参議院議員通常選挙

午後6時
板取北
板取田口集会場
午後6時
寺尾公民館
午後7時
富之保
武儀生涯学習センター
午後7時
中之保
武儀事務所
午後7時
寺尾
午後7時
(武儀エコピアセンター)
上之保東体育館
午後6時
上之保南
上之保生涯学習センター
午後6時
10
23
10
23
−
23
11
11
30
30
30
30
30
11
30
11
30
11
30
30
日(日)
板取事務所
投票所入場券は公示日(6月 日)か
ら郵送しています。圧着封筒1枚に4人
投票所閉鎖時刻の繰上げを行う投票区
参議院議員通常選 挙
21
内に住所を有し、住民登録されている
人。または、平成 年2月 日から6
月 日までの間に市外へ転出し、転出
上之保北
上之保
板取南
武芸川
道の駅平成
下之保
22
午後7時
武儀
洞戸高見集会場
22
洞戸北
板取
午後7時
10
10
28
28
洞戸事務所
28
洞戸南
洞戸
閉鎖時刻
投票所
投票区
地域
投票日 7月
まで記載しています。開いてご確認いた ●臨時期日前投票所
だき、投票所へは1人分ずつ切り離して 短期的に設置する期日前投票所を次の
とおり設置します。
お持ちください。
※入場券をなくしたり、届かなかったり 【板取】
した場合でも、選挙人名簿に登録され ・板取門原集会場 の日まで3カ月以上関市に住所を有し、 7月7日(木)午前9時~ 時 分
ていれば投票ができます。投票所でそ 住民登録されていた人。
・板取集落センター の旨を申し出てください。
ただし、次に該当する人はご注意くだ
投票時間 午前7時~午後8時
●投票・開票の状況の公表
さい。
※一部の投票区では投票所閉鎖時刻を繰り上げます。
7月8日(金)午前9時~ 時 分
・板取中切集会場 ※平成 年3月 日以後に転入した人で、【投票状況】
◆照会先 選挙管理委員会(☎
68 前住所地の選挙人名簿に登録されてい 午 前 時 か ら お お む ね 2 時 間 ご と に、 7月8日(金)午後1時 分~4時
市役所に掲示します。また、市ホームペ 【上之保】
る人は、前住所地で投票できます。
03)
・上之保鳥屋市集会場 ※平成 年6月4日以後に関市内で転居 ージにも掲載します。
をした人は、転居前の住所地で登録さ 【開票状況】
7月7日(木)午前9時~ 時 分
国政上重要な役割を果たす参議院の議 員を選ぶ選挙が、7月 日に行われます。 れている投票所で投票することになり ◆開票所 わかくさ・プラザ「総合体育 ・上之保つどいの家 ます。
選挙公報や政見放送などを「よく見、よ
7月7日(木)午後1時 分~4時
館・メインアリーナ」
◆開票開始予定時刻 7月 日(日)午 ・上之保船山集会場 く 聞 き、 よ く 考 え て 」、 私 た ち の 意 見 が ●投票時間
国政に反映できるよう、大切な一票を投 投票時間は、午前7時から午後8時ま 後9時
7月8日(金)午前9時~ 時 分
でです。投票所入場券に記載してある投 開票状況は、開票所内で放送し掲示す ・上之保行合集会場 じましょう。
るとともに、市ホームページにも掲載し 7月8日(金)午後1時 分~4時
票所へお出かけください。
【投票の種類】
【関商工高等学校】
※次の投票区では、閉鎖時刻の繰り上げ ます。
投票は「参議院岐阜県選挙区選出議員
・関商工高等学校至誠館(剣道場)
●期日前投票制度
を行いますのでご注意ください。
選 挙 」「 参 議 院 比 例 代 表 選 出 議 員 選 挙 」
の2種類です。
期日前投票制度は、投票日当日に、次 7月6日(水)午後3時 分~6時 分
のような用務などで投票所に行けない人 ●不在者投票
▽参議院岐阜県選挙区選出議員選挙
のために、投票日前に投票できる制度で
