広報つなぎ7月号

住民参画型アートプロジェクト 2016
2016
7
Vol.606
西野 達 プロジェクト
有償ボランティア募集!
広報つなぎ 2016. 7月号
広報
Public
Relations
ベルリン在住のアーティスト、西野達さんによるアート作品としてのホテルが旧赤崎小学校の沖に浮かぶ
裸島に今年 11 月から来年 1 月までの期間限定で誕生します。このホテルの誕生をきっかけに多くの人々に
津奈木町を訪れてもらい、地域の魅力を全国へ向けて発信することで、今後の町の活性化につなげていきた
いと考えています。
そこで、このホテルなどの運営に携わっていただける有償ボランティアスタッフを募集します。興味のあ
る人はお気軽に説明会へご参加ください。
ボランティアスタッフ応募説明会
開催日時 7月 10 日(日) 午後 2 時∼午後 3 時
●
● ●
●
7月 14 日(木)
午後 7 時∼午後 8 時
7 月 19 日(火)
午後7時∼午後8時
場 所 つなぎ美術館
ホームページ:http://www.town.tsunagi.lg.jp
メール:[email protected]
復興に向けて 一人一人ができること ・事前に研修を行いますので、初めての人でも参加できます。
・ボランティア加入保険については、施設で加入します。
・申し込みは電話、もしくは FAX でお願いします。
つなぎ美術館 〒 869-5603 熊本県葦北郡津奈木町大字岩城 494 ☎ 0966-61-2222 FAX0966-61-2223
編集後記
▼熊本地震が発生して
か ら2 か 月 が 経 ち ま し
た。 5 月 末 か ら 5 日
間、 御 船 町 で 窓 口 業 務
の 支 援 を 行 い ま し た。
短 い 間 で し た が、 い ろ
んなことを学ぶことが
で き ま し た。 ま た、 住
民 か ら﹁ 遠 く か ら 来 て
も ら っ て、 あ り が と う
ね。 無 理 を し な い よ
うに﹂とねぎらいの言
葉をかけていただきま
し た。 熊 本 の 復 興 の た
めに自分ができること
をやっていきたいと思
い ま す ▼7 月 に 実 施 さ
歳以上の人で
18
れる参議院議員通常選
挙から
も投票することができ
ま す。 今 回 の 選 挙 権 改
正で将来を担う若い世
代 が、 選 挙 に 関 心 を 持
歳に
20
ち始めていると思いま
す。 私 は 7 月 で
な り、 初 め て の 投 票 で
す。 一 票 の 重 み を 感 じ
な が ら、 投 票 し た い と
思います。
︵田 ︶ 津奈木町
旧赤崎小学校の沖に浮かぶ裸島
勤務期間 11 月5日∼平成 29 年1月 29 日 ※期間中の数日間でも可。
時 間 午前 8 時∼午後 5 時までのうち 1 時間から 4 時間 30 分程度 ※職種により異なります。
職 種 チケット受付・販売係/監視係/清掃係 ※兼務も可。
応募条件 18 歳以上の人/携帯電話を保有している人/当プロジェクトの趣旨にご賛同いただける人/活 動中の写真などを当プロジェクトが公開することにご承諾いただける人/当プロジェクトの運営 マニュアルや連絡事項などを必ず守っていただける人
募集人数 各職種 30 人程度 ※町内在住者 25 人・町外在住者 5 人程度
応募締切 7月 22 日(金) ※定員に達し次第締め切ります。
実費支給 交通費・通信費・雑費などの実費相当分として 1 回の勤務につき 1,000 円程度を支給します。 (研修期間は除く。)
主 催 つなぎ美術館
職員採用試験情報
■発行・編集 津奈木町役場総務課
〒 869 ‐ 5692 熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木 2123 番地
☎ 0966 ‐ 78 ‐ 3111(代表) FAX0966-78-3116
【特集】
※説明会への参加を希望される人は事前に電話で、
お申し込みください。
CONTENTS
がまだす通信 vol.2
目 次
つなぎの
02 目次
つなぎのうんまかぁもん
03 がまだす通信
− 町の頑張っている人を紹介 −
地元食材を使ったレシピを紹介
04 復興に向けて 一人一人ができ
ること
06 町のわだい
7
July 2016
平成 28 年 7 月号
子どもの笑顔が一番うれしい
あおさとえのきの佃煮
08 節電の夏、始まります
保険証・認定証が更新されます
10 6月 27 日光ブロードバンド
サービス開始!/職員採用試
験情報
12 粗大ごみ休日特別受け入れを
/地引き網漁体験参
行います/地引き網漁体験参
加者募集/お子さんをお持
ち の ご 家 族 へ 地 震 後 の 不
調はありませんか/
調はありませんか/時間外の
時間外の
マイナンバー交付を行います
/ B&G プールで遊ぼう/空き
家情報募集中/家菜つなぎ隊
員を募集します/選挙権年齢
が 18 歳以上に!参議院議員通
常選挙/自然栽培の夏野菜を
使ったカレーづくり教室の参
加者募集/「愛の血液助け合
い運動」を実施します/年金
い運動」を実施します
/年金
情報/つなぎ温泉四季彩・物
情報/
つなぎ温泉四季彩・物
産館グリーンゲイトからのお
知らせ
林田さん(前列中央)とさくら組の保育園児
No. 7
【材料(4人分)】
あおさ…30g
えのき茸…1株
A だし汁…200ml
しょうゆ…大1∼2
みりん…大1∼2
砂糖…大1∼2
【作り方】
①えのき茸は石づきを除き3等分に切り
分ける。
②鍋にAの調味料を合わせ、あおさとえの
き茸を加え 20 分∼ 30 分程煮込む。
※好みでゆずごしょうなどを加えてもいい
でしょう。
16 くらしの情報掲示板
保育士
林田 美咲さん(桜戸)
津奈木保育園に勤務する保
育士の林田美咲さん。現在5
歳児クラスのさくら組の担任
で、日々子どもたちのために
頑張っています。
小学生の頃から保育士にな
りたいと思っていたと話す林
田さん。高校卒業後、保育士
の国家資格取得のため短大に
入学。保育園での実習や専門
的な勉強をしていく中で、﹁大
変だけど、保育士の仕事はや
りがいがあり、とても楽しい
仕事なんだ﹂と実感したそう
です。
保育士の魅力について林田
さ ん は、﹁ 子 ど も た ち の 成 長
