サイバー犯罪対策の取り組み紹介 ○このコーナーでは、サイバー犯罪を防止する様々な取り組みを紹介していま す。 ◆ 平成28年7月25日 福島県ネットワーク・セキュリティ連絡協議会総会の開催 福島テルサにおいて、福島県ネットワーク・セキュリティ連絡協議会 総会が開催され、役員がそれぞれ再任され、サイバー犯罪被害防 止に関する事業計画が決定されたほか、㈱サイバーディフェンス研 究所の方による「脆弱の一途をたどる『情報システムのセキュリ ティ』と急激に能力を上げる『サイバー攻撃』」と題した講演が行わ れました。 ◆ 平成28年7月22日 サイバー防犯ボランティアの委嘱 日本大学工学部において、サイバー空間の浄化活動(サイバーパ トロール)等を行うサイバー防犯ボランティアとして、同大学の准教 授2名、学生4名を委嘱するとともに、防犯ボランティア活動に関す る研修を行いました。 ◆ 平成28年7月20日 インターネットカフェ防犯連絡協議会総会の開催 郡山運転免許センターにおいて、福島県インターネットカフェ防犯連 絡協議会総会が開催され、サイバー犯罪の抑止と少年の健全育成 の推進等の事業計画が決定されるとともに、防犯対策に関する研 修会が実施されました。 ◆ 平成28年5月18日 信用組合とのサイバー犯罪に対する共同対処協定の締結 金融機関を対象としたインターネットバンキングに係る不正送金事 犯等のサイバー犯罪に対処するため、県警と4信用組合(会津商工 信組、相双五城信組、いわき信組、福島県商工信組)の間で共同 対処に関する協定を締結しました。 ◆ 平成28年4月14日 サイバー犯罪対策アドバイザーの委嘱 会津大学において、サイバー犯罪の抑止と摘発に向けて技術的支 援等を受けるため、会津大学教授に委嘱状を交付し、サイバー犯 罪対策アドバイザーとして委嘱しました。 ◆ 平成28年4月13日 サイバー犯罪対策アドバイザーの委嘱 いわき明星大学において、サイバー犯罪の抑止と摘発に向けて技 術的支援等を受けるため、いわき明星大学教授に委嘱状を交付 し、サイバー犯罪対策アドバイザーとして委嘱しました。 ◆ 平成28年4月12日 サイバー犯罪対策アドバイザーの委嘱 日本大学工学部において、サイバー犯罪の抑止と摘発に向けて技 術的支援等を受けるため、日本大学教授に委嘱状を交付し、サイ バー犯罪対策アドバイザーとして委嘱しました。 ◆ 平成27年12月9日 サイバー防犯ボランティアの委嘱 いわき明星大学において、サイバー空間の浄化活動(サイバーパト ロール)等を行うサイバー防犯ボランティアとして、同大学の学生1 1名を委嘱するとともに、防犯ボランティア活動に関する研修を行い ました。 ◆ 平成27年12月7日 サイバー犯罪対策アドバイザーに対する本部長感謝状の贈呈 10年以上の長期にわたり、福島県警察サイバー犯罪対策アドバイ ザーとして、県警察のサイバー犯罪対処能力向上とサイバー犯罪 被害防止対策にご協力いただいた大学教授2名に対し、本部長感 謝状を贈呈しました。 ◆ 平成27年12月4日 サイバーセキュリティセミナーの開催 コラッセふくしまにおいて、福島県ネットワーク・セキュリティ連絡協 議会に加盟する企業の担当者ほかを対象として、サイバーセキュリ ティの専門家を招いてサイバー攻撃の対応策に関する講演及びイ ンシデント対応演習についてセミナーを開催しました。 ◆ 平成27年11月27日 会津大と県警察とのサイバーセキュリティに関する覚書の締結 会津大学先端ICTラボLICTiAにおいて、深刻化するサイバー空間 の脅威に対処するため必要な連携・協力をすることを目的に「会津 大と県警察とのサイバーセキュリティに関する覚書」を締結しまし た。 ◆ 平成27年10月29日 インターネットバンキング不正送金被害防止研修会の開催 インターネットバンキングに係る不正送金事犯の被害が全国的に 拡大していることから、県警察と「サイバー犯罪に対する共同対処 協定」を締結している金融機関を対象として、当該事犯の手口や被 害防止対策についての研修会を開催したものです。
© Copyright 2024 ExpyDoc