北九州地域における都市計画講座: 27 「街育」について考える 2 期 間 実施場所 26年 7月5日[土]〜7月31日[木] (全5回) 応募締切 6月21日[土] 九州国際大学地域連携センター(サテライト・キャンパス) 〒806-0021 八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ2階(33ページ地図参照) 申込・問合せ先 九州国際大学地域連携センター(担当:今井・片山) 〒806-0021 八幡西区黒崎3-15-3 コムシティ2階 TEL: 631-2203 FAX: 631-2204 時 間 コース概要 18:30∼20:30(7月5日は15:00〜17:00) 定 員 30名 受講料 4,000円 実施機関:九州国際大学地域連携センター 北九州市におけるこれからの「街づくり」について、地域の住民がみんなで街を育てるという「街育(まちいく)」を講座のキー ワードにして、様々な視点を交えながら市民の皆様と一緒に都市計画のことについて考えて行きます。 なお、講座進行の都合により、講座の順番及び講座の内容を一部変更することがあります。 月 日 7月5日 (土) 7月10日 (木) 7月17日 (木) 担当講師 街育とは(その1) 少子高齢化社会を迎える日本各地の街づくり事例を紹介します。 街育とは(その2) 人口減少は「まち」にどんな影響があるのでしょうか。 エリアマネジメントの視点から街育を考えて見ましょう。 街育とは(その3) まちに必要な生活支援機能とは。 まちを育て元気にするソーシャルビジネスについて考えましょう。 九州国際大学 地域連携センター 副センター長 神力 潔司 高等教育機関提携コース ほか 7月24日 (木) 7月31日 (木) 27 テーマ・内容 街育とは(その4) まちに必要な人材とは。 地域コミュニティを元気にする「ひと」の役割を考えましょう。 街育とは(その5) 今、国や自治体は地方都市の活性化をどのように捉えているのか。 国や自治体の政策(住民誘導、交通基本法など)を知りましょう。
© Copyright 2024 ExpyDoc