を一番近くで見ることができ
ます。子どもたちは毎日違う
表情を見せてくれ、毎日が新
鮮でとても楽しいですね。子
どもたちの成長をお手伝いが
できるのが保育士です﹂と話
していました。
林田さんが目指している保
育士とは﹁保護者からも子ど
もからも信頼できると思われ
る保育士﹂だそうです。今日
も、やさしい笑顔で子どもた
ち の 成 長 を、 あ た た か く 見
守っています。
3|つなぎ 2016. 7
林業労働災害防止キャンペーン実
施中/自衛官を募集します/道路
工事に伴う夜間通行止めのお知ら
せ/ミツバチの飼育届を提出して
ください/基本測量を実施します
/ミツバチに対する農薬危害防止
/農地を「貸したい人」「借りた
い人」募集中/川のいきもの観察
会/就職相談承ります
18 和のひろば/図書だより/つ
なぎ行事カレンダー/町の人
口と世帯数/ご寄附・ご芳志
お礼
★ワンポイント★
乾燥あおさは潮の香りが高くカルシウムも
豊富です。
海の幸と山の幸を融合した佃煮は味わい深
くご飯の友、湯豆腐の具や野菜サラダの
ソースとしても活用できますよ。
レシピ集ガイドは役場振興課窓口に置
いてます。ご自由にお取りください。
20 つなぎ美術館情報
つなぎ 2016. 7|2
1階部分が崩れてしまった家屋
復興に向けて 一人一人ができること
突 如、 強 い 揺 れ が 熊 本 県 を 中 心 に 襲 い ま し た。 数 日 経 っ
て も や ま な い 余 震。 人 々 は 先 の 見 え な い 恐 怖 に 襲 わ れ ま
どが起こり、ライフラインが
害が出たほか、停電や断水な
を目指しています。
した。それでも人々は立ち上がりました。﹁日常﹂を取り
の地震が、短期間で2回観測
5月 日 の昼食時に御船
町カルチャーセンターで炊き
大きな衝撃と一向にやむこと
あおり、体感したことのない
る携帯電話の着信音が不安を
御 船 町 役 場 内 の 総 合 窓 口 で、
1 人 ず つ 派 遣 す る 予 定 で す。
月末まで5日間交代で職員を
興を支援することを決定。7
町では熊本県市長会および
町村会を通じて、御船町の復
い。 大 変 な と き だ か ら こ そ、
おいしい料理で笑顔を届けた
史 さ ん。﹁ 避 難 所 の 皆 さ ん に
肉販売の会社に勤める清水隆
をしようと呼びかけたのは食
振る舞われました。炊き出し
出しが行われ、焼肉が住民に
のない揺れに人々は恐怖にお
支援に関する総合的な相談や
みんなで力を合わせて乗り越
びえました。
制度の手続きなどの案内をし
ました。焼肉を食べていた女
の子は﹁とてもおいしい。元
気になりました﹂とうれしそ
を行っています。センターは、
生。死者や重軽傷者の人的被
家屋の倒壊やがけ崩れが発
りませんでしたが、県内では
て、幸せなことか今回の震災
それがどんなに恵まれてい
り合い、助け合いながら復興
生活の中でも、人々は手を取
御船町ではライフラインの
喪失や食料の不足など苦しい
ボランティアセンターの開設
熊本地震の発生に伴い、御
船町社会福祉協議会は、災害
うでした。
ボ ラ ン テ ィ ア の 受 け 入 れ や、
100人、土日は約200人
搬などを実施。現在は平日約
の撤去、災害ごみの搬出・運
片付け、がれきやブロック塀
動は主に被災住宅・敷地内の
で少しずつ復興へとつながっ
ることを考え、行動すること
人一人が今、自分なりにでき
をつくるのは私たちです。一
できません。これからの未来
ら逃げることも避けることも
復興への道は険しいものと
なっていますが、この現実か
上の事故も補償の対象と
動場所と自宅との往復途
する保険があります。活
ガや損害賠償責任を補償
ボランティア活動中の
さまざまな事故によるケ
ボランティアに
参加される人は
保険の加入を!
のボランティアが来ているそ
ていくのではないでしょう
なります。
うです。
か。復興への道は始まったば
か り で す。 み ん な で 一 丸 と
ボランティアに参加さ
れる人は、事前に津奈木
負けんばい熊本
がまだすばい熊本
なって明るい未来のために支
町社会福祉協議会でボラ
え あ い、 助 け あ っ て い き ま
します。
毎日お風呂に入り、温かい
ご飯を食べ、布団で寝ること
金させていただきましたことを報告
ンティア活動保険に加入
してください。
▼料金︵年額︶
天災Aタイプ 430円
日の年度
天災Bタイプ
650円
※補償期間は1年間︵4
月1日∼3月
☎61 2
- 940
い合わせください。
詳しいことは津奈木町
社会福祉協議会までお問
ださい。
単位︶ですのでご注意く
31
が で き る 当 た り 前 の 暮 ら し。
支部を通じて、被災された世帯へ送
しょう。
この義援金は、日本赤十字社熊本
しています。ボランティア活
で気づかされました。
町では、幸い大きな被害はあ
の設置などを行いました。本
し、被害状況の確認や避難所
2階に災害対策本部を設置
度5弱を観測。 日には役場
津奈木町では4月 日の前
震で震度4、 日の本震で震
14
被災した町民の依頼の対応を
広がる
助け合いの輪
えていかないと﹂と話してい
絶たれた地域もありました。
(日)
ています。
されました。緊急事態を告げ
29
戻すために。
(土)
日 と 日 、九州
4月
地方では初となる最大震度7
16
16
るために広報 5 月号で義援金を募集
しましたところ、多数の皆さんから
お寄せいただきました。
皆様の温かいお気持ちに感謝いた
します。ご協力ありがとうございま
した。
義援金総額 162,646 円
(6月 24 日現在)
つなぎ 2016. 7|4
5|つなぎ 2016. 7
(木)
16
熊本地震で被災した人々を支援す
4
5
6
14
平成 28 年熊本地震義援金の
お礼とご報告について
抜群のチームワークを見せる有志
世話になりました御船町役場職員(後列4人)と被災地支援に来られた山口県萩市職員(前)
建設中の仮設住宅を視察 御船町のマスコットキャラクターのふねまる 地震が起きた9時 26 分に止まった時計 ました たくさんの応援メッセージがつづられてい
今回炊き出しを行った有志メンバーの皆さん おいしいお肉に舌鼓 メンバー 今回の被災地支援でお