投票用紙(薄い黄色)には、候補者の
指定病院などに入院(入所)している
す。この制度を利用して大切な一票を投 方が病院などで投票できる制度や、身体
氏名を1人だけ記入します。
じましょう。
▽参議院比例代表選出議員選挙
障がい者の方が郵送で投票できる制度も
①仕事や冠婚葬祭などのため、投票時間 あります。詳しくは、市選挙管理委員会
投票用紙(白色)には、候補者氏名ま
たは政党その他の政治団体の名称もしく
へお尋ねください。
内に投票できない見込みの人
②旅行などのため、決められた投票区域 ●選挙公報を新聞折り込みにします
は略称を1つだけ記入します。
※候補者の氏名及び政党その他の政治団
内にいない見込みの人
県選挙管理委員会が発行する選挙公報
③妊娠や出産、病気、手術などで、投票 を新聞の朝刊に折り込んで配布します。
体の名称または略称は、正確に記入しま
所へ行けない見込みの人
しょう。
◆選挙公報を折り込む新聞
◆期間・場所
●投票のできる人
中日新聞、岐阜新聞、朝日新聞、毎日
【関市役所・1階市民ホール】
新聞、読売新聞、日本経済新聞(各朝刊、
次の①から③までの条件すべてを満た
6月 日(木)~7月9日(土)
す人です。
順不同)
【 洞 戸、 板 取、 武 芸 川、 武 儀、 上 之 保 事
①関市の選挙人名簿に登録のある人
これらの新聞を購読されていない方は
務所、西部ふれあいセンター】
②満 歳以上の人(平成 年7月 日以
お手数ですが、市の施設の窓口やふれあ
い セ ン タ ー、 市 内 の 郵 便 局、 金 融 機 関、
7月4日(月)~7月9日(土)
前に生まれた人)
※開設期間が場所によって異なりますの 新聞販売店などに選挙公報を置きますの
③平成 年6月 日現在で3カ月以上市
でご注意ください。
●投票所入場券
で、お受け取りください。また、郵送を
◆時間 午前8時 分~午後8時
希望される方は、市選挙管理委員会まで
ご連絡ください。
18
28
20
30
10
06
広報せき 2016.07
証明書コンビニ交付サービスが
始まります 照会先 市民課 (☎23-7700)
8月1日(月)からマイナンバー(個人番号)カードを利用して、全国のコンビニエンス
ストアで証明書の取得ができるようになります。
必要なもの
■マイナンバーカード(交付時に設定していただ
いたパスワード<数字4桁>の入力が必要に
なります。)
■交付手数料(市役所での交付手数料と同額に
なります。)
※市役所、地域事務所などでの手続きは、従前
のとおりとなり、印鑑登録証明書の発行には
印鑑登録証が必要になります。
取得できる証明書
○住民票の写し ○印鑑登録証明書 ○戸籍証明書(全部事項証明書、一部
事項証明書) ○戸籍の附票の写し ○所得証明書 ○課税証明書 ○課税
所得証明書
※戸籍証明書、戸籍の附票の写しについては住所地、本籍地ともに関市にある方の、現在戸籍のみ
取得可能になります。
コンビニ店舗
サークルKサンクス、
セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン(50音順)
サービス時間
午前6時30分~午後11時(土日祝日を含む。戸籍証明書、戸籍の附票の写しを除く。)
※戸籍証明書、戸籍の附票の写しについては午前8時30分~午後5時15分(土日祝日を含む。)
となります。
※12月29日~1月3日、メンテナンス日を除く。
★マイナンバーカードを申請してください★
証明書コンビニ交付サービスのご利用には、マ
イナンバーカードが必要になります。サービス利用
をご希望の方は、マイナンバーカードを申請してく
ださい。
現在、全国的にマイナンバーカードの申請が集
中しており、申請をされてから交付までに、数カ月
程度かかります。マイナンバーカードの必要な方
