パンフレット - 上越観光コンベンション協会

第37回 上越蓮まつりイベント一覧
平成28年7月22日(金)
∼8月16日(火)
行事名
時 間
高田公園をメイン会場に、蓮まつりを開催します。
会 場
事業内容
7月22日
(金)
∼8月31日
(水)
市観光施設、
お食事処、蔵元、 城下町高田の街歩きに便利でお得な「高田おもてなしクーポン」と「街あるきマップ」をHPよりご提供。
高田での観光、蔵元見学、お食事、お土産が割引になるお得なクーポンです。
菓子店、酒店、蒲鉾店、
市観光施設・お食事処・蔵元・菓子店・酒店・蒲鉾店・味噌醤油店で使える割引券付です。
味噌醤油店
「高田おもてなしの会」のHPよりダウンロードしてお持ちください。
高田おもてなし企画
お得な夏のウィーク
7月22日
(金)
∼8月16日
(火)
高田城三重櫓ライトアップ
日没∼22:00
高田城三重櫓
多くの皆さんに高田城三重櫓の夜景を楽しんでいただくため、蓮まつりの開催に合わせてライトアップを実施します。
【問合せ】
上越市文化振興課
(電話:025-526-6903)
7月23日
(土)
∼8月14日
(日)
の毎週土・日曜日及び8月3日
(水)
、4日
(木)
、11日
(木・祝)
、15日
(月)
蓮まつりボランティアガイド
7:00∼12:00
高田公園
西堀周辺
西堀橋たもとに案内所を設置し、
(公社)
上越観光コンベンション協会のボランティアガイドが、蓮の説明及び観光案内
を致します。
【申込み】
不要
無料
【ガイド料】
【問合せ】
上越観光コンベンション協会
(電話:025-543-2777)
7月23日
(土)
∼8月14日
(日)
の毎週土・日曜日及び8月11日
(木・祝)
、12日
(金)
、15日
(月)
、16日
(火)
高田公園
総合博物館前芝生広場駐車場
蓮を題材としたお土産や市内特産品の販売等を行います。
【問合せ】
(公社)
上越観光コンベンション協会
(電話:025-543-2777)
上越市立総合博物館企画展Ⅱ
9:00∼17:00
「大収蔵品展―総合博物館F
I
NAL」
上越市立総合博物館
総合博物館最後の企画展。
44年間の総合博物館の活動の中で収集してきた貴重な史料を一堂に公開します。
【入館料】
300円
【問合せ】
上越市立総合博物館
(電話:025-524-3120)
水をみつめて―新潟県立近代美術
9:00∼17:00
館・万代島美術館所蔵品展
小林古径記念美術館
本展では、水をテーマに、新潟県立近代美術館・万代島美術館の所蔵品から新潟ゆかりの作家の作品を中心として近現
代の日本画・洋画・工芸作品を展示し、各作品におけるさまざまな水の表現を紹介します。
【入館料】
一般400円・小中高生200円
※小林古径記念美術館・小林古径邸および上越市立総合博物館との共通入館料金
※幼児および上越市内の学校に通う小中学生は無料
【問合せ】
小林古径記念美術館
(電話:025-523-8680)
蓮まつり物産展
8:30∼12:00
7月23日
(土)
∼9月4日
(日)
7月23日
(土)
∼8月28日
(日)
の毎週土・日曜日及び7月29日
(金)
、8月4日
(木)
、9日
(火)
、11日
(木・祝)
町家公開
10:00∼17:00
旧今井染物屋
(大町5-5-7)
旧金津憲太郎桶店
(仲町4-6-7)
蓮まつりの開催に合わせ、多くの皆さんに町家を知っていただくため開催する催しで、町家スタッフが高田の町家の魅
力について説明します。
【申込み】
不要
【入場料】
無料
【問合せ】
上越市文化振興課
(電話:025-526-6903)