青いビニールシートで屋根を覆っている住居 受付窓口では多くの人が説明を聞きに来られました 2
9
10
1
3
7
8
11
町のわだい Topics of Town
叙勲受章おめでとうございます
第 25 回危険業務従事者叙勲
父の日に牛乳を飲もう
町も心もピカピカに
庭に心にきれいな花を
父の日に牛乳を贈ろうキャンペーン
津奈木中学校一日一汗運動
「人権の花」運動苗植え
第 25 回危険業務従事者叙勲の受章者が発表され、
6月 14 日(火)、ホワイト酪農業協同組合の女
6月3日(金)
、津奈木中学校の全校生徒と先生
「人権の花」運動の一環として、津奈木小学校で
諌山光昭さん(日添)が危険性の高い業務に従事し
性部から津奈木町へ牛乳が贈られました。これは、
合計約 120 人が町内施設などの清掃活動を行いま
花の苗植えを行いました。この花の種は4月 26 日
た人に贈られる端宝双光章を受章されました。
地元で生産された安全で安心な牛乳を消費者にPR
した。この活動は、奉仕活動に対する豊かな心を養
に行われた種子伝達式で人権擁護委員協議会から贈
諌山さんは、昭和 38 年に熊本警察本部職員とな
するために毎年行われているものです。
うことを目的に毎年行われています。
られたものです。花を種から育てることで、命の大
り、
永年にわたり住民の安全確保に尽力されました。
熊本県は西日本一の酪農県です。
その中でも球磨・
生徒たちは阿蘇神社やあけぼの苑、津奈木駅舎な
切さを学ぶことを目的としています。
諌山さんは、「多くの人から大変お世話になりまし
北地域は県南有数の牛乳の生産地です。女性部の
どに班ごとに分かれ、周辺のごみ拾いや草取りなどを
学年ごとにひまわりやあさがお、赤や黄色のマリー
た。今回の受章は誠に栄誉なことで喜びに堪えませ
皆さんは、「この機会に、牛乳をたくさん飲んでほ
行いました。初夏の日差しがじりじりと照りつける
ゴールドなどの苗を植えました。花が咲いた後に収
ん」と話していました。
しいです」と話していました。
中、生徒たちは一生懸命清掃に取り組んでいました。
穫した種は、11 月頃のイベントで配布する予定です。
いろんな場所がきれいになりました
2年生はマリーゴールドの苗を植えました
受章された諌山光昭さん
副町長に牛乳が手渡されました
津奈木町大健闘!
歯のケアをしっかりと!
水俣市・葦北郡各町対抗陸上競技大会
光を活用し、快適なまちづくり
歯科保健健康教育
光ブロードバンド住民説明会
6月5日(日)、第 44 回水俣市・葦北郡各町対抗陸上
6月 15 日(水)
、津奈木小学校6年生 36 人を対
6月 27 日からの光ブロードバンドサービス提供
競技大会が開催されました。結果は以下のとおりです。
象に水俣
に合わせ、住民説明会を6月 11 日(土)と 12 日(日)
【小学生の部・中学生の部】
優勝・
北町、2位・水俣市、3位・津奈木町
【一般の部】
優勝・水俣市、2位・津奈木町、3位・
北町
【男女総合の部】
優勝・水俣市、2位・
北町、3位・津奈木町
北歯科衛生士会で結成するはみがき隊が
歯磨き指導を行いました。これは、日頃からの歯磨
の2日間、
文化センターほか2会場で開催しました。 きやおやつの摂り方などの生活習慣を見直してもら
説明会では、町の行政情報配信サービス「つなぎ
い、むし歯予防に取り組むものです。生徒は、むし
チャンネル」の内容説明や各種通信業者による光ブ
歯は口腔内だけの問題ではなく、心臓病や糖尿病な
ロードバンドサービスの話がありました。今後、光回
どにも深い関係があることや歯ブラシと手鏡を手に
線を活用したさまざまなサービスが受けられるよう
正しいブラッシング方法について学びました。
になります。詳しくは、10 ページをご覧ください。
男子 60 ∼ 69 歳 2000 mを走る松永清さん
リレーは最後まで接戦でした
7|つなぎ 2016. 7
全力でゴールまで駆け抜けました
正しい歯みがきを教わる小学生
住民に説明を行う NTT 社員
つなぎ 2016. 7|6
節電の夏、始まります
国民健康保険・後期高齢者医療保険
九州電力における節電要請が来ています。
ける
期間は7月1日から9月 30 日の平日午前9時から午後
ら午 8 時までです。
保険証・認定証が更新されます
住民課保険班
☎78- 3113(内119・124)
ご家庭や事業所での節電の取り組みにご協力をお願いします。特に1日の電力使用量が多くなる午後1時から午
後5時頃にかけては、重点的に節電する必要があります。
なお、エアコンの控え過ぎにより熱中症などにならないよう、こまめに水分補給をし、体調に気をつけながら
の取り組みをお願いします。
1.保険証(国民健康保険被保険者証・後期高齢者医療被保険者証)が更新されます
■更新について
家庭における夏の昼間の電気機器の使用例
各家庭での節電が大切です
現在の保険証の有効期限・・・平成 28 年7月 31 日まで
夏の時期に使用する電気機器のうち、電気使用量が最も多いの
テレビ
・後期高齢者医療被保険者証は黄色
はエアコンで、全体の半分以上を占めています。次に冷蔵庫、照
5%
新しい保険証を7月中に簡易書留で郵送しますので、
明、テレビと続いており、これらで日常のほとんどを占めている
平成 28 年8月1日からは新しい保険証を使用してください。
ことになります。
(現在の保険証の色)
・国民健康保険被保険者証は水色
(新しい保険証の色)・国民健康保険被保険者証は桃色
所得区分
負担割合
判定基準
現役並み所得者
3割負担
同一世帯の後期高齢者医療被保険者のうち、市町村民税の課税所得
が145万円以上ある人がいる世帯の人
一般
1割負担
現役並み所得者、低所得者Ⅱ、低所得者Ⅰのいずれにも当てはまら
ない人
低所得者Ⅱ
1割負担
低所得者Ⅰ
1割負担
6%
とした工夫で簡単に節電することができます。快適な生活をほん
■後期高齢者医療負担割合(病院などで支払う一般負担割合)の判定基準
14%
照明
これらは生活する中で必要不可欠なものばかり。でも、ちょっ
・後期高齢者医療被保険者証はだいだい色
その他
冷蔵庫
17%
エアコン
58%
の少し我慢することになるかもしれませんが、できることから始
めてみることが大切です。
ご家庭での身近な節電メニュー
メニュー
同一世帯の全員が住民税非課税である人
室温は 28℃を心がけましょう。