は、お早めに申請していただくようお願いします。
07
広報せき 2016.07
関市ビジネスサポートセンター
Seki-Biz 開設記念シンポジウム
国も注目する産業支援機関「富士市産業支援センターf-Biz」や「岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Biz」の流れを
受け、この夏、関市にも「関市ビジネスサポートセンターSeki-Biz」がオープンします。
「相談者に寄り添い、強みを見つ
け、知恵を出してビジネスの流れを変える。」この関市の企業を元気にする支援拠点の開設にあたり、記念シンポジウ
ムを開催します。
当日はf-Bizセンター長の小出宗昭さん、OKa-Bizセンター長の秋元祥治さんらをお招きし、公的な産業支援の必要
性や国の動向、Seki-Bizに期待することなどについて、熱く語っていただきます。
● 日 時
● 場 所
●参 加 費
7月19日(火)午後1時30分~3時45分
わかくさ・プラザ「学習情報館・多目的ホール」
無料(どなたでも参加できます)
【講演者紹介】
富士市産業支援センター
センター長
こいで
むねあき
小出 宗昭 さん
経済産業省が全国47か所に設
置する「よろず支援拠点」のモ
デルである富士市産業支援セン
ターを成功に導く。
日本の産業支援の第一人者
関市ビジネスサポートセンター
センター長
すぎやま
まさかず
関市ビジネスサポートセンター
副センター長
まつうら
しゅんすけ
岡崎ビジネスサポートセンター
センター長
あきもと
しょうじ
杉山 正和
松浦 俊介
秋元 祥治 さん
総合食品卸売会社にて21年の
営業経験を持つ。
経営学修士(MBA) 中小企業診断士
f-Bizにてアシスタントコーディ
ネーターを担当。
信州大学にて産学連携部門の
研究員としても勤務 小出宗昭氏に師事。優れた洞察
力で事業者の強みを次々と引き
出し、中小企業経営者から圧倒
的な人気を誇る
● 申込・照会先:商工課に電話(☎23-6752)あるいはEメール([email protected])で申し込み。
氏名、連絡先、勤務先をご連絡ください。
関市ビジネスサポートセンター Seki-Biz
個別経営相談 予約受付開始!!
Seki-Bizとは・・・
関で堅実に頑張る中小企業の「より良くなりたい」を支援し、起業家の「夢を実現した
い」を応援する産業支援拠点です。無料相談を通じて、事業状況の確認から課題解決の提
案・実行までを、ワンストップで継続的にサポートします。
・もっと売り上げを伸ばしたい ・販路開拓がしたい ・新商品開発がしたい ・起業したい
・悩んでいるけど、どうしていいかわからない ・事業の先行きが不安だけど相談相手がいない
そんな時は・・・まず、Seki-Bizに相談ください!!
Seki-Bizは業種や業態に関係なく、あらゆる相談に「聞く→見つける→提案→支える」
で、きめ細やかに対応します。
■予約受付:☎0575-23-3955 ✉[email protected] ☆7/1受付開始、7/20~相談開始(相談無料)
■受付時間:日・月曜・祝日・(7/2・9・16)を除く/午前9時30分~午後5時(正午~午後1時を除く)
広報せき 2016.07
08
第3回刃物検定
ぜひご参加
ください!
9月25日(日)午後1時30分~2時35分
■受付会場 わかくさ・プラザ「学習情報館・多目的ホール」
■申し込み 7月1日(金)から8月5日(金)まで受付予定
この「刃物検定」は、身近な道具だけれどまだまだ知らない秘密がいっぱいの刃物について、楽しみながら学ぶ検定です。
刃物の知識に自信がない…という方でも大丈夫!この検定をきっかけに、関市の地場産業である刃物について学んでみませんか?
