第159号

~ ひとが活き生き ~
目
広報伊根 お知らせ版
次
○8 月の診療所診察日
○8 月の日曜・祝日在宅医
第 159 号 平成 28 年 7 月 28 日発行
○指定管理者の募集について
発 行 伊根町役場企画観光課
○行政相談について
TEL 0772-32-0502
○「向井歯科医院 伊根町分院」の診療日
FAX 0772-32-1333
○住宅の入居募集について
H P http://www.town.ine.kyoto.jp
○新増築家屋と取壊し家屋のご連絡を
E-mail [email protected]
○「シルバー美術展」の作品募集
携帯 WEB サイト URL http://sc.machicomi.jp/inech274/
○戦没者等のご遺族の皆様へ 第 10 回特別弔慰金の申請を受付しています
住宅の入居募集について
8月の診療所診察日
【伊根診療所】
【本庄診療所】
月
火
水
木
金
月
火
水
木
金
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5
宮地
松原
午前
午後
午前
山脇
石野
8
9
午前
午後
午前
午後
午前
石野
10
11
8
9
10
11
午前
横井
山脇
午後
12
石野
眼科
15
16
17
18
休
○
休
○
休
○
22
23
24
午後
19
午前
石野
25
午後
26
整形
募集住宅
住宅場所
募集期間
12
募集方法
休
○
宮地
15
16
17
18
19
休
○
休
○
宮地
松原
神経
内科
22
23
24
25
26
宮地
松原
入居時期
午前
石野
石野
午後
29
30
眼科
石野
※眼科は、
神経 予 約 診 療
石野
内科 です。
午前
午後
◆お問合せ
午後
31
伊根診療所 ☎32-0007
29
30
31
午前
宮地
午後
入居資格
本庄診療所 ☎33-0114
【宮津・与謝地区】
曜
日
外科
内科
9時~12時
8時45分~11時45分
14時~17時
13時45分~16時45分
7
日
中川医院(宮津市字漁師)
11
木
須川医院(与謝野町字下山田) ☎44-3070
14
日
北部医療センター(与謝野町字男山) ☎46-3371
21
日
鳥居クリニック(与謝野町字三河内) ☎44-1730
28
日
浪江医院(宮津市字宮村)
☎46-6230
伊根町水の江里浦嶋公園の管理運営の指定管理者を募集します。詳しくは伊
根町ホームページ(http://www.town.ine.kyoto.jp/)をご覧ください。
◆募集する施設
伊根町水の江里浦嶋公園
◆指定管理者の指定期間
平成 29 年 4 月 1 日~平成 34 年 3 月 31 日の 5 年間を予定しています。
◆募集要項配布・受付期間
平成 28 年 9 月 12 日(月)まで
◆応募書類の提出先及びお問合せ
企画観光課 商工観光係 ☎32-0502
行政相談について
国の役所や独立行政法人などの仕事やサービスについて、お困りのこと、お尋
ねになりたいことはありませんか?町では、こうした相談・意見・要望をお聞き
してその解決の促進を図り、行政運営の改善につなげていく「行政相談」を 2 ヶ
月に 1 回行っています。相談は無料で、予約不要。秘密は固く守られますので、
お気軽にご相談ください。
◆日時・会場
8 月 17 日(水) 14 時~16 時 本庄地区公民館 和室
◆お問合せ
総務課 総務係 ☎32-0501
「向井歯科医院 伊根町分院」の診療日
毎週水曜日 9 時~12 時 30 分、14 時~18 時 ※予約制
向井歯科医院伊根町分院 ☎33-0413 向井歯科医院 ☎25-1136
犯罪ゼロのまち
伊根町
単身住宅日出団地 5 号
伊根町字日出 伊根町字本庄
伊根町字日出 576 番地
395 番地
浜 280 番地 1
7 月 28 日(木)~8 月 10 日(水)
伊根町役場窓口にある申込書に必要事項を記入し、次の書類を添
えて提出してください。
●入居される方の現在の住民票(世帯事項一部記載証明)
●所得を証明する書類 ●納税証明書
