SakuraiInformation+

Sakurai Information +
28 年度 桜井市市民協働推進補助金 8事業に交付決定。活動を応援します!
認知症に優しい地域づくりを目指し、住民に
向けた認知症理解の推進と人材育成を行う。
朝倉台
外鎌山の登山道整備活動と小学生向けに自
「外鎌山保存会」 然体験型イベントを開催。
放置竹林の整備と黒竹の特徴を活かした利
用研究(ワークショップ等)を行う。
竹の國
さくらい読書会 夏休みの宿題などに取り組む親子の居場所
「子ども読未知」 づくり事業。冬休みはクリスマス会を開催。
桜井市本町通・
周辺まちづくり
協議会
桜井本町通の「たまり場」を活用し、生活
に役立つ講座を毎月開催。
相撲開祖
野見宿祢顕彰会
出雲地区の遺跡や、出雲人形などの伝統文
化を市内外へ向けて広く発信する。
桜井市忍阪区
地域活性化に向け近隣地域と連携し、祭り
を開催。地域の繋がりの重要性を発信。
奈良県立大学
花咲かプロジェ
クトチーム
子育て世代や子どもが集える場所を提供
し、交流イベントを開催。
纒向学研究センター(
纒
45‐0590)
向学研究センター職員と一緒に、纒向遺跡や地元の
歴史を基礎から楽しく学びましょう。
第1回 9月 17 日 ㊏ 午後2時~4時
【「こうこがく」「まきむくいせき」ってなんだろう?】
観光まちづくり課(
家
~ ともに学ぼう ひろげよう ~
生涯学習講座(8月~ 10 月)
42‐9111 内線 342)
族で楽しめるイベントが今年も盛りだくさん。定番の
つ
ば
い
ち
現代版「海柘榴市」や、夕方には盛大に「桜井音頭」
を踊ります。お楽しみに!
第3回 11 月 26 日㊏ 午後2時~4時
内容 屋台村「現代版 海柘榴市」、流しそうめん、桜井
《共通》
場所 纒向学研究センター(旧纒向幼稚園内)多目的室
対象 小学校高学年以上
定員 25 名(先着順)
42‐9111 内線 608)
カルチャー・カフェ
「パーソナルカラー」自分の色を楽しみましょう
場所 市民会館ホワイエ
日時 9月 18 日㊐ 午前 11 時~午後7時
【 古代の技術を体験してみよう!】
社会教育課生涯学習係(
日時 8月 24 日㊌ 午前 10 時~正午
第2回 10 月 29 日㊏ 午後2時~4時
【 土器を観察し、拓本をとってみよう!】
問
42‐9111 内線 225)
9月 18 日開催!
2016 大和さくらい万葉まつり
問
暮らしの保健室
さくらい
こうこがく
纒向考古楽講座を開催します
問
問
市民協働課協働推進係(
場所 市民会館&シャルトル公園特設会場および周辺
つ
ば
い
ち
市出身者を中心に結成されたバンド『LOSTAGE』
によるライブステージ、幼稚園・保育所・学生たちに
よる踊りや演奏、なら万葉プロレスによる試合&キッ
ズプロレス体験、桜井音頭などなど
講師 宇野菜央子さん(パーソナルカラリスト)
費用 300 円(当日集金)
定員 15 人(先着順)
申込期限 8月 12 日㊎
かがやきセミナー(応募多数の場合は抽選)
① 伝統のおやつ~金平糖工場見学~
日時 8月 26 日 ㊎ 午前 11 時 45 分(出発:中央公民
費用 無料
申 込方法 往復ハガキまたは FAX に、住所、氏名、年
館前)
・午後1時 30 分~3時 30 分(見学)
なら万葉プロレス
見学場所 コンペイトウ☆ミュージアムやお
齢、電話、FAX 番号を記入のうえ、纒向学研究センター
定員 26 人
「纒向考古楽講座」係(〒 633‐0085 大字東田 339・
対象 一般(子ども同伴可)
FAX45‐0590)へ。
費用 1 人 1,200 円
申込期限 8月 19 日㊎
今後は市内で事業が実施されます。ぜひ参加してください。
② 伝統の技術~糸紡ぎ体験~
この事業は「桜井市ふるさと寄附金」を活用しています。
日時 9月 11 日 ㊐ 午前8時 40 分(出発:中央公民館
前)
・午前 10 時~午後1時 30 分(体験・見学)
さがなかもめん
養成講座を受けて、ファミサポの援助
会員に登録してみませんか?
