温熱教室 2016 - 静岡木の家ネットワーク

一般社団法人
静岡木の家ネットワーク主催
「温熱教室
2016」
岐阜県立森林文化アカデミー 准教授 辻 充孝
1 回目
平成 28 年 4 月 23 日(土)
・概要セミナー(実例を用いた)
「地域の特徴を活かすパッシブデザインの 10 のステップ」
・ステップ1「自分の家づくりの原則は」
・ステップ2「気候特性を読む」
・ステップ3「地域環境を読む」
・ステップ4「暮らし方を読む」
・ステップ5「プランニングを行う(即日設計)
」
宿題:自社周辺の気候特性をまとめる。
(ツール:気象データ分析ツール)
2回目
平成 28 年 5 月 28 日(土)
・ステップ6「躯体性能をデザインする」①
温熱性能の基本、断熱性能の効果、目標性能の決め方
断熱性能の計算
宿題:断熱計算を行う 。
(ツール:UA値、Q値計算ツール)
3回目
平成 28 年 6 月 28 日(火)
・ステップ6「躯体性能をデザインする」②
防露設計の計算
気密性能の重要性
宿題:結露計算を行う。
(ツール:結露計算付きにバージョンアップ)
4回目
平成 28 年 7 月 30 日(土)
・ステップ6「躯体性能をデザインする」③
パッシブ設計のキモ、日射熱制御の効果
宿題:日射熱制御、結露計算を行う。
(ツール:ηA値、μ値付きにバージョンアップ)
5回目
平成 28 年 8 月 27 日(土)
・ステップ7「エネルギー性能をデザインする」
設備仕様の検討
・ステップ8「シミュレーションを行う」
一次エネルギー計算を行う
宿題:一次エネルギー計算を行う。
(ツール:環境家計簿)
6回目
平成 28 年 9 月 13 日(火)
・ステップ9「環境性能を実測する」
実測のすすめ
・ステップ 10「総合的に考える」
断熱、エネルギー以外の性能設計
地域素材の選定
温熱Q&A
宿題:自社仕様を提案する。
(ツール:室温予測付きにバージョンアップ)