8 月 15 日(月) 8 月 12 日(金)
8 月 15 日(月)から(予定)
から(予定)
から(予定)
●現に同居し、又は同居しようとす
●自ら町内に定住を希望し住宅を
る親族(事実上婚姻と同様の関係に
必要とする方で、他に入居できる
ある人又は婚約者を含む)があるこ
適当な住宅がない方。
と。ただし、単身者は同居親族があ
●住宅家賃及び敷金の支払能力を
るものとみなされます。
有する方。
●現に住宅に困窮していることが
●入居時に伊根町において住民登
明らかな方。
録が行える方。
●地方税等を滞納していない方。
止等に関する法律(平成 3 年法律第 ●暴力団員による不当な行為の防
77 号)第 2 条第 6 号に規定する暴力
止等に関する法律(平成 3 年法律
団員でないこと。
第 77 号)第 2 条第 6 号に規定する
●入居時に伊根町において住民登
暴力団員でないこと。
録が行える方。
●入居時に同居する親族がいない
●町長が認める連帯保証人が 2 名あ
方。
ること。
●伊根町及びその近郊に勤務地を
●地方税等を滞納していない方。
有する者又は、採用が決定した方。
いて満 18 歳以上満 35 歳未満の方。
入居資格を有する方の中から
抽選により入居者を決定しま
す。ただし、資格調査する際特
に定住化を図る目的で規則に
定める町内勤務者や住困窮度
合いの高い方については優先
に選定を行います。
入居選定
入居資格を有する方の中から抽
選により入居者を決定します。
ただし、住宅困窮度合いの高い
方については優先に選定を行い
ます。
住宅家賃
19,200 円から
28,500 円
敷金
お問合せ
家賃の 3 ヵ月分
地域整備課施設整備係 ☎32-1000
☎22-7211
指定管理者の募集について
◆診療日時
◆お問合せ
特定公共賃貸住宅
本庄宇治団地B-2
●入居申請する年の 4 月 1 日にお
☎22-7565
宮津市休日応急診療所
日出団地
3棟2号
●暴力団員による不当な行為の防
8月の日曜・祝日在宅医
日
○飼い主のいない猫へのエサやりはやめましょう
○夏休み親子点字教室の開催
○8月の保健事業予定
○8 月の認知症あんしんサポート相談窓口
○8 月の寿茶屋 開催について
○アイヌの方々からの様々なご相談をお受けします
○高齢者のための家事援助者講習会 受講者募集
○京都府丹後農業研究所施設公開について
45,000 円から
56,000 円
(共益費含む)
20,000 円から 35,000 円
新増築家屋と取壊し家屋のご連絡を
平成 28 年中に家屋を新増築された方、または、新増築される方は、住民生活
課税務係へご連絡ください。木造及び簡易な非木造(プレハブ構造)家屋なら役
場職員が、これ以外の家屋なら京都府丹後広域振興局職員が、家屋の評価調査に
お伺いします。また、家屋を取壊された場合もご連絡ください。課税誤りがない
か、今一度、お手元の固定資産税の課税明細書で、ご確認ください。
◆お問合せ
住民生活課 税務係 ☎32-0503
「シルバー美術展」の作品募集
京都府と(公財)京都 SKY センターでは、概ね 60 歳以上のアマチュアの方を対
象に、9 月 17 日(土)・18 日(日)に京都パルスプラザで開催の「SKY ふれあいフ
ェスティバル 2016・シルバー美術展」に展示する美術作品(日本画、洋画、彫刻、
工芸、書、写真)を募集しています。なお、この美術展は平成 29 年度開催予定の
「ねんりんピック秋田 2017 美術展」の京都府代表作品(京都市域を除く)の選考
も兼ねています。
◆出品申込期限
8 月 12 日(金)まで ※出品料は無料。
◆お問合せ
(公財)京都 SKY センター ☎075-241-0226
声かけで 摘み取る悪の芽 非行の芽
(全国防犯協会 防犯標語)
戦没者等のご遺族の皆様へ
第10回特別弔慰金の申請を受付しています
戦没者のご遺族にご案内しております第 10 回特別弔慰金について、まだ手続
きをされていない方は、請求期間内に請求を行ってください。
◆特別弔慰金の趣旨
戦後 70 周年に当たり、今日の我が国の平和と繁栄の礎となった戦没者等の尊