まちなみ散策ミニツアー
1回目
:11:00∼
2回目
:14:00∼
町家交流館高田小町
(本町6-3-4)
蓮まつりの開催に合わせ、多くの皆さんに町家を知っていただくため開催する催しで、町家スタッフが高田の町家の魅
力について説明します。
【申込み】
町家交流館高田小町にて、当日の11時と14時の、10分前までに受付
【参加費】
無料
【定 員】
各回先着20人
【問合せ】
上越市文化振興課
(電話:025-526-6903)
7月23日
(土)
∼8月21日
(日)
の毎週土・日曜日及びお盆期間中
(8月15日
(月)
∼19日
(金)
)
高田城三重櫓早朝開館
7:00∼17:00
高田城三重櫓
多くの皆さんに高田城三重櫓に入館してもらうため、蓮まつりの開催に合わせて早朝開館を実施します。
入館料:一般300円、小中高校生150円 (20人以上の団体の場合:一般150円、小中高校生70円)
【問合せ】
上越市文化振興課
(電話:025-526-6903)
13:00∼16:30
ミュゼ雪小町
多目的室1・2
蓮を題材に1人3句を詠む俳句会を開催し、1席∼20席に賞品を授与します。
作品は新作・未発表作に限ります。
【申込み】
7月10日
(日)
までに、上越俳句連盟事務局
(〒943-0893 上越市大貫2-8-9 石黒正勝さん
(電話:025524-8460)
)
へ葉書または電話で申込み
【参加費】
500円
【定 員】
50人
【問合せ】
上越俳句連盟事務局 石黒正勝さん
(電話:025-524-8460)
18:30∼20:30
高田本町商店街
イレブンプラザ
蓮に関連のある新民謡2曲と地元の民謡4曲を踊ります。
【申込み】
当日会場にて
【参加費】
無料
【問合せ】
NPO上越市民謡協会 内山千代子さん
(電話:025-524-4790)
7月30日
(土)
上越蓮まつり俳句大会
8月2日
(火)
高田本町盆踊り大会
8月2日
(火)
∼15日
(月)
幸を呼ぶ双頭蓮写真展
9:00∼17:00
上越市立総合博物館
(15日のみ16:00まで)(待合室東側壁面)
昨年5年ぶりに発見された双頭蓮の写真や、過去に発見された双頭蓮の写真を展示し、話題と賑わい感を提供します。
【入場料】
無料
【問合せ】
高田公園で双頭蓮を探す会 佐藤真司さん
(電話:025-523-4135)
8月4日
(木)
∼8月7日
(日)
8月4日、5日
上越オクトーバー・フェスト2016 in 16:00∼21:00
蓮まつり
8月6日、7日
11:00∼21:00
例年、多くのみなさんから楽しんでいただいているドイツビールのお祭り
「オクトーバー・フェスト」が今年もやってまいり
釜蓋遺跡公園
ます。
本場ドイツのビールと料理、地域の食、多彩なステージイベントで盛り上がりましょう。
(JR上越妙高駅前 大和5丁 【入場料】100円(※小学生以下 無料)
目地内)
【問合せ】
上越青年会議所
(電話:025-522-1819)
8月5日
(金)
∼7日
(日)
9:00∼12:00
高田公園西堀橋付近
蓮まつりに訪れたお客様の記念撮影をお手伝いします。
お気軽にお声掛けください。
【申込み】
不要
【問合せ】
上越写真連盟 佐藤真司さん
(電話:025-523-4135)
はすと親しもう
∼はすウォッチング∼
9:00∼10:30
高田公園西堀周辺
五感を使って蓮の生態を知る楽しい観察会です。
【申込み】
当日8:45から、西堀橋東詰めにて
【参加費】
無料
【定 員】
なし
【申込み】
エコ・グリーン 青木ユキ子さん
(電話:090-4661-4554)
はすと親しもう
