「水」(PDF:104KB)

識
は
高
く
な
っ
た
。
あ
る
先
生
は
今
で
も
食
器
を
洗
う
と
き
は
、
必
ず
下
に
た
ら
先
生
方
の
話
に
大
き
な
衝
撃
を
受
け
た
。
あ
の
年
か
ら
、
松
山
の
人
の
節
水
意
て
は
死
の
一
年
だ
っ
た
ん
だ
。
」
っ
た
。
あ
の
年
は
、
人
間
に
と
っ
て
は
渇
水
の
一
年
だ
っ
た
け
ど
、
植
物
に
と
っ
「
私
が
当
時
い
た
学
校
で
は
、
水
不
足
で
そ
の
学
校
の
象
徴
の
木
が
枯
れ
て
し
ま
前
中
だ
け
だ
っ
た
な
。
」
ジ
と
か
イ
リ
コ
と
か
…
。
掃
除
も
ぞ
う
き
ん
が
使
え
な
か
っ
た
。
体
育
大
会
は
午
「
給
食
が
変
わ
っ
た
ね
。
水
を
使
わ
な
い
メ
ニ
ュ
ー
に
な
っ
た
。
魚
肉
ソ
ー
セ
ー
「
生
活
の
変
化
な
ど
は
?
」
で
し
た
よ
。
」
「
私
も
実
際
に
ダ
ム
を
見
に
行
っ
た
の
で
す
が
、
完
全
に
干
上
が
っ
て
カ
ラ
カ
ラ
限
に
よ
っ
て
一
日
に
二
、
三
時
間
し
か
水
が
出
な
い
日
も
あ
っ
た
ん
だ
。
」
「
あ
の
年
は
記
録
的
な
高
温
・
少
雨
で
ダ
ム
の
水
が
涸
れ
て
し
ま
っ
た
。
給
水
制
を
伺
っ
た
。
は
一
体
ど
ん
な
も
の
だ
っ
た
の
だ
ろ
う
か
。
経
験
さ
れ
た
先
生
方
に
当
時
の
こ
と
が
生
ま
れ
る
ず
っ
と
前
の
平
成
六
年
、
松
山
で
大
渇
水
が
起
こ
っ
た
。
大
渇
水
と
僕
が
住
む
松
山
も
か
つ
て
同
じ
よ
う
に
水
不
足
に
苦
し
ん
だ
経
験
が
あ
る
。
僕
生
活
を
知
り
、
胸
が
痛
ん
だ
。
に
大
き
な
ペ
ッ
ト
ボ
ト
ル
を
持
っ
た
子
供
達
な
ど
、
被
災
さ
れ
た
方
々
の
苦
し
い
刻
さ
を
物
語
っ
て
い
た
。
他
に
も
、
給
水
車
の
前
に
で
き
た
長
蛇
の
列
や
、
両
手
校
庭
に
椅
子
を
並
べ
て
作
ら
れ
た
そ
の
メ
ッ
セ
ー
ジ
が
、
物
資
や
水
の
不
足
の
深
〈あ
カる突
ミ。然
数の
パ日緊
ン後急
、地
水僕震
の速
S目報
Oにで
S新、
〉聞と
のっ
あさ
るに
写机
真の
が下
飛に
び潜
込り
ん込
でん
きだ
た。
。熊
本
地
震
で
命
の
資
源
「
水
」
松
山
市
立
椿
中
学
校
三
年
芝
辻
隼
人
(
中
央
審
査
)
(
知
事
賞
)
入 優
選 秀
賞
平
成
二
十
八
年
度
「
全
日
本
中
学
生
水
の
作
文
コ
ン
ク
ー
ル
愛
媛
大
会
」
あ
る
水
を
守
り
続
け
る
た
め
に
。
こ
れ
か
ら
も
、
小
さ
な
こ
と
か
ら
水
を
大
切
に
し
て
い
き
た
い
。
命
の
資
源
で
住
処
と
し
て
生
活
し
て
き
た
。
水
は
僕
た
ち
人
間
の
源
で
あ
り
、
命
で
あ
る
。
水
が
な
い
と
人
は
生
き
ら
れ
な
い
。
大
昔
か
ら
、
人
間
は
