第17回 ろう教育フォーラム 北海道

第17回
ろう教育フォーラム
in
北海道
ご案内・申込書
日時
2016(平成28)年 7月 31日(日)
会場
北海道立道民活動センター(かでる2.7)4階(大会議室)
(札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル)
主催
聴覚障害教育を考える北海道連絡協議会
後援
北海道・札幌市・北海道教育委員会・札幌市教育委員会・
(社福)北海道共同募金会・特定非営利活動法人ろう教育を考え
る全国協議会・北海道聾学校長会・北海道聾学校PTA連合会
(以上、予定)
プ ロ グ ラ ム
9:30~
受付
10:00~10:15
開会式及びオリエンテーション
10:15~12:15
講演「聴覚障害児の言語環境と教育
~手話・人工内耳・読み書き~」
講師
うえのう
せいごう
上農
正剛 先生
九州保健福祉大学 社会福祉学部
こども保育福祉学科 教授
ろう教育に手話が取り入れられて数年、従来からの聴覚口話法も含めてい
かに言語リテラシーを高めていくかが一つの大きな課題となっています。長年
にわたって難聴児個人指導教室を運営され、そこでの実践、さらに研究をとお
して得られた、ろう教育のあるべき姿、言語環境、そして期待されるリテラシ
ー教育を語っていただきます。併せて人工内耳についても生命倫理や医療社会
学の知見を踏まえて、我々はどう見るべきか、示唆を与えていただきます。
*主な著書
「障害認識をめぐるお母さんとの対話-聴覚障害児の理解のために」
(全国身体障害児福祉財団)
「たったひとりのクレオール-聴覚障害児教育における言語論と障害認識」(ポット出版)
「聞こえない世界と聞こえる世界-差異と平等」(愛媛県人権啓発センター)
「生きる力をつちかう言葉-言語的マイノリティが<声を持つ>ために」(大修館書店)
*主な論文
「聴覚障害児教育における言語資本と生命倫理」(九州保健福祉大学研究紀要)
「聴覚障害児の言語獲得と日本語能力評価をめぐる諸問題」(日本語教育/日本語教育学会)
「多言語世界に生きることの意味」(言語/大修館書店)
「人工内耳は聴覚障害者の歌を聴くか?」(現代思想/青土社)
「聴覚障害児教育における書記日本語の問題」(生存学/立命館大学生存学研究センター)
「聞こえない子どもの言語環境の整備」(北海道聴覚障害教育研究大会事後収録)
12:15~13:15
昼休み
13:15~16:00
パネルディスカッション
「聴覚障害児の言語環境と教育~手話・人工内耳・読み書き~」
パネリスト
* 北海道教育庁特別支援教育課
* 北海道旭川聾学校
* 人工内耳装用者
* (公社)北海道ろうあ連盟
(以上打診中)
助言者
上農正剛先生
午前中の講演をもとにそれぞれの立場から、「話しことば、聞くことば、
書きことば、読むことば、見ることば」の共存に向けての課題や今後の方向
などを語っていただき、フロアも含めて意見交換を行います。
16:00~16:15
閉会式
申し込み要領
1.申し込み方法→団体申し込みと個人申し込みの二通りの方法があります。
(1)団体申し込み
所定の申し込み用紙に必要事項を記入の上、参加費を添えて、(公社)北海道
ろうあ連盟傘下地域聴覚障害者団体、または各所属団体にお申し込みくださ
い。
(2)個人申し込み
上記の団体申し込みができない場合は、所定の申し込み用紙に必要事項を記
入の上、直接、第17回ろう教育フォーラム事務局宛にお申し込みください。
(郵送、FAXいずれでも可)参加費は速やかにお振込ください。お振込を
確認後、受付完了いたします。
2.参 加 費(資料代込)
区
分
一
般
参加費
2,000円
連絡協議会会員
1,500円
大学生一般
1,000円
大学生会員
800円
高
500円
校
生
3.保
育
誠に恐縮でございますが、会場等の都合により、対応しかねます。
4.昼
食
各自で持参されるか、周辺のコンビニ、飲食店をご利用下さい。なお、
ゴミ等はお持ち帰り下さるようにご協力お願いします。
5.個人申込みの申込先
郵送の場合→〒060-0002
札幌市中央区北2条西7丁目 道立道民活動センター4階
(公社)北海道ろうあ連盟
気付
第17回ろう教育フォーラムin北海道
FAX送信の場合→(011)351-2181(フォーラム専用、7/31まで通信可)
【参加費振込先】郵便払込票 口座番号 02790-9-76146
(他の金融機関からお振込み頂く場合は、ゆうちょ銀行二七九店 当座 0076146)
名
義 :
聴覚障害教育を考える北海道連絡協議会
※通信欄に 「第17 回ろう教育フォーラムin北海道」 と記入してください。
6.申込締切→
7月22日(金)必着
7.その他、不明な点などは下記までお問い合わせください。
第17回ろう教育フォーラムin北海道
事務局
FAX(011)-351-2181 (*2016/7/31まで通信可)
E-mail:[email protected]
(件名頭に“(ろう教育フォーラム)”とご記載ください)
第17回ろう教育フォーラムin北海道 参加申込書
番号
(フリガナ)
氏名
男 ・ 女
聴障 ・ 健聴
〒
住所
TEL ( )
FAX ( )
メール PC ・ 携帯 @
( )聴覚障害者団体 (団体名; )
( )聴覚障害児・者の親 (学校名; )
所属
団体 ( )学校教職員 (学校名; )
区分 ( )福祉関係者 (団体・施設名; )
名称
( )手話関係者 (団体名; )
( )その他 (団体名; )
参 加 区 分
全 日
2,000円
一 般
会 員
1,500円
1,000円
大学生
会 員
高校生
通信欄
800円
500円
※該当する空欄に○を記入して
ください。
なお、会員とは個人で2015
年度または2016年度の聴覚障
害教育を考える北海道連絡協議
会会費を納めた場合に該当しま
す。