平成 28 年 7 月 27 日 国内株式運用受託機関の選定結果について 全国市町村職員共済組合連合会 平成 27 年 9 月に公募しました国内株式運用受託機関については、選考の結果、下記のと おり選定いたしました。 記 1 国内株式アクティブ運用受託機関 運用受託機関 マネジャー・ベンチマーク キャピタル・インターナショナル (再委託先:キャピタルインターナショナル・インク) TOPIX(配当込み) 日興アセットマネジメント TOPIX(配当込み) ニッセイアセットマネジメント ― 野村アセットマネジメント TOPIX(配当込み) みずほ信託銀行 TOPIX(配当込み) 三井住友アセットマネジメント Ⅰ TOPIX(配当込み) 三井住友アセットマネジメント Ⅱ TOPIX(配当込み) 三井住友信託銀行 Ⅰ TOPIX(配当込み) 三井住友信託銀行 Ⅱ ― 計9プロダクト (注)運用受託機関名に数字が付してある社は、複数のプロダクトを選定。 2 国内株式スマートベータパッシブ運用受託機関 運用受託機関 三菱 UFJ 信託銀行 りそな銀行 マネジャー・ベンチマーク MSCI Japan ミニマム・ボラテ ィリティ・インデックス (配当込) FTSE RAFI Japan 350 QSR (配当込) 計2プロダクト
© Copyright 2025 ExpyDoc