第3章 政治発展と政治文化の比較政治学 4 政治システム論と政治文化の概念 デビッド・イーストンの政治システム論 http://www.faculty.uci.edu/profile.cfm?faculty_id=2547&term_list=easton システム(体系) 互いに関連しあった複数の要素からなる ひとまとまりの全体 例 時計 人体 政党 政党制(Party System) 「システム論」 「人体」のシステム論 「地球」のシステム論 「宇宙」のシステム論 → 「社会システム論」 「政治システム論」 イーストンの政治システム論 入 力 (インプット) 要求・支持 出 力 (アウトプット) ブラックボックス 政策決定 f(x) フィードバック過程(「希少価値の権威的配分」) 政 治 文 化 政治システムの例 ○ 大正デモクラシー体制 ○ 戦時体制 ○ 55年体制 ○ ワシントン体制 政治文化 政治システムを支え、それに継続的影響を与える 政治的個人に担われながらも、それの外にある 反復的パターン 政治文化 ⊃ 政治システム 政治文化と政治システムの関係 政治文化を抜きにして政治システムの動きを 理解することは出来ない しかし政治システムの変動が新しい政治文化 を生み出すこともある 政治文化の特徴 1)外在性 個人により担われながらも 個人を超越してシステムに影響 2)反復性 特定のパターンが反復的に発生 1~2回程度の事件ではない 昭和電工事件 (1948年発覚) 逮捕された昭和電工 日野原社長 無罪となった福田赳夫(大蔵省主計局長)と 西尾末広(副総理) http://gonta13.at.infoseek.co.jp/p135-2.jpg http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage135.htm 造船疑獄 (1954年) 指揮権発動で逮捕を免れる 佐藤栄作(幹事長)と池田勇人(政調会長) http://gonta13.at.infoseek.co.jp/sato.jpg http://be.asahi.com/20050212/W21/images/kotoba0.jpg ロッキード事件 (1976年7月) http://www.ocn.ne.jp/special/playback/1983/images/tanaka.gif 田中首相逮捕(1976年7月27日) http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/rokkido.files/image008.jpg リクルート事件 (1988年6月発覚) 逮捕され、有罪が確定した藤波孝生(元官房長官) http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/img/pix20010813-24.jpg 逮捕される江副リクルート社長 http://gonta13.at.infoseek.co.jp/ezoe.jpg 佐川急便事件 (1992年) http://www1.odn.ne.jp/tanaka-k/img/cm/kanpo1992ph03.jpg 政治文化の特徴 3)共有性 時間的にも場所的にも多くの人に 共有されている ○無意識的共有 ○批判を持ちながら容認 「政治とはそんなものさ」 政治文化の特徴 4)安定性 政治文化は政治システムよりも安定的 例)ロシアの政治文化 日本の政治文化 政治文化の特徴 5)多義性 ○政治文化そのものの多義性 ○政治文化の概念そのものの多義性 日本論・日本人論の氾濫 政治文化論の諸類型 1) タルコット・パーソンズ http://www.sociologyprofessor.com/images/socialtheorists/talcottparsons.jpg 普遍的価値尊重 文化的価値 資 質 尊 重 ラテンアメリカ 集団の連帯 中国 経済的価値 アメリカ合衆国 集団の目標 日本 個別的価値尊重 業 績 尊 重 アーモンド/ヴァーバ http://www.stanfordalumni.org/news/magazine/2003/mayjun/classnotes/almond.html http://www.news.harvard.edu/gazette/1999/03.25/photos/verba.200x231.jpg アーモンド/ヴァーバ 『現代市民の政文化』 勁草書房 1974年 (原著 The Civic Culture, 1963) アメリカ、イギリス、西ドイツ、 イタリア、メキシコを分析 アーモンド/ヴァーバの類型論 入力 出力 (要求・支持) (政策決定) 政治文化 政治システム 未分化型 × × 臣民型 ○ 参加型 ○ ○ 関心を持った状態 × 関心を持たない状態 自己 当該国 × × メキシコ × ○ × 西ドイツ イタリア ○ ○ ○ アメリカ イギリス 未分化型政治文化 • 政治システムには何らの期待も持たない。 • 社会構造の未分化性と関連 アフリカやラテンアメリカの部族社会における 政治文化が典型 臣民型政治文化 • 政治システム総体とそのアウトプット(行政的 側面)への関心は高いが、インプットや政治 参加に対する志向性が低い ドイツが典型 参加型政治文化 • 社会構成員が、政治システム全体、インプット とアウトプットに対して関心を持っている政治 文化 • イギリス・アメリカが典型 政治システム論・政治文化論の限界 「参加型」(「アングロ・サクソン型」)を理想に それをいかに各国に根付かせるか アーモンド/ヴァーバ『現代市民の政治文化』 「われわれの研究は、イギリスおよびアメリカに、 安定的な民主主義的な手続きを支えている 政治的なパターンと一連の基礎的な社会的 態度とが存在することを示すであろう」 矢野暢のアーモンド・イーストン批判 「アーモンドやイーストンなどというアメリカの 政治学者がいるが、かれら流の普遍主義的 な概念を駆使した機能主義的理論は、手垢 にまみれた国家論と同様に、端的に言って、 第三世界の政治に迫るばあいに大きな限界 を呈することになる。第三世界の現実は、こ れまでのあらゆる政治学を拒絶するほど多様 であり、意外性に富んでいる」 矢野暢 http://www.city.fukuoka.lg.jp/fu-a/zh/culture_prizes/detail/11.html
© Copyright 2024 ExpyDoc