(低所得者Ⅰ以外の人)
※除湿運転やエアコンの頻繁なオンオフは電力の増加になる場合があります
同一世帯の全員が非課税で、その世帯の各所得が必要経費・控除(年
金の所得を 80 万円として計算)を差し引いたときに0円となる人
エアコン
2.認定証(後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証)が更新されます
すだれやよしず、緑のカーテンなどで窓からの日差しを和らげましょう。
( エアコンの節電になります )
■更新について
現在の認定証(黄色)の有効期限・・・平成 28 年7月 31 日まで
無理のない範囲でエアコンを消して、扇風機を活用しましょう。
新しい認定証(だいだい色)を7月中に簡易書留で郵送しますので、
平成 28 年8月1日からは新しい認定証を使用してください。
■新規の申請について
低所得者Ⅰ・Ⅱの人が入院や外来受診をする場合には、この「後期高齢者医療限度額適用・標準負担額
冷蔵庫
冷蔵庫の設定を「強」から「中」に変え、扉を開ける時間をできるだけ減らし、食品をつめこ
まないようにしましょう。
減額認定証」が必要となりますので、役場住民課保険班に申請してください。
【申請に必要なもの】後期高齢者医療被保険者証、印かん・マイナンバー
照明
日中は不要な照明を消しましょう。
※国保の限度額適用・標準負担額減額認定証については、7月初旬に対象者に更新申請書を送付します。
3.現在の保険証は返却・破棄をしてください
テレビ
省エネモードに設定するとともに画面の輝度を下げ、必要なとき以外は消しましょう。 現在の保険証は8月1日以降に役場住民課に返却するか、個人で破棄してください。個人で破棄する場
合は、ハサミで切るなどして個人情報の漏えいに十分注意してください。
9|つなぎ 2016. 7
待機電力
リモコンの電源ではなく本体の主電源を切り、長時間使わない機器はコンセントから
プラグを抜きましょう。
つなぎ 2016. 7|8
職員採用試験情報
町では行政情報配信機器(光 BOX+)を使った、行政情報配信サービス「つなぎチャンネル」を開始します。
採用予定数
一般事務
(高校卒業程度)
2人程度
問い合わせ 総務課企画財政班 ☎78−3111(内217)
いよいよ本町で光ブロードバンドサービスの提供が始まりました。
津奈木町職員採用試験
職 種
6月 27 日
日光
光ブロードバンドサービス開始!
試験内容
(一次試験)
受験資格
平成2年4月2日から
平成 11 年4月1日までに生まれた人
教養試験(高校卒業程度)
、
作文試験、適性検査
行政情報配信サービスの普及促進を図るため、2つの支援を行います。 (1) 行政情報配信機器(光 BOX+)の無償配布
行政情報配信機器はテレビに接続するだけで、インターネットを楽しむことができます。これを利用して「つ
なぎチャンネル」の閲覧が可能になり、町の情報や緊急防災情報などを簡単にご覧いただけます。町では、光回
試 験 日 時 第 1 次試験 9月 18 日(日)午前8時 30 分
線を契約した町民に対し無償で配布します。
第 2 次試験 10 月下旬頃(予定) ※第 1 次試験合格者に通知します。
試 験 会 場 津奈木町農業就業改善センター (2) 光ブロードバンド加入促進補助金 1 万円の交付
募 集 期 間 7 月 25 日(月)∼8月 12 日(金)※土日祝日除く
申 込 方 法 役場総務課の備え付けの申込用紙に必要事項を記入した後、郵送または直接総務課へ提出して 光ブロードバンドを導入し、町が提供する行政情報配信機器(光 BOX+)を利用して行政情報サービスを受け
ください。
(電子申請も可。)申込用紙は町ホームページからもダウンロードできます。
る経費の一部を補助します。設置が完了した後に「申請書兼完了報告書」を提出してください。
【郵送で申し込む際の注意点】
① 82 円切手を貼った返信用封筒(宛先、郵便番号を明記)を同封してください。
②郵送する封筒の表には「津奈木町職員採用試験申込」と朱書きしてください。
③簡易書留郵便で郵送してください。
④8月 12 日(金)消印有効です。
∼行政情報配信機器の無償配布から光ブロードバンド加入促進補助金の交付まで∼
①設置の申請
問い合わせ 総務課総務班 ☎78−3111(内213)
〒869−5692 熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
行政情報配信機器の設置を希望
される人は、右下に記載の専用
ダイヤルへご連絡ください。
業者が自宅に訪問します。行政情
報配信機器給付申請書、作業完了
確認書を業者へ渡し、設置を完了
してください。
⑥町が補助金を交付
⑤町へ交付請求書を提出
④町が通知書を送付
補助通知書が届いたら、交付請
求書に必要事項を記入し、町へ
提出してください。
町が書類審査を行い、補助(決
定・却下)通知書を送ります。
北広域行政事務組合消防本部職員採用試験
職 種
採用予定数
消防
4人程度
受験資格
平成4年4月2日から
平成 11 年4月1日までに生まれた人
③申請書兼完了報告書を提出
○ ○ で す。 光 回 線 と
インターネットの接
続 が 完 了 し た の で、
行政情報配信機器の
設置をお願いします。
郵送提出先 津奈木町役場総務課総務班 宛
水俣
②業者が工事を実施
設置が完了したら、加入促進補
完
たら 加
助金交付申請書兼完了報告書を
記入し、町へ提出してください。
試験内容
(一次試験)
教養試験(高校卒業程度)
、
作文試験、消防適性検査
町が補助金を交付します。
■試験日時 一次試験 9月 18 日(日)
午前8時 30 分
二次試験 11 月上旬(予定)
※行政情報配信機器は個人でも設置することができます。詳しくは、総務課企画財政班までお問い合わせください。
■試験会場 津奈木町農業就業改善センター
■受付期間 7月 25 日(月)∼8月 12 日(金)※土日祝日除く
午前8時 30 分∼午後5時
■申込方法 試験申込用紙や試験案内は広域行政事務組合に用意しています。また、広域 行政事務組合消防本部ホームページからもダウンロードできます。申込用紙に 必要事項を記入し、提出してください。
■申込・問い合わせ 〒867−0003 水俣市ひばりヶ丘3ー12