フ
高齢受給者証の交付について
問
問
桜井市ファミリーサポートセンター(
47‐4500)
たい人と援助を行いたい人が互いに助け合う会員組
織で、今年 1 月からスタートしています。援助活動に必要
な情報や知識を全8回の講座でお伝えします。楽しんで参
9/30 ㊎
開講式
10/5 ㊌
加できる体験型講座ですので、ぜひ参加してください。
※講座を受講後、援助会員に登録することができます。
場所 保健福祉センター「陽だまり」他
対象 市内在住の 20 歳以上の人で心身ともに健康な人
申 込方法 電話で、住所・氏名・
生年月日・電話番号を下記まで連
絡してください。
申込み期限 9月 15 日㊍
10/14 ㊎
10/21 ㊎
10/28 ㊎
11/7 ㊊
申 込・問い合わせ先 桜井市ファ
ミリーサポートセンター(桜井市
保健福祉センター「陽だまり」3階
47‐4500 午前 9 時~午後 4 時)
11/11 ㊎
9:00
| 12:30
9:00
|
12:30
9:00
|
12:30
9:00
|
12:30
9:00
|
12:30
9:00
|
12:30
9:00
|
12:30
9:00
11/18 ㊎
|
閉講式
12:30
7
Sakurai City Public Relations
保険医療課保険年金係(
◆は講義、☆は体験型(製作)
※都合により日時・場所を変更する場合があります。
ァミリーサポートセンターは、子育ての支援を受け
見学場所 相楽木綿伝承館(弁当持参)
◆ 地域のみんなで子育てを
☆ いっしょに遊べるおもちゃ作り
どもによく見られる気になる症状・か
子
かりやすい感染症
☆ かわいくお花を飾りましょう(花器作り)
◆
◆ 絵本と音楽でゆったりとしたひととき
◆☆ いざという時の乳幼児心配蘇生法
しく作って楽しく食べる!地産地消
楽
クッキング
※参加者負担 300 円
◆☆
◆ 今どきの子育て事情
☆ セルフマッサージで自分磨き
◆ 発達障がいの特徴とかかわり方
☆ 折 り紙で生活に彩りを(色紙を使って箸
袋作り)
☆ チ ャイルドシートの必要性と正しい装着
方法(交通安全教室)
◆☆ 子
どもの生活のケアと援助(オムツ交
換・調乳をしてみよう)
◆ 大人の癒し絵本
◆ 子どもの発育と発達
◆ 子育て支援サービスを提供するために
国
定員 26 人
対象 一般
42‐9111 内線 521・523)
民健康保険に加入している 70 歳以上の人に「国民
健康保険高齢受給者証」
を 7 月下旬に発送しました。
医療機関等にかかるときは、国民健康保険被保険者証と国
民健康保険高齢受給者証の両方を提示してください。
高齢受給者証に記載されている割合が、医療機関等で支
払う一部負担割合となります。
昭和 19 年4月1日以前の誕生日で 75 歳までの人
負担割合
1割
3割
昭和 19 年4月2日以降の誕生日で 70 歳になる人
所得区分
一般の人・低所得(住民税非課税世帯)の人
現役並み所得者
※高齢受給者証について
70 歳の誕生日の翌月(誕生日が1日の
人はその月)から、高齢受給者証の負担
割合で医療を受けることができます。保
険証と一緒に提示してください。
申込期限 8月 19 日㊎
市民大学
「子育てを知る」
テーマ 「ひとりで悩まないで…
~子育て支援電話相談の現場から~」
日時 10 月 24 日㊊ 午後2時~3時 30 分
負担割合の目安
所得区分
一般の人・低所得(住民税非課税世帯)の人
現役並み所得者
費用 1,300 円
負担割合
2割
3割
場所 市立図書館研修室2・3
講師 喜多俊幸さん
(社会福祉法人奈良いのちの電話協会)
費用 無料
申込期限 8月 12 日㊎
申 込方法(共通) ハガキまたはFAXに、①講座名②
住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号を記入のうえ、
下記申込先へ
申 込・問い合わせ先 社会教育課(〒 633‐8585 大
字粟殿 202 番地・FAX45‐0962)
※各申込締切後、受講票を郵送します。開催前日になっ
ても届かない場合は、問い合わせてください。
広報わかざくら 平成28年8月号
6