い犠牲に思いをいたし、国として改めて弔意の意を表するため、戦没者等のご遺
族に特別弔慰金(記名国債)を支給するものです。第十回特別弔慰金については、
ご遺族に一層の弔意の意を表するため、
償還額を年 5 万円に増額するとともに、
5 年ごとに国債を交付することとしています。
◆支給対象者
戦没者等の死亡当時のご遺族で、平成 27 年 4 月 1 日(基準日)において、
「恩
給法による公務扶助料」や「戦傷病者戦没者遺族等援護法による遺族年金」等を
受ける方(戦没者等の妻や父母等)がいない場合に、次の順番による先順位のご
遺族お一人に支給。
① 平成 27 年 4 月 1 日までに戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔慰金の受給
権を取得した方
② 戦没者等の子
③ 戦没者等の①父母②孫③祖父母④兄弟姉妹
※戦没者等の死亡当時、生計関係を有していること等の要件を満たしているか
どうかにより、順番が入れ替わります。
④ 上記 1 から 3 以外の戦没者等の三親等内の親族(甥、姪等)
※戦没者等の死亡時まで引き続き1年以上の生計関係を有していた方に限ります。
◆支給内容
額面 25 万円、5 年償還の記名国債
◆請求期間
平成 27 年 4 月 1 日~平成 30 年 4 月 2 日
※請求期間を過ぎると第 10 回特別弔慰金を受けることができ
なくなりますので、ご注意ください。
◆請求窓口
住民生活課 住民環境係 ☎32-0503
飼い主のいない猫へのエサやりはやめましょう
エサを与えることで、あなたはその猫に対する責任が生まれます。地域の皆さ
んの理解は得られていますか?地域全体の合意なしに、地域の住民に迷惑をか
けてまで、猫にエサを与えていいものではありません。猫にエサを与えるなら、
フンの管理(トイレ設置・清掃)、置きエサをしない、避妊去勢手術をする、など
の愛情をかけなくてはいけません。室内飼いをしない飼い猫や野良猫は自由に
外を歩くことで交尾を繰り返し、結果、飼い主のいない猫が爆発的に増え、殺処
分されることになります。猫の生態を理解し、人にも猫にもやさしい地域づくり
のために、動物愛護について理解を深めましょう。
◆お問合せ
住民生活課 住民環境係 ☎32-0503
夏休み親子点字教室の開催
点字をとおして、わたしたち、みんなが暮らしやすし『よりよい社会』につい
て考えるために「夏休み親子点字教室」を開催します。※参加費は無料です。
◆開催日時
8 月 26 日(金) 13 時 30 分~15 時 30 分
◆開催場所
社会福祉法人 丹後視力障害者福祉センター(あい丹後)
◆参加資格
小学 1~6 年生と保護者(小学生以外でも兄弟・姉妹なら可。)
※保護者に代わる方でも可。(おじいちゃん、おばあちゃんなど)
※子どもだけの参加もできますが、センターへの往路・復路に
ついては、保護者の方が必ず責任を持ってください。
◆内
容
①施設見学 ②ガイドヘルプの体験
③「オリジナル点字付きメッセージカード」づくり
◆持 ち 物
筆記用具(色えんぴつ・カラーペン・クレヨンなど)、はさみ
※飲み物は、各自でご用意ください。
◆受付期間
8 月 19 日(金)まで(土日祝、8 月 15 日(月)は除く)9 時~17 時
◆募集人数
20 名(先着順)
◆お申込み
社会福祉法人 丹後視力障害者福祉センター ☎72-0609
8月の保健事業予定
《体力づくり事業》
事業名
すこやかサークル
すこやか運動教室
※会場:伊根町保健センター
日・曜日
時間
8時30分~11時10分
2日(火)、 9日(火)
23日(火)、30日(火)
13時00分~16時00分
5日(金)、19日(金)
26日(金)
13時10分~15時30分
◆相 談 日
6 日(土)、7 日(日)、13 日(土)、14 日(日)、20 日(土)
21 日(日)、27 日(土)、28 日(日)
10 時~15 時 30 分 おきなぎの家
おきなぎの家 ☎32-3456 ※相談料は必要ありません。
◆時間・場所
◆お問合せ
