No.365 “よこすかで学ぶ・楽しむ” な び か ま 8 2016 横須賀市/(公財)横須賀市生涯学習財団 〒238-0046 横須賀市西逸見町1-38-11 生涯学習センター(まなびかん)内 TEL 046-822-4838(8:30~20:00) FAX 046-822-4853 ん http://manabikan.net/ E-mail⇒[email protected] 月号 第69回 横須賀市民文化祭 2016.8.1発行 毎月11,500部 第38回 美術館めぐり 10/11、10/25 (火曜/全2回) 第1回 10:00~12:00/第2回 7:00~19:00(予定) 毎年、秋に開催している市民文化祭の事業 <民謡のつどい> <将棋大会> <公募部門作品>に ついて、出品作品・一般参加者を募集します。 詳細は7㌻をご覧ください。 9/3・10・24、10/1(土曜/全4回) 9:30~11:30(開場9:15~) 初めての子も大歓迎!一緒に楽しもう♪ 会 場:生涯学習センター5F 第2学習室 講 師:横須賀囲碁連盟・学校囲碁指導員 対象/定員:小学生/30人(抽選) *2年生以下は保護者の送迎が必要 受講料:無料 下記のいずれかの方法で、〒住所・氏名(フリガナ)・ 年齢・学年・性別・電話番号・段級位(持っている場合 のみ)を 8/21(日曜・20時必着) までに 生涯学習財団 子ども囲碁教室担当へ ★来館 (8:30~20:00、休館日を除く) ★電話 046-822-4838 (8:30~20:00、休館日を除く) ★通常ハガキ(1人1枚) 〒238-0046 西逸見町1-38-11 ★まなびかんホームページ http://manabikan.net/ 9/17(土) ・基礎コース(午前) 10:00~12:00 *どちらかを 選択 ・基礎コース(午後) 14:00~16:00 場 対 定 所:生涯学習センター4F パソコン研修室 象:市内在住・在学の小学3~6年生(はじめての方優先) 員:各回20人(抽選) 受講料:無料 横須賀美術館企画展の鑑賞を中心に、 優れた作品を展示する美術館2館を めぐります。 第1回 <10/11> *現地集合・解散 横須賀美術館 「女性を描く クールベ、ルノワールからマティスまで」 第2回 <10/25> *市役所北口玄関前集合・解散 山梨県立美術館 (山梨県甲府市貢川) 「フランスの風景 樹をめぐる物語 ― コローからモネ、ピサロ、マティスまで ―」 韮崎大村美術館 (山梨県韮崎市神山町鍋山) 「常設展」 ・講師:第1回 横須賀美術館学芸員 第2回 鎌倉女子大学講師 伊藤淳氏 ・対象/定員:全回出席できる方/40人 (最少催行人数35人) ・費用:9350円 (昼食・バス・入館料(10/25分)・保険料ほか) ※10/11 横須賀美術館入館料および交通費別途 ★先着での受付です★ 9/2(金) 10:00 から 先着受付開始 電話:046-822-4838 来館:生涯学習センター受付 (西逸見町1-38-11ウェルシティ市民プラザ4F) 複数名で申し込み可:全員の〒住所・氏名 (フリガナ)・ 年齢・性別・電話番号をお知らせください。 ★申込方法:8/20(土)~8/31(水) までに 横須賀市コールセンターに電話申込み TEL 046-822-2500 (8:00~20:00) 当選結果は、まなびかんHPで9月5日頃公開 http://manabikan.net/ (「まなびかん」で検索) 【TEL 046-822-4838】 生涯学習センターの休館日:年末年始及び、平成28年 4/28(木)、6/23(木)、8/25(木)、10/27(木)、12/22(木)、平成29年 2/23(木) 休館日はすべての業務をお休みします。 図書室は、年末年始と毎月第4木曜日(祝日の場合は翌日)がお休みです。 (1) 平成28年(2016年)8月1日号 No.365 まなびかんニュース 生涯学習センター 「サークルに参加したい」 「講師を探している」・・・ 自習スペースを ご利用ください Yokosukaまなび情報 「2016年度瓦版」 発行しました! ・・・・ 期間限定で、当日空いている生涯学習センターの学 市内で学習活動をしている サークルや学習活動を支援す る講師の皆さんの登録情報を 掲 載 し た、「Yokosuka ま な び情報2016年度瓦版」を発 行 し ま し た。活 動 場 所 や 曜 日、サークルのPRや講師の 2016年度版は 指導内容など詳しく掲載して グリーンの背表紙が います。 目印! また、登録の皆さんの知識 や技術等を学校や施設等の行 事等地域活動へ活用していただけるよう、参加依 頼に積極的に対応が可能な場合は《地域参加》参 加可能と表示しています。 冊子には、活動をカラー写真で紹介する「画像 集」や生涯学習関連施設の情報も併せて掲載して います。 習室を自習に使えるスペースとして、小学生から大 人まで、無料でご利用いただけます。 ・利用手続き:生涯学習センター4F受付窓口で学生証 などを提示(小学生は学校名・学年をお申し出ください) 期間:8/31(水)まで (8/25は休館日です) 9:00~19:45 (小・中学生18:00まで) ※空き室があるときだけの会場開放です。状況により、終日また は時間帯によってご利用いただけない日もあります。 詳しくはお問合せください。 【TEL046-822-4838】 ~まなび情報登録サークル・講師の 自作ポスター、チラシを掲示しています~ 生涯学習センター4階情報コーナーに、サークルのポス ターを掲示し、5階ロビーでは、サークルのチラシと講師 のポスター・チラシを置いています。チラシはご自由にお 持ち帰りください。 生涯学習センター・市役所・コミュニティセン ターのほか、主な公共施設でご覧いただけます。 ぜひ、ご利用ください。 4F 5F [CC]=コミュニティセンター あなたの街の コミセン掲示板 凡 [往復]=往復ハガキ [F]=FAX 例 [電]=電話 [メ]=Eメール [来]=直接来館(返信用ハガキ持参) 【 追浜CC 】 TEL&FAX865-1145 〒237-0061 夏島町9 [email protected] ◎催し物 ◆追浜サマーコンサート ♪夏島の夕 べ♪ 8/20(土) 17:00~18:30 出演:木管五重奏団 Ensemble Malts(ア ンサンブルモルツ) 定員100人(当日先着) ◎募集 ◆「こころのせいとん」はじめての座 禅体験講座 8/27(土) 9:00~10:30 講師:独園寺住職 藤尾聡允氏 対象/定員:小学4年生以上/30人 座禅体験と講師のお話 8/17(水)締切 [往復・F・来・メ] *保護者同伴の場合は全員の必要項目明記 (2) 【追浜CC】のつづき ◆はじめての写経 9/2・9・16(金曜/全3回) 10:00~12:00 講師:書道家 さいとうひろこ氏 対象/定員:全回参加できる方/20人 材料費2000円 8/19(金)締切 [往復・F・来・メ] 【 田浦CC 】 TEL&FAX861-9007 〒237-0076 船越町6-77 [email protected] ◎催し物 ◆夏休み子ども映画会 8/5(金) 「はれときどきぶた」の上 10:00~11:40 映 定員100人(当日先着) 【 逸見CC 】 TEL&FAX823-3205 〒238-0045 東逸見町2-29 [email protected] ◎催し物 ◆夏のコンサート DRIED BONITO(ドラ イドボニート) LIVE ~みんなでうたい ま唱歌~ 8/20(土) 16:00~17:30 定員120人(当日先着) ◎募集 ◆げんき倶楽部 ~五感を刺激し活力 UP~ 9/9~11/18(金曜/全10回) 10:00~11:30 *回により時間変更・市内見 学あり 対象/定員:65歳以上の全回参加 できる方/30人 参加費3300円 *複数内容の講座 8/25(木)締切 [往復・F・来・メ] まなびかんニュース 平成28年(2016年)8月1日号 No.365 [CC]=コミュニティセンター あなたの街の コミセン掲示板 凡 [往復]=往復ハガキ [F]=FAX 例 [電]=電話 [メ]=Eメール [来]=直接来館(返信用ハガキ持参) コミュニティセンターのご案内 ◇開館時間 9:00~21:00 (図書室は17:00まで *臨時休室の場合あり) ◇休館 12/29~1/3 ◇窓口受付時間 8:30~21:00 ◇施設の予約・催し物等については、 各CCにお問合せください。 ◇自家用車での来館はご遠慮ください。 【 衣笠CC 】 TEL&FAX852-3596 〒238-0022 公郷町2-11 [email protected] ◎募集 ◆ちびっこ講座 みんなであそぼ♪ 9/1、10/6、12/1、'17.1/19、2/2、3/16 (木曜/全6回) 10:00~11:30 (10/6は~12:30) 対象/定員:1歳6ヶ月以 上の未就園児とその保護者/15組 保険料・材料費1600円 集団での遊び・ 工作・料理など 8/18(木)締切 [往復・F・来・メ] ◆生涯現役講座「さわやか教室」 9/14~11/16(水曜/全10回) 9:30~11:30 (11/9のみ9:30~14:30) 対象/定員:65歳以上の全回参加できる 方/48人 保険料・施設入館料等800円 (施設見学の際の交通費は別途自己負担) テーマ:健康・施設見学など様々な講座を とおして健康で心豊かな生活を送る *複数内容の講座 8/31(水)締切 [往復・F・来・メ] ◆めざせ、未来の体操日本! ~側転、バック転にチャレンジ~ 9/10~24(土曜/全3回) 9:30~11:30 講師:鹿島択郎氏 対象/定員:4歳~小学 6年生の全回参加できる方/20人 保険料150円 9/1(木)締切 [往復・F・来・メ] 【 大津CC 】 TEL835-2872 〒239-0808 大津町3-34-40 [email protected] ◎催し物 ◆キッズフェスタ2016 8/28(日) 13:30~14:25 対象:幼児から小学生とそ の保護者 手遊び・紙芝居・ マジックショーなど *靴入れ用袋持参 ◆え~お笑いを一席「子ども落語 ワークショップ」 8/28(日) 14:30~15:30 講師:三遊亭好吉ほか 対象:幼児から小学生とその保護者 *靴入れ用袋持参 ◎催し物について ◎募 ●特に記載のない場合、入場自由・無料・時間は開演時間 集について ●特に記載のない場合「締切日は必着」「抽選」「無料」「1講座1人1通の申込み」 ●申込み多数の場合は、市内在住・在勤・在学の方が優先(在勤・在学の方はその旨記載) ●往復ハガキの場合、返信面にご自分の住所、氏名を記載 - 申込み必要項目 - 住所、氏名(フリガナ)、年齢(学年)、電話番号、行事名・催し物名 【大津CC】のつづき ◎募集 ◆日本の伝統食「発酵食品」 8/30、9/6・13(火曜/全3回) 9:30~11:30 (最終回は~13:00) 座学と調理実習 講師:管理栄養士 石渡千代氏ほか 定員28人 保険料・材料費1000円 8/16(火)締切 [往復・来・メ] 【 浦賀CC 】 TEL841-4184 〒239-0822 浦賀5-1-2 [email protected] ◎催し物 ◆赤ちゃんのママ広場(鴨居) 8/18(木) 10:00~11:30 会場は鴨居CC 協力:NPO法人W.Co キッズ ポケットほか 対象:0歳~就学前の子と 保護者 育児の情報交換とストレス解 消、友だち作り *靴入れ用袋持参 ◎募集 ◆生涯現役講座「あすなろ学級」 9/6~11/8(火曜/全10回) 10:00~12:00 (最終回のみ 13:30~15:00) 対象/定員:60歳以上で健脚な全回参加で きる方/30人 保険料・材料費800円(施設 見学の際の交通費は別途自己負担) テーマ:健康・施設見学など様々な講座を とおして生きがい・仲間づくりをする *複数内容の講座 *2名連名の申込可(全員分の必要項目明記) 8/24(水)締切 [往復・来・メ] 【 久里浜CC 】 TEL&FAX834-1471 〒239-0831 久里浜6-14-2 [email protected] ◎募集 ◆1時間でできる体幹トレーニング とストレッチ 8/24、9/7・21、10/5 (隔週水曜/全4回) 19:00~20:00 講師:スポーツトレーナー 比嘉将太氏 対象/定員:18歳以上で全回参加できる方 /20人 保険料200円 *ヨガマット持参 8/11(木)締切 [往復・F・来・メ] 【 北下浦CC 】 TEL&FAX849-2866 〒239-0842 長沢2-7-7 [email protected] ◎募集 ◆女性のための自分ごほうび講座 9/13・20・27、10/11(火曜/全4回) 10:30~12:00 講師:藤岡聖子氏ほか 対象/定員:女性/15人(49歳以下優先) 材料費1000円 整理・収納・家計術・リン パマッサージ・つめケア・セルフネイル 8/31(水)締切 [往復・F・来・メ] ◆デジタルカメラの基礎講座 9/23~10/14(金曜/全4回) 10:00~11:30 講師:新美写真クラブ会員 長田君雄氏 定員20人 資料代500円 *デジタルカメラ持参 9/8(木)締切 [往復・F・来・メ] 【 西CC 】 TEL857-0896 〒240-0101 長坂1-2-2 [email protected] ◎募集 ◆知っておきたい!相続のこと 9/2~16(金曜/全3回) 10:00~12:00 会場は武山CC 講師:島崎英一氏 定員30人 相続の仕組み・遺言書 の書き方・成年後見人制度などに ついて学ぶ 8/16(火)締切 [往復・F・来・メ] ▼掲載以外のコミュニティセンター▲ 【 【 【 【 【 【 【 【 【 【 【 【 【 追浜CC北館 】 追浜CC南館 】 長浦CC 】 坂本CC 】 本町CC 】 安浦CC 】 三春CC 】 池上CC 】 浦賀CC分館 】 鴨居CC 】 岩戸CC 】 武山CC 】 長井CC 】 TEL866-0518 追浜CCと同じ TEL824-3907 TEL823-5993 TEL821-1305 TEL821-1261 TEL824-3066 TEL853-8130 TEL842-4121 TEL841-1042 TEL847-0134 TEL857-1600 TEL856-3123 「コミセン掲示板」に掲載の行事の詳細や申込みについては、主催のコミュニティセンターへお問合せください。 (3) 平成28年(2016年)8月1日号 まなびかんニュース No.365 「Yokosukaまなび情報」は、主に市内で学習活動をしているサークルや、学習活動を 支援する講師の方などの情報です。生涯学習のきっかけづくりにぜひご活用ください。 サークル会員募集コーナー 《武道》———————————— ◆松濤館流空手道加藤塾 《体操》——————— ◆三浦ストレッチクラブ 【活動日】月4回 ①月曜 ②金曜 ①②とも10:00~11:15 【場 所】①長浦CC ②坂本CC 【会 費】3000円/月 【P R】月曜はストレッチとダンス中 心のクラスです。簡単なステップ、色々 なジャンルの音楽で楽しく身体を動かし てみませんか?金曜はストレッチだけで なく、バランスボール、骨盤調整、簡単 なヨガなど毎週色々なプログラムで楽し く活動しています。シニアの方、大歓迎 です。 《女性のみ》 [ID:10814] ◆浦賀気功はづき 【活動日】月2回 第2・4金曜(変更の場合 あり) 15:00~16:30(13:20~14:50に変更 の場合あり) 【場 所】浦賀CCまたは浦賀文化センター 【会 費】700円/月 【P R】男女を問わず健康維持増進の ため活動している会です。身体の各部分 を穏やかに動かす有酸素運動で、練功十 八法と呼ばれ十八の動作から成っていま す。参加者はみな和気あいあいとした時 を過ごしています。お気軽に見学にお出 でください。 [ID:10737] 《ダンス・バレエ》——————— ◆かよう会(社交ダンス) 【活動日】月3~4回 火曜 9:00~12:00 【場 所】総合福祉会館 【会 費】1500円/月 【P R】楽しいダンスをと おして、健康の増進と親睦を 深め、仲間づくりをしません か。特に経験者、歓迎します。 [ID:10319] ◆スーパーDC(社交ダンス) 【活動日】月4回 ①土曜 ②日曜 ①②とも12:30~14:30 【場 所】追浜CC 【会 費】3000円/月 【P R】基本をいつまでも丁寧に、初 心者・初級者を中心に仲良く楽しい仲間 が集まっているサークルです。ダンス以 外にも年がら年中、いろいろな行事があ ります。会員の皆々が生き生きしている 同好会です。常時、初心者入会OKです。 [ID:11323] ◆ヒップホップダンス GOLDEN EGGS 【活動日】毎週 月・金曜(祝日は休み) 幼児18:00~18:45、小学生19:00~20:00 中・高生20:00~21:30 【場 所】はまゆう会館 【会 費】3000円~/月 【P R】ヒップホップダンス基本技能 指導士の資格を持つインストラクターに よるレッスン。幼児から高校生まで基礎 から丁寧に指導致します。中学校のダン スの授業 にも対応致します。無料体験 レッスン有り!お気軽にご参加下さい。 [ID:11309] 《演劇》———————————— ◆Y.S.ベアフットシアター 【活動日】月4回 火曜または日曜 18:00~21:00 【場 所】市内コミセン 【会 費】なし 【P R】演劇と音楽を中心に活動して いる音楽劇団。秋に三浦半島演劇祭に参 加。一般参加もできます。経験はいりま せん。高校生 以上であれば参加できま す。秋公演の他にカフェ等でミニライブ します。秋公演の為に男女各1名(18~35 歳)、男1名(35~60歳)を募集しています。 [ID:11531] 《歴史・郷土文化》——————— ◆好古会 【活動日】月1回 第2金曜 ①10:00~12:00 ②7:00~17:00 【場 所】①自然・人文博物館または文 化会館 ②実地見学(年に3~4回) 【会 費】4000円/年、実地見学は実費 【P R】好古会は縄文・弥生・古墳時代 など、わが国 の草創期のことを考える サークルです。市の博物館等で講師のお 話を聴いたり、日帰りで古墳や資料館な どの見学 もします。みんな楽しくマイ ペース、月1回の活動で親睦も深まりま す。興味のある方の入会を「いつでも歓 迎」しています! [ID:11289] (4) *CC、コミセン・・・コミュニティセンター 2016年7月15日現在 《語学》———————————— ◆やさしい英会話同好会 【活動日】月4回 木曜 18:30~20:30 【場 所】追浜CC 【会 費】2000円/月 【P R】外国人講師(米海軍基地関係 者)を月に2度招いており、ネイティブと 直接対話することにより、日常英会話の 上達が見込めます。また必要な語彙の習 得、発音の仕方、英文法のおさらい等、 会員一同が協力しあって、英会話に限ら ずお互いに友好を深め、楽しい一時を過 ごしております。 [ID:10244] ◆フレンズ(英会話) 【活動日】月3回 火曜 10:00~11:30 【場 所】浦賀CC分館 【会 費】2000円/月 【P R】少人数でフリートーキング中 心に毎回和気あいあいとレッスンしていま す。講師はネイティブのアメリカ人です。 [ID:11390] 《創作文学》—————————— ◆横須賀短歌会 【活動日】月1回 第3木曜 13:00~17:00 【場 所】総合福祉会館 【会 費】1000円/月 【P R】横須賀短歌会は、横須賀市で 一番古い歴史ある短歌会で、創立は昭和 24年です。会員は初心者からベテランま で幅広く、流派に関わりなく学んでいま す。会の運営は、会員の互選と選者によ る選評など、自由な意見交換を行い、楽 しく学び合える歌会を心がけています。 [ID:11404] ◆岩戸短歌会 【活動日】月1回 第3月曜 12:00~15:00 【場 所】岩戸CC 【会 費】100円/月 【P R】短歌を作る事によって、人生 が明るくなります。短歌で自分史を作り ませんか?なごやかな雰囲気の中、学ん でいます。さあ、短歌を学ぼう! [ID:10864] 《文学》———————————— ◆平安の仮名を読む会 【活動日】月1回 第1木曜 15:00~16:00 【場 所】岩戸CC 【会 費】500円/月 【P R】万葉集などを、美しい文字で 読みます。 [ID:10075] Yokosukaまなび情報登録件数【サークル434件/講師233件】 ※ ま生 た涯 、学 こ習 の 情財 報団 ので 利は 用、 個 に人 あ た情 っ報 て保 は護 当の 事観 者点 ( 情か 報ら 登、 『 録 者 及 び 情ま 報な 利び 用情 者報 』 ) の登 責録 任サ にー おク いル て及 直び 接講 行師 うの こ連 と絡 と先 しな 、ど そ の個 交人 渉情 報 ・ 結( 果住 な所 どや に電 つ話 い番 て は号 、な 当ど 財) 団は は掲 一載 切し のま 責せ 任ん 。 を 負 い ま せ ん 。 Yokosuka 【活動日】週3~4回 ①火・金曜 ②月曜 ①②とも18:30~21:00 【場 所】①鷹取中学校武道場 ②不入斗中学校体育館 【会 費】2000円/月 【P R】○大きな声であいさつ・返事が できる子に。○我慢・努力ができる子に。 ○相手の事を考え行動できる思いやりの ある子に… 一緒に空手を楽しく学びま せんか?老若男女を問わず会員を大募集 しています。経験不問・初心 者大歓迎です。お気軽に遊び にいらしてください。 [ID:11138] サークルの連絡先は TEL046-822-4835 まなび情報担当へ *各記事の最後にある[まなびID]番号をお伝えください まなびかんニュース ・ 【 場 所 】 は 、 サ ー ク ル の 主 な 活 動 場 所 で す 。 掲 載 さ れ て い る 施 設 が 主 催 し て い る 講 座 な ど の 案 内 で は あ り ま せ ん 。 ・ 《 対 象 》 の 記 載 が な い サ ー ク ル は 、 男 女 の 区 別 は あ り ま せ ん 。 ・ 本 紙 掲 載 の 各 サ ー ク ル に は 、 事 前 に 内 容 の 確 認 を し て い ま す が 、 掲 載 後 に 変 更 さ れ る 場 合 が あ り ま す 。 見 学 な ど ご 希 望 の 場 合 は 、 必 ず サ ー ク ル へ お 問 合 せ く だ さ い 。 《生活》———————————— ◆ 【活動日】月1回 第3または第4水曜 10:30~11:30または13:30~14:30 【場 所】市民活動サポートセンター 【会 費】無料 【P R】生 活の 中 の遊 びを 増 や し ま す。広 場 の 出 し 物 ネ タ さ が し、お じ い ちゃん、おばあちゃんの参加も大歓迎! 赤ちゃんのギャン泣き、食事などに困っ ている妊婦さん、育児中の方、ぜひいら して下さいね。 [ID:11457] 《料理》———————————— ◆月曜料理の会 【活動日】月1回 第2月曜 10:00~13:00 【場 所】衣笠CC 【会 費】1300円/月 【P R】管理栄養士のもと、薬膳を取 り入れたバランスの良い家庭料理です。 男性の参加も大歓迎です。 [ID:11383] 【活動日】火曜~日曜 10:00~17:00 【場 所】安浦町 【会 費】1200円/回 【P R】自宅の一室を開放して麻雀を やっています。麻雀というと少しイメー ジが悪いですが、当サークルでは「脳ト レ」「頭脳ゲーム」として、楽しく明るく、 健康的にやっています。健康麻雀は脳の 若返りに役立つ大変面白いゲームです。 是非、一緒にやりましょう。[ID:11139] ◆日本麻雀連盟横須賀支部 【活動日】月例会12回/年、その他諸大会 第1日曜 10:00~16:00 【場 所】若松町(麻雀店借用) 【会 費】3000円/月 賞品代・会場費含む 【P R】①自分の麻雀の実力測定②新 しい知的興奮③月例会、年間の表彰制度 ④新しい自分の発見⑤もちろん「禁酒」 「禁煙」「賭けない」⑥連盟創立86年、当 支部設立60年、東北~九州まで組織の健 全なアマチュア団体です。 [ID:11200] 《趣味・実用》————— ◆きものの着装と マナーを楽しむ会 【活動日】月2回 第2・4土曜 着付け 13:00~15:00、マナー 15:00~16:00 【場 所】ヴェルクよこすか 【会 費】2000円/回、入会金4000円 (教科書代3冊を含む) 【P R】社会で活躍している貴方!タ ンスの中の着物を着たいと思っている貴 方!紐3本を基本として簡単に、美しく着 られるよう~~日常のマナーを再確認し ながら楽しい時間をいっしょに過ごしま しょう・・・・。はじめての方から経験者ま でご指導いたします。(資格取得も可能) 《女性のみ》 [ID:11158] ~ No.365 ◆ ◆遊アート(デッサン・水彩画・アクリル) 【活動日】月2回 火曜 13:00~15:00 【場 所】生涯学習センター 【会 費】1500円/月 【P R】明るく、楽しく、元気よく、 日本の着物を、きらくにきてみる。タン スの中に、しまってある着物を出してき てみませ んか。男性のきつけもやりま す。