2016年度(平成28年度) 福山市職員採用候補者試験案内 (201 2016年(平成2 平成28年)7月27日) 事務職( 事務職(2種) 【募集職種】 募集職種】 障がいのある人 がいのある人を対象とした 対象とした事務職 とした事務職 技術職( 技術職(2種・土木) 土木) 保育士 現業関係職員( 現業関係職員(調理・ 調理・給食業務等) 給食業務等) 福 山 市 ◇申込受付期間 8月1日(月) ~ 8月15日 15日(月)(8 )(8月15日消印 15日消印まで 日消印まで有効 まで有効) 有効) インターネットによる仮申込 インターネットによる仮申込みを 仮申込みを行 みを行う場合 (全ての職種 ての職種で 職種で,仮申込みが 仮申込みが可能 みが可能です 可能です。) です。) 仮申込後,申込書および受験票を郵送してください。 ○仮申込受付期間 8月1日(月)~8 )~8月15日 15日(月) ○申込書および 申込書および受験票 および受験票の 受験票の受付期間 8月1日(月)~8 )~8月20日 20日(土) (8月20日消印 20日消印まで 日消印まで有効 まで有効) 有効) ※ 申込書および受験票の提出は,郵送に限ります。 ◇第1次試験日 9月17日 17日(土) 集団面接 9月18日 18日(日) 筆記試験 1 職種, 職種,採用予定人数および 採用予定人数および職務 および職務の 職務の概要 職 事 務 職 種 ( 採用予定人数 2 種 ) 職 務 の 概 要 若干名 市長部局,教育委員会,上下水道局,市民病院等にお いて,一般行政事務に従事します。 障 対 が 象 い の あ る と し た 事 人 務 を 職 若干名 技 術 職 ( 2 種 ・ 土 木 ) 若干名 市長部局,教育委員会,上下水道局等において,専門 業務等に従事します。 保 育 士 10人程度 現 業 関 係 職 員 ( 調 理 ・ 給 食 業 務 等 ) 15人程度 保育所等において,専門業務等に従事します。 市長部局,教育委員会において,調理・給食業務等の 現業関係業務等に従事します。 (注1)受験申込みは,今回実施する福山市職員採用候補者試験,福山市職員採用候補者試験(職務経験者), 福山市任期付職員採用候補者試験および福山市教育委員会職員採用候補者試験のうち1職種に限ります。 受付後の職種の変更はできません。 (注2)本年5月27日付けで募集した採用試験の職種に応募した人で,今回の受験を希望する人は,前 前回既に 回既に応 募している採用試験 している採用試験の 採用試験の職種の 職種の辞退届( 辞退届(様式任意〔 様式任意〔名前の 名前の自書が 自書が必要〕) 必要〕)を必ず添付のうえ申し込んでくださ 〕) い。 ただし,同採用試験の第1次試験合格発表後,結果が不合格だった人は,辞退届の添付は不要です。 (注3)外国籍の職員の配置や昇任は,「日本国籍を有しない者は公権力の行使または公の意思の形成への参 画にたずさわる職には就くことができない。」という公務員の基本原則に基づき行います。 -1- 2 受験資格 職 事 務 職 種 ( 年 齢 お よ び 資 格 ・ 免 許 等 2 種 ) 1995年(平成7年)4月2日から1999年(平成11年)4月1日までに生まれた人 障 が い の あ る 人 1976年(昭和51年)4月2日から1999年(平成11年)4月1日までに生まれた人で,身 を 対 象 と し た 事 務 職 体障がい者手帳,療育手帳または精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている人 技 術 職 ( 2 種 ・ 土 木 ) 1995年(平成7年)4月2日から1999年(平成11年)4月1日までに生まれた人 1971年(昭和46年)4月2日以降に生まれた人で,児童福祉法による保育士登録証を 保 育 士 有する人または2017年(平成29年)3月31日までに資格取得見込みの人 1976年(昭和51年)4月2日から1999年(平成11年)4月1日までに生まれた人で,次 現 業 関 係 職 員 のいずれかに該当する人 ( 調 理 ・ 給 食 業 務 等 ) 1 現業関係職員として有効な資格・免許・能力等を有する人 2 2017年(平成29年)3月31日までに学校教育法による高等学校を卒業見込みの人 (1)学歴は問いません。