水俣
11 |つなぎ 2016. 7
北広域行政事務組合消防本部総務課 ☎63- 1191 町営住宅・定住促進住宅にお住まいの人へ
町営住宅にお住まいの人で、光ブロードバンドサービスを
申請される人は、事前に「模様替等承認申請書」が必要です。
詳しくは振興課管理班までお問い合わせください。 行政情報配信機器申し込み受付
専用ダイヤル
☎0800−2006640
受付時間:
(平日のみ)午前9時∼午後5時
問い合わせ 振興課管理班 ☎78−3112(内227)
つなぎ 2016. 7| 10
津奈木町役場 総務課(交通・災害、人事、有線放送)☎78- 3111( 代表 ) 振興課(農業振興、住宅・水道、建設)☎78- 3112
住民課(戸籍・住民票、福祉、保険、税)☎78- 3113 教育委員会(学校教育、生涯学習、体育施設)☎78- 5400
粗大ごみ休日特別受け入れを行います
ルや紙類など︶受け付けませんので
ご注意ください。
午前9時∼正午
日時
8月7日 場所
津奈木町ごみ処理場
その他
粗大ごみは平日の受け入れ
も行っています。
▼平日の受入日
地引き網漁体験参加者募集
三ツ島海水浴場で地引き網漁と
バ ー ベ キ ュ ー が 楽 し め ま す。 夏 の 思
16
(土)
時
②地引き網漁の体験
③獲れた魚でバーベキュー
募集定員
小・ 中 学 生
着順︶
人 程 度︵ 先
参加費
子ども︵小・中学生︶500
円、大人︵保護者︶1千円
※保険料、昼食代を含む。︵当日徴収
します。
︶
申込締切
7月 日
お子さんをお持ちのご家族へ
地震後の不調はありませんか
問い合わせ
住民課福祉班
☎78︲3113︵内116︶
そ れ で も 長 引 い た り、 心 配 な 場 合
はご連絡ください。
大 き な 災 害 の 後 は、 心 や 体 の 不 調
が 現 れ や す く、 特 に お 子 さ ん の 場 合
は、 心 の 不 安 が 行 動 と な っ て 現 れ、
甘えが強くなったり、落ち着かなかっ
た り、 食 欲 が な く な る な ど、 さ ま ざ
ま で す。 こ れ ら は﹁ 正 常 な 反 応 ﹂ で
す の で、 ま ず は お 子 さ ん の 話 を よ く
聞 く よ う に し た り、 ス キ ン シ ッ プ を
増やすようにしたりしてみましょう。
空き家情報募集中
マイナンバーカードの交付を左記
の日程のとおり時間を延長して行い
の を 確 認 の う え、 住 民 課 住 民 班 ま で
そ の 他 交 付 は 平 日︵ 午 前 9 時 ∼ 午
後 5 時 ︶ も 行 っ て い ま す。 必 要 な も
ち で、 売 却 や 賃 貸 な ど を 考 え て い る
町内に空き家となっている家屋や、
今後空き家になる予定の家屋をお持
朝市などイベントでの野菜販売を
をはじめ、野菜栽培講習会で学んで、
隊員には簡易ハウス設置費用の一
部 補 助 や 栽 培 資 材・ 種 苗 な ど の 提 供
して活動しています。
本 町 で は、 家 庭 菜 園 で 野 菜 づ く り
を 行 う 人 が 集 ま り、 家 菜 つ な ぎ 隊 と
入隊を希望される人は振興課自立
振興班へご連絡ください。
作ってみませんか。
合 言 葉 に 家 庭 で 安 心・ 安 全 な 野 菜 を
﹁家庭菜園で新鮮野菜を食卓につな
ぎ、 健 康 な ま ち を つ く り た い!﹂ を
行っています。
問い合わせ
振興課自立振興班
☎78︲3112︵内225︶
家菜つなぎ隊員を募集します
する仕組みのことです。
報を町のホームページ上などで提供
※ 空 き 家 バ ン ク と は、 空 き 家 物 件 情
問い合わせ 総務課企画財政班
☎78︲3111︵内219︶
ま す。 マ イ ナ ン バ ー カ ー ド 交 付 の お
検討しています。
の物件情報として提供する仕組みを
空 き 家 バ ン ク な ど、 移 住 希 望 者 向 け
す。いただいた空き家情報をもとに、
町 で は、 移 住 定 住 施 策 の 一 環 と し
て、 空 き 家 情 報 を 広 く 募 集 し て い ま
ださい。
人は総務課企画財政班までご連絡く
お越しください。
を ま だ 受 け 取 り に 来 て い な い 人 で、
∼8 日
午 後5 時 ∼
まだ手続きが済んでいない人はご利
用ください。
期間
▼7 月4 日
午後7時
午前9時∼午後5時
B&Gプールで遊ぼう
☎78︲5400
対象
小 学 生 以 上︵ 小 学 3 年 生 以 下
は保護者同伴︶
問い合わせ
振興課自立振興班
☎78︲3112︵内226︶
募
集
①不知火海で獲れる魚の学習
10
20
問い合わせ
住民課住民班
- 113︵内115︶
☎78 3
マイナちゃん
知らせが届いている人や通知カード
問い合わせ 住民課住民班
☎78︲3113︵内113︶
(自転車)
毎 週 月 ∼ 金 曜 日︵ 水 曜 日、 祝 日、
年末年始を除く。
︶
午 前 9 時 ∼ 午 後 3 時︵ 正 午 ∼ 午 後
1時を除く。︶
指定粗大ごみ
時間外のマイナンバー交付を行います
不燃粗大ごみ
相
談
募
集
事業系一般廃棄物
(火)
粗大ごみの休日特別受け入れを行
い ま す。 持 ち 込 む と き に は、 お つ り
700 円 / 台
い出づくりにいかがですか。
10kg ごとに 100 円加算
の い ら な い よ う お 願 い し ま す。 資 源
50kg を超える場合は、
500 円
ご み は︵ 空 き 缶・ び ん、 ペ ッ ト ボ ト
10kg ごとに 100 円加算
午前
日時
7月 日 場所 三ツ島海水浴場
活動内容
30kg を超える場合は、
300 円
可燃粗大ごみ・
問い合わせ
教育委員会生涯学習班
B&Gプールを一般開放します。
期間 7月 日 ∼8月 日
(水)
午前 時∼午後5時
料金 幼児 円・小学生 円・中学
生120円・一般250円
休館日
毎週月曜日
50
24
▼7月9日
(金)
つなぎ 2016. 7| 12
13 |つなぎ 2016. 7
加算額
基本額
区分
(日)
(木)
募
集
(土) (月)
30 10 21
12
ご
み
交 付
施
設
選挙権年齢が 歳以上に!