はかまのきつけ。(女性とは日は別) [ID:11274] 【活動日】月1回 第2日曜 14:00~16:00 【場 所】衣笠CC 【会 費】1500円/回 【P R】大人と子どもが一緒に制作を 楽しんでいます。大人は鉛筆デッサン・水 彩画・アクリル画を各々のペースで指導を 受けながら制作しています。子どもは、 工作・絵画など年齢に合わせていろいろな 事をします。初心者大歓迎です。一年に 一度、展覧会をします。 [ID:10301] ◆かめのこパソコンサークル 【活動日】月2回 第2・4日曜 12:00~15:00 【場 所】北下浦CC 【会 費】なし、資料代実費 【P R】「パソコン教室に通っていた けど卒業したら判らない事ばかりで周り に誰も聞く人がいない」こんな時教え合 える仲間がいたら嬉しいですよね。かめ のこパソコンサークルはそんな人の為の サークルです。 [ID:10829] 《絵画》———————————— ◆絵手紙みかんの会 《レクリエーション》—————— ◆安浦麻雀サークル 平成28年(2016年)8月1日号 【活動日】月1回 第1金曜 9:45~11:45 【場 所】北下浦市民プラザ 【会 費】1000円/月 【P R】初心者大歓迎!絵を描くのが 苦手だと思っていた人でも絵手紙始めた ら面白くて無我夢中。描く楽しさ、あげ る喜び、もらう嬉しさで心が豊かになり ます。そして沢山の良いお友達ができて 楽しみが何倍にも膨らみ生き甲斐になり ます。あなたもこの素晴らしい絵手紙を 始めてみませんか! [ID:11000] ◆恵友会 水墨画教室 【活動日】月2回 ①月曜・火曜・木曜 9:30~12:00 ②月曜・火曜・木曜 9:30~12:00または13:00~15:30 ③金曜 9:30~12:00または13:00~15:30 【場 所】①衣笠CC ②はまゆう会館 ③岩戸CC 【会 費】2000円/月 【P R】老若男女を問わず、どなたで も気軽に始められます。見学随時、一回 に限り体験入門可。初心者の方歓迎。教 室は、月火木金のいずれかの曜日(月 2 回)です。年間の行事として作品展示会 あり。 [ID:10377] ◆絵画教室 アトリエ・アンフォルメル 【活動日】月1回以上 月~土曜いずれか 9:30~16:00の間で自由参加 【場 所】衣笠栄町 【会 費】1000円/回 【P R】デッサン、油彩、水彩、アク リル、他具象、抽象問わず皆様自由に描 いています。東京国立美術館、上野の森 美術館また、横須賀、横浜等に出品して いる方もおります。初心者の方歓迎致し ます。講師 現代美術家協会委員(現展) 日本美術家連盟会員 [ID:10344] 環境を守る意識と育む知識、小さな一歩で大きな効果 《コーラス・合唱》——————— ◆ヴォイストレーニング愛唱歌 【活動日】月2回 土曜 時間は要相談 【場 所】ヴェルクよこすか 【会 費】5000円/月 【P R】発声法を学びながら、日本の 歌・世界の歌を、ピアノ伴奏に合わせ楽 しく歌いましょう。初めての方から、経 験者まで丁寧にレッスンを します。 [ID:11144] 《邦楽》—————— ◆岳豊会 【活動日】月4回 木曜 15:00~17:00 【場 所】本町CC 【会 費】2000円/月 【P R】“詩吟を楽しく吟詠する会” 漢詩、和歌、俳句に込められた作者の喜 びや哀しみ、感動した心をあなた自身の 声で表現し、お腹の底から声を出すこと でストレスの解消になり常に体調も良く 楽しい毎日が過ごせます。世代を超えお 友達になりましょう。見学者大歓迎。無 料駐車場あり。 [ID:11338] ◆按針塚吟詠会(教場) 【活動日】 【場 所】長浦CC 【会 費】1000円/月 【P R】普段自分の一番大きな声を出 すことはあまりありません。それが出来 るのが詩吟教場です。俳句・短歌・漢詩な ど詩歌に親しみながら気持ちを乗せて吟 詠すればストレス解消にもなります。吟 じ終りて「一吟天地の心」が感じられると 最高の気分です。初心者を歓迎します。 [ID:11433] 《舞踊》———————————— ◆さあ、みんなで、チン・トン・シャン (日本舞踊) 【活動日】月2回 第2・4土曜 13:00~15:00 【場 所】公郷老人憩いの家 【会 費】1500円/月 【P R】日本舞踊は、とても、足・腰を きたえるのに、よいおどりです。男の人 も、女の人も、やってみませんか。お子 様にも、よいと思います。礼儀作法は、 しっかりと身につきます。 [ID:11517] ~ (5) 平成28年(2016年)8月1日号 まなびかんニュース No.365 *横須賀を中心に近隣のみどころを紹介するコーナーです 第28回 夏の荒井浜海岸へ 野菜畑と相模湾と富士山を眺めながら、「北尾根入口」 から小網代の森を抜けて油壺へ。三浦一族最後の地・ 新井城跡を経て荒井浜まで、半日のコースです。 (距離約5.5㌔、所要時間:約2時間) 歩くときの ワンポイントアドバイス 三戸小網代地区整備済畑作地 夏作のスイカ・カボチャ、冬作の ダイコン・キャベツを中心に県内 有数の露地野菜生産地。 日差しの強い時は紫外線対策と 水分補給対策を忘れずに! スタート 荒井浜から油壷バス停までは徒 歩10 分程度。三 崎口駅 行き は 原則毎時3本運行しています。 N 新井城跡 三浦一族の居城跡。戦国時代、 北条早雲の包囲により三浦道寸 義同、荒次郎義意父子が討死し て落城。土塁、空堀、平場、御 殿跡、高櫓跡が現存している。 三浦道寸義同(よしあつ) の墓<供養塔> 碑陰に辞世の句『うつもの も、うたるるものもかわら けよ、くだけてのちは、 もとのつちくれ』とある。 北尾根入口 三浦義意(よしおき) の墓<供養塔> 白髭神社 ゴール 卍 京急油壺 マリンパーク 永昌寺 油壺バス停 荒井浜海岸 東京大学三崎臨海実験所 明治19年(1886年)に三崎町に国内最初の、 世界でも最も歴史の古い臨海実験所の一つと して設立され、明治30年(1897年)に油壺に 移転。御木本幸吉がここで養殖真珠の共同研 究を行った記録も残っている。 (6) 小網代の森 浦の川の水源から河口の干潟まで住 宅や舗装路のない首都圏唯一の完結 した自然流域。2000種以上からな る生物多様性の宝庫。 田辺大愚の句碑 『外 海 は 荒 れ ゐ て 月 の 油 壺』の 句 が 刻まれている。 協力:NPO法人よこすかシティガイド協会 (旧・横須賀市観光ボランティアガイドの会) 本紙「イベントカレンダー」募集コーナーでは、ガイドツアーの情報を掲載しています。 http://yokosuka.kankoh-guide.com/ まなびかんニュース 平成28年(2016年)8月1日号 No.365 第69回 横須賀市民文化祭 毎年、秋に開催している市民文化祭の次の事業について、出品作品・一般参加者を募集します。 市民民謡のつどい出演者 11/23(水曜・祝) 会 対 場:市文化会館(深田台) 大ホール 象:横須賀民謡協議会に非加盟の方で、市内在住・ 在勤・在学か主に市内で活動している個人または団体 ※出演決定者(代表者)は、事前の打ち合わせに必ず出席 定 演 員:高校生以上5組、小・中学生10組(いずれも抽選) 目:1組につき1演目・4分まで、『全国民謡歌詞集「日 本の民謡」』に掲載されている演目に限る *出演を希望される方は『市民民謡のつどい出演者募集要 項』(8/1(月)から配布)をご覧ください。付属の専用申込書 で受付をいたします。 締 公募部門作品 詳細は市役所・行政センター・生涯学習センターにある 『公募部門作品募集要項』をご覧ください。 〈 8/1(月)から配布 〉 全公募部門共通 資 格:市内在住・在勤・在学か 市内で活動してる方 要 件:自作未発表及び応募予定のない作品 (模写、二重応募はかたくお断りします) 出品料:無料 切:8/25(木曜・20時)必着 市民将棋大会出場者 A 部門 洋画・日本画・写真 搬入日時:9/30(金)~10/2(日) 10:00~17:00 搬入場所:市文化会館3F 市民ギャラリー 9/22(木曜・祝) B 部門 短歌・俳句・川柳 10:00~17:00 (受付は9:30~9:55) 会 対 定 対 場:生涯学習センター2F 市民ホール 象:市内在住・在勤・在学か主に市内で活動してる方 員:①一般の部/50人、②子どもの部/32人 ③登竜門の部/50人 (いずれも抽選) 象:①は無差別級、②は中学生以下の級位者、③は 二段以下の方。