(受験資格に明記されている場合を除く。) (2)地方公務員法第16条の各号のいずれかに該当する人は,受験できません。 ア 成年被後見人または被保佐人(準禁治産者を含む。) イ 禁錮以上の刑に処せられ,その執行を終わるまでまたはその執行を受けることがなくなるまでの人 ウ 福山市職員として懲戒免職の処分を受け,その処分の日から2年を経過しない人 エ 日本国憲法施行の日以後において,日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主 張する政党その他の団体を結成し,またはこれに加入した人 (3)国籍は問いません。「永住者」および「特別永住者」の人は,受験できます。 (4)現業関係職員として有効な資格・免許・能力等を有する人とは,次に掲げる人などです。 ア 調理師等の栄養・調理に関する資格・免許・能力等を有する人 イ その他現業関係業務に関する資格・免許・能力等を有する人 ◇受験上の 受験上の配慮について 配慮について◇ について◇ 車椅子や拡大鏡の使用等,受験上の配慮が必要な場合は,申込書の所定欄にチェックをしてください。申込書 提出後,人事研修課から確認の連絡を行います。 また,障がいのある人を対象とした事務職については点字での受験が可能です。点字での受験を希望する場 合は,申込書の所定欄にチェックをしてください。申込受付後に点字による試験に変更することはできません。 なお,筆記試験を口頭試問や口述解答により受けることはできません。 ◇一能に 一能に秀でた人 でた人◇ 受験資格を満たす人のうち,次のいずれかに該当する人については参考としますので,申込書の所定欄へ詳 細に記入してください。(実績を証明する書類等の写しを添付してください。なお,添付書類等において,申込者 申込者 の実績が 実績が客観的に 客観的に確認できない 確認できない場合 できない場合は 場合は無効となります 無効となります。 となります。) (1)スポーツ活動,芸術・芸能活動などで,世界大会出場,全国大会入賞等の優秀な実績のある人 (2)ITストラテジスト試験合格者やTOEFL600点以上取得者等,高度な能力・資格を有する人 (3)その他上記と同等の実績・実力を有する人 3 試験の 試験の日程, 日程,方法および 方法および内容等 および内容等 (1)第1次試験( 次試験(集団面接) 集団面接) ○ 日 時 9月17日 17日(土) 受付時間 ①午前8 午前8時~午前8 午前8時20分 20分 ②午後0 午後0時20分 20分~午後0 午後0時40分 40分 ※ 受付時間は①,②のいずれかから,申込状況により決定し,受験票でお知らせします。 ○ 場 所 福山市役所本庁舎( 福山市役所本庁舎(福山市東桜町3 福山市東桜町3番5号) ※ 試験当日は閉庁日のため,庁舎西口からお入りください。受験者用駐車場 受験者用駐車場はありません 受験者用駐車場はありません。 はありません。 ※ 申込状況により試験会場を変更する場合があります。変更の際は受験票でお知らせします。 -2- ○ 内 容 数人のグループ 数人のグループ単位 のグループ単位での 単位での口述試験 での口述試験です 口述試験です。 です。 (2)第1次試験( 次試験(筆記試験) 筆記試験) ○ 日 時 9月18日 18日(日) 集合時間 午前9 午前9時30分 30分(試験会場となる 試験会場となる各講義室 となる各講義室へ 各講義室へ着席) 着席) (受験上の注意事項を説明後,ただちに試験を開始します。) ※ 終了時間は,事務職(2種)・障がいのある人を対象とした事務職は午後2時20分(障がいのある人 を対象とした事務職のうち点字による試験を受験した場合は午後4時),技術職(2種・土木)・保育士 は午後2時30分,現業関係職員(調理・給食業務等)は午前11時50分の予定です。 ○ 場 所 福山市立大学 福山市立大学( 福山市港町二丁目19 大学(福山市港町二丁目 港町二丁目19番 19番1号) ※ 試験会場への駐車はできません。また,自家用車での送迎は,試験会場付近の渋滞を招きますの で,特に会場付近での乗降はご遠慮ください。なお,会場付近の店舗等への駐車は,営業等の迷 惑となりますので絶対にしないでください。(受験票の提示を求める場合があります。) ※ 申込状況により試験会場を変更する場合があります。変更の際は受験票でお知らせします。 ○ 内 容 職 種 試験科目 試験時間 内 容 職員として必要な一般教養(社会,人文および自然に関する一般 教養試験 (40題) 知識ならびに文章理解,判断推理,数的推理および資料解釈に関 120分 すること。)について,高等学校卒業程度の択一式による筆記試験 事 務 職 ( 2 種 ) 作 文 です。 80分 課題に対する理解力,文章表現力等についての筆記試験です。 (1題1,200字程度) 職員として必要な一般教養(社会,人文および自然に関する一般 120分 知識ならびに文章理解,判断推理,数的推理および資料解釈に関 教養試験 (点字受験者 (40題) すること。)について,高等学校卒業程度の択一式による筆記試験 は180分) 障がいのある人を対象 とした事務職 作 です。 80分 (1題1,200字程度) 文 課題に対する理解力,文章表現力等についての筆記試験です。 (点字受験者 は120分) 職員として必要な一般教養(社会,人文および自然に関する一般 教養試験 知識ならびに文章理解,判断推理,数的推理および資料解釈に関 120分 (40題) すること。)について,高等学校卒業程度の択一式による筆記試験 です。 技 術 職 ( 2 種 ・ 土 木 ) 技術職として必要な専門知識(数学・物理・情報技術基礎,土木基 専門試験 礎力学(構造力学,水理学,土質力学),土木構造設計,測量,社 90分 会基盤工学および土木施工に関すること。)について,高等学校卒 (30題) 業程度の択一式による筆記試験です。 職員として必要な一般教養(社会,人文および自然に関する一般 知識ならびに文章理解,判断推理,数的推理および資料解釈に関 教養試験 120分 (40題) すること。)について,短期大学卒業程度の択一式による筆記試験 です。 保 育 士 保育士として必要な専門知識(社会福祉,児童家庭福祉(社会的 専門試験 養護を含む。),保育の心理学,保育原理,保育内容および子どもの 90分 (30題) 保健(精神保健を含む。)に関すること。)についての択一式による 筆記試験です。 職員として必要な一般教養(社会,人文および自然に関する一般 現 業 関 係 職 員 教養試験 知識ならびに文章理解,判断推理,数的推理および資料解釈に関 120分 ( 調 理 ・ 給 食 業 務 等 ) (40題) すること。)について,高等学校卒業程度の択一式による筆記試験 です。 -3- ○ 第1次試験合格発表 10月 次試験合格発表 10月13日(木) 午後3 午後3時(予定) 予定) 合格者の受験番号を市役所本庁舎北側掲示板に掲示するとともに,福山市のホームページ (http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/)に掲載します。 また,合格者には「第1次試験合格通知書」を送付しますが,不合格者への通知は行いません。 なお,電話での合否の問い合わせにはお答えできません。 (3)第2次試験( 次試験(第1次試験の 次試験の合格者を 合格者を対象として 対象として行 として行います。) います。) ○ 日 時 10月22日(土) ○ 場 所 福山市役所本庁舎( 福山市役所本庁舎(福山市東桜町3 福山市東桜町3番5号) ※ 詳細は,「第1次試験合格通知書」により,第1次試験合格者に通知します。 ○ 提出書類 資格または 資格または免許 または免許の 免許の写し 1部(次に掲げる項目に該当する人のみ) ア 保育士の資格を有する人については,保育士登録証の写し イ 現業関係職員については,申込書に記入したすべての資格,免許または講習修了証 等の写し ○ 内 容 職 種 保育士,現業関 係職員以外の 職種 保 育 士 試験科目 試験時間 内 容 論 文 90分 (1題 1,200 字程度) (点字受験者は 135 分) 面 接 ― 論 文 90分 (1題 1,200 字程度) 面 接 ― 個人面接による口述試験です。 ― ピアノ伴奏をしながらの歌,語り聞かせについて実技試験を実 施します。(詳細は,第1次試験の合格者に通知します。) 課題に対する理解力,文章表現力等についての筆記試験で す。 実技試験 作 文 80分 (1題 1,200 字程度) 面 接 ― 専門分野の課題に対する認識力,論理性,文章構成力につ いての筆記試験です。 個人面接による口述試験です。 専門分野の課題に対する認識力,論理性,文章構成力につ いての筆記試験です。 個人面接による口述試験です。 現業関係職員 現業関係職員として職務上必要な体力についての測定です。 体力検査 ― (握力,背筋力,閉眼片足立) ○ 第2次試験合格発表( 次試験合格発表(最終) 最終) 11月 11月15日(火) 午後3 午後3時 (予定) 予定) 第1次試験と同様に,合格者の受験番号を市役所本庁舎北側掲示板に掲示するとともに,福山市の ホームページ(http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/)に掲載します。 また,第2次試験受験者全員に合否の結果を文書で通知します。なお,電話での合否の問い合わせ にはお答えできません。 4 試験成績の 試験成績の開示 (1)第1次試験または第2次試験の合格者を除き,希望者に対して試験成績を開示します。ただし,試験成績の 開示を請求することができるのは,受験した本人に限ります。 (2)開示内容は,第1次試験および第2次試験のいずれも総合順位,受験者数,合格者数,総合得点および合 格最低総合得点です。 (3)「成績照会書」に記載している請求要領をよく読んで請求してください。 (4)それぞれの試験の合格発表日前または成績照会受付期間終了後の請求はできません。 -4- 5 試験案内・ 試験案内・申込書等の 申込書等の入手方法 イ ン ターネ ットで 福山市のホームページ(http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/)にアクセスし,試験案内と申込書 出力する場合 はA4サイズの用紙( (両面印刷) はがきにプリントアウトして使用してください。 両面印刷)に,受験票ははがき はがき 次の配布場所へ直接取りに行ってください。 福山市総務局総務部人事研修課(市役所本庁舎3階),教育委員会管理部教育総務課(市役所本 直接取りに行く場 庁舎13階),総合案内(市役所本庁舎1階),松永・北部・東部・神辺・鞆・内海・沼隈・芦田・加茂・ 合 新市の各支所 ※ 閉庁時は 閉庁時は,市役所本庁舎西口警備員室( 市役所本庁舎西口警備員室(市役所本庁舎1 市役所本庁舎1階)でお渡 でお渡しします。 しします。 ◇ 請求用封筒の表左下に赤字 赤字で 赤字で「 試験案内・ 試験案内・ 申込書請求( 申込書請求( ○○職 ○○職)」と )」と書き ,裏に差出人の郵便 番号・住所・名前を明記してください。 ◇ 120円切手 120円切手を貼った返信用封筒(郵便番号・住所・名前を明記したもの)を同封して,人事研修 円切手 郵便により請求 課あて請求してください。 する場合 ※ 返信用封筒はA4サイズが入る角形2号(24cm×33.2cm)を使用してください。 ※ 8月5日( 金) 以降,郵便により請求する場合は,「 「 速達」 以降 速達」で請求し,40 請求 400 400円切手を貼った返信用 円切手 封筒(「 「速達」 速達」と表示し,郵便番号・住所・名前を明記したもの)を同封してください。 表示 6 受験手続・ 受験手続・受付期間 受験手続は,次の方法により行ってください。 ○提出書類 (提出書類等は,お返ししません。) (1) 申込書 1部 ア 黒のボールペンを使用し,かい かい書 でていねいに自書 自書してください。 かい 書でていねいに 自書 イ 写真は,申込前3か月以内に撮影した上半身,脱帽,正面向きのものを所定の位置に貼ってください。 (写真サイズ:縦3.0㎝×横2.6㎝,写真裏面に職種・名前を明記) (2) 受験票 1部 ア 郵便番号・住所・名前を明記し,5 円切手を所定の位置に貼ってください。(「様」は消さないでください。 52円切手 インターネットで出力する場合は,はがきを使用してください。) イ 所定欄に受験職種・名前を忘れずに記入してください。 (3) 「一能に 一能に秀でた人 でた人」に該当する 該当する人 実績を証明できる 証明できる書類等 する人は,実績を できる書類等の 書類等の写し 1部 ※ 提出書類等において,申込者 申込者の 申込者の実績が 実績が客観的に 客観的に確認できない 確認できない場合 できない場合は 場合は無効となります 無効となります。 となります。 (4) 障がい者手帳 がい者手帳の 者手帳の写し(障がいのある人 がいのある人を対象にした 対象にした事務職 にした事務職のみ 事務職のみ) のみ)1部 ※ 名前,住所,手帳番号,障がい程度(等級),交付日および有効期限が確認できる部分の写しを 添付してください。 ○申込方法 封筒の表左下に赤字 赤字で 赤字で「採用試験申込み 採用試験申込み(○○職 ○○職)」と )」と書き,提出書類をすべて 提出書類をすべて同封 をすべて同封して 同封して, して,裏に差出人の 差出人の 郵便番号・ 郵便番号・住所・ 住所・名前を 名前を明記のうえ 明記のうえ, のうえ,郵便局の 郵便局の窓口で 窓口で,必ず簡易書留郵便扱 簡易書留郵便扱い 郵便扱いにして早めに提出してくださ い。その際,郵便局で発行される受領証は受験票が届くまで大切に保管しておいてください。(※ ※持参の 持参の場 合は,受け付けません。 けません。) ※ 申込受付期間・・・8 申込受付期間 8月1日(月)~8 )~8月15日 15日(月)(※ )(※当日消印まで 当日消印まで有効 まで有効) 有効) ○申込先 〒720720-8501 福山市東桜町3 福山市東桜町3番5号 福山市総務局総務部人事研修課 福山市総務局総務部人事研修課 ○受験票の 受験票の交付 受験票は9月8日(木)頃に発送する予定です。9月13日(火)までに届かない場合は,人事研修課へお問 い合わせください。 <インターネットによる仮 インターネットによる仮申込み 申込みについて> について> インターネットによる仮申込 インターネットによる仮申込みを 仮申込みを行 みを行う場合は 場合は,電子申請システムへの 電子申請システムへの入力 システムへの入力・ 入力・送信( 送信(仮申込み 仮申込み)を行った後 った後,申 込書および 込書および受験票 および受験票を 受験票を簡易書留にて 簡易書留にて提出 にて提出してください 提出してください。( してください。(全 。(全ての職種 ての職種において 職種において可能 において可能です 可能です。) です。) ※ 電子申請システムへの 電子申請システムへの入力 システムへの入力・ 入力・送信( 送信(仮申込み 仮申込み)だけでは だけでは申込 では申込みは 申込みは完了 みは完了しません 完了しません。 しません。 福山市ホームページ(http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/)のトップページ画面に表示してある「職員採 -5- 用試験」のバナーをクリックし,詳しい申込手続を確認して申し込んでください。 (1) 受付期間が 受付期間が異なりますので注意 なりますので注意してください 注意してください。 してください。 試験案内・申込書等入手 電子申請システムの受付期間(仮申込み) 8月1日(月)~8月15日 15日(月) 8/15 まで 仮申込み後の申込書および受験票の受付期間 インターネットによる仮申込み 8月1日(月)~8 )~8月20日 20日(土)(※当日消印まで 当日消印まで有効 まで有効) 有効) (2) 仮申込みの受付時間は,申請が電子申請システムへ到達し 8/15(消印有効) 8/20(消印有効) た時間とします。電子申請システムの受付期間中は24時間い つでも申し込むことができますが,システム管理等のため一時 申込書・受験票を提出(簡易書留) 的に使用できない場合があります。また,申込期限の直前は, サーバーが込み合うおそれがありますので,時間に余裕をも って申し込んでください。 申込完了 (3) パソコンの機種や環境等により利用できない場合があります。 (4) 仮申込(送信)後に画面に表示される「 「整理番号」 整理番号」および「 および「パスワード」 パスワード」を必ず控え,「整理番号 ,「整理番号」 整理番号」は申込書 の「仮申込みをした 仮申込みをした場合 みをした場合の 場合の整理番号」 整理番号」欄に記入してください 記入してください。 してください。この後の状況確認に必要となります。 (5) 電子申請システムへの入力・送信後,メールで「申込完了通知メール」が送られてきたら仮申込完了 仮申込完了となり 仮申込完了 ます。 (6) 仮申込完了後, 仮申込完了後,申込書 申込書および および受験票を 受験票を8月20日 20日(土)までに簡易書留 までに簡易書留にて 簡易書留にて提出 にて提出してください 提出してください( してください(※当日消 印まで有効 まで有効)。 有効)。期限 )。期限までに 期限までに申込書 までに申込書および 申込書および受験票 および受験票の 受験票の提出が 提出が無い場合は 場合は,受験辞退とみなしますのでご 受験辞退とみなしますのでご注意 とみなしますのでご注意く 注意く ださい。 ださい。 7 採用 (1)最終合格者は,職種ごとに福山市職員採用候補者名簿に登載され,この名簿に基づき,任命権者が採用者 を決定します。 (2)採用は,原則として2017年(平成29年)4月1日以降となります。 (3)受験資格がないこと,または申込書の記載内容に虚偽の事項があることが判明した場合は,合格・採用を取り消 します。 (4)保育士の資格取得見込みの人については,2017年(平成29年)3月31日までに取得できなかった場合は, 合格・採用を取り消します。 (5)現業関係職員(調理・給食業務等)のうち,高等学校を卒業する見込みの人での受験資格で受験する 人(有効な資格・免許・能力等を有する人を除く。 )については,2017年(平成29年)3月31日までに 卒業できなかった場合は,合格・採用を取り消します。 8 給与等 福山市一般職員の給与に関する条例等の規定により支給します。 2016年(平成28年)4月1日現在の初任給は,原則として次のとおりです。 (1)現業関係職員(調理・給食業務等)以外の職種 ○ 短大卒(修業年限2年) 163,200円 ○ 高等学校卒 149,000円 (2)現業関係職員(調理・給食業務等) ○ 高等学校卒 151,500円 ※採用時の初任給は,職種,採用者の学歴や経験年数(免許等の資格が必要な職種については資格取得 後の経験年数)に応じて異なります。 このほか,扶養手当,住居手当,通勤手当,時間外勤務手当,期末・勤勉手当等の諸手当をそれぞれの 条件によって支給します。 (採用されるまでに給与関係の条例,規則等の改正が行われた場合は,その定めるところによります。) -6- 9 福山市 福山市が が求める人材 める人材 次に示す「人材像」に成長しうる基礎的・専門的な能力に加え,幅広い視野を持ち,時代の変化に柔軟に対応 することができる人材 (1)市民の信頼に応えることができる人 (2)新しい発想で持続可能な市民サービスの創造に努める人 (3)自立したまちづくりに向けて問題意識と改革意欲をもった人 (4)常に目的を意識して業務改善に努める人 (5)市民の目線に立って考え,市民と積極的に対話することができる人 (6)福山を愛し福山の魅力を内外に発信できる人 10 その他 その他 (1)試験当日は,受験票または合格通知書で指定する持参物をお持ちください。 (2)第1次試験および第2次試験それぞれにおいて,指定された日時および場所で,全ての科目を受験した方を 受験者とします。1科目でも受験しなかった方は欠席者とします。 (3)保護者および付き添いの方は,試験室への入室はできません。 (4)試験会場のゴミ箱は使用できません。ゴミは各自で持ち帰ってください。 (5)この試験のために提出された書類等は,お返ししません。 1 2 3 4 5 6 7 8 申込書記入上の 申込書記入上の注意事項 記載事項に不正があると採用される資格を失うことがあります。 網掛部分を除くすべての欄に黒のボールペンを使用して,もれなくかい かい書 かい書でていねいに自書 でていねいに自書してください。 自書 また,該当する□の中にはレ印を,その他の該当する事項は○で囲み,数字は算用数字で記入してください。 資格・免許欄は,資格,免許を必要とする職種の申込者は必ず記入し,取得・取得見込のいずれかを○で囲んで ください。 車椅子の使用等,受験上の配慮が必要な場合は,申込書 申込書の 申込書の「備考欄」 備考欄」にチェックをしてください。 にチェック 後日,内容等をお聞きします。 職歴欄には,卒業後の全職歴を記入してください。 申込時点で在職中の場合は,「○○年○月~現在」としてください。 同じ勤務先でも担当業務に変更があった場合は,分けて記入してください。 一能に秀でた人の欄については,試験案内を参照し該当する人のみ記入してください。 申込書の記載事項に記入もれがないかを確認のうえ,署名欄 署名欄に 署名欄に日付を 日付を記入し 記入し,必ず本人が 本人が署名してください 署名してください。 してください。 本人の署名がない がない場合 場合は 署名がない 場合は,受け付けません。 けません。 提出書類は,書類審査の対象となります。 試験会場案内 ○市役所本庁舎へのアクセス JR福山駅から南へ徒歩約10分 福 山 駅 至 至 広島 アイネス フクヤマ お入りください エストパルク 駅前大通り 市役所西口から N 市役所 〒 P 至 尾道 国道2号 市営東桜町駐車場 ( 有 料 ) -7- 至 笠岡 岡山 ○福山市立大学へのアクセス バス利用・・・ 中国バス (福山駅前2番乗り場発) 手城経由鋼管病院行き (所要時間約7分) バス停「手城入口」下車 至 神辺 国道313号 ふくやま美術館● 県立博物館● ●福山城 JR山陽本線 福山駅 福山すこやかセンター 福山市保健センター 郵便局 市役所 ● ●福山東署 御船町交番 駅 前 大 通 り 至 広島 至 岡山 国道2号 GS 生涯学習プラザ ポートプラザ (まなびの館ローズコム) 福山市立大学 ふくやま芸術文化ホール (リーデンローズ) ばら公園 緑町公園 ● ローズアリーナ● ポートプラザ 入船町2丁目 松浜町2丁目北 大山樋門 港町一丁目バス停 港町 手城入口バス停 ふくやま芸術文化ホール (リーデンローズ) 港町交番前 福山みなと公園 手城西 福山市立大学 福山市立大学バス停 四ツ樋 四ツ樋バス停 内港 松ヶ端 ※会場周辺は駐車禁止です。自家用車での来場はご遠慮ください。 申込み・問い合わせ先 福山市総務局総務部人事研修課 〒720-8501 福山市東桜町3番5号 TEL (084)928-1009(直通) 福山市ホームページアドレス http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/ -8-
© Copyright 2024 ExpyDoc