■ 受 験 資 格 /市内、市外を問わず中学生以上ならどなたでも参加できます。
■ 受 験 料 /無料
■ 募 集 人 数 /100人(申し込み順)
■ 申 込 方 法 /「第3回刃物検定申込書」に必要事項を記入の上、
下記の事務局へ郵送、ファクス、メール、または持参。
※申込者全員に参考資料を配布します。
■試験概要
●試験方法 四者択一、50問出題(1問2点、合計100点)、試験時間50分
●合格基準 70点以上
●出題内容 刃物に関する歴史、産業、材質、種類、製造工程などについて出題します。
●持 ち 物 受験票(申込受付後に送付します)、
筆記用具(鉛筆またはシャープペンシル、消しゴム)
●結果発表 9月下旬に全員に検定結果を送付し、合格者には「認定証」を同封します。
成績上位者は10月8日の刃物まつりにおいて表彰します。
特典
参加賞と合格者には
プレゼントをご用意
します。
さらに成績上位5人には
「高級包丁」を
プレゼント!
主催:関市刃物検定プロジェクト 共催:岐阜県関刃物産業連合会
照会先:関市刃物検定プロジェクト事務局 〒501-3894 関市若草通3-1 関市商工課内(北庁舎2階)
Tel:0575-23-6753 Fax:0575-23-7741 Mail:[email protected]
今年は関市の課題解決を実行してみました!
第4期関市まちづくり市民会議政策提案発表会
公募による20人の市民が、関市のまちづくりを考えるまちづくり市民会議。今、関市の地域課題について考え、
実際にテストを実施。その結果からみえてきたことを関市へ提言する発表の場です。ぜひご来場ください。
●日時
●場所
7月16日(土) 午後1時30分~3時30分
わかくさ・プラザ「総合福祉会館3階」
○チーム
「大学生が知らない関の世界」
取り組んだ課題:
「大学生が関を知らないこと」
取り組んだ活動:
「大学生のための、関のディープ
な居酒屋ツアー」
○チーム
KJB(観光循環バス計画)
取り組んだ課題:
「観光客に対する公共交通機関の
不便さ」
取り組んだ活動:
「路線バスの旅(関シティターミナ
ルから板取への日帰り旅行!)」
○チーム 子援隊(しえんたい)
取り組んだ課題:
「生活の困窮する家庭の子どもの
学力向上」
取り組んだ活動:
「夏休み宿題お助け教室と『子ど
もの貧困と学習支援講演会』」
申込・照会先:関市市民活動センター(☎24-7772 FAX24-7660)
Email:[email protected] URL:http://www.seki-siminkatudo.com/
09
広報せき 2016.07
「関市総合計画策定」START!
!企画
プロジェクト始動!!
「VOICE」
「あなた」が描く10年後の「せき」
「10年後」
「あなた」
は何歳ですか?
どんな
「まち」
に住んでいたいですか?
北村さんの「VOICE」
市外に出ている
「若者」が
戻って
「働ける場所」がある。
いま
「住んでいる人」
も
住み慣れた地域で
「住み続けられる」
。
困ったときに
「助け合える仲間」が
たくさんいる。
関市市民活動センター事務局長 北村隆幸 さん
関市総合計画(第5次)
策定START!!
「みんな」
で描こう10年後の「せき」
〜ワークショップメンバー募集〜
募集人員:30人程度
応募資格:関市に在住、在勤、在学の方
応募方法:住所、氏名、年齢、性別、電話番号、勤務先
(学校名)、参加の動機を明記のうえ、郵送、
FAX、E メールにてご応募ください。
※様式自由
なお、応募書類やメールの件名に
「総合計 画ワークショップの応募」とお書きください。
受付期限:8月10日(水)必着
応 募 先:〒 501-3894
関市役所 企画政策課 総合計画担当
☎ 23-7014 FAX 23-7744
E-mail [email protected]
総合計画は、関市の
「これからの10年」を描く
最も大切な計画です。
☆ワークショップは、平成 28 年 9 月~平成 29 年 6 月の