中学生以下の有段者 と、過去に子どもの部において優 勝・準優勝された方は一般の部また は登竜門の部、登竜門で優勝・準優 勝された方は一般の部へお申し込み ください。 応募方法:各部門(俳句は秋季雑詠)1人1首(句)、 ハガキ(1枚につき1部門)に部門名を朱書きし、 〒住所・氏名 (フリガナ)・ 年齢・性別・電話番号、市外在 住の方は勤務先・学校名・活動場所・所在地を明記 締 切:9/30(金曜・20時)必着 C 部門 書 搬入日時:11/11(金) 14:00~16:00 搬入場所:はまゆう会館(衣笠栄町)展示ギャラリー 手合い:オール平手戦(20分/1手30秒) 参加費:無料 *昼食は各自で用意 *①②は横須賀市より5位までの方に賞状と賞品、③は日本将 棋連盟横須賀支部より5位までの方に賞状と賞品授与 応募方法:ハガキ・来館・電話・ホームページ のいずれかの方法で、行事名「将棋大会」と参加部門、 〒住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号と段級位、子ど もの部は学年、市外在住の方は勤務先・学校名・活動場 所・所在地を連絡 締 切:9/5(月曜・20時)必着 <民謡のつどい> <将棋大会> <公募部門作品 B部門>の 応募・問合せ先 〒238-0046 西逸見町1-38-11 生涯学習財団 TEL:046-822-4838(8:30~20:00、休館日を除く) まなびかんホームページ http://manabikan.net/ (7) 平成28年(2016年)8月1日号 まなびかんニュース No.365 ■ vent イベントカレンダー alendar 2016年 8月 日 月 火 水 木 金 土 7/31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 2 23 24 25 26 27 28 29 30 31 9/1 2 3 ■ ギャラリー 舞台・映画 ◆映画「ソ満国境 15歳の夏」 8/6(土) 10:00/12:30/15:00 生涯学習センター5F 入場料:一般・シニア1100円(当日一般 1500円、シニア・大学生1300円)、小~高校 生800円 TEL844-6850 上映実行委員会 ◆横須賀市民ミュージカル2016 ナミとチャル~文明開化は横須賀から 始まった!~ 8/20(土) 13:00/17:30、 8/21(日) 13:00 はまゆう会館(衣笠栄町) 入場料:大人1700円(当日2000円)、中・高 校生1000円(当日1300円)、小学生800円、 未就学児無料(席を使う場合は800円) メール[email protected] 横須賀市民ミュージカルを作る会 ◆鈴木利治個展 8/1(月)~6(土)、 武田強作品展 8/8(月)~13(土)、傘寿 山河紀行 -堀越英男・関根雅迪- 水彩 画展 8/15(月)~20(土)、第1回きらめ くアート展 8/22(月)~27(土)、第1回 北野昌則水彩画展 8/29(月)~9/3(土) ◆ドキュメンタリー映画「無音の叫び声」 日曜休み 10:30~20:00(最終日~16:00) カフェ・ギャラリー55(北久里浜駅から約5 分) TEL836-6562 ■ ◆芳賀沼サラ日本画展 8/1(月)~14(日) 平林弘行写真展 8/15(月)~9/4(日) 火曜休み 10:00~19:00 平林喫茶画廊(汐入駅前) TEL825-5580 ◆新美写真クラブ「新美写真クラブ写 真展」 8/2(火)~30(火) 山崎ふれあいトンネルギャラリー(三春 町) TEL822-8116 文化振興課 ◆ 山本正道 シモン・パシエカ - 寓話との出会い - 彫刻と絵画 8/5(金)~10/16(日) 月・火曜休館 10:00~18:00 入館料一般600円、学生500円(小学生300円) カスヤの森現代美術館(平作) TEL852-3030 http://www.museum-haus-kasuya.com ◆水彩画サークル・たんぽぽ展 8/20(土)~31(水) 金曜休み 10:00~17:00 珈琲&ギャラリーわんか ら(三浦海岸駅下車) TEL889-1321 8/28(日) 13:30 生涯学習センター5F 定員200人(当日先着) 入場料500円 映画上映とトーク(原村政樹監督とノン フィクション作家澤地久枝氏の対談) TEL090-2901-0862 16ミリ試写室 松澤 タ ウ ン ◆浦賀水道夏景色・アスパイア号・ 体験帆走 8月の毎週金・土・日・月曜 10:00~11:00 浦賀ボートパーク(東浦 賀渡船場そば) 参加費350円 対象/定員:小学生(保護者同伴)以上/各8人 (先着) 事前申込制(5日前まで) TEL090-7258-6784 横須賀ヨット協会クルーザー部 ◆フラダンス無料体験 *希望日を選択(1人2回まで) 8/1・8・15(月) 14:00~15:00 久里浜台自 治 会 館、8/4・ 18・ 25( 木 ) 13:30 ~ 14:45 浦賀CC、8/5・12・19(金) 13:00~14:15 コンサート ◆上町教会チャリティーコンサート 宮本史利 心に響く歌声をあなたに 8/27(土) 13:30 上町教会(横須賀中央駅 下車徒歩10分) 入場料1000円 オペラ名曲・日本の歌ほか TEL834-4344 うわまち教会建物応援団 ◆カラオケ 初心者無料体験 *希望日選択(1人1回のみ) 8/2・9(火) 18:30、8/6・20(土) 10:00 大津CC、 8/17(水) 15:00 三春CC 定員各10人(先着) 事前申込制 TEL836-4596 カラオケ同好会 佐藤 ◆社交ダンス自主練習会 8/3(水) 衣笠CC、8/15・22(月) 田浦CC、 8/17(水)・20(土)・24(水)・25(木)・31(水) 総合福祉会館6F いずれも15:00~18:00 参加費各300円 TEL842-7457 カモメのワルツ 佐藤 ◆みのり会 社交ダンス自由練習会 8/4・11・18・25(木) 18:00~21:00 追浜CC 北館、8/19(金)・23・30(火)・31(水) 12:00 ~15:00 総合福祉会館6F 参加費各300円 TEL090-1036-8493 星 ◆歌声喫茶in中央 8/5(金)、9/2(金) 10:00~11:40 メルシーボーク(大滝町) 参加費1100円(茶菓子付き)、歌集330円(初 回のみ) 定員60人(先着) TEL844-0981 ヨコスカ歌声の会事務局 8/8・22(月) 13:30~15:30 総合福祉会館7F 参加費各200円 [施設訪問]8/24(水) 13:15 野比苑 TEL843-7210 年金者組合さくらの会 伊東 ◆ヨコスカ ウオーキング協会 ①ゆっくり悠遊ウオーク 涼を求めて 金沢緑地 8/9(火) 9:50京急富岡駅改 札口前集合、12:00頃シーサイドライン 八景島駅解散 6㌔ ②例会 浦賀みなと祭(野比海岸~浦 賀港) *自由歩行 8/20(土) 16:00浅間 神社(津久井浜駅から徒歩1分)集合、19:00 頃船番所跡(花火会場)解散 12㌔ ◆三味線・沖縄三線(さんしん) 体験会 *参加費①300円、②500円 雨天決行 帽子、飲料水持参 TEL849-6427 中山 *希望日選択(1人1回のみ)、楽器貸出あり 8/1(月) 15:00、8/15(月) 10:00、8/16 (火) 13:00 北下浦市民プラザ、8/2(火) 13:00 久里浜CC 定員各6人(先着) 事前 申込制 TEL090-1206-8118 竜弘会 鳴海 験者・女性限定~ *希望日選択(1人1回のみ) 8/2・23(火) 13:00~14:40 総合福祉会 館6F(汐入駅下車)、8/4・18・25(木) 10:00~11:40 青少年会館(深田台) 事前申込制 TEL070-5594-7843 エンジョイヨガ 田中 ◆大正琴 初心者無料体験 ◆まとばゆうピアノコンサート 79 *希望日選択(1人1回のみ)、楽器貸出あり 8/2・9(火) 久里浜CC、8/5・19(金) 大津CC 8/28(日) 16:15~17:00 メルシーボー ク(大滝町) 入場料1000円 TEL080-1025-9841 的場 いずれも10:00~(8/5は13:00~) 定員各10人(先着) 事前申込制 TEL848-4006 久里浜大正琴の会 鈴木 お 出 か け の 際 は 、 で き る だ け 公 共 交 通 機 関 を ご 利 用 く だ さ い 。 ◆さくらの会で歌いましょう 北久里浜練習会場 事前申込制 ◆ヨガ教室無料体験会~初心者・未経 ■ 【タウン】のつづき ◆社交ダンス体験の会 8/9・16・23・30(火) 池上CC、8/10・31(水) 安浦CC いずれも12:00~15:00 参加費各500円 事前申込制 TEL090-1859-5903 同事務局 ◆歌声の街「よこすか」 共にうたおう なつかしの歌 8/9(火) 久里浜CC、8/23 (火) 追浜CC いずれも13:00~14:45 参加費各500円(歌集付) 定員100人(先着) TEL080-4293-2323 同事務局 ◆ 8/13・27(土) 参加費各250円 ②フォークソング好き集まれ!! 8/26(金) 参加費300円 いずれも13:00~15:00 大津CC TEL090-2214-0297 横須賀童謡の会 道畑 (8) ★特に記載のない場合の催し物は◎時間は開演時間 ◎入場自由 ◎無料 ◎直接会場(集合場所)へ ● 文 中 「 CC 」 は コ ミ ュ ニ テ ィ セ ン タ ー の 略 で す 。 催 し 物 の 日 程 等 は 、 変 更 に な る 場 合 が あ り ま す 。 まなびかんニュース 【タウン】のつづき 【図書館】のつづき 【自然・人文博物館】のつづき ◆童謡・唱歌・世界民謡などご一緒に 歌いませんか 8/18(木) ◇南図書館 ★夏休み企画(小・中学生対象) 自分で作る!化石レプリカ 10:00~12:15/13:30~15:45 *どちらかに 参加 市文化会館(深田台) 入会金50円 月会費300円(参加月のみ) TEL842-3622 NPO法人さくらの会 原 ・ ■ 横 須 賀 美 術 館 ) http://www.yokosuka-moa.jp/ TEL845-1211 10:00~18:00 ( ・ 方イ はベ 、ン 連ト 絡カ 先レ ン 電ダ 話ー Fに A掲 X載 E希 メ望 ーの ル方 をへ 必… ず 記ま 載な のび うか えん 、ニ Fュ Aー Xス ・ ハの ガイ キベ まン たト はカ Eレ メン ーダ ルー なは ど、 で横 、須 実賀 施市 日内 まで た催 はさ 締れ 切る 日文 の化 属 す生 る涯 月学 の習 前を 月中 5心 日に ま、 で気 に軽 生に 涯参 学加 習で 財き 団る へ催 。し 掲や 載イ はベ 財ン 団ト の情 定報 めを る無 掲料 載で 基掲 準載 にし 基て い づま いす て 判。 掲 断載 いを たご し希 ま す望 。の 平成28年(2016年)8月1日号 TEL836-0718 ◆夏の夜のこわ~いおはなし会 8/10(水) 19:00 幼児・小学生とその保 護者向け 会場は久里浜CC ◆えいが会 8/24(水) 15:30~16:10 「あしたぶたの日ぶたじかん」 幼児・小学 生向け ◇児童図書館 TEL825-4417 ◆0・1・2歳おはなし会 8/17・24(水) 10:30 絵本・手遊びほか 「 【休館日】 8/1(月) 【観覧料】*所蔵品展・谷内六郎館:一般 310円 高校・大学生・65歳以上210円 *企画展:各展覧会により異なる *いずれも中学生以下、市内在住または在学 の高校生無料 ◆企画展「自然と美術の標本展」 ◆夏の夜のこわ~いおはなし会 8/20(土) 19:00 幼児・小学生とその保 護者向け ◆ネイティブによる外国語絵本の読み聞 かせ 8/27(土) 14:00 対象/定員:幼 児・小学生とその保護者/70人(当日先着) 」 自然・人文博物館 ・ ◇中央図書館 TEL822-2202 【休館日】 月曜 ◆日曜映画会 10:00/14:00 8/7「誰も知らない日系アメリカ人の歴 史」、8/14「おじゃる丸スペシャル わす れた森のヒナタ(アニメーション)」、8/21 「スイング・タイム<有頂天時代>(字幕)」、 8/28「劇団四季 夢から醒めた夢」 ◆天神島臨海自然教育園開園50周年記 念特別展 特別展示「天神島大冒険!」 ◆16ミリ映画会 8/10(水) 14:00 「夏服の少女たち」「木を植えた男」 ◆自然館ミュージアムトーク 8/13(土) ◇北図書館 TEL866-0516 ◆夏の夜のこわ~いおはなし会 8/13(土) 18:30 幼児・小学生とその保 護者向け ◆えいが会 8/13(土) 14:30 「ねないこだれだ」 幼児・小学生向け ◆0・1・2歳おはなし会 8/24(水) 10:30 絵本・手遊びほか 毎土曜 15:00 ◆スチームハンマー蒸気模型の実演 と解説 毎日曜・祝休日 11:00/14:00 http://www.museum.yokosuka.kanagawa.jp/ TEL824-3688 9:00~17:00(博物館、ヴェ ◆学生が創る企画展「緑女図書ガールに お・ま・か・せ!謎解き賢治ワールド」 8/28(日)まで ★印の希望者は、各締切日 (必着・抽選・市 内在住者優先) までに、往復ハガキに参加 希望者全員(ただし家族にかぎる)の〒住所・ 氏名・年齢・電話番号・講座名を書いて、 〒238-0016 深田台95 自然・人文博物館へ ビデオ上映 https://www.yokosuka-lib.jp/ 9:30~17:20 (中央・北・南図書館は木・金 曜19:20まで) ※8/11(木)は17:20まで 【4館共通休館日】月曜 ◆8月こわ~い映画会 14:00 8/6(土) 「フランケンシュタイ ン(字幕)」、8/13(土) 「絵から とびだしたねこ」「きもだめし のばん」、8/20(土) 「オペラ座 の怪人(サイレント)」、8/27 (土) 「ねないこだれだ」 ★自然観察会「天神島の地層」 9/18(日) 10:30~12:30 天神島臨海自然教育園 対象/定員:小学生(小学生は保護者同伴)以 上/30人 参加費50円 9/3(土)締切 ①水とたたかった戦国の武将たち ②おやとい外国人とよばれた人たち ■ 図 書 館 ①8/26(金) 9:30~12:00、②8/26(金) 13:00~15:30、③8/27(土) 9:30~12:00、 ④8/27(土) 13:00~15:30 (各時間内で 30分) *同一内容/希望日時選択 博物館 講堂 定員各回50人(小学3年生以下は保護 者同伴) 参加費200円 8/12(金)締切 ◇ヴェルニー記念館の催し ◆夏休み特集 「モノ」を「みる」からはじまる冒険 8/21(日)まで 観覧料:一般800円 高校・ 大学生・65歳以上600円 ◆谷内六郎<週刊新潮 表紙絵>展② 「小さきものを慈しむ」 9/25(日)まで ◆第2期所蔵品展「特集:川田祏子 千 年の翠」 9/25(日)まで ■ No.365 ルニー記念館、馬堀自然教育園、天神島臨 海自然教育園、天神島ビジターセンター) ―海とともにくらす生き物たちの楽園― 9/25(日)まで 博物館本館特別展示室 [特別展示講演会] 8/7(日) 10:00~12:00 [特別展示解説] 8/21(日) 14:00~15:00 ■ 観音崎自然博物館 http://kannonzaki-nature-museum.org/ TEL841-1533 9:00~17:00 【休館日】7・8月は無休 【入場料】大人400円、高校生300円、 小・中学生200円、幼児(4歳以上)100円 ①アカテガニ集団産卵(放仔)観察会 8/16(火)・17(水) *希望日を選択、雨天時 は他の日に振替も可 17:00三浦 海岸駅改札口集合(時間厳守、 17:08発のバス乗車)~20:00(三浦 海岸へは20:30頃帰着) 対象/定員:一般 (小学生以下保護者同伴)/各30人 14:00~15:00 博物館本館常設展示室 ◆トピックス展示「石から鉄へ-古代の 道具-」 8/21(日)まで 博物館本館常設展 示室 ◆トピックス展示「100年前-大正とい う時代-」 8/24(水)~10/23(日) 博物館本館常設展示室 ◆トピックス展示「カブトムシを調べ よう」 8/28(日)まで 博物館本館常設 展示室 ◆トピックス展示「植物のふしぎ」 9/3(土)~10/23(日) 博物館本館常設展 示室 ◆天神島ガイドツアー 8/28(日) 10:30~11:30 天神島臨海自然教育園 定員20人(当日先着) 参加費50円 ②夏期 磯の生物観察会 ◆夏休み企画(小・中学生対象) 夏休みクイズラリー いずれも各開催日の3日前締切 参加費①②は大人2100円・中学生以下 1900円、③は大人1300円・中学生以下 