参議院議員通常選挙
︻期日前投票について︼
投票日当日に仕事、行事やレジャー
な ど で 直 接 投 票 所 に 行 け な い 人 は、
自然栽培の夏野菜を使った
カレーづくり教室の参加者募集
﹁子どもも喜ぶ﹂おいしくヘルシーな
カレーづくりに参加してみませんか。
味料だけでカレーを作ります。
然 栽 培 野 菜 と ス パ イ ス、 無 添 加 の 調
今 回 は 市 販 の ル ー な ど を 使 わ ず、 自
家庭料理を一緒に作ってみませんか。
自 然 栽 培︵ 無 肥 料・ 無 農 薬 ︶ で で
きた野菜と無添加の調味料を使った
受講料
5 0 0 円︵ 当 日 に お 支 払 く
ださい。︶
申込方法
振興課自立振興班へお申
し込みください。
申込期限 7月8日
﹁愛の血液助け合い運動﹂を実施します
願いします。
今 ま で に 献 血 の 経 験 が な い 人 も、
ぜひこの機会に献血へのご協力をお
が心配されています。
問い合わせ 住民課福祉班
☎78︲3113︵内116︶
熊 本 県 で は、 7 月 と 8 月 を﹁ 愛 の
血 液 助 け 合 い 運 動 ﹂ 期 間 と し て、 広
く県民の皆さんに献血の呼びかけを
行 っ て い ま す。 夏 場 は 長 期 の 休 み や
暑 さ に よ り、 献 血 者 が 減 少 す る こ と
電話番号:
住民課住民班
- 113︵内115︶
☎78 3
八代年金事務所 ☎0965 3
-5 6
- 123
12 日
18 日・25 日
◇満額に近づけるための追納
8月
制度があります◇
8日
平成 年度の国民年金保険
料は月額1万6,260円で
免除申請を出した人は年
金 受 給 額 が 減 額 さ れ ま す。
受給額を満額に近づけるた
め の 制 度 と し て、 追 納 制 度
があります。
追納ができるのは追納が
承認された月の前 年以内
の免除など期間が限られて
14 日・28 日
す。もし納付が困難な場合は、
免除申請制度がありますので
ご利用ください。
免除申請制度とは?
経済的な理由などで保険料
の納付が困難な場合は、保険
料の免除申請制度を利用する
年4
0965-35-6123
7月
事前に電話予約を行ってください。
○八代年金事務所出張相談予約窓口
田町まさよ氏
講師
自然栽培料理家
問い合わせ
津奈木町選挙管理委員会
問い合わせ
振興課自立振興班
☎78︲3112︵内225︶
☎78︲3111︵内213︶
7 月 日 は、 任 期 満 了 に 伴 う 参
議 院 通 常 選 挙 の 投 票 日 で す。 未 来 に
つながる貴重な一票を投票しましょ
(土)
出張年金相談のご案内
(金)
期日前投票ができます。
平 国 上、 平 国 下、
辻
投票日
7月 日
平国コミュニティ
センター
∼7月9日
期間
6月 日
時間
午前8時 分∼午後8時
場所 津奈木町役場1階和室
第8投票区
投票時間
午前7時∼午後8時
投票所
左表のとおり
日当、日添
保険料納付が困難なときは免除申請ができます
大泊
い ま す。 例 え ば 平 成
午後4時 30 分∼午後 7 時 30 分
大泊公民館
(金)
●営業時間:午前 11 時 30 分∼午後3時
第6投票区
ことができます。本人・配偶
ります。
桜 戸、 小 津 奈 木、
丸岡
年4 月末ま
当たります。
B&G体育館
月 分 は、 平 成
管内(水俣∼田浦)配達無料!全国発送も承
第5投票区
者・世帯主の前年所得がそれ
と抽選で四季彩レストラン食事券 1,000 円分が
内野、上下門、
川内
で が 期 限 で す。 生 活 に 余 裕
ギフト商品を販売します。
上下門公民館
ぞれ一定の基準以下であれば
を食べて、スタンプを3つ以上集めて応募する
第4投票区
ができた場合は追納するこ
水産加工品や日本酒など、町特産のお中元・
古中尾、倉谷
とをおすすめします。
四季彩レストランで週替わりの夏フェア料理
倉谷集会所
年6 月
お中元 ・ ギフトフェア開催!
第3投票区
免除対象になります。
■免除認定期間
7 月1 日∼平成
日
■申請に必要なもの
夏フェアスタンプラリー開催中!
町中、新川、
古川
︵役場窓口にあります。
︶
問い合わせ先:物産館グリーンゲイト ℡ 78-2000
営業:午前 9 時∼午後 6 時 休業日:第 1 水曜日、12/31 ∼ 1/2
問い合わせ先:つなぎ温泉四季彩 ℡ 78-4126
営業:午前 10 時∼午後 9 時 休業日:第 1 水曜日、12/31 ∼ 1/1
期間 7月9日∼8月 10 日
●販売期間:6月 18 日∼7月 30 日
グリーンゲイト
赤崎漁村センター
う。
18
浜公民館
②年金手帳、通知書などの基
28
物産館
四季彩
つなぎ温泉
10
15
日時
7月 日 午前9時∼午後1時
場所
農業就業改善センター
定員
人︵先着順︶
20
相談時間:午前 10 時∼午後3時
※ご予約の際には、ご相談者様の基礎年金番号
が分かるものをご準備のうえ、お電話ください。
北町役場
水俣市もやい館
第2金曜日
ご相談の方法―
第2・4木曜日
(受付時間:平日午前9時∼午後5時)
場所
①申請書
募
集
献
血
30(木)
第7投票区
10
礎年金番号が分かるもの
③印かん
つなぎ温泉四季彩 ・ 物産館グリーンゲイトからのお知らせ
23
(日)
つなぎ文化センター
竹中、染竹、浜崎、
中尾
第1投票区
福浦
福浦公民館
第9投票区
(日)
第2投票区
29
38
10
28
つなぎ 2016. 7| 14
15 |つなぎ 2016. 7
選
挙 行政区
投票所
投票区
年金
情報
30
▼熱中症の予防
ください。
のため、十分な対策を行って
くらしの
情報掲示板
林業労働災害防止
キャンペーン実施中
・ 適 度 な 運 動 や 適 切 な 食 事、
・DEETを含む防虫スプ
レーを使用する
けない体づくりをする
す。労働災害を起こさないた
とっても非常に悲しいことで
労働災害は被災した本人だ
けでなく、家族や職場の人に
・整髪料や香水の使用をひか
袋、防蜂網を着用する
・白色系の作業着と蜂防護手
▼ハチに刺されないために
俣商工会議所2階︶
受付締切
9月8日
自衛隊水俣地域事務所︵水
▽会場 未定
道路工事に伴う夜間
通行止めのお知らせ
南九州自動車道新設工事に
伴う橋梁架設工事のため、次
の日時夜間規制を行います。
の
り線 と
) 国道3号線津奈木駅
付近
規制内容 夜間全面通行止め
国道3号の 回路
︵左図参照︶
▼普通車
津奈木駅付近町道
▼中・大型車
県道 号∼広
域農道
㈱日本ピーエス町中第2橋
上部工事作業所
日時
7月 日 ・ 日
午後 時∼翌日午前6時
※予備日は、それぞれ翌日。
- 080
☎78 4
川をめぐる環境について学び
就職相談承ります
2000
☎62 -
︶にあります。
html
熊本県環境センター
kumamoto.jp/kiji_15762.