平日夜間、土日を中心に月 1 回程度を予定しています。
「想い」でできていく。
まちは
広報せき 2016.07
10
~明日の関市をあなたの手で~
平成28年度
市職員採用試験(新卒等採用Ⅱ)
【試験区分、採用予定人数、受験資格および試験日程など】
採用予定
人数
試験区分
短大・高校卒
(事務職)
2人
程度
短大・高校卒
(土木技術職)
1人
程度
新 短大・高校卒
卒 (建築技術職)
等 短大・高校卒
採 (電気技術職)
用
Ⅱ 身体障がい者
(事務職)
1人
程度
※試験内容:
高校卒程度
受験資格
受付期間
〇平成7年4月2日以降に生まれた人
〇高校を卒業した人または平成29年3月31日
までに卒業見込の人
(月)
1人
程度
1人
程度
7月11日
~
〇平成7年4月2日から平成11年4月1日までに
生まれた人
〇身体障害者手帳の交付を受けている人 〇自力により通勤でき、かつ、介護者なしに事務
職としての事務を遂行することができる人
〇活字印刷文による出題および口頭による面接
試験などに対応できる人
8月15日
(月)
第1次試験
第2次試験
第3次試験
最終合格
発表
9月18日
(日)
10月中旬
・筆記試験 ・面接試験
10月下旬
・適性試験 ・集団討論
・作文試験 などを予定
などを予定
※くわしくは、各試験区分の受付開始日ごろより配布します「平成28年度関市職員採用試験案内」をご覧ください。
案内は、職員課、各地域事務所、西部支所にて配布いたします。また、市ホームページ(http://www.city.seki.lg.jp/)でもご覧いただけます。
関市役所・自衛隊・関警察署・中濃消防組合
公務員 合同就職説明会
関市役所・自衛隊・関警察署・中濃消防組合にて合同就職説明会
を行います。
地元で就職し、地域のために働きたいとお考えのみなさん、公務員
を目指しているみなさん、
ぜひ合同説明会へお越しください!
各団体の職務内容や勤務条件など、気になることを直接聞けるチャ
ンスです!
■と
申込不要!!
来場自由!!
公務員として地元で
働きたい就活生の皆さん
あつまれ~!
き 7月9日(土) 午前10時~午後4時(予定) ■と こ ろ わかくさ・プラザ「学習情報館1F・多目的ホール」
■対
象 平成28年度に就職活動を行う学生など
※各団体により採用に関する年齢要件などが違いますので、詳しくは各団体へお問い合わせください。
※関市役所については、本ページ掲載の「新卒等採用Ⅱ」の試験区分および受験資格に当てはまる方 ※就職活動中の子を持つ親の参加も可。
※申し込みは不要です。都合の良い時間にお越しください。
※各団体のブースにて個別に説明します。
【 照 会 先 】
関市役所 職員課 ☎23-9214 自衛隊岐阜地方協力本部美濃加茂地域事務所 ☎0574-25-7495
関警察署 ☎24-0110 中濃消防組合 消防本部 ☎23-0119
※日程・会場に関するお問い合わせは、関市役所職員課にて受け付けます。 11
広報せき 2016.07
“日本一楽しい”と全国で大好評の研修が関市に
まちづくりには“ワイワイガヤガヤ”楽しい雰囲気の話し合える場が必要です。楽しい会議の技術を学び、
関市のまちづくりに、あなたの活動などに活かしてみませんか。
ダラダラした会議、声の大きい人の一
言で決まる会議、意見のない会議 この講座で、今までの会議に対するあなた
の概念が覆る、そしてあなたがみんなの概
念を覆す!
団体活動、イベント企画、企業でのアイデア出
しなど、さまざまな場面で活用できますよ。
●日 程
8月28日(日)13:00~16:30
協働のまちづくり(初級)
第1回 9月22日(木・祝)10:00~16:00 会議ファシリテーション(初級)
第3回 9月28日(水)10:00~16:00 事業展開の方法
第2回 10月11日(火)10:00~16:00 協働のまちづくり(中級)
第5回 10月26日(水)10:00~16:00 会議ファシリテーション(中級)
第4回 笑わせ続ける
自信“しか”
ありません!
ダブル主演
ワタシが主役よ!