水
の
あ
る
と
こ
ろ
を
分
に
何
が
で
き
る
だ
ろ
う
か
。
そ
ん
な
探
求
の
心
を
常
に
持
ち
続
け
た
い
と
思
う
。
ら
節
水
に
つ
な
が
る
取
り
組
み
を
し
て
い
き
た
い
。
水
資
源
を
守
る
た
め
に
、
自
も
水
を
無
駄
に
し
た
く
な
い
。
些
細
な
こ
と
か
も
し
れ
な
い
が
、
そ
ん
な
こ
と
か
だ
。
手
を
洗
う
時
、
歯
を
磨
く
時
、
シ
ャ
ワ
ー
を
浴
び
る
と
き
…
。
一
滴
た
り
と
標
が
で
き
た
。
そ
れ
は
、
「
水
を
無
意
識
に
止
め
る
習
慣
」
を
身
に
付
け
る
こ
と
ま
で
の
恥
ず
か
し
い
自
分
に
も
気
付
い
た
。
そ
し
て
こ
れ
か
ら
の
生
活
に
一
つ
目
今
回
、
水
に
つ
い
て
多
く
の
こ
と
を
見
て
、
聞
い
て
、
学
ん
で
、
考
え
た
。
今
い
人
が
た
く
さ
ん
い
る
。
こ
の
こ
と
を
、
忘
れ
て
は
な
ら
な
い
。
水
が
で
る
の
が
当
た
り
前
に
な
っ
て
い
た
。
し
か
し
、
世
界
に
は
当
た
り
前
が
な
る
と
す
ぐ
に
安
全
な
水
が
で
て
く
る
、
水
資
源
の
豊
か
な
国
だ
。
僕
も
蛇
口
か
ら
て
い
る
よ
う
で
、
全
く
わ
か
っ
て
い
な
か
っ
た
世
界
の
水
。
日
本
は
蛇
口
を
ひ
ね
何
億
人
と
い
る
。
そ
の
影
響
で
命
を
落
と
す
人
も
た
く
さ
ん
い
る
の
だ
。
わ
か
っ
あ
の
一
言
が
な
か
な
か
耳
か
ら
離
れ
な
か
っ
た
。
世
界
に
は
水
で
苦
し
む
人
が
「
D
r
o
u
g
h
t
(
不
足
し
て
い
る
か
ら
)
。
」
て
く
れ
た
。
え
っ
な
ん
で
。
そ
ん
な
僕
の
心
を
見
透
か
し
た
よ
う
に
、
ご
夫
妻
は
優
し
く
教
え
「
N
O
(
い
い
え
)
。
」
「
あ
な
た
の
国
は
水
を
自
由
に
使
え
ま
す
か
?
」
ス
ト
ラ
リ
ア
の
ご
夫
妻
に
イ
ン
タ
ビ
ュ
ー
を
し
た
と
き
の
こ
と
だ
。
世
界
の
水
に
つ
い
て
考
え
さ
せ
ら
れ
る
機
会
も
あ
っ
た
。
修
学
旅
行
中
に
オ
ー
恥
ず
か
し
く
て
た
ま
ら
な
く
な
っ
た
。
の
心
に
残
っ
て
い
る
。
軽
い
気
持
ち
で
水
を
出
し
っ
放
し
に
し
て
い
た
自
分
が
、
あ
る
も
の
で
は
な
い
」
大
渇
水
か
ら
学
ん
だ
そ
ん
な
教
訓
が
、
今
で
も
松
山
の
人
ポ
ス
タ
ー
。
テ
レ
ビ
で
毎
日
放
送
さ
れ
る
ダ
ム
の
貯
水
率
。
「
水
は
当
た
り
前
に
至
る
と
こ
ろ
に
貼
ら
れ
て
い
る
「
水
を
大
切
に
」
「
節
水
を
し
よ
う
」
と
い
っ
た
今
で
は
松
山
は
、
『
水
を
大
切
に
す
る
街
』
と
し
て
僕
た
ち
の
誇
り
と
な
っ
た
。
い
を
置
い
て
糸
ぐ
ら
い
の
水
し
か
出
さ
な
い
そ
う
だ
。