∼はちす花をつくろう∼
10:30∼12:00
高田公園
総合博物館前芝生広場駐車場
乾燥した蓮の花たくと布を使ってオリジナルな作品を作ります。
【申込み】
当日10:15から、総合博物館前駐車場にて
【参加費】
300円
(材料代)
【定 員】
20人
【問合せ】
エコ・グリーン 青木ユキ子さん
(電話:090-4661-4554)
Ro蓮−Café
10:00∼15:00
旧第四銀行
(本町3)
東洋一の蓮をテーマにしたカフェを運営し、
まちなかに憩いの場を提供します。
また蓮をテーマに装飾した自転車を用意
し、城下町レンタサイクルを実施します。
【問合せ】
城下町高田花ロード実行委員会
(電話:025-523-2517)
高田公園
総合博物館前芝生広場
高田城哀歌
(お堀の蓮の歌詞入)
などを歌いながら紙芝居を上演し、
また高田城などを紹介したゆかりの地解説パネル
を展示します。
【入場料】
無料
【問合せ】
松平忠輝公と五郎八姫の会 日下敏江さん
(電話:025-526-1839)
蓮まつりシャッターマン
8月6日
(土)
8月6日
(土)
※雨天の場合は8月7日
(日)
に順延
歌と紙芝居で綴る「松平忠輝公と五
郎八姫物語」上演とゆかりの地解説 10:00∼12:00
パネル展
8月6日
(土)
∼7日
(日)
公募の写真展を実施します。
額付きの出品については、
テーマは「蓮」
または「蓮と自由作品」
とし、複数応募可能。
ただ
し、両日ともAM5:30からの飾り付け、10:30からの後片付けの出来る方に限ります。
ブロンズプロムナード
早朝写真展
6:00∼10:30
高田公園
【申込み】
7月17日
(日)
までに電話
(025-524-8226)
またはFAX
(025-524-8226)
にて申込み
ブロンズプロムナード西堀橋 【参加費】500円
【問合せ】
ブロンズプロムナード早朝写真展実行委員会 保坂勘作さん
(電話:025-524-8226)
北側
(※また、
申込み・参加費不要で「蓮」
をテーマに2L以下のサイズで、当日用意したパネルに参加者が直接添付していた
だく企画もご用意しています。
その他、蓮と一緒の記念写真を希望する方にはシャッターを押します。
)
はすまつり茶会
9:30∼14:30
小林古径邸
小林古径邸でお茶を楽しみます。
8月6日
(土)
は江戸千家流 木村蓑心、8月7日
(日)
は裏千家流 伊藤宗恵です。
【申込み】
当日会場にて
【茶席券】
800円
【問合せ】
上越茶道会事務局 古川キヌさん
(電話:025−543−6205)
8月7日
(日)
はす麺販売コーナー
6:00∼14:00
上越蓮まつり短歌の会
9:30∼12:00
蓮を見ながら走ろう会
6:00∼7:30
高田公園
高田公園の蓮の葉を使用した、
はす麺を調理し、食事を提供すると共に、お土産用としてはす麺、
はすアイスを販売しま
上越市総合博物館前芝生広場 す。ぜひご賞味ください。
【問合せ】
食の工房ネットワーク・上越調理師協会 小林元さん
(電話:025-523-2169)
駐車場
高陽荘
(西城町3)
事前に提出いただいた蓮を題材にした新作短歌2首を元に、歌会を行い、互選15席まで賞品を贈呈します。
【申込み】
7月29日
(金)
までに、上越歌人会事務局
(〒943-0823 上越市高土町2-15-31 吉越陽子さん
(電話:025525-0363)
)
へ葉書で申込み
【参加費】
500円
【問合せ】
上越歌人会事務局 吉越陽子さん
(電話:025-525-0363)
東洋一美しく素晴らしい高田公園の蓮を見ながら、