11月8日(火)10:00~16:00
サロン開催実践編
第7回 11月27日(日)10:00~16:00 サロンの開催
第6回 ●会 場 関市役所6階 会議室
●定 員 40人(申し込み順)※市内に在住、在勤また
は市内で活動する人で全日参加できる見
込みがあれば、どなたでも参加できます。
講師:釘山 健一さん
会議ファシリテーター
普及協会代表理事
講師:小野寺 郷子さん
同副代表理事
●参加料 無料
●申込・照会先
①氏名②性別③年代④住所⑤電話番号
⑥所属の各事項を電話・FAX・メールにて
市民協働課までご連絡ください。
ファシリテーターとは?
会議やミーティングなど複数の人が集う場において、議事進行を
務める人のこと。中立な立場を守り、参加者の心の動きや状況を見
ながら、プログラムを進行していく人。段取り・進行・プログラムを意
識しながら、意見のまとめや結論に導く役割をする人。
市民協働課 (☎23-7711、FAX23-7744、E-mail:[email protected])
広報せき 2016.07
12
世界農業遺産
「清流長良川の鮎」
認定記念事業
12
G
I
A
H
S
清流長良川 と鮎
27
「
鮎の日制定記念」
関市サテライトイベント月間
平成 年 月、岐阜県・関市・岐阜市・美濃市・郡上市
と関係団体とで申請した
「清流長良川と鮎」
は世界農業
■申込方法
遺産として認定されました。
世界農業遺産への登録を申請した「清流長良川の農
林水産業推進協議会」は、本年度から「世界農業遺産
清流長良川の鮎推進協議会」に名称変更し、世界的に
重要な農業システムとして認められた伝統的農林水産
業と、それに関わって育まれた文化、景観、生物多様
性などを保全・継承するとともに農林水産業の振興、
河川環境の保全、観光誘客など推進していきます。
この度、協議会では、7月第3月曜日の「海の日」
と8月 日の「山の日」の間にあたる7月第4日曜日
を「川は山と海をつないでいる」というコンセプトか
日となり、岐阜県と関
ら「GIAHS鮎の日」と制定しました。制定後初め
てとなる今年の鮎の日は7月
係市町村で鮎の日制定を記念した各種のイベントが実
施されます。
それに合わせ、関市で実施する各種イベントの参加
者を大募集します。
24
11
GIAHS
Ayu of the Nagara River System
公募時期 7月1日(金)から7月15日(金)まで
受付時間 午前9時から午後5時まで
申込方法 電話で予約後、申込用紙を農務課へ提出してください。
※参加可能なイベントは1人につき一つまでとさせていただきます。
■申込・照会先 農務課(☎23-7705)
切れ味鋭い「関の刃物」で
鮎を一刀両断!
鮎料理店での関の刃物を活用した鮎さばき体験
実施日時:7月24日(日)9:30〜11:00
募集人員:親子5組 10人(先着順)
※おとな1人につき、こども1人。
参 加 費:ひとり1,000円
レシピ総数700件以上!
人気料理研究家と創作する鮎料理
人気の料理ブログが1日3万アクセスを記録した関市在
住の「ちゃんち―」さんとの鮎創作料理教室
実施日時:8月7日(日)10:00〜12:00
募集人員:20人(先着順)
※おとな1人につき、こども2人まで
(こどもは小学生以上とする)。
参 加 費:ひとり1,500円
メニュー:鮎を利用したメインディッシュ2品・
ごはん・汁物
13
広報せき 2016.07
豊かな海づくり大会鮎放流会場で
「清流長良川」を次世代につなごう
小瀬の里山「松尾山」からの長良川の眺望と
鮎の放流
実施日時:7月24日(日)9:00〜11:30