参加申込書は県ホーム
ペ ー ジ︵ http://www.pref.
区間 南九州自動車道 北イ
ンター∼津奈木インター 下
(
川のいきもの観察会
水 俣 市 の 小 崎 親 水 公 園 で、
川 に 入 っ て 水 質 を 調 べ た り、
する。
ます。涼しい川で楽しく学ん
すんでいる虫たちを捕まえた
③ 防 除 時 は、 水 田 の 周 辺 を
で、自由研究に役立ててみま
②近くの養蜂家と巣箱の位
は、 こ の 度 の 熊 本 地 震 を う
十 分 確 認 し、 ミ ツ バ チ や 巣
りしながら、川が持つ役割や
け、 基 本 測 量 を 実 施 し ま す。
せんか。
日時 7月
∼正午
ます。就職に関するさまざま
女性や高齢者、障がい者など
﹁ ジ ョ ブ カ フ ェ・ 北 ブ ラ
ンチ﹂では、若い人を中心に
場所
湯出川︵水俣市総合体
育館裏︶
も受け付けています。
時
募集定員
人︵先着順︶
参加費 無料
用意するもの 濡れてもいい
服・靴、着替え、帽子、水筒
午前
農地中間管理機構︵熊本県
※川は大人のひざ下程度の深
日
農業公社︶では、農業経営を
さです。
な問題を無料で相談を受け付
けます。お気軽にお立ち寄り
時∼午後5時
ください。保護者からの相談
時間 午前
︵平日のみ︶
場所
北地域振興局1階
相談内容
▽就職活動について知りたい
農地を﹁貸したい人﹂
﹁借りたい人﹂募集中
☎096 3- 33 2- 381
熊本県農業技術課
縮小する人などから農地を借
※サンダルや長靴で川に入る
の就職活動をお手伝いしてい
り受け、担い手農家などに貸
箱に農薬がかからないよう
日∼
たのでお知らせします。
期間
平成 年6月
平成 年3月 日
対象地域
町内
作業内容
高度地域基準点
測量
国土地理院九州地方測量
部測量課
- 11 7
- 881
☎ 092 4
どをご準備ください。
▽求人情報を活用した紹介状
﹁地域の担い手農家に農地
を 貸 し た い ﹂﹁ 良 い 農 地 が あ
のは危険です。古い運動靴な
まで
申込方法
7月 日
に、①住所、②氏名、③年齢、
交付
し出しを行っています。
れ ば 借 り た い ﹂ と い う 人 は、
④電話番号を明記し、ハガキ
これから早期水稲は出穂・
開花期を迎えます。この時期
center@
︶でお申し
kumamoto-eco.jp
込みください。
北ブラ
☎0966 8- 2 3- 123
ンチ
ジ ョ ブ カ フ ェ・
▽適性診断を受けてみたい
振興課自立振興班やJA窓
▽書類作成、面接対策など
の農薬散布にあたっては、次
ミツバチに対する農薬
危害防止
口、熊本県農業公社にご相談
や F A X︵ 6 2 1
- 2 1 2︶
ま た は メ ー ル︵
ください。
213 1- 234
☎096 -
熊本県農業公社
の3点に注意し、ミツバチに
被害が生じないよう十分注意
しましょう。
56
熊本県県南広域本部球磨地
域振興局農林部
林務課
0966 2
-4 4
- 115
☎
自衛官を募集します
一般曹候補生・自衛官候補生
▽1次試験日 9月 日
▽試験内容 学科試験ほか
歳以上 歳未
▽受験資格
満の人
りを目的に、林業労働災害防
・こまめな水分補給と適度な
▽会場
未定
航空学生
止キャンペーンを実施してい
▽1次試験日
︵木︶
9月 日
日光を避ける
塩分摂取
昨年は林業の労働災害が
件 発 生 し、 そ の う ち 1 件
・日陰を利用して適度な休憩
めに、作業者一人一人が作業
える
が死亡災害でした。
の基本事項をよく守り、安全
・蜂の巣に近づいたり刺激し
事項をよく確認し、ミツバチ
①農薬ラベルの使用上の注意
注意点
5863
☎63 -
な作業を心がけましょう。
▼マダニに伵まれないために
たりしない
また、夏場の作業では熱中
症や蜂刺され、マダニに伵ま
・ 肌 の 露 出 を 避 け、 袖 締 り・
振興課自立振興班
- 1 1 2︵ 内
☎78 3
226︶
に影響のある薬剤を使用する
(金)
置や防除計画など情報交換
場合は特に注意する。
15
本 町 で は、 次 の と お り 測 量
基本測量を実施します
10
注意する。
届の提出が必要です。
(火)
を実施することになりまし
国土交通省国土地理院で
ミツバチを飼育する場合
は、仕事や趣味を問わず飼育
ミツバチの飼育届を
提出してください
れることで感染する疾患にも
をとる
22
21
裾締りの良いものを着用する
18
注意が必要です。安全と健康
満の人
ます。
十分な睡眠をとり、暑さに負
(土)
・日よけ布の使用などで直射
県では、林業の労働安全や
労働災害のない明るい職場作
17
27
Information
▽試験内容
学科試験ほか
▽受験資格 高校卒業または
卒業見込みの 歳以上 歳未
28 29
対象期間 平成 年1月1日
日
∼ 月
必要なもの 蜜蜂飼育届
※県ホームページからダウン
ロードできます。
提出先 振興課自立振興班
提出期限 7月 日
飼育届提出上の注意
平成
年の飼育届出内容が、平成
年と異なる場合︵新規の飼育
場所や飼育場所の変更︶は届
出前に飼育予定場所周辺の飼
育者と十分に協議を行ってく
ださい。
※以下の場合は、提出する必
要がありません。
①農作物などの花粉受精用の
みの飼育
②密閉構造の飼育管理設備の
みでの飼育
③主に野生のミツバチ︵ニホ
ンミツバチ︶の飼育法として
行われている自然巣洞、重箱
式巣洞などで、ミツバチの飼
育・利用を行う場合
10
(金)
(金)
10
29
15
22
(土)
20
(土)
16
28
10
23
30
29
31
つなぎ 2016. 7| 16
17 |つなぎ 2016. 7
18
Life
57
12
27
水 4 か 月 児 健 診 13:00 ∼
31
8/1
2
28
22
23
図書
児童書
29
30
4
5
ど根性ひまわりのき∼ぼうちゃん
著:うるしばらともよし
しあわせの黄色いひまわり、き
∼ぼうちゃん!みんなに希望をと
どけるひまわり、き∼ぼうちゃ
ん!きれいな花をさかせてね!