ゆったり走ったり歩いたりし、その後はゆっくり蓮を観賞します。
上越
市民の健康づくりに貢献します。
上越市総合博物館前芝生広場 【申込み】当日5:50∼6:15の間で、上越市総合博物館前にて
【参加費】
無料
∼高田公園外堀周回道路
【定 員】
80人
【問合せ】
高田走ろう会 風間昇一さん
(電話:025-523-6582)
蓮を観賞しながら歩きます。
コースは5kmと8kmの2種類です。
雨天でも実施します。
蓮を見ながら歩こう会
7:00∼8:30
(5km)
7:00∼9:30
(8km)
上越市総合博物館前芝生広場 【申込み】当日7:00までに、上越市総合博物館前芝生広場にて
【参加費】
無料
∼高田公園外堀周回道路
【定 員】
なし
【問合せ】
上越歩く会 山本信義さん
(電話:025-524-0607)
8月11日
(木・祝)
越後の唄・踊り大会
10:30∼16:30
リージョンプラザ上越
コンサートホール
(下門前446-2)
越後の唄コンクールと踊り大会を交互に行います。
多くの皆さんの入場をお待ちしております。
【申込み】
不要
【入場料】
1,000円
【問合せ】
NPO上越市民謡協会 岩嶋勇治さん
(電話:025-543-2626)
高田公園案内図
高田公園は慶長19(1614)年、松平忠輝公の居城として
築かれた高田城の城跡公園です。
春には日本三大夜桜のひとつに数えられる桜、夏には東洋一
といわれる蓮を楽しむことができます。
蓮は公園の外堀約19haを埋め尽くすほどに咲き誇り、
見る人を幽玄の世界に誘います。
ドイツビールと食の祭典
130th 「高田駅鉄道開業130周年記念事業」
鉄道開業
上越オクトーバー・フェスト
2016in 蓮まつり
雁木の駅で会いましょう!
高田の夏のお花見
日時
明治19年(1886年)8月
の高田駅開業から130
周年を祝い、高田を代
表する「蓮」と共に記念
イベントを行います。
電 車に乗って、高田の
夏をお楽しみ下さい!
会場
4日間
釜蓋遺跡公園(JR上越妙高駅西口側 大和5丁目地内)
公益社団法人 上越青年会議所 TEL.025-522-1819
ところ 高田駅前∼観光案内所∼本町商店街∼蓮まつり会場等
■期間イベント
■メインイベント
8月14日㈰ 午前10時∼ 高田駅前にて
∼8月7日
16:00∼21:00(6日・7日は11:00より)
と き 7月22日㈮∼8月16日㈫
①高田駅前 蓮の庭
(蓮の出張展示)
②わくわく蓮まつりスタンプラリーうちわ配布
③鉄道の夜明け
「写真展」
8月4日
高田おもてなし企画
蓮見台
蓮まつりボランティアガイド
期間中の土・日と8月3日(水)、4日(木)、
11日(木・祝)、15日(月)
お得な夏の
ウィーク 7月22日
P7
日よけ小屋
①祝!130周年記念イベント ∼高田駅限定記念品販売∼
②鉄道開業130周年記念お楽しみ縁日
ポンが
お得なクー
いっぱい!
∼8月31日
お得な夏のウィークの情報は 高田おもてなしの会
主催 高田駅グランドデザイン研究会
(高田駅振興会/高田駅前通り雁木の会/しゅしゅクラブ)
問い合わせ先 高田駅振興会
(上越商工会議所内:Tel 025-525-1185)
検索
はすと親しもう 8月6日
日よけ小屋
はすウォッチング
9:00∼10:30
五感を使って蓮の生態を知る観察会
P1
【参加費】無料 【会場】高田公園西堀周辺
P2
はちす花をつくろう
P2
10:30∼12:00
乾燥した蓮の花たくと布でオリジナル作品を作ります
P3
【参加費】300円 【会場】高田公園 総合博物館前芝生広場駐車場
発酵食品で暑さを乗り切ろう!