募集人数:10人(先着順)
※小学生高学年以上に限る。
国重要無形民俗文化財
「長良川の鵜飼漁の技術」の
「小瀬鵜飼」
船頭体験と鵜匠邸バックヤードツアー
国重要無形民俗文化財「長良川の鵜飼漁の技術」に指
定されている「小瀬鵜飼」の船頭体験と小瀬鵜飼の鵜匠
さんから学ぶ鵜匠の生活と伝統文化
実施日時:7月31日(日)9:00〜12:00
募集人数:親子8組16人(先着順)
※おとな1人につき、こども1人。
ただし、参加者は25m以上泳げる方。
参 加 費:大人 3,800円 船頭も着用するTシャツ付き
小人 2,500円 小瀬鵜飼の名入り爪切り付き
夏休み親子教室
小 学 生 対 象
ワク ワク ふれあい学習
豊かな人間性や社会性を培い、自ら学び自ら考える力を育てるために、親子や子ども同士で
ふれあう楽しい体験教室を「わかくさ・プラザ内中央公民館など」で開催します。
参加応募方法
▽▽▽▽
● 申 込 方 法 はがきに必要事項(講座番号、講座名、郵便番号、住所、電話番号、児童氏名(ふりがな)、性別、
学年、保護者名)を記入して郵送するか、申込場所備え付けの用紙に記入して応募してください。
1講座につきはがき1枚の応募とします。各会場に直接申込をされる場合は、所定の申込用紙が用
意してありますのでご利用ください。電話での応募はできません。
※申し込みが少ないときは、開催できない場合もあります。
● 申 込 先 講座案内を参照 ※講座により申込場所が異なりますので、ご注意ください。
中央公民館(わかくさ・プラザ 学習情報館) 〒501-3802 関市若草通2-1(月曜休館)
武芸川地域教育事務所
〒501-2603 関市武芸川町八幡1446-1
武儀地域教育事務所
〒501-3511 関市中之保5696-1
関市国際交流協会事務局(秘書広報課内) 〒501-3894 関市若草通3-1
● 申 込 期 限 7月15日(金)17時必着 ● 抽 選 応募多数の場合は、抽選を行い受講者を決定します。
● 結 果 通 知 抽選結果は、応募者全員にはがきでお知らせします。
※当選は、本人のみ有効で、権利の譲渡はできません。
● 費 用 講座の当日に納付してください。
● そ の 他 活動中のけがは、きずテープなど応急手当しかできませんのでご了承ください。
受講生募集
★中央公民館受付 (わかくさ・プラザ「学習情報館」) ☎23―7776
講座名
内容
開催日
定
員
1
藍染(たたき染 アイ(藍)の葉でハンカチを 7/30(土) 20
め)教室
染めてみよう!
9:30~11:30 人
2
石ころアートと 石ころに色を塗って動物を
8/2(火) 10
飛び出すカードを 作ります。開くと立体になる
10:00~12:00 人
作ろう
カードも作ります。
3
4
5
6
7
木を彫って
みよう!
フクロウやクマなどの動物
8/4(木) 15
を木片に描き、彫刻刀を
13:30~15:30 組
使って彫ります。
手づくりのスタンプを使っ
スタンプアート て、色紙に素敵なアート作
品を作りましょう!
マジックを
学ぼう!
マジックは最高のコミュニ
8/7(日) 30
ケーションツールです。親子
14:00~15:30 人
で学びませんか!
”コシーニャ”をつ ブラジルの人気おやつ”コ
くろう!!(ブラジ シーニャ”(ブラジルのコ
ル料理体験) ロッケ)をつくろう!
水で遊ぼう!
8/6(土) 25
10:00~12:00 人
8/9(火) 20
10:00~13:00 人
ろ過装置で水をきれいにし
よう!
8/19(金) 15
ペットボトルロケットを作っ 13:30~15:30 組
て飛ばそう!