1100円、④は200円 希望者は同博物館 へ電話申込み(先着) *持ち物確認 8/28(日)まで 9:00~17:00 博物館本館展 示室 受付は自然館2階 ★特に記載のない市外局番は 046 です 8/18(木)・19(金)・20(土) *希望日を選択 小雨決行 10:00(観音 崎ボラン ティア ス テーション集合)~14:30 対象/定員:4歳 以上(小学生以下保護者同伴)/各50人 ③観音崎 ウミホタル発光観察会 8/19(金)・20(土)・26(金)・27(土)、 9/2(金)・3(土)・10(土) *希望日を選択 小雨決行 18:30(観音崎自然博物館集合) ~20:00(8/26~9/10は18:00集合~19:30) 対象/定員:一般(小学生以下保護者同伴)/ 各50人 ④マダイ放流大会 8/28(日) 10:00(観音崎ボランティアス テーション集合)~11:00 対象/定員:小学生以上/40人 雨天決行 (9) 平成28年(2016年)8月1日号 まなびかんニュース No.365 ★特に記載のない催し物について◎時間は開演時間 ◎入場自由 ◎無料 ◎直接会場(集合場所)へ ■ リサイクルプラザ アイクル http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/4250/aicle/ TEL866-1196 8:30~17:00 【休館日】毎月曜、8/12(金) ◆リサイクル体験教室 裂き布ぞうり 9/27(火) 9:00~12:00 対象/定員:市内在住者(体験 教室が初めての方優先)/13人 8/20(土)必着(Eメールは17時まで)までに、 ハガキ(1枚につき1人1教室)またはEメール [email protected] に、 〒住所・氏名 (フリガナ) ・年齢・電話番号・ 教室名を書いて、〒237-0062 浦郷町 5-2931 アイクルへ TEL866-1196 *当選者のみ結果通知 【横須賀三浦教育会館の教室のつづき】 ルドアートカウンセラー 原 紗希子氏 【観音崎公園のイベント】のつづき 対象/定員:3歳以上の子どもと保護者/ 各60人 参加費500円 生以下保護者同伴)/50人 *いずれも横須賀三浦教育会館(日の出 町) 事前申込制(先着順) *持ち物確認 氏名・学校名と学年(①~④)・年齢(★ 印)・電話番号をTEL824-0683(平日9:00~ 17:00) 同会館へ ◆親子おこづかい講座 ~親子で学ぶ 大切なお金の使い方~ 8/9(火) 13:30~15:30 総合福祉会館5F 講師:神 奈川県金融広報アドバイザー 対象/定員:市内在住の親子(小学4~6年 生)/50人(先着) 電話申込制 TEL8211312 横須賀市消費生活センター *保 ◆家庭倫理の会の催し ①RINRI子育てセミナー「親も喜ぶほめ 方叱り方」 8/4(木) 10:00~11:30 ◆夏休み 子どもギャラリートーク 『鳥獣戯画』『風神雷神図屏風』と 横須賀 8/19(金) 11:00/13:00/14:30 11:50 *10日(水)11:20より各コース発表会 A:初めてのリコーダー(小学3年生) B:リコーダー大好き!!(小学4~5年生) C:アルトリコーダーに挑戦しよう(小学 5年生~中学3年生) 指導:山本典子氏ほか 定員:A・Bコー ス各30人、Cコース24人 参加費900円(全回分) ②作文教室「心に残る小さな出来事 を書こう」 8/17(水)・19(金)・23(火) 全3回 9:30~12:00 講師:神奈川県作文 題材「心に残る小 さな出来事を書こう」 対象/定員:小学 4~6年生/30人 参加費900円(全回分) の会会長 田中定幸氏 ③科学工作教室「回転すると、あ れっ!?不思議なことが…」 8/19(金) ◆初級ボランティア講座「こころをか たちに」 9/8・15・29(木曜/全3回) 9:00 ~12:00 衣笠病院(JR衣笠駅から約5分) 「福祉のこころ」「ボランティアの心得」等 について 定員40人(先着) 〒住所・氏名 (ふりがな)・年齢・職業・電話番号を、 ハガキ〒238-8588 小矢部2-23-1、FAX852 -1183 または TEL852-1182(内260)で、 衣笠病院総務課へ ■ 募 集 ◆夏休み ジュニアのソーイング教室 ~誰でも簡単ソーイング♪♪~ 8/9(火) 10:00~12:00 生涯学習センター5F ボタン付け練習と手縫いで簡単な袋作り 対象/定員:小学3年生以上(保護者の参加 可)/30人(先着) 教材費500円 8/6(土)締切 電話申込制 TEL080-5523-6763 石原 ◆ 講師:元横須賀市小学校教諭 久保田雅子氏 対象/定員:小学4~6年生/30人 参加費300円 ~漁師の娘が語る貝と亀のおは なし~ 8/21(日) ①10:00~11:30 ②13:30~15:00 *同一内容 天神島ビジターセンター(佐島) 定員各10人(先着) 参加費800円(材料費 込み・1人2個まで)、①のみファミリー価 格1000円あり(材料費込み・小学生と保護 者1家族3個まで) 8/18(木)までに、 Eメール[email protected] で 佐島観光親善大使 則竹へ ★おやこdeアート ◆観音崎公園のイベント(主催:観音崎公園 9:30~12:00 講師:横須賀市小学校理科 研究会 対象/定員:小学4~6年生/30人 参加費300円 ④図工教室「貝のろうそくたて」を作 ろう!! 8/22(月) 9:30~12:00 <1>8/10(水) 15:00~16:30、<2>8/11(木) 10:00~11:30、<3>8/11(木) 13:30~15:00 *同一内容/希望日選択 講師:認定チャイ (10) パートナーズ) ①海中観察会 8/21(日) 10:00~14:30 観音崎公園ボランティア 対象/定員:4歳以上(小学 大人2100円 中学生以下1900円 8/18(木)締切 ②ウミホタル発光観察会 8/28(日) 18:00~19:30 観音崎自然博物館 対象/定員:一般(小学生以下保護者同伴)/ 50人 大人1300円 中学生以下1100円 8/25(木)締切 *いずれも小雨決行、電話申込制(先着 順) 持ち物確認 TEL841-1533 観音崎自然博物館 ◆キュキュッと教室講演会「シニア女性 のための尿もれ予防~排泄ケアで健康 長寿~」 8/30(火) 10:00~12:00 生涯学習セ ンター5F 講師:東京女子 医科大学看護学部准教授 中田 晴美氏 対象/定員:横須賀市在住・在勤 の女性/150人(先着) 8/21(日)までに、 TEL822-2500 または FAX822-2539で横須 賀市コールセンターへ 問合先:TEL822-8135 高齢福祉課 ◆天体望遠鏡操作講習 8/26(金) 19:00~20:30 北下浦みんなの家 対象/定員:高校生以上/4人 *修了者は天体観測室の個人利用可 8/22(月)までに、TEL080-5546-7913 または http://ksao.yumesora.net で 北下浦みんなの家天体観測室友の会へ ◆弁護士による「市民法律講座」 9/30~10/28(金曜/全5回) 18:00~20:00 ヴェルクよこすか(日の出町) 不動産ト ラブル、近隣問題、契約トラブル、相続、裁 判所への申し立てについて *4回以上出 席の方に修了証交付 定員54人(抽選) 8/1(月)~8/24(水)に、〒住所・氏名(フリ ガナ)・電話番号・講座名をTEL822-2500 または FAX822-2539で横須賀市コールセ ンターへ 問合先:TEL822-8114 市民相談室 ◆よこすかシティガイドツアー ①日本遺産認定の走水地区散策と防衛 大学校見学 9/14(水) 9:00(馬堀海岸 駅)~15:00頃(浦賀駅) 約4㌔ 定員50人 8/31(水)締切 小雨決行 ②小網代の森を経て、三浦一族の新井 城跡へ 9/16(金) 9:30(三崎口駅)~ 12:30頃(荒井浜海岸) 約5.5㌔ 定員60人 9/9(金)締切 雨天中止 *参加費各300円(保護者同伴の小学生は無 料) 交通費・入場料など別途 各締切日(必着・抽選)までに、参加者全員 の〒住所・氏名・年齢・電話番号と希望 コース名をハガキ(1枚1コース4人まで/〒 238-0004 小川町19-5富士ビルⅡ2F) また は http://yokosuka.kankoh-guide.com/ で NPO法人よこすかシティガイド協会へ TEL822-8256 問 わ ず 募 集 」 ◆横須賀三浦教育会館の教室 ①第7回夏休み子どもリコーダー 教室 8/8(月)~10(水) 全3回 9:30~ *同一内容 市文化会館 複 製品の展示・解説(横須賀とのかかわり) 大人の参加可 TEL090-1885-4840 白石 (各60分) ステーション 申 込 み に 締 切 日 を 設 定 し て い る 催 し 物 は 、 ジ ャ ン ル を 「 ■ 講 演・講 座 育(定員10人/1歳~未就学児)希望者は申込み 時に連絡(講座1週間前締切) はまゆう会館 講師:生活倫理相談士 寺田 美佐惠氏 参加費200円 ②倫理のつどい「後始末の大切さ」 8/6(土) 15:00~16:30 産業交流プラザ 講師:重名正恵氏 TEL823-7708 寺田 市外局番は046 欄 に 締 切 順 に 掲 載 し て い ま す 。 