東日本大震災被災地のがれきの
水 3歳6か月児
健診 13:00 ∼
3
中から芽を出したひまわりの種の
エピソードにもとづく物語です。
6
つなぎ夏祭り
18:30 ∼
グ
一般書
役
改
美
物
四
学
津奈木町役場庁舎 農業就業改善センター つなぎ美術館 物産館グリーンゲイト つなぎ温泉「四季彩」
各小
幼
保
水
グ 総合グラウンド B&G
体
文 つなぎ文化センター 中学校 津奈木幼稚園 つなぎ保育園 水俣市保健センター 体育館 ◆その他 ※カッコ内の「P ○」は記事掲載ページ。
町の人口と世帯数
人
口
平成 28 年5月末日現在
※カッコ内増減は前月比
4,794 人( − 17 人 )
男
2,238 人( − 13 人 )
女
2,556 人( − 4 人 )
世帯数
1,963 戸( − 6 戸 )
◆出生 1 人
◆死亡 5 人
19 |つなぎ 2016. 7
◆転入 7 人
◆転出 18 人
ご寄附・ご芳志お礼
肥後狂句
21
B&Gプール一般
開放(∼ 8/24)
文 津奈木町童話
発表会 9:00 ∼
美 幸 田 千 依 WS
第三夜 19:00 ∼
天の川
月の明かりが邪魔をする
夏休み
外で遊んで日焼けして
武蔵坊主
26
20
改 キラキラ☆クラ
ブ 10:00 ∼ 12:00
役 母子健康手帳交
付 8:30 ∼ 13:30
だより
今月の新着おすすめ本
25
16
天の川
19
15
水 6 か 月 児 健 診 ◆ 地引き網漁体験 13:00 ∼
(P12)
改 自然栽培野菜
カレーづくり教室
(P14)
流星見つけ手ば合わす
夏休み
18 海の日
川・海づくりデー
14
12
色葉二屁
17
13
8
キャンプはどこがよかろうか
12
物 つ な ぎ 朝 市 7:30 ∼
天の川
無事 えたろかお星さま
夏休み
勉強せんと遊ばれん
悦
子
11
9
夢うつつ
平穏な日々願ってる
夏休み
も少しほしい大人にも
則
子
◆ あけぼの大学
キラキラ☆クラ ◆ あけぼの大学
(赤崎)13:30 ∼ ブ 10:00 ∼ 12:00(平国)13:30 ∼ 役 母子健康手帳交
付 8:30 ∼ 13:30
文 あけぼの大学 ( 津奈木 )13:30 ∼
◆参議院議員通常 選挙 (P14)
24
8
◆次回の笠
10
7
改
▽夕暮れ
▽腹の虫
◆締切・提出先
月 日︵金︶
津奈木町教育委員会まで
6
和 の ひ ろ ば
5
短
歌
4
西
滋子
3
雷をともない激しく降る雨に
2
水 1歳6か月児
健診 13:00 ∼
思いは馳せつ震災の地に
寺本ツルヲ
1
土 Sat
おもほえずつつじ祭に来合せて
金 Fri
君と登りし日輪寺公園
野田
浦子
木 Thu
萌えたつ緑の日にかがよえり
水 Wed
海をへだて真向ふ山の樟若葉
火 Tue
月 Mon
人は皆しょせん孤独とうなべいて
日 Sun
7月
一樹の桐の紫あをぐ
加来
道子
2016
July
つなぎ行事カレンダー
津奈木町図書館
開 館 午前8時 30 分∼午後5時
(土日祝日は午前 10 時∼
いなくなった私へ
午後5時)
著:
休館日 月曜日、年末年始
問合せ ☎78- 3096
堂ゆめ
人気絶頂のミュージシャン・梨
乃は目を覚ますと、誰にも自分と
認識されなくなっていた。さらに
自身の自殺報道を目にした梨乃は
自らの死の真相、そして蘇った理
由を探りはじめるが…。
本の貸し出しについて―
▽貸出冊数は、1人3冊までです。
▽貸出期間は2週間です。ただし、入
荷1か月以内のものと予約が入ってい
る本については、1週間となります。
(敬称略)
社会福祉協議会へ―
【香典返し】
《例》地区名 喪主・届出人(故人)
▼平国上 濱田隆行(カツ子)▼桜戸 宮嶋トミ子(辰雄)▼町中 戝
部アツミ(初義)▼浜崎 前坂通(マキ)▼上下門 川上ミ
チ子(秀徳)
上記の方々から金一封をご寄附いただきました。ご意思に
添い、有効に活用させていただきます。
ほかにもこんな本が入りました
児童書 ▼いのちは/うちだ りんたろう ▼かようびのドレス/アッシュバーン ▼いしゃがよい/さくら せか
い ▼一鬼夜行⑧/小松 エメル ほか
一般書 ▼ニセモノの妻/三崎 亜記 ▼幸せになる勇気/岸見 一郎 ▼神の値段/一色 さゆり ▼ラクする作
り置き/スガ ほか
つなぎ 2016. 7| 18