講師
関ハーブ研究会
小林 範夫
生涯学習1級
インストラクター
伊藤 勝
木彫グループ
萌 主宰
金城 淑子
消しゴムスタンプ
の会 代表
河村 つぐみ
マジシャンもと
緒方 基
関市国際交流協会
英 デボラ ヒデコ
水道課職員
伊藤 裕貴
会場
材料費
持ち物
対象者
学習情報館
創作実習室
1人
300円
新聞紙
(1日分)
2年生以下は
保護者同伴
学習情報館
創作実習室
1人
200円
なし
3年生以下は
保護者同伴
学習情報館
創作実習室
1人
300~
500円
筆記用具
2年生以下は
保護者同伴
学習情報館
創作実習室
1人
300円
彫刻刀
(ある方)、
水性ペン
3年生以下は
(数本)、2B鉛 保護者同伴
筆、ポケットティッシ
ュ、新聞紙1枚
学習情報館
ギャラリー
無
トランプ1組(52 3年生以下は
枚揃ったもの) 保護者同伴
学習情報館
料理実習室
1人
300円
お茶(試食時
用)、エプロン、
三角巾、手ふき 3年生以下は
タオル、食器用 保護者同伴
布巾、持ち帰り
用タッパー等
小瀬水源地
無
牛乳パック1㍑1
3年生以下は
枚、ペットボトル
保護者同伴
2㍑1本
広報せき 2016.07
14
★中央公民館受付 ☎23―7776 『学校教育夢プラン共催☆夢教室』
講座名
内容
開催日
定
員
講師
持ち物
対象者
1人
学習情報館
多目的ホール 300円
筆記用具
1~3年生対象
保護者同伴
サイエンスサポーター
学習情報館
多目的ホール
1人
300円
筆記用具
4~6年生対象
保護者同伴可
講師
会場
材料費
持ち物
対象者
武芸川町
谷口1223
つるや
1人
300円
会場
材料費
持ち物
対象者
道の駅
「平成」味
の水車小屋
1人
700円
エプロン、
三角巾
4年生以下は
保護者同伴
材料費
持ち物
対象者
無料
筆記用具など
小1~4
無料
筆記用具など
小4~6
サイエンスショー あっと驚く科学マジックを楽
8/11
40
&科学工作を しみ、手作り科学工作で遊ぼ (木・祝)
人
楽しもう!
う!
10:00~11:30
サイエンスワールド公認
8
サイエンスショー あっと驚く科学マジックを楽
8/11
40
&科学工作を しみ、手作り科学工作で遊ぼ (木・祝)
人
楽しもう!
う!
14:00~15:30
サイエンスワールド公認
9
サイエンスサポーター
今井 健治
今井 健治
会場
材料費
★武芸川地域教育事務所受付 ☎46―2311
講座名
10
内容
うどん作り
(つるむらさき
うどん)
開催日
定
員
栄養満点の「つるむらさき」
8/4(木) 30
でうどんを作り、みんなで食
10:00~13:00 人
べましょう。
郷土料理店
つるや店主
杉山 ミサ子
4年生以下は
エプロン、
タオル、のし棒 保護者同伴
★武儀地域教育事務所受付 ☎49―2121
講座名
11
内容
めざせ!
そば打ち名人
開催日
定
員
県産そば粉を使い手打ちそ
8/2(火) 8
ばに挑戦!打ちたてゆでたて
10:00~12:00 組
の味をたっぷり楽しもう
講師
日本平成村特産品
組合長
長尾 嘉市
★関市国際交流協会事務局(秘書広報課内)受付 ☎23―6806
講座名
内容
開催日
定
員
講師
12
Let's Enjoy
English!!
小1~4年向け英語講座
7/21(木) 30
10:30~12:00 人
関市AET
13
Let's Enjoy
English!!
小4~6年向け英語講座
7/21(木) 30
10:30~12:00 人
関市AET
会場
市役所
6階
大会議室
市役所
6階
6-2会議室
学びのグループが企画・運営
SEKI いきいきフェスタ2016に
第24回
参加しませんか
だれもが参加でき、いきいきと発表し、体験ができ
るフェスタです。
学びのグループの皆さん、自分たちの活動をPRし、
仲間作りをしませんか。
〈オープニングセレモニー〉
●期 日
●場 所
11月27日(日)
わかくさ・プラザ
SEKI
いきいきフェスタ
参加者募集!
●参加条件 ・いきいきフェスタ代表者会、前日準備、当日に参加できる団体 ※今年は参加団体の代表者の方で実行委員を選出します。
・当日、3人以上で参加できる団体 ・営利目的でないこと など
●申込期限
7月31日(日)
●申込方法 生涯学習課にご連絡ください。申込書をお渡しします。
(☎23-7776)
※昨年の参加団体には、事務局から申込書を郵送します。
15
広報せき 2016.07
〈学習情報館内の体験コーナー〉