介護疲れや困っている事など、おきなぎの家に来てお話
ししませんか?一緒に考え、相談に来て良かったと思っ
ていただけるようにアドバイスさせていただきます。ま
た、電話連絡いただける方は、上記連絡先に一報をお願
いいたします。
8月の寿茶屋
開催について
認知症予防を目的に、サロン型カフェを開催しています。ぜひご利用ください。
開催場所
開催日
開催時間
かじか苑
5日(金)、18日(木)
13時30分~16時00分
3日(水)、17日(水)
24日(水)、29日(月)
13時30分~16時30分
おきなぎの家
多目的室
◆利 用 料
◆お問合せ
お茶とお菓子の代金として 100 円いただきます。
特別養護老人ホーム長寿苑 ☎32-1280
※事前に申し込みされる必要はありませんので、開催日にご自
由にお越しください。送迎はありませんのでご了承ください。
アイヌの方々からの様々なご相談をお受けします
◆相談専用電話
◆受付時間
◆そ の 他
◆お問合せ
フリーダイヤル ☎0120-771-208
月曜日~金曜日 9 時~17 時 ※祝日、12 月 29 日~1 月 3 日を除く。
●相談無料 ●匿名可 ●秘密厳守
公益財団法人 人権教育啓発推進センター
〒105-0012 東京都港区芝大門 2-10-12 KDX 芝大門ビル 4 階
※本相談事業は、(公財)人権教育啓発推進センターが、厚生労働省の生活相談充
実事業により実施するものです。
高齢者のための家事援助者講習会 受講者募集
◆応募要件
●宮津市、伊根町及び与謝野町在住の概ね 60 歳以上の方で、
ヘルパーのような仕事に興味のある方(施設等で簡易な介護実
習が可能な方であること)。
●講習会の全日程に必ず出席できる方。
公益社団法人宮津与謝広域シルバー人材センター
20 名 ※定員を超えた場合は抽選
8 月下旬から 9 月中の 7 日間(予定)
●座学 5 日間(10 時~15 時までの 1 日 4 時間) ●実務 2 日間
与謝野町立生涯学習センター 知遊館
全科目を休まずに受講した方に修了証書を交付
※資格交付ではありません。
8 月 10 日(水) ※受講料は無料。
公益社団法人宮津与謝広域シルバー人材センター ☎25-1560
◆主
催
◆募集人員
◆講習期間
◆会
場
◆修了証書
◆申込締切
◆お申込み
京都府丹後農業研究所施設公開について
京都府丹後農業研究所では、施設や日頃の仕事内容、研究成果を広く府民の皆
様に知っていただき、御意見や御要望を頂戴しながら業務運営に生かしていく
ため、施設公開が開催されます。お誘いあわせの上、ご参加ください。
◆日
時
8 月 23 日(火) 9 時 30 分~12 時
◆場
所
京都府農林水産技術センター 丹後農業研究所
◆主な内容
ほ場案内
試験研究内容の紹介、約30分
9時40分~(案内時間)
「果樹」、
「野菜」
、「水稲・豆類」の相談コーナー
ミニ教室
①サルの被害対策
②最近、有望視されているブドウの新品種
③水稲栽培と情報通信技術
11時~12時
10時15分~10時30分
10時30分~10時45分
10時45分~11時
子どもたち向け夏休み宿題応援コーナー
9時30分~11時
展示・見学
①丹後農業実践型学舎の紹介展示及び相談コーナー
コーナー
②丹後農業改良普及センターによる展示紹介コーナー
③海洋センターによる紹介展示及び相談コーナー
《母子相談事業》
事業名
乳児健診 前期
日・曜日
4日(木)
受付時間
13時30分~13時40分
会場
加悦保健センター
ぽれぽれ相談
9日(火)
10時30分~11時30分
泊泉苑
犯罪ゼロのまち
8月の認知症あんしんサポート相談窓口
伊根町
丹後うみゃあ
もんコーナー
プレゼント
コーナー
◆お問合せ
④丹後保健所による相談・体験コーナー
黒豆おにぎりの試食、果物と野菜の販売、そばとあんころもちの
販売、自家製パンや自家製ソーセージ等の販売が行われます。
研究所で栽培した丹後産コシヒカリをアンケート記入の方に
約2合プレゼント。
京都府農林水産技術センター 丹後農業研究所 ☎65-2401
声かけで 摘み取る悪の芽 非行の芽
(全国防犯協会 防犯標語)