P3
P3
P6
Ro 蓮−Café
8月6日㈯ 10:00∼15:00
カフェセット 350円
【会場】旧第四銀行
城下町高田花ロード実行委員会
「蓮の御膳」
上越市 夏の風物詩
44年間の活動で収集した史料を一堂に公開
上越市立総合博物館企画展Ⅱ
「大収蔵品展―総合博物館FINAL」
㈱ 上 越 フ ル ー ツ ㈱高田モータース
㈱ 東 光 ク リ エ ー ト
㈱ レ ン タ ル サ ー ビ ス
高 田 旅 館 組 合 ㈱ 梨 本 測 量 社
■開館時間/午前9時∼午後5時
【会 場】上越市立総合博物館
■休 館 日/月曜日
(月曜日が休日の場合
【入館料】300円
はその翌日)、休日の翌日
(ただし7/20∼8/31は無休) 水をテーマに、新潟ゆかりの作家を中心に紹介
■入 館 料/一般300円 小中高生150円
NEXCO東日本 信越工事事務所 ㈲ 樋 口 石 材 飛 田 テ ッ ク ㈱ ホテルラングウッド上越 ㈱ や ま い ち 建 設 ㈱ リ ボ ー ン
■問 合 せ/高田城三重櫓(上越市本城町)
TEL025-526-5915
高 田 駅 振 興 会 タカダステーションホテル ㈱ 川 崎 設 備 工 業 上越ケーブルビジョン㈱ 三 井 企 画 ㈱ 三条印刷㈱上越営業所
※幼児及び上越市内の学校に通う小中学生は無料
ライト 蓮まつり期間中、日没∼午後10時まで
アップ 高田城三重櫓をライトアップします。
早 朝 蓮まつり期間中の土・日曜日及び
開 館 お盆期間(8月15日(月)∼19日(金))は
午前7時から開館します。
水をみつめて―
新潟県立近代美術館・
万代島美術館所蔵品展
【会 場】小林古径記念美術館
【入館料】一般400円・小中高生200円
※小林古径記念美術館・小林古径邸および
上越市立総合博物館との共通入館料金
高田ターミナルホテル
上越市仲町4-5-2
7月∼8月
☎025-523-5428
予約・ 前日までに予約が必要です。
その他 白蓮の膳
(1,650円)
もあります。
㈱ホテルセンチュリーイカヤ 石 田 眼 科 医 院 バロー上越モール ㈱上越タイムス社 ㈲ 共 栄 電 気 商 会 ㈱福田組 上越営業所
㈱ 竹 田 工 務 店 NPO上越市民謡協会 えちごトキめき鉄道㈱ 高 田 芸 妓 一 同 米やのコシヒカリ弁当 上 越 市 議 会
上越水産物商業協同組合 上越サンプラザホテル 高田駅前通り雁木の会 ㈱レックス レンタル上越店 上越市役所 部課長会 (公社)上越青年会議所
㈱ 魚 勢 料 亭 宇 喜 世 えちご上越農業協同組合 ㈲ 寺 嶋 建 業 ㈱上越メンテナンス
長養館
上越市寺町2-1-8
タカダキャッスルホテル
上越市仲町4-5-7
7/22
(金)
∼8/13
(土)
☎025-523-5481
予約・ ・前日18時までに予約が必要です。
・2名様からお受け致します。
・イス対応可能です。
その他 ・日本庭園にのぞむ畳の個室で提供いたします。
7月∼8月
☎025-523-2048
予約・
前日までに予約が必要です。
その他
三、
二四〇円
千 成 割烹 橋立
蓮の御膳
㈲ 大 塚 工 芸 社
㈱ 新 金 谷 上越商工会議所
六、
四八〇円
㈱ 有 沢 製 作 所 オーモリラーメン新井店
蓮の御膳
㈱ サ ト コ ウ 飯塚組建設㈱
一、
六二〇円
9:00∼17:00
敬称略・順不同(平成28年6月現在)
蓮の御膳
7月23日㈯∼9月4日㈰
上越蓮まつり協賛企業、団体等一覧
二、
五八〇円
平成5年に復元された三重櫓は1・2階が展示室、
3階が展望室になっています。
博物館・美術館企画
紅蓮の膳
高田城
三重櫓
6月∼9月
上越市柿崎区上下浜906-2 ☎025-536-2692
予約・ ・前日までに予約が必要です。
その他 ・紅蓮の坂田池と白蓮や睡蓮が咲く長峰池湖畔
の景勝地です。
※商品内容につきましては取扱店により異なりますので事前にご連絡ください。