まなびかんニュース No.365 第64回浦賀みなと祭 8/20(土) 12:00~20:00 家庭教育学級 *荒天中止 ハピママスマイル ★線香花火大会 17:30~19:30 ) 場 所:東叶神社 参加費:100円 事前申込制:FAX046-841-8625 浦賀商友会 ★花火大会 19:30~20:00 打上げ数:約500発 ★奉納舞や灯籠、まつり囃子、模擬店 など 「 会場:西浦賀みなと緑地 および浦賀港周辺 ・ ~キモチを軽くするママ学ゼミ~ ・ ( 方イ はベ 、ン 連ト 絡カ 先レ ン 電ダ 話ー Fに A掲 X載 E希 メ望 ーの ル方 をへ 必… ず 記ま 載な のび うか えん 、ニ Fュ Aー Xス ・ ハの ガイ キベ まン たト はカ Eレ メン ーダ ルー なは ど、 で横 、須 実賀 施市 日内 まで た催 はさ 締れ 切る 日文 の化 属 す生 る涯 月学 の習 前を 月中 5心 日に ま、 で気 に軽 生に 涯参 学加 習で 財き 団る へ催 。し 掲や 載イ はベ 財ン 団ト の情 定報 めを る無 掲料 載で 基掲 準載 にし 基て い づま いす て 判。 掲 断載 いを たご し希 ま す望 。の 平成28年(2016年)8月1日号 9/9~30(金曜/全4回) ※当日の開催確認は、横須賀市コールセンターへ TEL046-822-2500 【浦賀観光協会 TEL046-841-4155】 」 よこすか市民盆踊り大会 10:30~12:00 育児のヒントになる話や体験を通じて、 参加者の皆さんで交流します。 ・9/9 心地良い抱っことおんぶ 講師:ベビーウェアリングコンシェルジュ 丹治由美さん ・9/16 ベビーマッサージでにっこりスキンシップ 講師:看護師 今井由紀さん ・9/23 命のお話し ~生まれてきてくれてありがとう~ 講師:助産師 市原こずえさん ・9/30 カフェインのおはなしとママの交流会 講師:コーヒーマイスター 関野純子さん 8/20(土) 18:00~20:30 *雨天時は8/21(日)に順延 会場:市役所前公園 ★三味線・尺八・笛・太鼓の生演奏による盆踊 り大会 *19:00頃~ 盆踊りに参加した先着200人 の子ども(小学生以下)に菓子を配布 i TEL046-822-8301】 【スカナビ○ 会場:本町コミュニティセンター(総合福祉会館6F) 対象/定員:0歳児とその保護者/20組40人(先着) 受講料:無料 お申込み:8/12(金)~31(水)までに、電話で 横須賀市コールセンター TEL046-822-2500 へ 【お問合せは生涯学習課 TEL046-822-9782】 西地区納涼花火大会 ・ 8/27(土) 16:30~21:00 *荒天時は8/28(日)に順延 会場:自衛隊武山駐屯地内 ※会場に駐車場はありません。バスをご利用ください。 ★花火打上 19:30~20:00 打上げ数:約1200発 ★音楽演奏、盆踊り、模擬店 など 【西行政センター TEL046-856-3157】 書籍販売のお知らせ *生涯学習センター4階事務室でご購入いただけます。 (書店での取り扱いはありません) ■『頭の自由時間(フリータイム)』 「環境パネル」 の 展示 を しています 夏休み期間中に、横須賀の自然や地球温暖化などに ついて分りやすく解説したパネルを展示していま す。併せて、環境を学習するための副読本「よこすか のかんきょう」を、まなびかん図書室で配布中です。 小・中学生の皆さん、夏休みの自由研究にぜひお役立 てください。 文/白岩 義賢 定価822円 A5判 全205㌻ 平成26(2014)年2月発行 ■ 三浦半島植物めぐり 文/八田羽 榮一 定価1,542円 写真/石渡 和夫 A5判 オールカラー全224㌻ 平成22(2010)年3月発行 展示期間:7/15(金) ~8/31(水) 15時まで 展示場所:生涯学習センター5F 第1学習室前廊下 *まなびかんニュースは年間140,000部製作し、1部あたりの印刷費は19円です。 (11) 平成28年(2016年)8月1日号 まなびかんニュース No.365 まなびかんニュース パソコン道場 38回 第 白帯級 色を基準に集計しちゃおう♪ 紙面記載の画面は Windows7+Office2013 操作環境によっては表示 が異なる場合があります Excel 左図のような表がある。12行目の合計C12には事前に=SUM(C2:C11)が入力してあり、全体の 合計(206)が計算されている。 例えばB列の講座名の色分けは、無料講座(水色の網掛け)、有料講座(だいだい色の網掛け) としよう。まぁ、よくある普通の表じゃな。 さて、ここで【問題】じゃ。無料講座だけの参加人数をカンタンに求めるには? 要するに「水色のついたセル」で判定し計算するわけじゃな。 表内のどこでも良いので1つのセ ル(例えばセルB3)を選択し、 リボンメニューの[データ]→ [フィルター]をクリック。 *元に戻すには、手順①の[フィル ター]を再度押せば解除される。 ※今回は「セルの色」で行ったが、「フォ ントの色」でも可能じゃぞ! よこすかの文化財紹介コーナー お宝見聞帳 (75) 横須賀鎮守府が明治17年(1884年)に開設され、横須賀 鎮守府庁舎や様々な機関・施設が整備され、横須賀造船所 は後に横須賀海軍工廠になりました。明治22年(1889年) には首都東京との迅速で安定した交通路を確保するため 東海道線の資材を用いて横須賀鉄道が開通しました。そ の結果、横須賀はますます発展し、急増した水需要を賄う ため走水水源地に明治33年(1900年)に始まった拡張工事 で煉瓦造貯水池や鉄筋コンクリート造浄水池が整備さ れ、明治45年(1912年)には中津川の半原を水源地として 約53㌔を電力を使わず標高の高低差を利用して導水する 旧横須賀軍港半原水系の水道施設(旧逸見浄水場ほか)の 工事が始まりました。 幕末には人口数百人の小漁村であった横須賀村は、関 東大震災や多くの試練を乗り越えて現在の中核市にまで 発展しましたが、明治時代に着工されたこれらの施設は 現在でも横須賀市民の重要なインフラ施設として活躍し ており、日本近代化の躍動の一端を今に伝えています。 【文化財に関するお問合せ・・・生涯学習課 TEL046-822-8484】 茶 帯 級 中 級 レ ベ ル 上 級 レ ベ ル じゃじゃ~ん! ナント、選択した水 色のセルだけがフィルターで抽出され ちゃんと合計も反映されている。 こんな具合に「色」で抽出・集計がで きるんじゃ。別表を作る必要もなく、 色々な応用ができるぞ。 Excelは、おりこうさんじゃの~♪ 「講座名」に使われている セルの色の一覧が出てく るのでここを選択。 初 級 レ ベ ル 黒 帯 級 講座名の[下向き▼]をクリックして、 [色フィルター(I)]→[セルの色でフィ ルター]から水色の部分を選択する。 1行目に[下向き▼]がついた 白 帯 級 日本近代化の躍動を体感できるまち ~横須賀の日本遺産 3~ 文/中三川 昇 明治23年(1890年)の「横須賀明細 弌覧圖(いちらんず)」(個人蔵) [上] 旧逸見浄水場 (現在も当時の施設が一部稼働) [左] 走水水源地煉瓦造貯水池 ★横須賀市ホームページでも紹介しています。 (12) ■『まなびかんニュース』の主な配布場所:生涯学習センター・市役所・行政センターやコミュニティセンターなどの公共施設を はじめ市内のJR・京急各駅、主な郵便局や金融機関、医療関係機関などに置いてあります。
© Copyright 2024 ExpyDoc