人口の影響が大きすぎるため、被説明変数を人 口一人当たりのCO2排出量に直し、P値の高い 説明変数を除き、新たに説明変数を加えてやり 直す 24 2016/7/29 25 施策と環境影響の分析 分析② 被説明変数:一人当たりのCO2排出量 説明変数:市民団体との協力、市民への教育普 及活動、再生可能エネルギーの積極的活用、環 境ポイント制度、健康寿命、人口増減率、一人 当たりのGRP相当額、所属都道府県の一世帯当 たり自動車保有台数 25 2016/7/29 26 施策と環境影響の分析 26 2016/7/29 27 施策と環境影響の分析 考察 精度が高い結果ではないが、市民への環境教 育・エコポイント制度・車の保有台数が一人当 たりのCO2排出量に影響を与えていると考えら れる 27 2016/7/29 28 施策と環境影響の分析 考察 エコポイント制度の係数が正であることの理由 として、もともと排出量の多い都市がこのよう な施策を実施しているのではないかという逆の 因果が考えられる 市民への環境教育を行うことでCO2の排出量を 減らすことができるのではないかということが できる 28 2016/7/29 29 施策と環境影響の分析 分析③ 被説明変数:一人当たりのCO2排出量 説明変数:市民団体との協力、市民への教育普 及活動、再生可能エネルギーの積極的活用、環 境ポイント制度、健康寿命、人口増減率、一人 当たりのGRP相当額、所属都道府県の一世帯当 たり自動車保有台数、実施施策数(大枠、詳 細) 29 2016/7/29 30 施策と環境影響の分析 ※実施施策数・大枠 ・いくつの分野について 環境取り組みを行ったのか ※実施施策数・詳細 ・大枠の中でさらにいくつの取り組みが行われたのか 30 2016/7/29 31 施策と環境影響の分析 31 2016/7/29 32 施策と環境影響の分析 考察 実施数(大枠)に効果が見られ、係数の符号も 負であることから、様々な分野において取り組 みを行うと効果が大きいと考えられる 効果があると考えられていた項目(市民への環 境教育・エコポイント制度・車の保有台数)の 信頼度が上がった 32 2016/7/29 33 施策と環境影響の分析 考察 影響を与える要素の中でも、エコポイント制度 や車の保有台数については期待とは逆の係数が 与えられている。これについては要素が結果を もたらしたのではなく、もともと排出量の多い 都市がこのような施策を実施しているのではと いった逆の因果があると考えられる 33 2016/7/29 34 施策と環境影響の分析 考察 一人当たりのGRP相当額の影響が小さかったこ とについては、人口や人口密度との多重共線性 の影響が考えられる 34 2016/7/29 35 施策と環境影響の分析 まとめ 以上3つの分析から、各都市のCO2排出量に最 も影響を与える要素は人口であると言える 一人当たりのCO2排出量に影響を与える要素は、 市民への環境教育、エコポイント制度、車の保 有台数、実施施策数であると言える 35 2016/7/29 36 施策と環境影響の分析 まとめ 様々な分野について取り組みを行い、その取り 組みに対する市民の認知や関心を高めることが 環境に優しい都市を目指す上で重要であると言 うことができるだろう 36 2016/7/29 37 参考資料 各都市のホームページ http://www.env.go.jp/earth/ondanka/ghg/2014sok uho_gaiyo.pdf 37
© Copyright 2024 ExpyDoc